新日本建設株式会社 東京支店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エクセレント ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. 【契約者専用】エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2025-02-14 07:01:44
 削除依頼 投稿する

エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分

総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月

[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

【契約者専用】エクセレント ザ タワー

2081: 住民さん2 
[2024-04-02 12:40:56]
>>2077 入居済みさん
そうなんですね!シーワンあまり行ってないのでのぞいてみます、ありがとうございます。

2082: 住民さん1 
[2024-04-02 18:41:21]
千葉駅までの通勤手段は、皆さんどれを選ばれましたが?
1バス
2モノレール
3千葉中央駅
2083: 契約者さん3 
[2024-04-02 19:51:42]
>>2082 住民さん1さん
私は基本バスです
あまり時間を気にする必要がないので歩くよりもバス派ですね

帰りは徒歩です
2084: 契約者さん6 
[2024-04-02 20:28:44]
>>2082 住民さん1さん
余裕で歩ける距離なので徒歩ですな
2085: 住民さん6 
[2024-04-02 20:55:15]
>>2082 住民さん1さん
雨の日はバス。歩きと同じくらいの時間で着いて、かつ100円で乗れるのは最高!
でも普段は健康のために歩いてます。
2086: 入居済みさん 
[2024-04-02 23:22:48]
>>2082 住民さん1さん
徒歩一択です!全然歩きやすいし近いから。今季節もいいですし健康とダイエットのために。
モノレールやバスはまだ乗ったことないです。
2088: 契約者さん6 
[2024-04-03 19:50:29]
>>2021 住民さん4さん
あれ、4階A1の坪310万の間取り
売れちゃった感じ?

短期間で取り下げることもないような気もしますが
未入居とはいえ4階で坪300overで売れてるんだったら凄くない?
2089: 住民さん6 
[2024-04-03 20:11:35]
Amazonの配達で宅配ボックスで依頼しているのに何故か中に入って玄関前配送になってしまうのどうしたら良いのでしょうか……
玄関前に置いて欲しくないのにオートロックをくぐり抜け中にはいられてしまいます
2090: 契約者さん1 
[2024-04-04 00:42:46]
違法駐車、最近ないですね
良いことです
2091: 契約者さん1 
[2024-04-04 13:19:11]
>>2088 契約者さん6さん

売り出し価格はかなり高くだすから正確なREINS見れば詳細が分かるのでは?一般媒介だと載らないのでいくらで成約したかは分からないけど
2092: 住民さん1 
[2024-04-04 19:06:18]
>>2091 契約者さん1さん
レインズ見れるので確認しました。
一般だったみたいですね。
成約には載ってないので成約価格は確認出来ませんでした。
数カ月後に謄本あげて購入者の借入金は確認したいところですね。
以上ご参考になれば。
2093: 住民さん3 
[2024-04-04 21:55:50]
4階で坪300超えですか
大勝利マンションですね
2094: 住民さん6 
[2024-04-05 11:49:13]
登記簿謄本いつ届くんでしたっけ?
なんとなく4月とは思っていたのですがまだ来てないなーと思って。
2095: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-05 20:47:05]
以前、ここを検討していたものです。
営業お方に、修繕積立金の年次計画のことが気になって質問したのですが
口頭で即座に、毎年一割づつ騰がっていくとの事で、えッとおもったのでしたが本当なのでしょうか?
年次計画表を見た方、聞いた方、おられますか?
2096: 住民さん7 
[2024-04-05 21:16:34]
北東側の中層階に住んでいる者ですが、隣の建物の天井の室外機?からプーンというような高い音が出てないですか?今日マンション出て地上にいる時も聞こえたのですが、その音がとても気になりまして…
室外機の故障とかなら建物を管理している方に伝えてどうにかしてほしいのですが、こう言う場合どこに連絡したら良いのでしょうか?
2097: マンション住民さん 
[2024-04-05 21:19:16]
>>3184 検討板ユーザーさん
長期修繕計画では1-4年、5-8年、9-12年という記載なので
1-4年目は同じ費用が記載されてますが

1-4年目で1割ずつ費用が上がると5年目の修繕費用と近しい金額になるので、まぁそんなものかなと
2098: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-06 09:42:39]
>>2097 マンション住民さん
あ、そうなんですね
ありがとうございました。
2099: 住民さん8 
[2024-04-06 11:29:06]
>>2096 住民さん7さん
まずはこのマンションの管理会社から隣の建物の管理会社に相談してもらえないか問い合わせてみたらどうでしょう
取り合ってもらえなかったら次の手を考えます
2100: 入居済みさん 
[2024-04-06 12:22:45]
>>2096 住民さん7さん
わかります。私もそのあたりの部屋なのですが思っていました。
どうしたらいいのかなと考えていた所でした。
キーン?みたいな音ですよね?サッシがしっかりしてるので最初テレビとかつけてて気付かなかったのですが、窓あけたらキーンといつもしていますね。
気付いてからは閉めて静かにしていても聞こえるような。
今は音してませんね(平日のみ?)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる