シティテラス府中についての情報を希望しています。
122戸のシティテラスがたつようです。
商業施設も近いのでいいなと思っています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/fuchumiyanishicho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153181
所在地:東京都府中市宮西町一丁目18番1、20番1、22(地番)
交通:京王電鉄京王線「府中」駅から徒歩4分
JR南武線「府中本町」駅から徒歩10分
JR武蔵野線「府中本町」駅から徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.70平米~67.44平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
シティテラス府中(か、ザ・パークハウス府中か)再開発が完了した街 現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42075/
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-03-02 20:10:11
シティテラス府中ってどうですか?
61:
マンション掲示板さん
[2022-10-04 21:42:20]
|
62:
評判気になるさん
[2022-10-07 12:00:08]
>>61 マンション掲示板さん
おそらく下の階の中部屋で6500万円程で販売した後に角部屋を7000万円程で販売して、そのあと上の階の中部屋も7500万円くらいにして、角部屋を8000万円くらいにする感じですかね! |
63:
通りがかりさん
[2022-10-07 20:50:45]
|
64:
マンション検討中さん
[2022-10-09 14:15:34]
先日、下見も兼ねて駅から現地まで歩いてみました。
やはり道幅の狭さが気になりました。 自転車が多く、前からも後ろからもたくさん通ります。 左側通行も無視して走っているので歩きにくかったです。 ちなみに府中シテイタワーやプラウドマークスの住人の方たちもこの通りを歩いて駅まで行き来しているのでしょうか? |
65:
評判気になるさん
[2022-10-09 21:55:17]
|
66:
マンション検討中さん
[2022-10-10 20:19:27]
|
67:
匿名さん
[2022-10-14 09:34:51]
まだ現地を確認していない状態ですが、夜に歩く場合でも高架下は安全そうですか?
通行人が多く明るい通りなら問題ないと思いますが、女性の一人歩きが怖い道であれば別の道を選びたいです。 |
68:
ご近所さん
[2022-10-16 09:15:45]
>>55 周辺住民さん
野村のマンションができて、そのまた南東にかなり高層のマンションがたち、一番眺め的に損するのは、シティテラス府中だと思います。 |
69:
匿名さん
[2022-10-20 11:02:51]
周辺にマンション建築が進めば東側の眺望は完全に遮られてしまいます?
さすがにこれから建つ建物に関しては眺望のシミュレーションできないんじゃないかと思いますが、売主に聞けば詳しく教えていただけるのでしょうか。 |
70:
マンション検討中さん
[2022-10-20 17:16:41]
眺望もそうですが、もっと駅寄りにマンションが今後も建つかもしれないなら見合わせます。
|
|
71:
マンション検討中さん
[2022-10-23 22:27:45]
シティテラスを検討していましたが、こちらの投稿で長谷工のマンションが出来ると知り…野村の建築予定の場所に行きましたが、今はまだ昔の?建物が残ったままですよね?それを取り壊してからの建築ということでしょうか?完成予定が2023年にの割と初めの方の月と記載があったような気がして…そこにプラウドが建つのであれば待ちたいな…と思っています。
|
72:
匿名さん
[2022-10-25 09:17:56]
1LDKと2LDKだけかと間取りを見て思ったら、2LDKはサービスルームがあるので3LDKみたいでした。
5.0畳の納戸は贅沢すぎる気もします。 クローゼットもありますし。夫婦2人で子供ができたら1部屋使うとか、柔軟に利用できそうな気はします。 LDK横の洋室もスライドドアなので開放すれば広くなりそうでした。テレワーク部屋としてもいいのかも。 |
73:
マンション検討中さん
[2022-10-25 19:48:02]
スミフ限らずですが、最近はコンパクトなマンションばかりなので似た間取りばかりではありますよね。
野村の情報が欲しいけどさすがにまだ出ないよね。 ここがすぐ完売するとは思えないので周辺のマンションの情報待ちって感じですかね。 |
74:
匿名さん
[2022-10-31 11:46:38]
そもそもすみふって、すぐに完売するようには価格設定していませんよね汗
会社の体力があるからこそ そういう事ができるんだなぁと思うけれど…買う側としてはちょっとでも安いほうがありがたいかも。 5畳の納戸は、家事部屋みたいにもできそうだし いろいろとフレキシブルに使えそう!! |
75:
マンション検討中さん
[2022-11-01 14:00:12]
いま現在、このあたりのマンション建設予定はここシティテラス、バウス、野村ということでしょうか?
|
76:
匿名さん
[2022-11-07 21:34:04]
>74
>そもそもすみふって、すぐに完売するようには価格設定していませんよね汗 >会社の体力があるからこそ そうなんですか? わざとではないとは思うのですが・・。 完売したくないわけはないと思います。 ただ、ブランド力があるので強気な価格で販売しているだけかなと。 |
77:
マンション検討中さん
[2022-11-09 17:48:24]
モデルルーム見学された方いますか?
価格など教えてもらえますかね? |
78:
匿名さん
[2022-11-11 10:43:09]
もう2期目の販売が開始なので、
価格はもう出ているはずなのですが、ホームページに記載がないですね。 ホームページにはオープンにしない感じなのでしょうか。 |
79:
匿名さん
[2022-11-11 23:39:15]
それが住友不動産のやり口だから仕方ないね。
透明性ゼロ。 よく言えば優秀な商人、悪く言えば銭ゲバ。 |
80:
匿名さん
[2022-11-21 20:29:31]
価格が未定のままですよね。
販売戸数も未定のままです。 公式ページの意味がないように思うのですが・・・。 ある程度の情報を見て見学に行きたいと思う人多いと思うのにね。 |
教えて頂きありがとうございます。
今後この辺りマンションがいくつか建ちそうなので、迷ってます。価格も気になってるところです。
悩んでるといつまでも買えないですけど。