エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html
所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分
総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月
[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13
【契約者専用】エクセレント ザ タワー
3163:
マンション検討中さん
[2024-11-19 18:18:10]
ほんとに入居者の質があまりにも低すぎますよね
|
3164:
住民さん5
[2024-11-19 20:27:27]
>>3162 住民さん5さん
ほんとに迷惑でした、コンシェルジュの方にお伝えしましたけど。あの車一晩中止まっていた事ありますよ。いい加減にして欲しいです。これからスーパー出来たらもっと迷惑な車が増えそうですよ。 |
3165:
住民さん1
[2024-11-19 20:53:10]
住居侵入罪には当たらないんでしょうか?
|
3166:
マンション住民さん
[2024-11-19 21:56:51]
少し前から隣の雑居ビル?のまた屋上からなのか、音が気になっています。キュリュキュルいってて。
|
3167:
マンション住民さん
[2024-11-19 21:58:22]
>>3163 マンション検討中さん
入居者とわかったんですか? |
3168:
マンション住民さん
[2024-11-19 22:22:23]
|
3169:
住民さん2
[2024-11-20 13:28:16]
|
3172:
住民さん1
[2024-11-21 18:04:43]
皆さん確定申告どうするんですか。
住宅ローン控除を受けるには1年目何をすれば良いのか分かりますか。 お分かりの方は教えてください。 |
3173:
住民さん3
[2024-11-21 22:34:09]
>>3172 住民さん1さん
冷たい言い方になるけど ネットで調べるのが一番早いです 税務署いって説明きいても自分で調べながらやらないとよくわからないです 住宅ローン控除とふるさと納税だけなら説明は難解だけど、やってみると難しくないですよ |
3174:
住民さん1.1
[2024-11-24 13:03:57]
|
|
3175:
住民さん5
[2024-11-26 01:18:12]
皆さん司法書士さんより入金がありましたかね・・・?急にまとまったお金が入金され戸惑ってます。。
余剰分の振込だと思うのですが。。 |
3176:
契約者さん7
[2024-11-26 07:58:57]
|
3177:
住民さん5
[2024-11-26 16:59:45]
|
3178:
住民さん7
[2024-11-26 18:01:58]
|
3179:
住民さん8
[2024-11-26 18:23:05]
|
3180:
住民さん4
[2024-11-26 23:29:09]
|
3181:
住民さん8
[2024-11-27 07:27:07]
|
3182:
住民さん3
[2024-11-28 08:37:17]
質問です。お風呂場にシャンプーとか置ける台がついてますが、押すとグラグラするのですが、皆さんの家もそんな感じですか?ぐらつくことはないですか?
|
3183:
マンション住民さん
[2024-11-28 16:20:21]
>>3182 住民さん3さん
うちはグラグラはしてなかった気がするけど、結構すぐ取り外しました。理由は水滴等の掃除しやすいようにです。 シャンプーとかは最近よくあるマグネットの棚を買って使ってます。 山崎実業(TOWER)等いいですよ! |
3184:
住民さん1
[2024-11-28 20:09:31]
|
3185:
住民さん7
[2024-12-02 21:08:39]
|
3186:
住民さん6
[2024-12-03 01:03:30]
>>3185 住民さん7さん
金額の大小はあれど、通例として多めに前払いさせられる金額(上振れたときに後から請求しづらいので)なので極端な手付金減額とかをしてない限りは振り込まれると思います。 |
3187:
住民さん5
[2024-12-03 17:54:16]
タワーパーキングで入庫の際、待機している空のパレットに車が乗って所定の場所に格納されますが、この待機しているパレットがしばしば他のパレットへ入れ替え作業が入ることがありますよね。なんだかハズレを引いた気分です……笑
ここのルールに入庫優先がありますが、このパレットの入れ替え作業が発生した時にちょっとしたトラブルにならないか今から心配しちゃいます |
3188:
契約者さん4
[2024-12-03 18:16:58]
|
3189:
マンション住民さん
[2024-12-03 22:51:56]
ジムやライブラリー皆さん使っていますか?
|
3190:
住民さん6
[2024-12-05 22:05:30]
|
3191:
住民さん5
[2024-12-06 14:01:12]
|
3192:
住民さん1
[2024-12-06 16:04:54]
皆さん不動産取得税の通知って来ましたか?
