エルグランデ刈谷丸田町についての情報を希望しています。
公式URL:https://kariyamarutacho.com/
所在地:愛知県刈谷市丸田町1丁目16-1、16-17、27-1、27-3(地番)
交通:JR東海道本線「刈谷」歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.49m2~109.5m2
売主:角文株式会社
施工会社:株式会社丸山組
管理会社:株式会社ティーエスエス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-02-25 02:09:08
エルグランデ刈谷丸田町ってどうですか?
61:
マンション検討中さん
[2023-01-14 01:19:24]
親ガチャでもないとなかなか・・・
|
62:
マンション検討中さん
[2023-01-14 17:57:38]
|
63:
匿名さん
[2023-01-15 18:39:13]
>>60 通りがかりさん
ここまで広いルーフバルコニー必要なのかなと思ったりして…… ルーフバルコニーの広さで税金変わるなら狭い方が。詳しくないんですが…… 素敵なアイランドキッチン。憧れます。ここまでLDKが広くて開放的なのは珍しいです。自由自在に家具配置できそうです。 ルーフバルコニーにも家具置いたりして素敵に生活できそうです。 |
64:
口コミ知りたいさん
[2023-01-15 19:12:22]
>>63 匿名さん
最上階限定の特別プラン。 ルーフバルコニーは毎月、管理組合に使用料を支払うだけで、個別家庭の固定資産税などには影響しないと思います。 希少性があり、好きな方は即買いなんだと思います。 私には手が出ませんが。 |
65:
職人さん
[2023-01-16 03:17:58]
バルコニーは含まれない、資産価値になるのはこういう部屋でしょ、売るときに中々売れないとは思うけど
|
66:
マンコミュファンさん
[2023-01-16 16:52:18]
全戸数も少ないですし、角文さんお得意の"ご理解頂ける顧客に対してじっくり"の戦法で販売される気がする。
角文さん、いつもそうだし、安心感があるな。 さすが江戸から続く老舗企業。 |
67:
マンション検討中さん
[2023-01-19 17:03:07]
|
68:
匿名さん
[2023-01-23 21:30:01]
オーストラリアに行ってみたいけど大須と刈谷で我慢する!
|
69:
匿名さん
[2023-01-23 23:18:19]
|
70:
マンション検討中さん
[2023-01-24 12:11:02]
触ってねえですから
|
|
71:
匿名さん
[2023-01-27 03:30:04]
第1期先着順販売概要
販売戸数 3戸 販売価格(税込) 3,710万円~4,300万円 最多販売価格帯 3,700万円台(2戸) 間取り 2LDK~4LDK 住居専有面積 72.49㎡~83.20㎡ バルコニー面積 14.00㎡~21.52㎡ アルコーブ面積 6.39㎡~7.62㎡ 管理費(月額) 6,950円~7,980円 修繕積立金(月額) 7,970円~9,150円 修繕積立金一時金 652,410円~748,800円 管理準備金(引渡時一括) 22,470円~25,790円 TV・インターネット使用料(月額) 1,320円 |
72:
口コミ知りたいさん
[2023-01-27 07:07:02]
全23戸ということですが、成約者の声が現時点で15通も届いています。
最低15戸は売れてる、ってことなんでしょう。 https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00153245/ |
73:
匿名さん
[2023-01-27 14:03:05]
|
74:
マンション検討中さん
[2023-01-27 15:27:29]
これ位の物件で充分よ。
|
75:
評判気になるさん
[2023-02-10 21:59:40]
オール平面式駐車場がいいね。
最上階は理解できない。 |
76:
検討板ユーザーさん
[2023-02-10 22:15:32]
|
77:
マンション検討中さん
[2023-02-17 22:20:25]
>オール平面式駐車場がいいね。
いいね |
78:
マンション検討中さん
[2023-03-04 14:21:25]
管理会社が宝コミュニティなのはなぜ?
|
79:
匿名さん
[2023-03-23 14:59:13]
第2期先着順販売概要
販売戸数 3戸 販売価格(税込) 4,140万円~7,090万円 間取り 2LDK・3LDK 住居専有面積 72.49㎡~109.50㎡ バルコニー面積 14.00㎡~35.52㎡ ルーフバルコニー面積 46.50㎡(Cタイプのみ) アルコーブ面積 7.62㎡~19.34㎡ 管理費(月額) 6,950円~10,510円 修繕積立金(月額) 7,970円~12,040円 ルーフバルコニー利用料(月額) 1,000円(Cタイプのみ) 修繕積立金一時金 652,410円~985,500円 管理準備金(引渡時一括) 22,470円~33,940円 TV・インターネット使用料(月額) 1,320円 >>71の1期と比べるとエライことに・・・ |
80:
検討板ユーザーさん
[2023-03-23 17:48:19]
>>79 匿名さん
最上階13Fにプレミアムな戸があるのでその様に見えるだけで、最上階を除くと従来通りです。 近隣のルビットタウンがリニューアルしてキレイに便利になりましたね。 無印良品については、東浦イオンの無印より広くて品揃えも良い様に思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |