マンションなんでも質問「ディスポーザーって、制約多くありませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザーって、制約多くありませんか?
 

広告を掲載

マンション掲示板さん [更新日時] 2023-08-14 23:48:35
 削除依頼 投稿する

ディスポーザーは便利ではあるけど、中性洗剤だけとか、ぬめりの原因となる玉ねぎの薄皮は投入しないで、だとか制約多くありすぎません???
どうですか?

[スレ作成日時]2022-02-23 08:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザーって、制約多くありませんか?

421: 匿名さん 
[2022-06-05 06:29:16]
大量に処理すると壊れるから、ちょっとずつ、こわけして、分割しましょう。
422: 匿名さん 
[2022-06-05 06:29:57]
生ゴミ掃除は大変。

三角コーナーはだめですよ。

https://youtu.be/GjN45Q196_I
423: 匿名さん 
[2022-06-05 06:31:32]
>>421 匿名さん

いいこと言うね。

常識や教養、知能がないと使えないこともありますよ。
424: 匿名さん 
[2022-06-05 06:32:13]
頻繁な掃除が必要。
425: 匿名さん 
[2022-06-05 06:33:21]
掃除が大変だ。
426: 匿名さん 
[2022-06-05 06:33:45]
>>422 匿名さん

生ゴミって制約だらけだよね。
427: 匿名さん 
[2022-06-05 06:34:41]
>>425 匿名さん

確かに生ゴミ掃除は大変。

https://youtu.be/W8hKdf_nxck
428: 匿名さん 
[2022-06-05 06:36:45]
掃除。掃除。そして。掃除。
429: 匿名さん 
[2022-06-05 06:37:28]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
430: 匿名さん 
[2022-06-05 06:38:22]
掃除がすごく大変。
431: 匿名さん 
[2022-06-05 06:38:57]
>>428 匿名さん

そうそう、生ゴミは出るたびに掃除。だからディスポーザーができた。

瞬間で掃除完了。
432: 匿名さん 
[2022-06-05 06:39:06]
魚介類は避ける。穀物は絶対NG!
433: 匿名さん 
[2022-06-05 06:40:55]
生ゴミって制約多いよね。

日曜日はダメとか。
434: 匿名さん 
[2022-06-05 06:41:13]
使ったら、3分以内に掃除すること。
435: 匿名さん 
[2022-06-05 06:41:49]
>>432 匿名さん

ディスポーザーないと、魚介類は臭うよね。
436: 匿名さん 
[2022-06-05 06:42:55]
>>434 匿名さん

それが生ゴミ処理の鉄則。

よくご存知で。

ディスポーザーがないと無理だよね。
437: 匿名さん 
[2022-06-05 06:45:07]
ははは。段々、いつもの爆発だあモードに。

ディスポーザーっていいよね。
438: 匿名さん 
[2022-06-05 06:48:11]
>>434 匿名さん

調理後すぐ掃除しないといけないのは、生ゴミの制約。
439: 匿名さん 
[2022-06-05 06:49:12]
>>432 匿名さん

魚介類が特に臭うのが生ゴミの特性。
440: 匿名さん 
[2022-06-05 06:49:31]
頻繁な掃除、それが必須。
441: 匿名さん 
[2022-06-05 06:50:48]
>>432 さん

粉物を捨てるとパイプが詰まるのは排水管の制約。
442: 匿名さん 
[2022-06-05 06:52:02]
>>440 匿名さん

>頻繁な掃除、

が必要なのは生ゴミの特性・制約。
443: 匿名さん 
[2022-06-05 06:53:11]
自動で洗浄するのがディスポーザー。
444: 匿名さん 
[2022-06-05 07:03:29]
すごく多い制約が生活を圧迫
445: 匿名さん 
[2022-06-05 07:11:46]
しかし、火災保険、地震保険、洗浄便座、食洗機、どこでも良く荒らすね。