いつ頃来るのでしょうか? |
3193:
マンション住民さん
[2024-12-07 13:40:16]
>>3192 住民さん1さん
来てないです、私も気になってました。 |
3194:
マンション板さん
[2024-12-07 14:20:23]
大規模物件だと不動産取得税遅れてくること多いです
|
3195:
マンション住民さん
[2024-12-07 17:46:31]
色んな支払いがまた来ますね。ドキドキ
|
3196:
住民さん4
[2024-12-07 23:15:13]
不動産取得税って最初はらいませんでしたっけ??
|
3197:
住民さん5
[2024-12-12 00:06:21]
フィットネスルームのトレッドミルを朝イチから使いたい思いがあるのですが、要望はどのように出せば良いのでしょうか?出来れば気が向いた時に運動したいので24時間利用可能にして欲しい。。
|
3198:
住民さん1
[2024-12-12 07:09:34]
|
3199:
契約者さん5
[2024-12-12 08:28:35]
>>3196 住民さん4さん
軽減措置があるので払わなくて良いケースもあります。 計算式がありますが複雑なので通知が来るまでわかりません。 ちなみに6年前に新築で購入した前のマンションでは払いませんでした。 |
3200:
住民さん5
[2024-12-12 19:48:58]
フィットネスルーム
筋トレの器具も設置してほしいです。 |
3201:
住民さん6
[2024-12-12 22:28:24]
|
3202:
住民さん4
[2024-12-13 08:18:33]
>>3198 住民さん1さん
いきなり、そんなにハードル上げなくても良いのでは?と思います。 まずは同じような意見ががマンション内にどれだけあるのか、同意見が多いなら次の段階へ。で良いのではないでしょうか。 そもそも、「理事会へ要望を出す」方法をお尋ねしているのかと思いますので、コンシェルジュに伝えるのか。どこかに書面を提出するのか。その点は私も分かりませんので分かる方がご教授いただければと思います。 話は戻りますが、少なくとも私もフィットネスルームの利用時間引き延ばしについては前向きなのでぜひ検討いただきたいと思いますね。なんでもかんでも意見を通すってのはもちろん反対ですが、こういった住民の声の最初の入口はオープンで簡単な窓口であるべきだと私は考えます。 |
3203:
住民さん2
[2024-12-13 18:00:04]
理事会や管理会社に要望を出すならコンシェルジュ経由ですね。
匿名だと微妙ですが部屋番号などと一緒に伝えてくれれば伝わるはずです。 但し、口頭だと伝言ゲームになって正しく伝わらないリスクもあるので、紙に書いてコンシェルジュに渡すのが一番良いかと。 |
3204:
住民さん1
[2024-12-14 13:35:33]
■設備の充実化に関して
・トレーニング器具充実して欲しいですね。 私も外のジムを契約してます。即ちお金を払ってでも良い環境を欲してます。 利用料を上げた費用で器具を購入してもいいと、個人的には思います。利用しない人に迷惑掛からないですし。 ・パーティールームにソファ欲しいです。土足厳禁なのでラグとかもあると、子ども連れも利用しやすいかと。 ・3階の自販機をキャッシュレス対応にして欲しい。 ・ロビーで入れたての珈琲が飲めるように、有料でコンシェルジュに珈琲を入れてもらうシステムを作りたい。コンシェルジュ暇そうなので働いて貰いましょう。 ・クリスマスなので、ロビーにクリスマスツリーを置いて欲しいです。 ・夏は屋上にキッズプールを作って欲しいです。 ・このマンションに住んでる事にマンネリ化するのをソフト面で少しでも対応して欲しい。 ■管理に関して ・各階のゴミ捨て場で段ボールを捨てられるようにしたいです。暇そうにロビーで話してる管理人が居るので、仕事がないなら段ボールを捨てて欲しい。 コンシェルジュも暇そうなので、ある特定の時間を不在にして、段ボールを回収してもらっても良いのではと思います。 ■管理費に関して ・自転車置き場がガラガラなので、半分をテナントにして、賃料で管理費を稼ぐのはどうでしょうか。 ・外部に貸すのに抵抗がある場合は、例えば住民だけが使える有料のトランクルームにするとか。 費用は周辺相場より安く設定すれば、住民も嬉しいし、管理費稼げるし、皆嬉しいのではないかと。 タワマンなのにトランクルームが無くて困ってる方が多いと思ってます。 ・自転車置き場が難しいのであれば、高層階は低層階用エレベーターの面積が余ってるので、その部分をトランクルームにするのはどうでしょうか。 ・具体的な事を書きましたが、上で書いた具体例は賛否あると思います。とにかく管理組合がスペースをマネタイズできれば、住民の要望がお金が理由で否決されるとこは少なくなるのでは、といった提案です。 ・銀行員、投資会社、税理士、経営者、等、マネーリテラシーのある方が組合の金庫番をするケースが増えてきてます。 |
3205:
住民さん6
[2024-12-14 14:32:09]
|
3206:
匿名さん
[2024-12-14 14:49:42]
>>3205 住民さん6さん
そうですね。3204さんのように色々と要望やアイデアのある方は自ら理事長になって積極的に動かれたらいいと思います。~欲しいというだけでは解決しないように思いますし、ここであれこれ言っても始まらないのではないでしょうか。 |
3207:
住民さん1
[2024-12-14 17:24:20]
3204の投稿者です。
私の投稿にご返信いただき、ありがとうございます。 「理事会に提案したら」「立候補すれば」といったご意見は、確かにその通りだと思います。 ただ、この場は住民の皆さんと自由に雑談ができる貴重な場だと思います。 ここで色々なアイデアを出し合うことで、自分の中だけでは思いつかないような新しい発想や視点を得られるかもしれません。先の投稿に「ジムの充実化」といった問題提起がありましたので、私なりにアイディアを広げてみました。 仮に議論が深まらないまま理事会に提議してしまうと、皆さんの意見の最大公約数を満たせない対策になる可能性があると思います。 理事会という閉じた空間だけでなく、この掲示板を通じて皆さんと一緒に、アイディアを広げられると良いなと思っています。 建設的なチャットになる事を祈っています。 |
3208:
住民さん1
[2024-12-14 18:10:03]
ライブラリーに新聞を置いてほしいです。
フィットネスルーム 器具を増やす 月2000円で使い放題 割安プランを作る 自転車、置き場の空きスペースにバイクを置けるようにする 自転車より収益が見込める |
3209:
住民さん1
[2024-12-14 19:45:57]
|
3210:
住民さん7
[2024-12-14 21:30:39]
>>3207 住民さん1さん
3205さん、3206さんが書いてるのは 内容のことじゃなくて、誰でも見れる書き込める匿名掲示板の意見は取り上げられない、ってことかと 3204さんは住民なんでしょうけど外部の人も書き込めるので 理事会で急に「マンションコミュニティっていう掲示板に〇〇って書き込みがあって、それについて議論したい」ってならないですよね? |
3211:
住民さん7
[2024-12-15 07:20:15]
>>3204 住民さん1さん
私も共有部について改善していってほしいと思っています。 備蓄倉庫の中はいつ埋まるのか?何を入れるのか? 避難訓練は行われないのか? 火災報知器について先日ピンクの紙が配付され、初めて知ったこともあったので、他にも安全面で知っておかなくてはならないことがあるのでは?と思います。 個人的にはジムを早朝も使えるようにして欲しいです。朝、外ジムに行くと、なかなか治安面が心配で… それからクリスマスツリーは、近隣マンションロビーにはあるので、気持ち的にあったらいいなと思います。 意見書をコンシェルジュさんに渡すように書いてありますよね。有効活用できることは、活用して欲しい旨、うまくお伝えできればと思います。 |
3212:
住民さん7
[2024-12-15 10:07:35]
クリスマスツリーはあったほうが良いと思います。
初年度はどれくらい管理費が余るかを確認して、次年度に購入するのかと思ってました。 管理費カツカツだとツリーを購入する原資が無いですから。 |
3213:
住民さん4
[2024-12-15 10:19:03]
>>3212 住民さん7さん
1人で住んでる身としてはクリスマスツリーは無くても良いです、まぁ季節を感じるものですけどそうなるとツリーだけではなく鯉のぼりとか雛人形やお月見の時も何か飾り物するのでしょうか?お飾りするのが得意な方がいれば有志でやってみたらいいのでは無いのかなぁとおもったりします。ジムはチョコザップ程度のマシンは置いて欲しいと思います。 |
3214:
住民さん5
[2024-12-15 11:10:34]
フィットネスルーム(ジム)
改善 環境 アンケート 利用時間の延長 器具を増やす(筋トレ) 月額2000円で使い放題 割安プランを作る 現状、維持 なにもしない |
3215:
マンション住民さん
[2024-12-15 17:39:50]
>>3211 住民さん7さん
どこのとこと私も同感です。いろいろ知らなかったしちょっと不安。 安全面の対策が先かなと思います。避難訓練はいつなんでしょうね。 防災面知らない事多いかも。 あとジムに関しては女性は使いにくいかな、1人だと。 女性の皆さんどうなんだろう… |
