プレミスト茨木 春日丘ってどうですか?
255:
入居済み住民さん
[2010-08-09 23:55:39]
|
258:
入居済み住民さん
[2010-08-13 19:42:14]
ダイワさんが無いと言われたら無いのでしょう。
私は上階に住んでいますが、部屋に入れば同じだと思いますよ。 ただし、一生の事ですから、迷ったらやめた方が良いと思います。 後で後悔されますよ。 1階でも上階より安いから我慢しようという勢いで買わないと、まず一生後悔されると思います。 |
260:
入居済み住民さん
[2010-08-14 11:49:02]
1階の魅力は、例えばエレベーターを使わなくて良いとかですかね。
私も上階ですが少し待つことがありますし、たまにですが人がたくさん乗っていて見送ったこともありました。 また、お子さんがおられるご家庭なら下階を気にしなくて良いのも魅力ではないでしょうか。 営業さんから下への音は気にしなくて良いと言われましたが、やはり気を使ってしまいます。 |
261:
住人
[2010-08-14 12:59:45]
生活する上で何を取り、何をあきらめるかを決めた方がいいですね。
眺望なのか、生活音が気になるのか、見られる気がするのかです。 それと夏場は風通しが上の階より悪いが、冬場は冷気が入りにくく上の階より暖かいかもしれません。 まだ、冬は越していませんが。 |
263:
入居済み住民さん
[2010-08-16 11:07:52]
お盆の間はさすがに駐車場もすいていましたが…この期間も
モデルルームはあいていたんですね。 我が家は中層階ちょっと上あたりですが下にしてもよかったなと最近思っています。 その理由は… ①疲れた身体で 両手に買物袋をぶら下げ 自転車置き場から 上にあがらないといけないとき (両手がふさがりながらエレベーターのボタン押すのは辛いです) ②駐車場から部屋に戻る時、 下の階の方がエレベーターではなく 共有廊下にそのまま入れる別入口からすっと帰られる姿を拝見したとき ③子供がどたばたと部屋を走る時(勿論注意しますが…) 上でよかったなと逆に思うことは ①見晴らしがいいこと (大日~京橋・梅田のビル群まで見えます) ②花火が綺麗に見えたこと 当初に上階にこだわった理由の ①音 意外とエキスポロードの通行音が走行車数が多くなる時間帯・休日等は 上階でも音が聞こえる (窓を閉め、ベランダ側の排気口を閉じれば全く問題がありませんが) ②虫 このサイトでも一時期話題となりましたが… 5月6月はベランダ側にユスリカと 共有廊下側のミドリカメムシが 上階でもきていて 逆にミドリカメムシは下の階ではあまり出なかったと聞いています。 ただ 今の時期は嘘のように現れなくなりました。 同じタイプなら上の階が高い設定ですが こちらは色んなタイプがあり棟外の最初のモデルルームは 下の階までにしかないタイプで 上の階を希望していた我が家は そのタイプを逆に外さなければ ならなかったりしたので 今から思うとこだわることがなかったなというのが結論です。 ご参考までに…。 同じプレミスト住民に決められましたら よろしくお願いします。 |
264:
入居済み住民さん
[2010-08-16 18:08:07]
この夏は暑かったですが、室内は30度から32度まで上がりました。
31度を超える日はクーラーを稼働させるぐらいで、扇風機だけの日が多かったと思います。 日差しが入り込むとフローリングが焼けるかなと心配していましたが、 ベランダに幅があり夏場は全く直射日光が入らなかったので涼しく感じました。 冬場は日差しが入って欲しいと思うのでしょうね。 1階でも日当たりは同じだと思いますよ。正面に大きな建物は出来ないと思いますので。 |
266:
入居済み住民さん
[2010-08-17 09:50:43]
マンションを選択する際の項目として 資産価値を挙げられる方もいらっしゃると
思いますが…。 永く住むつもりなら 資産価値よりもまずは住み心地がどうか…。 いろんな意味での住環境のご自分の中でのポイントが高いかどうか…。 附随して資産価値が高ければいうことないんでしょうが。 資産価値が高ければその分固定資産税等も高いかもですし。 私 個人的には そう思ってます。 |
268:
入居済み住民さん
[2010-08-17 16:54:50]
竣工前から隣とマンションの間が暗く寂しい感じがありましたので、
隣にマルヤスが来るとかなり歩道が明るくなるでしょうね。 防犯の意味でも、早く出来てほしいものです。 |
270:
入居済み住民さん
[2010-08-18 14:41:26]
ロビーの出入口で便所バエが数匹いました。
排水の蓋から出ているのか分かりませんが、 住んでいる者も嫌ですが、買う人はもっと嫌でしょう。 早く改善しないと買ってもらえなくなるよダイワさん。 |
271:
入居済み住民さん
[2010-08-19 12:39:29]
これだけ猛暑が続くと色々ありますね。
月曜朝のゴミの惨状については すぐに管理人さんが動いてくださり 土日は出来るだけ生ゴミをすてないように との文書配布があったりと 住んでいる私達がモラルに気をつけて 皆が気持ちよく生活していきたいですね。 玄関口 気付きませんでした。 お掃除しておられる管理人さんも気付いておられないかもしれませんね。 管理人さんへのポストもありますので ちょっと紙に書いて投函して 頂いた方が こちらに書かれるよりも改善されるかも。 |
|
273:
入居予定さん
[2010-08-24 10:38:52]
駐車場入口の垂れ幕?もまだかかったままですし、完売はまだかと。
熟考、慎重な検討も必要だとは思いますが…。 決めきれない何かがあるということですよね。 我が家はこちらのマンション 即決でした。そして本当にこちらを購入して よかったなーと思っています。 >272さんもそういうマンションにあたられるといいですね。 |
274:
入居済み住民さん
[2010-08-24 17:24:29]
103号室はモデルルームタイプなので、すぐに売れると思っていましたが
最後まで残ったようですね。 一番売りやすいタイプを最後にもっていったのかもしれませんが、 この2ヶ月ほど動いていないのが不思議に思います。 最後の物件なので安く買えるという検討者さんの思惑と、 売れる物件なので安くしないというダイワさんの考えが、 見え隠れしていそうですね。 |
275:
購入検討中さん
[2010-08-24 20:55:23]
ペット飼ってる人って多いんでしょうか?
