エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html
所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分
総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月
[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13
【契約者専用】エクセレント ザ タワー
1841:
住民さん5
[2024-03-12 08:55:36]
|
1842:
住民さん7
[2024-03-12 09:06:38]
毎日内廊下を掃除機かけてくれてるのでしょうか?
玄関扉を開けるまで全く気づきませんでした。 たしかに外の音は多少は聞こえますが気になるかと言ったら気にならない程度の音です。騒音に悩まされることが無いのが本当に嬉しい笑 |
1843:
住民さん1
[2024-03-12 09:21:35]
もうちょっと丁寧に掃除しようと思い洗面台かの鏡を磨いていたら右側の鏡に斜めに1cm弱の傷が数カ所判明しました、私の手では届かない高さの位置にあり、何か硬いものがぶつかり傷がついているようでした、その棚には手が届かないためまだ何も入れてもいません。管理に連絡したら傷つけたんじゃないかと疑われました。無償ではなく5万円から8万程度かかるとまで言われました。内覧会の時には鏡までチェックする時間もなくながれ作業みたいでしたし、14時から17時という短い時間だったし…。これからお世話に成る家なのに、嫌な思いをしました。
|
1844:
住民さん5
[2024-03-12 09:45:14]
|
1845:
住民さん2
[2024-03-12 10:00:00]
住んでいるフロアの共用廊下の壁に傷がついていた(2箇所)ので新日本コミュニティーに連絡しました。
傷はおそらく引越しか大型家具家電の搬入作業でついたもの(昨日初確認)ですが、管理会社の対応としては ①引渡し後にできた傷なので売主契約不適合責任の範囲外 ②引越し幹事会社に補償交渉 ③②で業者(引越幹事会社)に補償してもらえない場合は管理組合で有償修理となるので、 ・補修自体は一斉入居が落ち着いてから他に発生している傷とまとめて実施 ・保険の発動など組合の金銭負担ができるだけかからない方法を検討 するとのことです。 引越・搬入業者にはくれぐれも気をつけるようにしてもらいたいものです。 |
1846:
住民さん5
[2024-03-12 11:02:14]
廊下に三輪車みたいなの置いてある部屋あります
かなり大きいし、廊下の雰囲気ぶち壊しでほんとやめて欲しい エレベーターの注意書きも無視な場合、部屋番号直接で注意してもらうしかないのかな |
1847:
住民さん3
[2024-03-12 11:16:58]
|
1849:
住民さん4
[2024-03-12 11:20:13]
|
1850:
契約者さん6
[2024-03-12 11:39:53]
>>1841 住民さん5さん
今のところ騒音に関しては予想してたよりずっと静かで快適です ただ暴走バイクとかは流石にうるさいので給気口サイレンサー注文しました 穴だらけを奥にトゲトゲを手前に設置する予定です どの程度変わるのか楽しみ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B009ANWXYY/ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07QVK54C1/ |
1851:
住民さん7
[2024-03-12 11:57:18]
|
|
1852:
契約者さん5
[2024-03-12 13:14:27]
>>1845 住民さん2さん
エレベーターの内側扉にも傷付いてますね。 エレベーターの扉は養生出来ないので仕方ないですが、搬入でキズが付いたのが間違いないなら、すべて引越会社に請求したいですね。 小職、マンション初めての購入で一つ疑問なのは、共用部の傷確認は住人はやってないので、どうやって引き渡し後に出来た傷と判断出来るんでしょうね。 私の部屋は傷が多かったので、共用部にも凹みとか傷とか多いだろうな、と思ってました。 |
1853:
入居済みさん
[2024-03-12 15:07:06]
>>1841 住民さん5さん
部屋の方位とかにもよるのかな?まだ引っ越して数日ですが、思ったよりかなりうちは静かだなーという感想です。車関連の音はほとんど聞こえず快適でうるさいと思った事ないです(東側です) 部屋の中の音ですが、時折ガラガラ聞こえてて引き戸の部屋あるのかな?と思ったけど、もしかして引っ越しの台車の音かな? まだマンション自体全員入居もしてないし、左右や上下も住んでるのかいないのかわからないので音に関してはこれからかなーと思っています。 |
1854:
住民2
[2024-03-12 18:00:51]
どなたかもおっしゃっていましたが、共用部の廊下は掃除してもらっているのでしょうか??
ダンボールのようなクズが落ちて、数日同じような状態なのが気になっています。 |
1855:
入居済みさん
[2024-03-12 18:20:39]
今日は一日雨でしたので、内廊下で傘を乾かす輩が出てこないか、心配です(笑)。
|
1856:
契約者さん2
[2024-03-12 18:37:30]
|
1857:
入居済み8
[2024-03-12 18:43:08]
>>1855 入居済みさん
廊下にびしょびしょの傘置いてありました。残念ですよね、エレベーター内に注意喚起してくれているのに、自分だけはいいっやって思ったり少しの時間だからいいやって思ってしまう人がいるのかなぁと。個人の問題とモラルが低い人がるんだなぁと、残念に思います。 |
1858:
住民さん8
[2024-03-12 20:02:45]
|
1859:
住民さん3
[2024-03-12 21:10:52]
>>1858 住民さん8さん
であれば、管理会社にそう伝えれば良いかと。 毎日掃除してるはずなのにゴミが落ちてるなら掃除不充分と伝えるべきですし 掃除してないなら管理費払ってるのだから掃除してほしい旨を伝えるべきだと思います |
1860:
住民さん8
[2024-03-12 22:14:21]
|
上下左右は特段影響ないと思ってますが、外の騒音(バイク、救急車、街宣車など)は窓閉めていても、結構家の中でも響きますね。