グランドメゾン大濠公園THE CLASSについて語りましょう。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/oohori_class/index.html
物件名称 グランドメゾン大濠公園THE CLASS
所在地 福岡県福岡市中央区荒戸2丁目49番
交通 福岡市空港線「大濠公園」駅徒歩4分
西鉄バス「大濠公園」バス停徒歩4分
用途地域 商業地域
建ペイ・容積率 80%・400%
敷地面積 1,414.48㎡
建築面積 741.99㎡
建築延床面積 8,352.24㎡
総戸数 64戸(事業協力者住戸17戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上23階建
建築確認番号 第KJH21-01346-2号(令和3年12月15日)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び建物共用部分は住戸専有面積割合による所有権の共有
完成(竣工)予定 2023年12月
入居(引渡)予定 2024年1月
駐車場(台数/月額使用料) 総戸数64戸に対して64台/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 総戸数64戸に対して2台/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 総戸数64戸に対して64台/未定
取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒810-0001福岡市中央区天神1丁目15-6(綾杉ビル8F) TEL092-716-0808>
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成後、管理会社へ委託して管理していただきます。(日勤管理)
管理会社 積和管理九州株式会社
設計・監理 株式会社手島建築設計事務所
施工 鉄建建設株式会社九州支店
間取り:2LDK ・ 3LDK
面積:60.35㎡ ~ 159.43㎡
【中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板から福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板へ移動しました。2022.2.24 管理担当】
【公式URL・物件概要を追記しました。 2022/03/01 管理担当】
[スレ作成日時]2022-02-23 18:29:29
グランドメゾン大濠公園THE CLASSってどうですか?
1:
ダイ
[2022-02-23 18:31:06]
大濠公園徒歩4分です。THE TOWERを見送った人(逃した人?)にも良い物件かと思いますが価格が気になるところですね。
|
2:
匿名さん
[2022-02-23 21:20:05]
ここ、検討スレじゃないですよ。
|
3:
管理担当
[2022-02-24 14:33:22]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドを「中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板」から「福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板」へ移動しました。 ご指摘頂きありがとうございました。 引き続き、検討スレとしてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
4:
ダイ
[2022-02-25 00:17:15]
|
5:
匿名さん
[2022-02-25 01:42:08]
もう価格発表されてますよ。平米数に対してはthe towerよりやや割安かなと。ただ眺望は周囲が背が高い建物に囲まれているので割と下層階だと絶望的かなとは思います。そこを気にしなければありかなと。それでも高いは高いですよね。
|
6:
eマンションさん
[2022-02-25 09:42:07]
4000万スタートでしたね。それにしても、事業協力者で三割近く埋められていて、またまたか競争が高いでしょう。
|
7:
評判気になるさん
[2022-02-25 19:29:51]
事前説明会行きましたがまわりはやはりマンションだらけです。上層階は抜けますがそれなりの価格です。やはりこのあたりはグランドメゾンが大好きで下層階は妥協して大濠公園が近く自分の庭とするしかないのですかね。それでも多分抽選になるのでしょうね!
|
8:
検討板ユーザーさん
[2022-02-26 11:02:02]
先日事前説明会に行きました。眺望を期待していましたが、眺望の良い部屋は1億超えですね。そして平米数が大きく我が家には広すぎました。
|
9:
評判気になるさん
[2022-03-06 15:51:45]
今日申し込み締め切りでしたが倍率や人気や抽選はどうだったのでしょうか?
|
10:
口コミ知りたいさん
[2022-03-06 16:07:29]
|
|
11:
評判気になるさん
[2022-03-06 17:58:29]
>>10 口コミ知りたいさん
ここのマンションと浄水の最終分譲で悩んでいます。 また今度、大手門でも今度分譲があり、これが最後であとはもう新規分譲はないそうです。タカクラホテルあと地は別次元で坪500万以上だそうです。グランドメゾンは何故か福岡では立地がいいのか凄い人気ですよね!その理由が本当に知りたいですねー? 福岡で1億や2億や3億マンションはもう東京並みだと思いませんか? |
12:
評判気になるさん
[2022-03-06 17:59:04]
>>10 さん
ここのマンションと浄水の最終分譲で悩んでいます。 また今度、大手門でも今度分譲があり、これが最後であとはもう新規分譲はないそうです。タカクラホテルあと地は別次元で坪500万以上だそうです。グランドメゾンは何故か福岡では立地がいいのか凄い人気ですよね!その理由が本当に知りたいですねー? 福岡で1億や2億や3億マンションはもう東京並みだと思いませんか? |
13:
匿名さん
[2022-03-06 21:31:51]
>>11 評判気になるさん
おそらく両方の抽選に挑んで、ダメなら大手門に挑む、くらいの気持ちでいかないとグランドメゾンは買えないと思います。 大濠ザタワーは高倍率の争いでしたが、浄水は優先分譲の段階でそれと同等もしくはそれ以上の競争率でしたので、一般分譲はとても厳しい戦いになると予想されます。大濠ザクラスも良いお部屋は抽選必至ですし、この流れだと大手門も購入希望者が集中します。 タカクラホテル跡は、薬院駅まで徒歩3分以内であり、立地だけでも物件価格は高騰しますので、薬院タワーを遥かに超えてくるでしょう。その分、倍率は下がるでしょうけど。 |
14:
匿名さん
[2022-03-13 15:03:56]
分譲状況どうなんでしょうね?結構売れたみたいですけど
|
15:
匿名さん
[2022-03-14 00:37:56]
買われた方からの意見とか聴いてみたいですね!
|
16:
匿名さん
[2022-03-16 00:01:27]
もうかなり売れたそうですよ!the towerに続き驚異的瞬殺物件の予感ですね
|
17:
評判気になるさん
[2022-04-01 13:48:58]
グランドメゾンの方がどんどん売れているとおっしゃってました。抽選は倍率高く厳しいかもと。しかし、ここの高層階なら景色はものすごくいいけど、他は周りの建物にさえぎられますとのこと。
自分の住居用ならここが私も欲しいですが、購入したばかりなので、しばし、様子見です。どさくさ紛れに、低層階を投資用にすすめられましたが… |
18:
匿名さん
[2022-05-01 06:50:08]
噂に聞いたのですがひそかにほとんどもう完売状態だとか!?まだ買えるのでしょうか?浄水や別府と比べてこの荒戸のほうはだいぶ静かなのが不思議なんですが…
|
19:
匿名さん
[2022-05-01 10:18:43]
販売期間が短いので、もちろん完売までの期間も一瞬ですし、スレも盛り上がらずに終わります。もうあと数戸しかないですよ。
浄水は敢えて半年以上かけて販売してるので、良くも悪くもスレは盛り上がってます。 別府も売れ行き好調ですが、まだ十数戸は残ってます。 |
20:
匿名さん
[2022-05-01 22:53:16]
なるほどです!盛り上がらない=人気がない、ではないんですね。むしろサイレントなまま販売終了していくということは相応な実力ありということなんでしょうか。
|