新日本建設株式会社 東京支店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エクセレント ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. 【契約者専用】エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-02-21 23:46:28
 削除依頼 投稿する

エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分

総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月

[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

【契約者専用】エクセレント ザ タワー

3373: 住民さん2 
[2025-01-30 18:07:51]
>>3370 さん

>>3370 匿名さん
検討スレだかで、同じこと書かれてたけど0.7%×10年なので140万円ですね。。
3374: 住民さん5 
[2025-01-31 15:55:44]
>>3371 住民さん7さん
遮光カーテンある部屋はそうかと思うのですが、
うちは使ってないんです(´;ω;`)
3375: 住民さん7 
[2025-02-01 17:49:15]
>>3369 住民さん1さん
昨日、千葉市役所の環境総務課の方から再度電話がありました。ホテル側が照明業者と話し合いをしていただける様です。それに伴い具体的に改善案を求められました。
個人の困りごとではないかと思いましたので、
今月の理事会に要望書を提出しようかと思います。
3376: 住民さん8 
[2025-02-02 09:24:22]
>>3375 住民さん7さん
理事会に提示しても理事の人が困ってなければ「照明の明るさを落としてくださいー」ってなるだけかと思いますが、具体的な改善案とはそのレベルで良いのでしょうか?
理事会に対してどのような動きを期待されてるのでしょうか?
3377: 住民さん 
[2025-02-03 20:20:46]
自分からアクション起こしておいて丸投げワロタ
3378: 住民さん 
[2025-02-03 21:50:46]
半分以上の住居は方角的に関係ないので自身で同じ面の住居に声掛けして意見まとめれば良いのでは?
3379: 住民さん 
[2025-02-04 17:40:35]
>>3375 住民さん7さん
>個人の困りごとではないかと思いましたので、今月の理事会に要望書を提出しようかと思います

いやいや個人で困ってたから自ら市役所に電話したんでしょ?

3380: 住民さん1 
[2025-02-05 10:06:57]
皆さん自宅のWi-Fi繋がってますか?9時から全く繋がらず…
回線工事を本日行うと貼り出してあったので、嫌な予感はしていたのですが…
3381: 住民さん3 
[2025-02-05 10:19:18]
うちも全く繋がらず....マンション全体の問題のようですね。在宅勤務で困ってます。
(工事予定確認しなかった私も悪いのですが...)
3382: 住民さん2 
[2025-02-05 10:39:18]
>>3381 住民さん3さん

以前案内が来ていましたよ。
私も今日在宅勤務ですがテザリングで対応しています。


3383: 住民さん6 
[2025-02-05 10:39:28]
お知らせに9時~17時は、工事のため全戸インターネットが使えないと書いてありますよ。
投函もされてますし、コンシェルジュカウンターにもメールボックスの掲示板にも貼られてます。
3384: 住民さん5 
[2025-02-05 10:40:41]
今日何かありますか?サイレント放送と、部屋のチャイムがなったのですが…
3385: 住民さん6 
[2025-02-05 10:55:29]
>>3383 住民さん6さん
インターネット使えないまで書いてましたか。完全に見落としてました…
私もテザリングで仕事してますが動きが遅いのでややストレスです。夜間に工事してくれれば嬉しかったなぁ。。
3386: 住民さん7 
[2025-02-05 14:16:45]
>>3384 住民さん5さん
これも投函されてますけど、火災報知器点検でサイレンなるかも、と記載されてますよ。
3387: 住民さん1 
[2025-02-05 14:19:11]
>>3385 住民さん6さん
回線の速度を改善するため、とありましたね。
8時間も工事するのは何事だろう、とと思いましたが、自戒も込めて投函されたものとかマンション内掲示板はしっかり確認しようと思いました。
3388: 住民さん7 
[2025-02-05 14:25:59]
>>3385 住民さん6さん
どう考えても昼間やるべきだろ。。ユーザー数が違うでしょ。
3389: 住民さん3 
[2025-02-05 21:52:11]
>>3388 住民さん7さん
夜間というのは深夜帯ということじゃないでしょうか。。。
3390: 住民さん1 
[2025-02-09 17:09:13]
違法駐車の館内放送やめてくれ
学生寮じゃねえんだよ
車持ってない人からすると、違法駐車より館内放送の方が迷惑
3391: 住民さん6 
[2025-02-09 18:47:12]
>>3390 住民さん1さん
そのヘイトを違法駐車する奴に向けてくれ… ってことでしょ。
持ってない人にも影響させるのは館内放送が手っ取り早い。
とにかく違法駐車を止めさせましょ。
3392: 住民さん8 
[2025-02-09 20:58:15]
ダンボールはまだ各階のゴミ捨て場で捨てられないのでしょうか?
3393: 住民さん5 
[2025-02-10 06:53:34]
>>3391 住民さん6さん
館内放送をやめてくれって言ってる。
部屋に流すのなら理事会で多数決取ってからにして。
3394: 住民さん3 
[2025-02-10 10:32:12]
違法駐車に対して館内放送はするべき
3395: マンション住民さん 
[2025-02-11 02:09:00]
館内放送はいいけど、いつも音楽が消し忘れのように長すぎませんか?
そこが気になる…アナウンスの後何故いつまでも流してるのでしょうかね
3396: 住民さん7 
[2025-02-11 05:44:47]
>>3393 住民さん5さん
理事会では議題になってて、その上でやってるけどね。
エレベーターに貼ってある案内・注意喚起も管理組合名義でしょ。
3397: 住民さん1 
[2025-02-11 09:44:16]
てか、違法駐車で館内放送されるってよほどだぞ。
ゴミ捨て場のドア前に停めてドア開けなくなってたり、バイク置き場の前に停めてバイク出せなくなったり。と迷惑してる人がいるってこと。