外観は安っぽく見えますが、住まれててどうでしょうか? |
276:
入居済み住民さん
[2010-08-25 11:16:07]
ペットを飼っておられる方がご近所にいらっしゃいます。
入居時のご挨拶の時にそうおっしゃられたので。 但し エレベーターで乗り合わせたことは 一度もありませんし 部屋の中にいて 鳴き声が聞こえたこともありません。 エレベーターもペット抱いてのらないといけない規則というか 抱けるサイズのペットしか認められていないこと。 ペット同伴ボタンがついているので 乗り合わせが嫌な場合は 見送れます。 外観が安っぽいですか… ま住んでいる私達にとったら あんまり いい表現ではないですね。 外観は好き好きですので…。 モデルルームは拝見されたんですよね。 内装も好みでしょうが…安っぽいとは思ってないから皆さんここを 選択されておられると思います。 5千万超えている部屋も 勿論ありますので。 外観がゴージャスなのをお好きなのであれば 中条のジオグランデお勧めします。 |
277:
匿名さん
[2010-08-25 13:13:34]
ジオグランデのサイトでは外観は気に入ったけれど
金額と内装が見合ってないとか…随分前にもりあがっていたよ 外観は高評価の人が大部分だけれど、中には 監獄みたい と評する人もいたとか これもサイトから引用 ジオはここより1年以上前に引き渡されているけれど まだまだ売れ残っているし これから引き渡される ブリリアとか市内他物件あるんだし わざわざそんな自分が 安っぽいなんて思う物件やめとけば |
278:
入居済み住民さん
[2010-08-25 13:38:23]
『安っぽく見えますが』は住まれている人への配慮に欠けますね。
更に『住まれてて同でしょうか』という流れは住んでいる者にとって良い気分ではありませんね。 言い方を換えれば安っぽいマンションに住まれてどうですか?とも取れる言い回しですから。 >276さんが遠まわしに言われるように、そういう方には来て欲しくないですね。 ここが気に入った方が入られる事を望みます。 |
280:
匿名
[2010-08-25 22:44:28]
|
282:
入居済み住民さん
[2010-08-26 10:06:54]
購入を決める際、住環境・学区の良さ等のプラス面、JRからの徒歩圏としては厳しいところ、
買物がネックな点というマイナス面 を色々と検討した結果 こちらのマンションに 決めました。 こちらのサイトの最初の方は 検討中の皆さんの様々な意見が載っています。 そのマイナス点であった 買物も 思いがけず隣にマルヤスが出来ることとなり 本当にこのマンションにしてよかったなと思っています。 お住まいの方々にお会いしても、皆さん気持ちよく挨拶して下さる方々ばかりで 特にやっぱり気になる上下階、両隣の方も感じの良い方ばかりでよかったなと 思っています。 皆さんここを気に入って入居され、現在お住まいになっておられると思います。 ですので>276・278さんがおっしゃっているように このマンション 気に入ってもらえる方に 入居してほしいです。 |
283:
匿名さん
[2010-08-26 11:32:12]
完成までに売れてたって嘘じゃないの?
1戸、売るのに何ヶ月もかかる? たぶんまだまだあるよ。 |
284:
入居済み住民さん
[2010-08-26 15:19:58]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
花火は階段で見ましたが、綺麗に見えましたね。
音が少し遅れていたのと、マンションの通路が明るいのが残念でした。
しかし、音は大きく聞こえましたので、臨場感はありましたね。