3216:
住民さん8
[2024-12-15 17:42:41]
|
3217:
住民さん2
[2024-12-15 21:16:44]
ダンボールは各階で捨てられるようにしてほしい。
何でダンボールだけ1階のゴミ捨て場に持って行かないといけないのかよく分からないし、正直ゴミ捨て場は臭いもあるので奥まで入りたくないなというのが本音です。 |
3218:
住民さん1
[2024-12-15 22:03:58]
不動産業してる住民です。(3204の投稿者でもあります。)
さっきREINS確認したところ、30階の1億9800万円の部屋、申し込み入ってますね。指値入ってる可能性もありますが、坪600万円超えは正直凄いです。 |
3219:
住民さん1
[2024-12-15 22:52:11]
おーい、ヤンキー崩れの黒のアルファード
車寄せに長時間停めてて邪魔だぞー |
3220:
住民さん1
[2024-12-15 22:52:59]
ピンクの紙が入ってたけど夜間に車寄せに長時間停めてる車見つけたらどうすれば良いんですか?
|
3221:
住民さん8
[2024-12-16 02:42:54]
>>3219 住民さん1さん
こちら9階未満にお住いご友人の様です。 先日こちらの集団と鉢合わせしたので認識しました。 お話しても「は~いハハハ」みたいな返しだったので反省する事も正すこともするつもりは無いと判断しました。 ルール違反ですが、正直移動させたりすることも出来ないですしやったもん勝ちではありますよね。 |
3222:
住民さん5
[2024-12-16 10:39:01]
クリスマスツリー
ロビーに設置したほうがよいか? あったほうがよい どちらでもない いらない |
3225:
住民さん4
[2024-12-16 11:20:25]
|
3226:
住民さん2
[2024-12-16 12:09:55]
音響式信号機 の音がうるさく感じでいらっしゃる方いらっしゃいませんか?
気になって眠れず困っています。 |
3227:
マンション住民さん
[2024-12-17 00:29:25]
|
3228:
住民さん5
[2024-12-17 00:50:40]
>>3226 住民さん2さん
私は全く気になりませんが個人差ですからね 音を消すことはできないので困りますね それにしても、、、一般的には夜間には鳴らないようですが昼間に就寝される方でしょうか? >午前8時から午後8時までにされているところがほとんどですhttp://nichimou.org/impaired-vision/barrier-free/acoustic-signal/#:~:t...,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%8C%E3%81%BB%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 |
3229:
住民さん4
[2024-12-17 12:04:28]
|
3232:
住民さん8
[2024-12-17 12:52:55]
|
3233:
住民さん2
[2024-12-17 13:26:39]
>>3228 住民さん5さん
ありがとうございます。 中央公園側の北向きのお部屋の中階層ですが、窓を閉めていてもかなりうるさく感じてしまいます。 朝の7時から22時くらいまで次ているような気がしていまして、毎日お昼間過ごすのもしんどいです。 |
3234:
マンション住民さん
[2024-12-17 17:48:24]
>>3232 住民さん8さん
船!!そうなんですね!考えもしなかった、空襲みたいな音だなと思って不気味でした笑 確かに船といえばそうなのかも。 |
3235:
住民さん6
[2024-12-17 20:06:30]
>>3221 住民さん8さん
西友オープンしたらもっと大変なことになりそうですね。 私もバイクを出せずに何度も管理会社と警察に伝えてますが、なにも改善されず本当に困ってます。 管理会社いわく、ルール外の駐車は圧倒的に非居住者の車が多いとのこと。 |
3236:
住民さん7
[2024-12-18 14:22:08]
|
3237:
住民さん1
[2024-12-18 15:57:20]
|
3238:
住民さん6
[2024-12-18 20:28:30]
今日は駐車場の待機場所2の所に堂々と停まっていた車がありました!腹立たしい!アルファード乗ってる人ってろくなのが居ない。
|
3239:
住民さん8
[2024-12-20 18:50:23]
屋上の手すりを工事するそうですが、何か問題があったのでしょうか?
|
3240:
住民さん1
[2024-12-20 22:54:16]
屋上の手すり、景色 見づらいから改良するのでは?
|
3241:
マンション住民さん
[2024-12-20 23:59:07]
|
3242:
住民さん7
[2024-12-21 17:28:11]
|
3243:
管理担当
[2024-12-22 17:40:03]
[プライバシーを侵害するため、削除しました。管理担当]
|
3244:
住民さん6
[2024-12-30 10:35:47]
1月の管理費がいつもと違う金額(やや高い)が引き落とされる予定になっているのですが、1月って何か別途追加でかかるんでしたっけ?
ご存知の方いれば教えていただきたいのですが… |
3245:
住民さん6
[2024-12-30 13:14:18]
|
3246:
住民さん5
[2024-12-30 14:28:34]
>>3245 住民さん6さん
ゲストルームなどを使用したらですよね?特に使用もしてないのですが… |
3247:
住民さん2
[2024-12-30 17:03:35]
ハルミフラッグは迷惑駐車に毅然とした対応とってるぞ。
ここはなんで同じことができない? ![]() ![]() |
3248:
住民さん4
[2024-12-31 14:37:03]
|
3249:
住民さん4
[2024-12-31 19:02:28]
>>3247 住民さん2さん
同じことしたくなります!迷惑駐車する車は大抵決まっていますよね。この間堂々と止めていて普通に乗っていく人見ました。薄茶色のNorth Faceのダウンを着ていました。、顔も覚えています! |
3250:
入居済みさん
[2024-12-31 19:30:02]
突然ですが、皆さん電池ってどうやって捨ててますか?
|
3251:
住民さん8
[2025-01-01 15:12:07]
|
3252:
マンション掲示板さん
[2025-01-02 11:31:13]
時々、テレビが見れなくなります。
信号レベルが弱いか放送が休止しています。 と表示されます。 皆さんは大丈夫ですか? |
3253:
住民さん1
[2025-01-02 12:23:42]
>>3252 さん
階数はどのあたりですか? 電波が減衰しているのかもしれませんね。 私は中層階居住ですが、ごくたまーにそうなります。月に一度も無いですが。 頻発するようなら管理会社に相談してはどうでしょうか。 |
3254:
住民さん4
[2025-01-02 17:28:28]
|
3255:
住民さん4
[2025-01-02 17:32:55]
お隣の賃貸棟、皮膚科、形成外科が4月にオープンですね!
|
3256:
住民さん5
[2025-01-03 09:48:16]
|
3258:
住民さん2
[2025-01-03 16:29:12]
通町公園で屋台でてますね!
|
3259:
住民さん8
[2025-01-03 16:51:42]
|
3261:
住民さん3
[2025-01-05 20:44:01]
駐輪場に何台か空気入れが置いてありますが、あれは個人のものなのでしょうか?
|
3262:
住民さん6
[2025-01-06 12:12:25]
>>3261 住民さん3さん
たぶん個人のものだと思います。私は置いたままにしていないです。昨日駐輪場に入ったら自分のところに自転車を置かないで空いているスペースに勝手に止めている自転車がありました。車だけではなく自転車もなのか…と残念に思ってしまいました。 |