エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html
所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分
総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月
[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13
【契約者専用】エクセレント ザ タワー
2901:
住民さん6
[2024-09-06 15:57:32]
今日、せいゆうの工事
|
2902:
管理担当
[2024-09-06 17:41:10]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
2903:
住民さん3
[2024-09-06 17:57:37]
フィットネスルームにフォームローラーやらストレッチポールを譲りたい……
広さの割に何も無い。。 |
2904:
住民さん2
[2024-09-06 18:15:59]
ここのマンションが欲しくてしょうがなかった外部の人の投稿が軒並み消されたね
かわいそうに、、、時間のムダだって気づかないんだね(苦笑) |
2905:
管理担当
[2024-09-06 23:04:39]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2906:
マンション住民さん
[2024-09-07 01:16:34]
>>2903 住民さん3さん
実はまだ利用したことないですw ライブラリーもまだ… |
2907:
住民さん1
[2024-09-07 08:09:41]
>>2905 住民さん5さん
見下されて悔しいね |
2908:
契約者さん3
[2024-09-07 08:12:21]
|
2909:
住民さん2
[2024-09-07 08:22:07]
>>2894 住民さん4さん
昔から見てるとかなり短絡的攻撃的な人がいるようなので相手にしないほうが良いです ただ、おっしゃるとおり台風等の影響により悪臭が出ることはあると思いますので、そういったのはここで書いても解決しないので管理会社に問い合わせましょうよ |
2910:
入居済みさん
[2024-09-07 08:29:26]
たしか下駄のスーパーは年内いっぱい工事予定でした気がしますよ。年明けからスーパー自体の内装やらでオープン時期は分かりませんが。
|
|
2911:
住民さん1
[2024-09-07 20:38:01]
ゴルフコンペっていつ頃開催されますでしょうか?
楽しみにしてます。 |
2912:
住民さん7
[2024-09-08 08:55:33]
以前も書かれている方がいましたが、昨日もマンション車寄せにハイエースが長時間駐車していました。
住民であれば長時間も止める必要ないと思うのですが何関係の人なのでしょうか? 設備工事の方かとも思ったのですが、時間も19時を超えてからも止まっていたので違うのかなと… 正直迷惑ですね… |
2913:
管理担当
[2024-09-08 12:35:33]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2914:
住民さん3
[2024-09-08 17:07:02]
|
2915:
住民さん2
[2024-09-08 20:04:24]
|
2916:
住民さん6
[2024-09-08 20:30:51]
|
2917:
住民さん2
[2024-09-08 20:37:30]
>>2916 住民さん6さん
無許可駐車でそういう可能性があるのなら普通に通報しちゃ駄目なんでしょうか? |
2918:
住民さん5
[2024-09-08 22:05:02]
|
2919:
住民さん7
[2024-09-09 01:24:00]
|
2920:
住民さん7
[2024-09-09 09:23:36]
|
2921:
住民さん3
[2024-09-09 14:18:22]
2億4千万でSUUMOに出てる
驚いた! 高層角かな |
2922:
住民さん5
[2024-09-09 17:53:56]
最近車寄せに停まってた黒のアルファード
千葉ナンバーの94-03 駐車禁止の貼り紙が貼られてますね |
2923:
マンション住民さん
[2024-09-09 19:37:54]
先日はマンション正面のエントランスの自動ドアの所にまた自転車がとまってたけど、ここにとめないでください的なものを貼られていましたね。
自転車はへったのかな |
2924:
住民さん3
[2024-09-09 20:06:30]
過去最高レベルで車止め付近が混雑してた
車内に人がいない車に軒並み駐車禁止の張り紙されてたのは管理人がしっかり仕事してるって認識でき安心感があります にしても車止めの入口にアルファードくらいの大きい車停めるのはまじでやめて欲しい 狭いから入りづらいよぉぉぉ |
2925:
契約者さん6
[2024-09-09 21:01:02]
>>2924 住民さん3さん
掲示の件といい管理会社の方々には頭が下がります。 掃除もしっかりとしてくれてるし満足です。 花火大会の時のラウンジ開放も柔軟でしたしね。 ルール違反の駐車も先程放送で注意されてました。 袖ケ浦ナンバーのアルファードとか言ってたような。 |
2926:
住民さん2
[2024-09-09 21:06:21]
>>2923 マンション住民さん
マウンテンバイクみたいな自転車ですよね? あれは盗難自転車っぽくて、貼り紙貼られたあとも色々なところを転々としてましたね。 最終的にはUFJ信託の前に置いてありました。 |
2927:
住民さん1
[2024-09-09 21:15:46]
|
2928:
住民さん3
[2024-09-11 05:01:20]
|
2929:
住民さん5
[2024-09-11 18:12:16]
|
2931:
住民さん4
[2024-09-12 00:04:22]
|
2932:
契約者さん4
[2024-09-12 08:33:12]
31階に住んでいると思われる人がプードルを抱っこしないでエントランスもエレベーターも歩かせてますね。
ルールは守ってもらいたいです。 |
2933:
契約者さん2
[2024-09-12 13:58:42]
|
2934:
住民さん5
[2024-09-13 01:14:40]
|
2935:
マンション住民さん
[2024-09-13 16:28:13]
西友以外の店舗は何がはいるか楽しみです。
|
2936:
匿名さん
[2024-09-14 09:12:00]
>>2934 住民さん5さん
ここは住民有志による非公式な場で一般的な情報交換や他愛のないない話で盛り上がるサロンのような場所だと思います。オフィシャルな場でもないこのような掲示板でシリアスな問題提起は無意味だと思います。 |
2937:
住民さん5
[2024-09-14 15:18:03]
|
2938:
住民さん3
[2024-09-16 12:46:34]
2階は西友が招聘したテナントは入るかもしれないですよね。よくスーパーの中にある百均やら雑貨屋やらがあるかと思いますが。
個人的には百均と喫茶店が入って欲しい気持ちがあります |
2939:
住民さん6
[2024-09-17 01:17:43]
三井ガーデンホテル下の元々4℃があった場所には次何が入るんでしょうか?
なにやら夜間工事してるみたいですが。 |
2940:
契約者さん5
[2024-09-17 09:20:32]
|
2941:
入居済みさん
[2024-09-18 02:31:23]
西友もできるのとても楽しみですが来年からの固定資産税がどのくらいになるんだろうとドキドキしています。30くらいかな?
|
2942:
住民さん4
[2024-09-18 19:06:56]
そういえばあれだけ強行しようとしていたゴルフサークルはどうなりました?
|
2943:
住民さん2
[2024-09-18 20:59:49]
>>2940 契約者さん5さん
別の名前のホテルになるって聞いたんですがどうなるんでしょうかね? |
2944:
マンション検討中さん
[2024-09-19 09:05:55]
|
2945:
住民さん6
[2024-09-20 12:50:47]
|
2946:
住民さん1
[2024-09-20 14:37:36]
大塚越ビル(ヨドバシ)、そこのお向かいのビル(パチンコ屋とかが入ってるとこ)、大将軍らへんが再開発だそうです。
今年度中に再開発組合発足を目指すとのことです。 https://www.k-times.com/headline/detail/515245 |
2947:
2946
[2024-09-20 14:45:06]
↑のURLはブリリアタワー千葉からの転載です
駅前の大再開発があるなんて住民もニッコリですね。 ジュンヌが年内オープンでヨドバシ+ユニクロ、足元のテナントもセイユー、JR支社跡地は再計画中。 NTT跡地も商業一体でそろそろオープンで、ますます便利になりますね。 通町公園の再整備も建物を壊し始めているようです。 |
2948:
住民さん3
[2024-09-22 17:46:30]
新しくできたペリ横でサンマ祭りやってました。
1尾100円で生サンマ美味しかったです。ビールも200円でお得。 明日もお昼はやってるみたい。 https://www.perie.co.jp/chiba/info/detail.php?ct=shopnews&id=6023 |
2949:
住民さん
[2024-09-22 20:27:19]
|
2952:
住民さん1
[2024-09-25 23:13:11]
ゴルフサークルを主催しようとしてる人ではないです。(もちろん2952でもないです)
サークルについて理事会で議論されてたということは、役員さんたちは議案を提示した方がどなたかを知ってるってことですよね。 匿名同士のやり取りとは違って、特定可能な方に対して根拠の無い中傷紛いの書き込みを繰り返すことのリスクをご存知でしょうか? 2950程度の書き込みでは問題にならないでしょうが、過去にあった「ゴルフバッグ持ってる人がいたら、、、」みたいな書き込みは受け取られ方によってはアウトだと思いますよ。 あなたは、コロナがー、とかで反対してた方なの「かも」しれませんが、それに対する罵りの投稿も誰が書いてるかわからないのに想像力が豊かなんですね。 同じようなことを書いては消されるを繰り返してると思いますけど、結局、どこを目指されてるのでしょうか? 時間使って無駄な行動をするのは何が原動力なのでしょうか? ここのマンション運営はあなたの書き込みをまったく気にされてないようですよ。 |
2953:
2952
[2024-09-26 17:44:02]
この板でサークル反対されてた方に対して誹謗中傷をしてた方が悪く、気分を害する気持ちもよくわかります。
しかし正式なプロセスを経て決定されたことに対して文句を言ってもしょうがないのかな、とも思ってしまいました。 サークルに反対されてた方、2952の書き込みが嫌味になってしまい申し訳ありません。 特定の層の方をバカにするような書き込みを肯定してはいませんので、そこだけはご理解いただければと思います。 |
2954:
住民さん8
[2024-09-26 18:15:01]
|
2955:
住民さん8
[2024-09-26 21:54:55]
サークル活動に不満を述べている人に言いたいのは、「嫌なら嫌でいいけど邪魔するな」です。
私はゴルフはしないのでサークルに参加しませんが、そういう集まりができることの邪魔はしません。むしろ住民同士の交流ができていいじゃないですか。 参加を義務付けているのでもないのに、なぜここで文句を言うのか。少数だと思いますが、引くほど偏狭な人がいてビックリしています。ちゃんと社会生活できてるのだろうか。 |
2957:
住民さん7
[2024-09-27 11:06:09]
|
2958:
住民さん3
[2024-09-27 12:55:56]
>>2957 住民さん7さん
セイユーの工事だって近所みたいに崩壊したり搬入時の事故で迷惑被るかもしれませんが、反対しなくて大丈夫ですか?(笑) |
2959:
住民さん8
[2024-09-27 13:05:41]
|
2960:
住民さん1
[2024-09-27 15:12:04]
内廊下で自転車置き場に入ってすぐのところの床に亀裂が入っているので驚きました。大丈夫なのか?と思ってしまいました。亀裂は柱の方まで続いていました。なんともなければいいんですけど…。気になってのでまずはこちらへ投稿してみました。
|
2961:
住民さん3
[2024-09-27 18:13:21]
|
2962:
住民さん6
[2024-09-27 21:31:05]
>>2957 住民さん7さん
なるほど。 要約すると「サークルを作る→揉め事が起こる→事故物件になる→だからサークルは作らないべき」と言うご意見ですね。 論理の飛躍具合としては「外出する→車にはねられる→生命の危機が迫る→だから外出はしないべき」に近いのでは。 反対が前提の強い心理的バイアスがかかってらっしゃるので、そのご意見の発生確率や実現性を冷静に考えられてはいかがでしょうか。 |
2963:
住民さん2
[2024-09-27 22:35:11]
>>2960 住民さん1さん
亀裂は知りませんでしたが、駐輪場の清掃ってかなり適当ですよね。 私が自転車置く近くにペンキ?のような汚れが広範囲についてますが、一向に掃除される気配がないです。ある程度の管理費払ってるんだから共用部の清掃はしっかりやっていただきたい |
2964:
住民さん1
[2024-09-28 08:36:11]
>>2963 住民さん2さん
他の共用部(エントランス、エレベーター、共用トイレなど)はかなりきれいに掃除してくれてるように思うのですが駐輪場はそんなことないんですか? 自転車利用しないのでわからず。。。 ちなみにマンション内だけでなく、セブンイレブン前や東側の歩道とかも掃除してくれててびっくりしました。 |
2965:
住民さん2
[2024-09-28 10:45:28]
低層階の角部屋が坪300万くらいで売りに出されてましたが、SUUMOで掲載終了?
売れたのか? |
2966:
住民さん7
[2024-09-28 11:51:43]
|
2967:
住民さん4
[2024-09-28 11:52:22]
|
2968:
住民さん2
[2024-09-28 12:30:03]
>>2957 住民さん7さん
部屋にはよりますが、新築時1500万以上では売れてるので売ってブリリアなどに住み替えてはいかがでしょうか? 資産性爆高マンションを買えたことのメリットを享受するのが良さそうですね。 |
2969:
住民さん6
[2024-09-29 18:15:05]
ジュンヌはいつ頃リニューアルオープンするんですかね。当初は2024年予定となっていましたが、その後特にアナウンスも無いですし。
今年は無理なのかなぁ。 |
2970:
契約者さん1
[2024-09-29 20:11:37]
|
2973:
管理担当
[2024-10-02 10:06:14]
[No.2950~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
2974:
住民さん6
[2024-10-02 23:31:36]
駐輪場のドアノブがガタついてるので直して欲しい
|
2975:
住民さん8
[2024-10-03 12:55:13]
|
2976:
住民さん7
[2024-10-03 15:04:11]
|
2977:
住民さん5
[2024-10-03 19:55:56]
いち住人の意見なんだけど、
エレベーターで一緒になっても全く挨拶しないの気持ち悪くない?98年生まれ25歳女性です。 子供はまだいないんですけど、自分の子供の教育とか先のこと考えると挨拶くらいはできる子供に育って欲しいと思うので、大の大人たちに挨拶無視されるのすごくモヤモヤする。もともと東京都の新宿区住んでたんですけど、そこよりも警察の目が行き届いていないので治安の悪さを肌身で感じています。外国人も意外と多いですし、長く住んでいると災害もあるかもしれません。災害ネットワークを築くためにも最低限のコミュニケーションは必要だと思います。なのでサークル賛成です。ゴルフしないけど、素敵だと思います。(ゴルフする人うらやましいです) |
2978:
住民さん5
[2024-10-03 20:12:54]
|
2979:
住民さん3
[2024-10-03 22:31:03]
こんな事になるの我が家だけでしょうか?
22時前後は動画視聴に難ありです。コネクティクス契約するしかないですかね。。 |
2980:
住民さん1
[2024-10-04 09:21:28]
朝早く外に出ました、駐輪場に無断駐車なのか分かりませんが、雨の後がしっかりと残っていたので無断駐車していたようです。腹立たしい。
[プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当] |
2981:
住民さん6
[2024-10-04 10:48:46]
>>2980 住民さん1さん
この車、昨日の19時ころから停まってました 駐車レベルの違反行為をする車って写真を掲示板などに貼って注意喚起できないんですかね? 管理会社に対応お願いしても限界があるので管理組合(住民)でなんとかするしかないですよね |
2982:
住民さん1
[2024-10-04 10:50:19]
|
2983:
住民さん1
[2024-10-04 10:58:03]
違法駐車の問題は(私も含め)対策考えないといけないんですかねー
セイユーがオープンすると24時間営業なので、住民+関係者じゃない買い物に来ただけの部外者も停めちゃうんじゃないでしょうか 違法に停めてる車見つけて、少しだけなら自分も停めちゃおう、という心理になる部外者がいそう |
2984:
住民さん1
[2024-10-04 18:37:05]
>>2977 住民さん5さん
私は極力挨拶するタイプですが、女性は変に警戒する人がいるので難しいですよね… エレベーターで先に入ったので奥に行くと、横目でこちらを確認するような感じで嫌な気持ちになったことがあります。 なのでがっつり挨拶するというよりは軽く会釈するだけにしています(特に対女性に対しては) ※ちなみに30代前半男です |
2985:
住民さん2
[2024-10-04 18:41:04]
>>2977 住民さん5さん
新宿より治安が悪いのは勘違いだと思いますよ 人が多いというのもありますが、事件発生件数も段違いで新宿の方が多いと思いますし、圧倒的に人の目が届いてない場所多いと思いますけど。 災害ネットワークのくだりはよく意味が分かりません。 いち住民の意見ですが。 |
2987:
住民さん1
[2024-10-05 15:44:00]
|
2988:
住民さん4
[2024-10-05 16:28:06]
今日の中央公園のイベントはさすがにうるさいですね。良い季節で窓開けてるから余計に感じるというのもありますが。
|
2989:
入居済みさん
[2024-10-05 17:07:42]
>>2988 住民さん4さん
そうですね… 以前はここは商業店舗だらけでしたが、最近はマンション(住居)だらけになってきてますもんね。お向かいもマンションだしホテルもあるし、道路向こうもマンション建設してるし相当な戸数のご家庭があります。 環境の変化に応じてイベント内容や場所も変えた方がいいかもですよね。 今後意見等あると変わるかもですね。(願望) |
2990:
入居済みさん
[2024-10-05 17:11:55]
千葉公園のほうに移るといいかもですね、大きな賑やかなイベント等は。
あちらのほうが広くて自然も多いし開発して広くなっていますよね。 |
2993:
住民さん3
[2024-10-06 10:37:19]
誤報です、とのことでした。
|
2994:
マンション住民さん
[2024-10-06 10:42:33]
|
2995:
住民さん28階
[2024-10-06 10:57:00]
火災報知器の故障ですかね
でもその後も何回も音鳴らしてるのは管理会社のレベルがかなり低い証明だと思います こんなレベルの管理に高いお金払ってるのはおかしいので猛抗議すべきですね 2回目以降のアラームは管理会社の重過失なので複数回のアラームで損害が発生した人は損害賠償請求したほうがいいですよ |
2996:
マンション住民さん
[2024-10-06 11:01:06]
>>2995 住民さん28階さん
誤報です。ってなった後もう1回警報がなったからどっちかわかんなくなりましたね。 予行演習にはなりましたが、管理会社になしっかりして欲しいですね、、、。フロントの方も大変そうでしたし |
2997:
マンション住民さん
[2024-10-06 11:14:29]
非常電話が外れたことが原因との事でしたね。
まぁ仕方ないとしましょう |
2998:
住民さん4
[2024-10-06 11:15:47]
|
2999:
住民1
[2024-10-06 11:15:48]
誤報で良かったですが、日曜日の朝から心臓に悪い。。。日頃から他の住民の皆様に迷惑がかからないよう火の元等気をつけようと思いました。
|
3000:
住民さん2
[2024-10-06 11:19:29]
|