プレミスト茨木 春日丘ってどうですか?
185:
入居済み住民さん
[2010-05-17 14:20:16]
|
186:
入居済み住民さん
[2010-05-17 20:00:18]
もし隣にスーパーができたら確かに便利ですが、マンション前の自転車の交通量や車の路駐が格段増えそうで、そちらのほうが気になります。。。
|
187:
契約済みさん
[2010-05-20 22:32:32]
今日契約してきました。
あと2戸だそうです。 共用部分で何組か入居されてる方と会いましたが、みなさんとても感じよく挨拶して頂き、ここにして良かったと実感しております。 |
188:
匿名さん
[2010-05-21 09:30:50]
値引きとかありましたか?
|
189:
入居済み住民さん
[2010-05-24 13:01:23]
残りの2室は 今販売事務所として使われている1Fと2Fなので 1Fの方は
現状引渡しだと思われるので 値引きがあると思われますが…。 2Fエレベーター入口の剥がれた箇所はダイワハウスさんか ブレックスさんの 費用もちで修理されるそうです。 3ヶ月点検の用紙が入っていましたが、もう住み始めて1ヶ月も経つんだなと。 とても住みやすくてこのマンションにしてよかったなと思っています。 ただ 緑が多いって事は虫がいるってことなんだなと。 窓に紫外線を防ぐコートのオプションをしているんですが… 虫コナーズとか かけても大丈夫でしょうか。 >179さんが書いておられるHP参考にさせていただきたいと思っています。 |
190:
入居済み住民さん
[2010-05-24 14:16:13]
>>189さん
虫コナーズは吊るすタイプですから問題ないと思います。 網戸スプレーはやめた方が良いかもしれません。 色々見ていますが、3ヶ月点検の用紙に書くことが無く、 共用部分では気になるところはあるのですが、 室内は気になる所はありませんでした。 ミストサウナや食洗機は未だに使っていません。 点検に来るまでに一度は使わないとと思っています。 |
191:
189です
[2010-05-26 10:47:24]
>190さん
ありがとうございました。 ベランダ側は吊るすタイプ使ってみます。 ベランダ側にはかめ虫こないのですが、共用廊下の電灯の所にかめ虫が 天気のいい夜には必ず来ているのでこちらはスプレータイプをしてみようかと 思っています。 |
192:
入居済み住民さん
[2010-05-29 14:56:11]
販売中の部屋の玄関前近くにあったモデルルームの表札がかなり減りましたね。
187さんが書かれている通り、残り2件ぐらいになったように感じます。 風も良く通り、日当たりもいいので気持ちがいい毎日です。 交番前の電柱にカラスが巣を作っていました。 最近卵が孵ったようで、4匹ぐらいの雛が口を開けて 親カラスが帰ってくるのを待っていました。 大きくなると嫌なカラスでも、雛はかわいいですね。 |
193:
物件比較中さん
[2010-05-31 22:16:53]
買おうか迷っています。
JR茨木駅まで、実際の所徒歩何分で行けますか? |
194:
入居済み住民さん
[2010-06-01 12:09:56]
<<193さん
男性の足で普通に歩いて20分、早足で15分 女性の足で普通に歩いて25分、早足で20分 ぐらいが目安です。 通勤で毎日歩くなら少し苦痛かもしれません。 自転車かミニバイクがあれば気になりませんが。 |
|
195:
入居済み住民さん
[2010-06-02 12:04:34]
我が家も夫婦共にJRを使っての通勤なので 駅まで自転車で行っています。
当初は徒歩で行ってたのですが…荷物を持った帰りがちょっと辛くて挫折しました。 松ヶ本(JR東側すぐ)の駐輪場まで 家を出てから約7分で着で ホーム着まで 家から12~13分です。 茨ヶの市営駐輪場は 100円/日 定期1,500円/月 ですが 定期は半年から1年待ちの状態です。 いくつか市営駐車場があるので場所によってはあいているところもあるかもしれませんが…。 帰りに買物をして帰ってきたりするのにも 自転車の方がラクですよ。 |
196:
入居済み住民さん
[2010-06-09 08:51:46]
やっと住まいにも慣れてきました。
最近はファミリーマートの向かいにある、 うどん屋さん(友商)とラーメン屋さん(トモ)にはまっています。 美味しいお店が近くにあって、良かったと思っています。 ただ、買い物は遠いので週末にマイカルなどでまとめ買いしないといけないのが 少し不便ですね。 |
197:
匿名
[2010-06-10 11:27:31]
まだ売れ残ってるんでしょうか?
|
198:
入居済み住民さん
[2010-06-10 17:46:30]
まだのぼりが外されていないところをみると 前回から引き続き 残り2戸程ではないでしょうか。
土日のマイカルは エキスポロードを通らずに 裏道から行ったとしても産業道路が 混んでいるので 我が家は最近 小野原の方に出ます。 まねき屋…関西スーパー、ドラッグストアは数軒あり スタバ、ケーキ屋等のお店も在り。 もうちょっと足をのばせば…そのまま新御堂の船場に出るのでSSOK や 旧カルフール(現イオン?) 色々楽しめますが…やはり近いところに スーパーがあるにこした事はないですね。 隣にスーパーが出来る事を願っていますが 用途欄に住居としかなく 商業施設と書かれてなかったので どうなんでしょう。 |
199:
入居済み住民さん
[2010-06-10 20:41:27]
先日の5日ぐらいに、ブレックスさんで引越しをされていましたね。
新しく購入された方か、入居を遅らせた方かは分かりませんが、 どんどん埋まっていく感じです。 私も買い物は小野原方面に出ています。4月のニトリ渋滞はなくなりましたが、 ニトリ近くの高架工事で土日は少し混みますね。 早く高架工事が終わったらいいのにと思っています。 |
200:
匿名さん
[2010-06-11 11:16:20]
茨木あたりだと徒歩10分以上は遠すぎるなどあまり言われないですね。
業者のいやがらせも少なくていい掲示板ですね。 |
201:
入居済み住民さん
[2010-06-11 19:26:19]
ダイワハウスさんの公式ページでは、後1件になっていました。
ローンが確定されたので、減らされたようですね。 残りは103号室のモデルルームだけのようですよ。 今月でノボリも無くなれば、すっきりするのですが。 |
202:
入居済み住民さん
[2010-06-16 13:20:19]
いよいよ残り1件なんですね。
入居後やはりお客様が皆さん多いのか 当初はお客様用駐車場の予約を 取りに行くと毎回既に埋まってたりしていたのですが… ちょっと落ち着いてきたみたいですし…生活にも慣れてきた頃でしょうか。 このマンションにして本当に満足しております。 ただ…毎日 どこかしらにキズをつけ… 生活していれば仕方がないこととは いえ…毎回ショックを受けてます。 |
203:
匿名
[2010-06-18 15:17:15]
今日チラシ入ってましたけど・・・
いったい何戸余ってんだ? |
204:
入居済み住民さん
[2010-06-21 11:28:27]
残り1戸のようですが さすがに1Fで販売事務所として使用している所なので
苦戦気味ってところでしょうか。 先日から残り1戸なので 色々とダイワハウスさんが後片付け等でゴミ等も 出しておられましたし…。 早く完売するといいですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ご契約おめでとうございます。
ここは非常に住みやすいですよ。
駐車場も平面なので楽ですし、車も出しやすいです。
ベランダに来る虫が多いのが難点ですが、
虫コナーズと網戸スプレーを網戸と窓にもかけたら減りました。
全部売れたら売れたで、売って下さいという不動産業者が
出てくるでしょうね。