車寄せに長時間停めてるくらいでは貼り紙されるけど館内放送はされない。
館内放送されるレベルなら同時に警察にも通報してほしい。
3398: 住民さん8 
[2025-02-11 14:25:48]
迷惑駐車は罰金取りましょうよ。理事会で条件や金額を決めて。
3399: 住民さん5 
[2025-02-11 20:57:15]
私も子供が起きるから館内放送は辞めて欲しいです
3403: 匿名さん 
[2025-02-12 08:54:06]
ここでぐだぐたいってても始まらないので、問題があるようなら正式に理事会に意見を言ったほうがいいと思います。
ただ本件は理事会マターで、理事会の決議で決定できる範疇でしょうから既に決まった内容を廃止にするまでにはならないのかと思います。
それとも理事会で改めて各保有者にアンケートでも取りますかね?

3404: 管理担当 
[2025-02-12 09:23:39]
[No.3400~本レスまでは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
3405: 住民さん2 
[2025-02-13 12:20:40]
確定申告の住借の還付金今日振り込まれました
初年度だからか申告から還付まで3週間強かかりました
3406: 住民さん5 
[2025-02-13 21:49:47]
駐車場の機械式

出し入れに何分位、かかりますか?

借りている方、教えて下さい
3407: 住民さん1 
[2025-02-13 23:15:18]
作業車だれ?
3408: 住民さん1 
[2025-02-13 23:15:57]
いい加減ぶっ壊すよ?
3409: 住民さん2 
[2025-02-14 07:01:44]
昨日も停めてますね
3410: 住民さん8 
[2025-02-17 21:50:49]
現在地タワーパーキング2にて扉を開けたままどこかへ行ってしまった利用者さんがいらっしゃいます。
扉を閉めることが出来ず待ちぼうけしてしまっている状況です。
ビルの管理会社に電話して対応してもらう見込みですが、すぐすぐの対応は出来ないかと思いますのでご注意ください。
3411: 住民さん3 
[2025-02-17 22:07:15]
>>3410 住民さん8さん
すぐに対応していただき大事にならずに済みました!
良かったです!
3412: 住民さん8 
[2025-02-17 23:16:16]
>>3406 住民さん5さん
3分やね。少なくとも。
3413: 住民さん2 
[2025-02-17 23:41:12]
同じ販売会社のマンションで天井の石膏ボードが落下。築1年くらいのマンションです。
181の写真を見ると人に当たってたら大変なことになりそうですが、ここも同じことが起きないかの点検はされるのでしょうか。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687264/
3414: 住民さん 
[2025-02-18 01:11:06]
>>3413 住民さん2さん
竣工前からこちら検討板でデベの話しは散々されていたと思います
3415: 住民さん4 
[2025-02-18 08:39:24]
>>3406 住民さん5さん
出庫の場合ですが、体感的には3分くらいかなーと思ってましたが、実際に計ってみました。
2日間計測したところ、スタートボタンを押してから扉が開くまで2分45秒の時と、1分40秒の時がありました。
入庫は前に誰もいなければすぐ扉が開くので、待ち時間はありません。ただ、自分が契約してるサイズじゃないパレットがあると、カードをタッチした後パレットを入れ替えするのでやはり扉が開くまでに2~3分でしょうか。(計ったわけではないので体感ですが)
3416: 住民 
[2025-02-18 10:50:47]
>>3410 住民さん8さん
私も今まで3回ありました。開けた人のカードじゃないとどうにもならないので、本当に迷惑です!
管理人さんがいる時間なら管理人さんにお願いするとすぐ対応してくれます。一度管理人さんが巡回中のため不在の時があって、その時はわざわざ3階のコンシェルさんのとこまで言いに行きました。
私はたまたま3度とも管理人さんがいる時間だったので良かったですが、不在時は本当に困りますね。
3417: 住民さん1 
[2025-02-18 11:15:34]
>>3416 住民さん

これ、仕組み的に改善できないですかね。
扉を閉める作業を他の人のカードでできるようにすればいいだけかと。
簡単な設定変更でできそうな気がしますが。



3418: 住民さん1 
[2025-02-19 08:13:14]
>>3415 住民さん4さんタワー1の方を使用していますが、入庫する際でも車内で3分位は待っています。すぐ扉が空くなんて羨ましいです。パレットが自分の番号のに入れ替わるためなのか待たされます。
3419: 住民さん1 
[2025-02-20 13:19:59]
コメント失礼します。
認定住宅等の新築取得等に係る住宅借入金等特別控除って受けられないですよね?
長期優良住宅や認定低炭素住宅にも該当されませんよね?
確定申告でどうだったか失念してしまい。。。
住宅用家屋証明書はあるのですが、結局該当されるかわからず。。。
わかる方いらっしゃいましたらご教示ください。
3420: 住民さん3 
[2025-02-20 14:13:59]
>>3419 住民さん1さん
手元に何の書類があるか不明ですが、何度かネタになっている通り「その他住宅」です。
なので、上限2,000万円、0.7%、10年で、還付金は最大140万円です。
3421: 住民さん1 
[2025-02-20 18:23:40]
妻に聞いてもわからなかったので助かりました。
ありがとうございました。
3422: 住民さん7 
[2025-02-21 08:42:56]
>>3417 住民さん1さん

仕組み的にはできるかもしれないですけど、入った人は確実に出たのが一番ではないですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる