エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html
所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分
総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月
[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13
【契約者専用】エクセレント ザ タワー
1941:
住民さん1
[2024-03-19 06:32:01]
|
1942:
住民さん2
[2024-03-19 07:12:51]
東京方面行くときは各駅停車空いてて楽
なんならこの時間の快速始発も空いてて余裕ですわれるー 嬉しい誤算 |
1943:
マンション住民さん
[2024-03-19 20:22:30]
>>1939 マンション住民さん
管理会社に車の№を伝えたら所有者わかりそうですよね(万が一入居尾者なら) |
1944:
1937
[2024-03-19 21:38:56]
|
1945:
マンション住民さん
[2024-03-19 21:38:59]
>>1942 住民さん2さん
各駅そうなんですね!快速しか載ってませんが東京駅手前勤務なせいか、密着するほど混んだりしません。途中から座れる事も多いし。あとエレベーターもすいてるw 覚悟してたのに誤算嬉しいです |
1946:
住民さん7
[2024-03-19 23:32:51]
帰りに改札内のピーターパンで買い物したりお弁当買ったり、改札外のトリュフたまごサンド買ったり、夜は下のセブンイレブンで買い物できるし
ペリ地下も大満足、c-oneも飲食店充実しすぎ かなり充実した生活を送れてます 顔認証も最初は?でしたが、顔認証カメラの位置を理解してからはかなり快適 鍵さすところのカメラじゃなくて自動ドア上の監視カメラのようなやつが顔認証カメラなんですね(笑) デブラキーより使いやすい 強風警報が出てる日の風の音は想像以上でしたが(笑) |
1947:
住民さん4
[2024-03-20 00:01:38]
ピーターパン美味しいですよね?
業スー、薬局、コンビニにすぐ行けて、 ビックカメラとヨドバシも近く、 百均や飲食店もあちこちにあるので、 日常生活はこの上なく便利ですね。 西友にブリリアの下も出来たら、更に便利に。 千葉みなとの海も凄くよかったです! |
1948:
住民さん8
[2024-03-20 00:34:44]
|
1949:
契約者さん3
[2024-03-20 16:32:40]
浴室の黒い台の水垢が落ちにくいです。
良い方法あれば教えてください |
1950:
契約者さん6
[2024-03-20 18:26:08]
|
|
1951:
住民さん3
[2024-03-20 20:01:08]
エレベーターにベランダでの喫煙禁止の貼り紙されてましたね。この前バルコニーで喫煙してる人を見たので、同じく見かけた方が通報してくれたのかな?
|
1952:
住民さん10
[2024-03-20 20:28:29]
水垢対策は毎回スクイージーかけるかタオルで拭き取るしかないですよ
特に千葉は全国でも有数の硬水地域なので何もしないと水垢がこびりついて取れなくなります |
1953:
住民さん2
[2024-03-20 20:34:08]
|
1954:
住民5
[2024-03-20 21:28:32]
|
1955:
マンション住民さん
[2024-03-20 21:43:39]
キッチンのガスコンロのあたりにいるとフードのところから凄い音がするのですが、上の人が引き戸を開け閉めしてるのかな?でも引き戸あったけ?と思ったけど、風の音っぽい。。
|
1956:
住民さん1
[2024-03-20 22:02:08]
メインの入口向かって左側、西友の入口になるあたりでも喫煙してる人居るんですよね。最悪です。(スロープにある手すりに缶ビールおいてるので明確に共有敷地内です。)
マンションへ帰って行くのに一緒になったことあります。これも具体的に注意してもらわないと…。 なんで喫煙者はルールを守れないんですかね。 |
1957:
住民さん2
[2024-03-20 22:10:00]
|
1958:
住民さん6
[2024-03-20 22:17:39]
会社が定期出してくれたので気軽に葭川公園から千葉駅行けてすごく便利です
バスと違って待ち時間ゼロなのが最高です |
1960:
住民さん4
[2024-03-20 22:48:31]
|
1962:
管理担当
[2024-03-20 23:07:38]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1964:
住民さん10
[2024-03-20 23:25:45]
敷地内共用部分禁煙は徹底が必要ですよね
千葉市は路上喫煙禁止ですからこの近辺で吸える場所は専用部内のみです キッチンダクト真下での喫煙はそのままバルコニーに排気してるのでバルコニーでの喫煙と同等です きっちり取り締まらないといけないですよね |
1965:
住民さん2
[2024-03-21 10:18:01]
食器洗い乾燥機とトイレの説明書ってどこかにありますか?
|
1966:
住民さん7
[2024-03-21 14:00:18]
|
1967:
住民さん2
[2024-03-21 17:19:43]
イエコン アプリのどこらへんにありますか?
ないです。 |
1968:
契約者さん1
[2024-03-21 18:00:42]
|
1969:
住民さん8
[2024-03-21 19:10:15]
タワーパーキングに駐車したり出庫する際、車止めの方へ行きぐるっと回った方が良いですかね?
明確にルールがありましたっけ? 直接入出庫すると後続車があった場合進路を妨げるなぁとふと思いまして…… |
1970:
契約者さん7
[2024-03-21 21:48:52]
>>1954 住民5さん
そうですよね。でも、隣のお部屋のバルコニーを覗いたって事ですか…? |
1971:
住民さん4
[2024-03-21 23:26:48]
|
1972:
住民さん1
[2024-03-21 23:31:17]
独り飲みにおすすめの居酒屋あれば教えていただきたい。
|
1973:
住民さん1
[2024-03-22 13:36:49]
|
1974:
入居済みさん
[2024-03-22 15:53:05]
皆さん、引っ越しのご挨拶とかいってますか?入居したけど片付けばかりで忙しく、
引っ越しましたのハガキも出さず挨拶もせずで、ハッと思ってしまいました( ;∀;) |
1975:
住民さん2
[2024-03-22 19:14:19]
|
1976:
契約者さん8
[2024-03-22 19:28:49]
|
1977:
住民の人に質問したいさん
[2024-03-22 20:54:55]
|
1978:
住民さん11
[2024-03-22 21:03:22]
>>1974 入居済みさん
今時の一斉入居の場合は挨拶回り無いことの方が多いようです。 私は自分からは行く予定はありません^^; 挨拶来られた場合の為に挨拶の品を用意してありますが 余った場合は自分で使えるものを選びました(笑) |
1979:
住民さん1
[2024-03-22 22:19:22]
我が家は小さな子供もいるので上下左右にいきましたね。
|
1980:
住民さん1
[2024-03-23 08:54:26]
今更ですが、皆さんお部屋のカーテンはどうされましたか?
バーチカルブラインドかカーテンかで悩んでおります…。 バーチカルブラインドにした方、感想教えてください! |
1981:
住民さん2
[2024-03-23 13:53:58]
エレベーターに貼られてる注意書きが日に日に増えていくことに悲しくなりますね
何かしらのトラブルはあるのかなぁと思っていましたが、事前に説明のあった内容すら把握できてない方がいらっしゃるなんて…… |
1982:
住民さん8
[2024-03-23 14:01:36]
>>1981 住民さん2さん
私も今日同じことを思いました。今は養生してるからまだいいとして、養生が取れてからもたくさんの貼り紙が残るのはかなりカッコ悪いですね。 いずれはレベルの低い貼り紙が必要なくなることを願います。 |
1983:
住民さん7
[2024-03-23 15:28:06]
|
1984:
住民さん6
[2024-03-23 16:54:05]
以前給気口のサイレンサーの効果を騒音計で測ると言っていたものです
強風の日に給気口全開で測定したので参考として載せておきます 穴だらけ:対策無し-3.0db トゲトゲ:対策無し-1.7db |
1985:
住民さん4
[2024-03-23 22:40:49]
|
1986:
住民さん2
[2024-03-24 06:39:07]
ジム24時間にして欲しいなぁ……
時間が微妙でなかなか行けてない |
1987:
住民さん1
[2024-03-24 14:11:05]
もう280軒位、入居したかな?
|
1988:
入居予定さん
[2024-03-24 15:33:22]
>>1986 住民さん2さん
行きましたけど、あれ役に立たなくないですか? ベンチはあるのにダンベルもバーベルもないし、トレッドミルやら自転車もiPadも置けないしテレビも無いし。。。 さっさと潰してトランクルームとかみんなのニーズがある共有部にして欲しいと思っていました。 眼の前のゼクシス千葉がボロボロなので、割引券とかで提携したりできれば良いかなと。 |
1989:
住民さん3
[2024-03-24 16:34:01]
>>1988 入居予定さん
私もせめてダンベル欲しいなと思いました。有酸素運動のマシンしかない…。 あと、ゴミは自宅持ち帰りの指示がありますが、アルコール除菌のゴミくらい捨てさせて欲しいです。 アルコール除菌のゴミ持ち帰るのだるいから除菌しなくていいやって人が現れそう。 清掃人いるんだからゴミくらい回収してくれと思いました。 わざわざ家庭ゴミをジムに持ち込む人もいないと思うし…。 |
1990:
住民さん5
[2024-03-24 16:45:42]
|
失礼しました。誤記です。
南南西に工場があるので、南と西が酷いです。
今は東の部屋に住んでいますが、黒鉛、風が少なく驚いています。