猿江恩賜公園レジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670272/
公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/
地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外
構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡
建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/
[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレ作成日時]2022-02-22 11:16:44
【契約者専用】猿江恩賜公園レジデンス
279:
契約者さん5
[2022-09-13 21:03:28]
場所的には便利だし、住んだら満足度は高いと思いますよ。
|
280:
住民の人に質問したいさん
[2022-09-14 10:33:12]
小学生一年いらっしゃいますか。今、特に江東区で何かの手続きしなければならないことないよね。
|
281:
契約者さん1
[2022-09-15 00:26:28]
|
282:
契約者さん1
[2022-09-15 04:04:01]
契約解除になっていないのって、販売側が手付金返却での契約解除に対応していないだけでしょ
手付金返してもらえるなら解除したい人はこのスレに何人かいるし、みんながみんな分数変更に納得して購入に満足してるわけじゃない |
283:
契約者さん1
[2022-09-15 05:59:37]
|
284:
名無しさん
[2022-09-15 11:16:40]
無さそうですね。
だって適法ですから。 |
285:
契約者さん1
[2022-09-15 12:28:26]
中古みてると駅徒歩修正しているのとしてないのが同じ物件でも混じってて余計にわけわからんな。イーストゲートスクエアも9分と11分が両方ある。
|
286:
名無しさん
[2022-09-15 13:16:35]
つまりそんなもんです、徒歩分数なんて。
10分で売り出そうが11分で売り出そうが。 |
287:
契約者さん10
[2022-09-18 00:34:52]
西大島に建築看板を発見。賃貸らしきですが店舗も。ダイエー復活ですかね。
|
288:
契約者さん3
[2022-09-26 12:14:42]
オプション会の案内ってきてますか?
|
|
289:
契約者さん100
[2022-09-26 13:45:36]
|
290:
マンコミュファンさん
[2022-09-30 22:03:32]
ついにホームページから3LDKが消えました。
|
291:
契約者さん4
[2022-10-09 11:52:09]
>>289 契約者さん100さん
オプション会自体は11月中旬らしいです |
292:
ご近所さん
[2022-10-11 19:50:48]
亀戸アトレが、2024年に増築されるようです。楽しみですね!
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/221003500034.html |
293:
契約者さん1
[2022-11-12 18:19:10]
長期修繕計画概要についての変更が送られてきましたが、こちら何が変わったのか説明がなく分かりません。
どなたか分かる方いらっしゃいますか? |
294:
契約者さん3
[2022-11-12 20:01:05]
|
295:
契約者さん1
[2022-11-16 10:26:48]
引越し日の希望、駐輪場みたいに優先順位付けて申告するのかと思ったら候補日選ぶだけなんですね
土日は集中しそうですね |
297:
住民さん3
[2022-12-11 20:04:29]
引越しの抽選も終わって見積りラッシュですね。みなさん、どちらに依頼されますか?
|
298:
契約者さん2
[2022-12-12 07:06:39]
>>297 住民さん3さん
久々の引越しになりますが、繁忙期ってめちゃくちゃ高くてびっくりしました。いくつか見積りとった感じではグッジョブ引越センターさんがお安くていい感じでした。 |
299:
契約者さん
[2022-12-12 08:16:49]
>>297 住民さん3さん
幹事会社に依頼しました。 幹事会社だと時間がタイトでも同じ時間帯の手が空いたスタッフが協力して進めてくれると聞いたことがあるので。 事前に敷地内の下見もされているので、一斉入居時には安心かと思います。 |
300:
契約者さん7
[2022-12-12 08:47:58]
>>299 さん
幹事会社いいですよね!あとはお値段次第かと。。 |
301:
契約者さん6
[2022-12-14 07:34:38]
|
302:
契約者さん5
[2022-12-14 08:57:08]