ディスポーザーなんて最近の大規模マンションの売りなのにね。

よほどのマンション嫌いって、デベのひ孫請け土建屋をクビにでもなったのだろうか。

鶏がなく頃から夜までようやる。PMBOKでも勉強し直せば良さそうなものなのに。よほどのアホでなきゃPMPなんて一度か二度で取るよ。
446: 匿名さん 
[2022-06-05 07:13:46]
そう、制約だらけだよね。
447: 匿名さん 
[2022-06-05 07:46:43]
>>446 匿名さん

生ゴミもステンレスも制約だらけですね。

投稿も喫煙も他の人の迷惑にならないようにマナーを守りましょう。

嘘はだめですよ。
448: 匿名さん 
[2022-06-05 07:57:33]
制約が多くて困ってます。
449: 匿名さん 
[2022-06-05 07:58:55]
>>448 匿名さん

だよね。ディスポーザー付きに移りましょうね。

450: 匿名さん 
[2022-06-05 08:00:30]
多いのが制約で、凄く困ってる。
451: 匿名さん 
[2022-06-05 08:01:45]
>>440 匿名さん

そうそれが生ゴミ。ディスポーザーがあればOK。
452: 匿名さん 
[2022-06-05 08:03:23]
制約が多い上に掃除が大変。
453: 匿名さん 
[2022-06-05 08:04:14]
不潔だから掃除が不可欠。不潔。
454: 匿名さん 
[2022-06-05 08:04:59]
>>452 匿名さん

そうです。それが生ゴミ。

ディスポーザーが制約を少なくしてくれます。
455: 匿名さん 
[2022-06-05 08:06:31]
>>453 匿名さん

そうです。それが生ゴミ。

瞬間に生ゴミを処理するのがディスポーザーですね。
456: 匿名さん 
[2022-06-05 08:07:05]
不潔にならないように掃除が頻繁で定期的に掃除する必要がある。
457: 周辺住民 
[2022-06-05 08:10:10]
生ゴミ処理ましてや骨片処理なんて昔はふつうのうちではしませんでしたね
458: 匿名ちゃんもどき 
[2022-06-05 08:11:42]
んだんだ。

リブはレストランでタベルもの。
459: 匿名さん 
[2022-06-05 08:20:31]
すぐに汚くなる。毎日掃除。
460: 匿名さん 
[2022-06-05 08:27:04]
>>459 匿名さん

そうそう生ゴミは。でも毎日じゃヌメリとカビ地獄。

ディスポーザーで生ゴミは都度瞬殺。
461: 匿名さん 
[2022-06-05 08:27:20]
汚くなるから掃除が必要。
462: 上流階級 
[2022-06-05 08:28:36]
底辺の機械
463: 匿名さん 
[2022-06-05 08:29:36]
>>461 匿名さん

やっぱりディスポーザーが必要ね。
464: 匿名さん 
[2022-06-05 08:30:49]
>>462 上流階級さん

ディスポーザーは排水口の底に付けます。悪しからず。

底辺層は河原かネットカフェ暮らしで無縁です。
465: 匿名さん 
[2022-06-05 08:31:43]
制約が重くのしかかる生活。
466: 上流階級 
[2022-06-05 08:34:06]
>>464 匿名さん

中身丸見えだけどなw
467: 匿名さん 
[2022-06-05 08:34:27]
>>465 匿名さん

生ゴミのせいで週末どこにも行けないの?気の毒に。

皆さん生ゴミ、週末は冷蔵庫で保管するそうですよ。
468: 匿名さん 
[2022-06-05 08:35:53]
>>466 上流階級さん

さすがに上流階級、ディスポーザー使い慣れてますね。

ドッカーン。
469: 上流階級 
[2022-06-05 08:36:02]
>>467 匿名さん

うちは下男が処理してくれます
470: 上流階級 
[2022-06-05 08:37:20]
>>468 匿名さん

お下品なことでw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる