サンクレイドル東浦和についての情報を希望しています。
マックスバリューとイオンも近いので生活しやすそうですね!
教育機関が近くに沢山あるようなので、子育てするのにもいいなと思っています。
公式URL:https://sc-higashiurawa.jp/#
所在地:埼玉県さいたま市緑区東浦和5丁目28-7
交通:JR武蔵野線「東浦和」駅徒歩8分
間取:2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:65.17m2?83.68m2
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:株式会社小川建設
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-02-25 00:44:14
サンクレイドル東浦和ってどうですか?
No.101 |
by 匿名さん 2022-09-26 11:54:43
投稿する
削除依頼
どこの掲示板にもあらしって存在するんですね
|
|
---|---|---|
No.102 |
検討しています。私もすでに完売数聞いていますが、だいぶ埋まってきているようですよ。
|
|
No.103 |
>>100 通りがかりさん
詳しいソースは言えませんが(私も人伝いに聞いたので)そういう話しが出ていることは確かみたいですよ。 こういうことってたまにはあるみたいですが、ここのデベって大手のように経済的に体力無いので妙に納得できました。 |
|
No.104 |
|
|
No.105 |
|
|
No.106 |
|
|
No.107 |
>>105 通りがかりさん
105さんが関係者の方かどうかは別として…。 よく駅近マンションがいいって言うし確かに便利なんだけど、個人的には電車や車、歩行者に自転車等々の喧騒がちょっと苦手です。 徒歩圏内でありながら程よく静かで落ち着いた環境って結構いいなと思いますので、そんな方々が選んでいるんじゃないでしょうか。 |
|
No.108 |
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.109 |
第1期26次 販売戸数3戸 の表示になりましたね。第1期の中で順次申込が入っているっていうことなんでしょうね。
|
|
No.110 |
>>109 マンション検討中さん
26次というのが苦しさを物語っている。 |
|
No.111 |
そろそろ売れた間取りに契約済みの花マークつけてほしいよね
|
|
No.112 |
売れ行きはどうですか?
|
|
No.113 |
>>112 口コミ知りたいさん
やはり条件の良くない住戸が多く売れ残っているようです。やはり良いものと悪いものとの金額差をもう少しつける必要がありそうです。恐らくですが、近いうちに一斉値引きが展開されると予想してます。 |
|
No.114 |
|
|
No.115 |
|
|
No.116 |
|
|
No.117 |
人気がないのですね。
|
|
No.118 |
1次27期でまた追加されましたね
|
|
No.119 |
>>118 口コミ知りたいさん
27次とかもうほんとにあれですね、、、目指せ30?! |
|
No.120 |
11月から第二期がスタートするから、リセットされるでしょ。
|
|
No.121 |
|
|
No.122 |
東浦和駅前のアイプラザ跡地がイオンタウンになるそうですね。
https://kaigyo-bukken.com/estate/show/125 |
|
No.123 |
1期28次2戸追加
2期前にかなり追加されてかなり好調 |
|
No.124 |
|
|
No.125 |
>>122
ドラッグストア多いなー! |
|
No.126 |
|
|
No.127 |
|
|
No.128 |
既存の建物を解体して裏の駐車場とともに三階建の商業施設を建設するそうです
開業は2024年なのでまだ先だから全ては決まってない 現段階では下記の予定 1階ウェルシア+α 2階飲食店、学習塾、美容室など 3階医療モール https://creators.yahoo.co.jp/mmie/0100323043 |
|
No.129 |
|
|
No.130 |
なにげに学習塾が入るのはいいかも。
ここだと駐車場もできるのかな?とすれば、夜遅いお迎えのときにも車でも行けるし その時に買い物もしていけるしで 親としては便利そう。 まあその前に、子供を頑張って育てなきゃなんですが^^; |
|
No.131 |
|
|
No.132 |
|
|
No.133 |
完売に近いのですか?
|
|
No.134 |
>>133 評判気になるさん
ですねですね! |
|
No.135 |
人気ですね
|
|
No.136 |
>>135 匿名さん
ですねですね! |
|
No.137 |
人気なんですか?
先着順 販売スケジュール先着順申込受付中 販売戸数4戸 第二期 販売スケジュール先着順申込受付中 販売戸数4戸 まだ販売開始したばかりですが、完売じゃなさそうです。 |
|
No.138 |
完売間近で人気ですな。
|
|
No.139 |
入居開始までに完売すれば凄いけど、はたして。
|
|
No.140 |
|
|
No.141 |
ホームページが更新されたようで、成約者の声というのが載っていましたね。環境重視の方が多いような印象を受けました。
|
|
No.142 |
|
|
No.143 |
|
|
No.144 |
|
|
No.145 |
販売戸数とレビュー件数合ってなくないですか?
|
|
No.146 |
>>145 マンション検討中さん
販売戸数とレビュー件数は普通合わないですな。 |
|
No.147 |
みなさんどんなオプション購入されました?
|
|
No.148 |
>>147 職人さん
オプションは買いですな。 |
|
No.149 |
2期販売開始して、早々にその下にもう2期2次が追加されてる
1次で売り出した部屋以外で要望あったんだろうな、きっと |
|
No.150 |
>>149 検討板ユーザーさん
おそらくそうですな。 |
|
No.151 |
残りも少なくなっている様子ですかね。
|
|
No.152 |
|
|
No.153 |
>>152 口コミ知りたいさん
数に限りがございますな。 |
|
No.154 |
昨日前を通ったら、工事が進んでましたね~
|
|
No.155 |
|
|
No.161 |
売れ行きは止まった感じですかね。
|
|
No.162 |
|
|
No.163 |
|
|
No.164 |
|
|
No.165 |
|
|
No.166 |
|
|
No.167 |
|
|
No.173 |
完売は近いですか?
|
|
No.174 |
|
|
No.175 |
|
|
No.176 |
|
|
No.177 |
完成引き渡しまでには完売になっているといいですね。
|
|
No.179 |
2LDKが販売されましたが、
部屋タイプが掲載されていませんでした。 ご存知の方がいましたら、 教えてください。 |
|
No.180 |
|
|
No.181 |
>>179 検討板ユーザーさん
2LDK+Sというプランがありますね。 |
|
No.182 |
|
|
No.183 |
入居までに、
完売しそうですか? |
|
No.184 |
[No.156~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
|
No.185 |
購入者の一人として、やっぱり完売となると嬉しいなあ
|
|
No.186 |
|
|
No.187 |
|
|
No.188 |
駅近いですもんね。
坂道が気になりますが。 |
|
No.192 |
あと何室残ってるんでしょう??
|
|
No.193 |
公式サイトによると最寄りのスーパーはマンションから徒歩6分のマックスバリュになっていますが、もう少し近くに店舗はありませんか?
コンピニが近いので便利そうですが徒歩でちょっとした買い物ができるスーパーがあるといいですよね。 |
|
No.194 |
|
|
No.195 |
マンションのホームページを見たら、販売戸数が2戸になってましたね。
|
|
No.196 |
|
|
No.197 |
SUUMOには
5件の間取りが掲載されていますが、 どうなんでしょうね。 |
|
No.198 |
マンションのホームページが日に日に
ショボくなってますね。 バーチャルモデルルームが消え、 インテリアのページが消えています。 |
|
No.199 |
>>198 名無しさん
もう完売間近ですからね。無駄なコストはかけたくないところです。 |
|
No.200 |
さいたま市で3000万台で3LDKが買えたのはコスパ良かったですね。しかも、それなりに駅に近いですし。
これから先、こんなマンションはしばらく出ない気がします。 |