時期によるのかも。私はもっと高額でした。。。
|
303:
契約者さん1
[2022-12-18 16:12:53]
4人家族で36万でした。びっくりです。
洗面所のドアですが、スライドドアに変えたいと思ってますが難しいですか。洗面器の前に立った状態ですぐ右側がドアで絶対不便だと思いますが… |
304:
契約者さん1
[2022-12-19 20:11:50]
幹事会社が高額すぎてこちらもビビっています。うーむ。引っ越しでこんだけ予算取られると、他に使えませんね。。
|
305:
契約者さん2
[2022-12-21 08:47:49]
>>303 契約者さん1さん
間取りにもよりますがおそらく厳しいかと スライドドアにすると全開にした状態でドアが収まるスペースが必要ですが、そのスペースがないと思います そもそもスライドドアにしたかったけどできなかったとモデルルームで言ってました |
306:
契約者さん5
[2022-12-21 18:38:16]
|
307:
契約者さん3
[2022-12-22 19:12:18]
駐輪場あたらないとか意味がわかりませんね
|
308:
契約者さん6
[2022-12-22 21:00:09]
|
309:
契約者さん6
[2022-12-22 21:14:26]
|
310:
住民板ユーザーさん7
[2022-12-23 12:39:48]
>>307 契約者さん3さん
電動自転車(子供乗せ)をお持ちの方ですか? 毎日使うのに落選してしまい困っています。 そもそも電動自転車(子供乗せあり)の枠が20ちょっとしか枠がないので、みなさん確保できているのか気になります。 |
311:
住民さん2
[2022-12-23 13:09:07]
|
312:
住民板ユーザーさん7さん
[2022-12-23 17:12:27]
>>311 住民さん2さん
収容可能自転車一覧表を見返していますが、子乗せ、子乗せ(W)も「④下段(40kg以下)」のみに◯がついているので、希望する枠としては結果として3人乗り対応の駐輪場しか選択肢はないのかな。と読み取ったんですが、解釈違いますかね…? 3人乗り電動自転車の置き場がないとなると困りました。 |
313:
契約者さん1
[2022-12-23 21:08:50]
結局3人乗りはやめて2人乗りに変えるしかないか
|
314:
契約者さん9
[2022-12-24 15:26:31]
他のマンションも同じ傾向のようですが、空いているのがミニバイク置き場。
ここを3人乗り自転車と共用できるように声をあげて、入居後規約を変えてもらうのが第一歩かと思います。 |
315:
契約者さん5
[2022-12-25 08:30:40]
|
316:
契約者さん7
[2022-12-25 08:31:59]
|
317:
契約者さん
[2022-12-25 21:04:29]
駅距離あるので駐輪場取れないとキツいですね…
|
318:
契約者さん5
[2022-12-26 06:19:01]
|
319:
契約者さん
[2022-12-31 01:12:33]
https://www.city.koto.lg.jp/397101/8gou-pabukome.html
住吉駅をより良い駅にするためパブコメしましょう~! |
320:
契約者さん1
[2023-01-14 19:41:03]
エコカラットとフロアコーティングを考えているのですが、みなさんはどこに依頼されましたか?
オプション会の時に長考しすぎて、結局依頼しなかったのですが、妻がやっぱりやりたいとのことですので、良ければ教えていただきたいです! |
321:
契約者さん7
[2023-01-15 16:37:11]
スライド式駐輪場の奥とか手前とかの違いはなくなったみたいですね。規約に載っている条件に収まればチャイルドシート付きでも可能とのことでした。
|
322:
契約者さん5
[2023-01-16 07:58:03]
>>321 契約者さん7さん
二人乗りの話で三人乗りは未確認です。そもそも30kg制限で引っかかる気がしますが。 |
323:
契約者さん
[2023-01-17 16:59:56]
|
324:
契約者さん1
[2023-01-19 11:10:17]
>>323 契約者さん
ありがとうございます! グッドライフさんに電話で問い合わせてみたところ、このマンションからの問い合わせがかなり多いみたいなので、そのまま依頼しました! 非常に参考になりました!ありがとうございます。 仕上がりが楽しみです! |
325:
契約者さん5
[2023-01-27 12:43:43]
いよいよ、来週は内覧会ですね。楽しみです。
|
326:
契約者さん2
[2023-01-27 16:38:54]
今日内覧会したのですが、
思った以上に綺麗でよかったです。 でも東棟前になんか一軒家の解体工事してましたよ |
327:
契約者さん1
[2023-01-27 18:38:32]
|
328:
住民板ユーザーさん2
[2023-01-29 23:57:01]
|