住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス府中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 宮西町
  6. シティテラス府中ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-12 06:34:26
 削除依頼 投稿する

シティテラス府中についての情報を希望しています。
122戸のシティテラスがたつようです。
商業施設も近いのでいいなと思っています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/fuchumiyanishicho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153181

所在地:東京都府中市宮西町一丁目18番1、20番1、22(地番)
交通:京王電鉄京王線「府中」駅から徒歩4分
JR南武線「府中本町」駅から徒歩10分
JR武蔵野線「府中本町」駅から徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.70平米~67.44平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
シティテラス府中(か、ザ・パークハウス府中か)再開発が完了した街 現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42075/

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-02 20:10:11

現在の物件
所在地:京都府中市宮西町一丁目18番1、20番1、22(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:56.04m2~67.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 122戸

シティテラス府中ってどうですか?

361: 匿名さん 
[2024-09-13 23:02:26]
府中が嫌い?すみふが嫌いなのかな?
時々面倒くさいのがここに現れる..
バウスやプラウドも同じように府中世帯年収には高くて買えない価格だけどなー
364: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-14 07:20:49]
>>360 匿名さん
「買える人が買う」「売れているうちは適正価格」が成立しているなら市場の失敗にはならんのよ。
少なくとも市場のメカニズムは崩壊してないわけだから。
昨今は「買える人がいなくなった」「買える物が無くなった」状態ではない。
365: 匿名さん 
[2024-09-14 09:05:07]
いや、だからその「売れているうちは適正価格」とロジックがとんでもない暴論で成立しないと言っているんだが。

[NO.364と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]
367: 評判気になるさん 
[2024-09-14 09:47:21]
>>365 匿名さん
>>366 匿名さん
成立していないソースを宜しくお願いします
私もまだ市場原理の中では崩壊せず成立している認識ですので
368: eマンションさん 
[2024-09-14 10:23:48]
バブルの頃は神奈川、埼玉、千葉の僻地の物件がありえないくらい高騰していたからね
利便性が高い一部の駅近物件だけが高騰しているのをバブルとは言わんでしょう
369: 評判気になるさん 
[2024-09-14 10:28:43]
>>364 口コミ知りたいさん
まだ市場から買える人はいなくなってないし、まだ市場から買える商品もなくなってないからね
市場の失敗にもバブルにも遠い状況と思う
370: 評判気になるさん 
[2024-09-14 10:29:43]
>>366 匿名さん
成立してると思うけどね
373: 匿名さん 
[2024-09-14 16:42:40]
6階が賃貸に出てますね。
駅から近いから借り手はすぐ見つかるのかな。
379: 匿名さん 
[2024-09-14 20:19:52]
現在は不動産バブルである
ここは周辺の世帯年収から大きくかけ離れた価格で販売されているため、今後大きく値下がる可能性がある
資産価値を最優先に考えるなら、ここは買うべきマンションではない

結論としては合ってる?
380: 匿名さん 
[2024-09-14 21:53:28]
それは不正確だな。今は時期が悪い。
ここに限らず、プラウドだろうがバウスだろうが、どの新築マンションを買おうが高値掴みになり、フルローンで買えば10年後に残債割れは免れない。
381: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-14 22:13:28]
>>380 匿名さん
10年後の景気を正確に読めるなんてすごいね。
あなたは神様か何か?
382: 匿名さん 
[2024-09-15 07:29:30]
>>380 匿名さん
オリンピックが終わったらマンションは下がると言っていた人かね?
390: 匿名さん 
[2024-09-16 09:35:09]
そもそも、駅前って市内で一番不動産価格が高いのに平均見てどうするの感はある。
府中にある大手企業勤めなら世帯年収1200~とかは普通にいるし、そう考えると、別に高くはない気がする。
キャピタルゲインを狙うような地域でもないし。所有欲を満たしつつ、長く住み、なんとか都内に通勤や通学、遊びに行ける範囲で、駅前の利便も取りたいと思うと、バランス良いのでは。
391: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-16 11:08:20]
>>390 匿名さん
それは>>350に言うべきやね。
393: 管理担当 
[2024-09-16 13:19:59]
[No.362~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
394: 評判気になるさん 
[2024-09-16 13:27:30]
何でもかんでもお得だ買いだ高い煽るのは無責任です。
・すでにゼロ金利政策は終了し金利上昇局面に入っている事
・金利上昇局面に入れば不動産価格は下落局面に転じる事
・背伸びして変動金利で借りすぎるのはハイリスクであること
これら事情を踏まえて、問題ないと判断できる人だけが、自己責任においてマンションを買うべきなのです。
395: 匿名さん 
[2024-09-18 20:41:21]
>>380 匿名さん
デフレ下しか生きたことがない人の考えです。
396: 通りがかりさん 
[2024-09-19 00:08:16]
>>395 匿名さん
そう言うあなたはアベノミクス以降の不動産上昇相場しか知らない人の考えですね。
397: 通りがかりさん 
[2024-09-19 00:10:03]
正常な市況では、マンション価格は経年劣化で年率2%程度減価するのが普通なんですよ。
知ってましたか?
398: 匿名さん 
[2024-09-19 14:27:47]
>>397 通りがかりさん
正常な市況とはどういう視点で正常と言っているのですか?
399: 通りがかりさん 
[2024-09-19 14:29:20]
>>397 通りがかりさん
2%はどこからの数値ですか?
減価償却の話ですか?
400: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-20 09:24:56]
>>398 匿名さん
どういう視点とは?
文脈から考えて、バブルではない状態を「正常な市況」と言っているのは明らかでは?
401: 匿名さん 
[2024-09-20 11:35:21]
>>400 検討板ユーザーさん
まずバブルの概念ですが、利回り<金利の状況です。
インフレ賃料は順調に上がっていますし、現状バブルとは言えませんよ。
つまり、現在は正常な市況。2%減価するという会計上の減価を経済的減価と混同している話は当てになりませんね。
402: 匿名さん 
[2024-09-20 11:43:17]
ちょっと何言ってるか分かりません。

>まずバブルの概念ですが、利回り<金利の状況です。
経済学の定義では、バブルとは「ファンダメンタルズ価格(理論価格)から離れた資産価格の動き」です。

インフレ賃料ってなんですか?
永遠に議論が噛み合わないので、良くわからない用語と斬新な定義を開陳するのはやめてもらえませんか?
403: eマンションさん 
[2024-09-20 14:16:14]
>>402 匿名さん
インフレで賃料のタイポです。
あなたこそ話が噛み合いません。
理論価格ですか?それがこちらはイールドギャップで表されると言いたいんですが。
では、あなたが考える理論価格の算出方法を教えて下さい。
404: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-21 09:53:40]
そのイールドギャップで理論価格が決まるという考え方が、マンションを投機対象として見ている何よりの証拠だ。
こうした投機的な視点で市場に参入する者が多くいることが、今がバブルであることを示している。
マンションの本質は住居であり、投機の対象ではない。住むのが目的なんだから利回りなんて本来は関係ないんだよ。
マンションは住居であると言う前提に基けば、理論価格の上限は実需層の購買力、つまり住宅ローンの借入限度額で決まるべきである。住宅ローンの借入限度額は賃金と金利により決まる。
ゼロ金利であっても借入限度額はせいぜい年収倍率で10倍が限界だ。
日本のサラリーマンの賃金は25年間横ばいなのに、マンション価格だけが高騰し、実需層が手を出せない水準に達している現状はバブルである。
405: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-21 15:20:48]
>>404 検討板ユーザーさん
ここで討論する時間あれば、早く自分が買えるマンションを探そうよ。

406: 通りがかりさん 
[2024-09-21 19:10:23]
>>404 検討板ユーザーさん
全然ロジカルじゃないね。ムキになって反駁してるのが丸わかり。投資的な人と合わさって健全なマーケットが形成されるのだよ。持ち家が前提となっている時点で論理破綻。不動産はキャッシュを生むもので、投資物として見なされるのは一般的だから。
あと、サラリーマンの賃金は横ばいかもしれないが昨今ペアローンが主流になったことを見逃していないか?
値上がりについていけずに買えなかった悲鳴にしか聞こえない。
407: 匿名さん 
[2024-09-22 00:46:22]
>>406 通りがかりさん
あなたの書き込みはまったくロジカルではなく、ただのあなたの願望です。
そのうえ、途中からただの個人攻撃にすり替わっています。
書き込みをする前に、一度、深呼吸して落ち着いて文章を読み返した方が良いですよ。
408: 匿名さん 
[2024-09-22 00:51:43]
議論において重要なのは主張の内容が正しいか否かで、相手の社会的な立場や経済力は無関係なはずです。
自分と異なる意見をすべて弱者の戯言と決めつけて切り捨てるその姿勢は改めないと誰からも相手にされなくなりますよ。
あなた自身のためにもそのような傲慢な態度は治した方が良いでしょう。
409: 匿名さん 
[2024-09-22 01:00:47]
ペアローンが主流というのは明らかな誤りです。
全体の1割弱の利用率を主流とは言わない。
https://money-bu-jpx.com/news/article050175/
410: 匿名さん 
[2024-09-22 01:07:57]
繰り返しになるが、こういう人たちが増えていることこそ今がバブルである証拠であると私は考える。
彼らはキャピタルゲインを得る目的で投機的にマンションを購入しているだけだ。
こうした投機的な需要は、儲からないと分かれば波が引くように一斉に引いていく。
そうなったときバブルは崩壊する。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる