猿江恩賜公園レジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670272/
公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/
地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外
構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡
建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/
[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレ作成日時]2022-02-22 11:16:44
【契約者専用】猿江恩賜公園レジデンス
103:
匿名さん
[2022-07-30 15:25:02]
|
104:
契約者さん5
[2022-07-30 15:34:29]
|
105:
契約者さん10
[2022-07-30 15:43:54]
|
106:
契約者さん
[2022-07-30 16:18:00]
そもそも今の記載がA3まで770メートルになっている。何メートル超えたら11分になるんだろ?840メートル?
|
107:
契約者さん
[2022-07-30 16:29:57]
三菱地所のページに以下の記載がありました。
800メートル超えたら自動的に11分ということですか。なら+30メートル以上あることは再計測なんてしなくても確実にあることは図面からわかるので、もともとデベ側はわかってましたよね? https://www.mec-h.com/ 徒歩による所要時間は、道路距離80mにつき1分を要するものとし、1分未満は切り上げて算出すべきとされている。 |
108:
契約者さん1
[2022-07-30 19:53:30]
|
109:
検討板ユーザーさん
[2022-07-30 20:41:56]
手付解除を検討されている方もいるみたいですが、仮にできたとして今から買い替える他物件ってどこが候補になりますかね。
|
110:
口コミ知りたいさん
[2022-07-30 20:54:25]
売主の問題でしたら、解約して手付金の返却はもちろん可能です。ただ、この市況って買い替える物件はあるでしょうか?正直的に解約したい人が少数と思います。ご判断は慎重に.....
|
111:
契約者さん
[2022-07-30 21:03:12]
>>110 口コミ知りたいさん
売主が問題なら手付倍返しになるよ。 |
112:
契約者さん1
[2022-07-30 21:47:18]
今日、お金何組か受け取った一人ですが、とりあえずこれでもう文句はいわないです。
|
|
113:
検討板ユーザーさん
[2022-07-30 21:54:50]
大事に遣えよ200円
by KDDI |
114:
口コミ知りたいさん
[2022-07-30 21:59:54]
売り手が売買契約を解除したいなら手付倍返し。本件に関して例え売主が問題でしたら、元手付金の全額返却になると思うよ
|
115:
契約者さん1
[2022-07-30 22:10:56]
|
116:
契約者さん8
[2022-07-30 22:39:45]
なんの特例ですか。
それどこに書いてますか。 |
117:
契約者さん
[2022-07-30 23:23:53]
僕も今日解約したい気持ち伝えたのです。手付金の返却を営業に検討するよう求めました。
|
118:
契約者さん
[2022-07-30 23:33:41]
|
119:
契約者さん3
[2022-07-31 16:38:23]
>>104 契約者さん5さん
私も先日同様の連絡をしました。 MRの方に同様の問い合わせが何件もきてるみたいですね。この後jv3社で話し合って対応を決めるようです。 可能性は低いかもですが、問い合わせの数を増やすことで契約者側に有利な判断が出る可能性はありますね |
120:
契約者さん
[2022-07-31 17:06:00]
|
121:
契約者さん15
[2022-07-31 17:08:17]
|
122:
契約者さん8
[2022-07-31 17:51:21]
バウスの件もありますが、皆で一致団結して、MRに問い合わせましょう。願わくば、手付金倍返しですが。
|
123:
契約者さん
[2022-07-31 18:25:01]
|
124:
契約者さん4
[2022-07-31 19:19:11]
>>122 契約者さん8さん
売主の方から解除して下さいとはならないでしょうが… |
126:
契約者17
[2022-08-01 10:18:26]
|
142:
かぼちゃ博士
[2022-08-01 23:25:49]
[No.125~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
143:
契約者さん4
[2022-08-02 12:31:21]
>>142 かぼちゃ博士さん
かぼちゃ博士いなかったことにされてて草 |
144:
かぼちゃの馬車
[2022-08-02 12:46:28]
LIXIL跡地の使い用途はオフィス利用で濃厚であったとしても、我々には豊住線の開通があるではありませんか?新規開通した頃には徒歩分数なんて誤差の範囲でしょう。
|
145:
契約者さん1
[2022-08-02 13:38:54]
かぼちゃ博士って他所のスレを荒らしていたので印象に残っていたのですが、ここの契約者だったとは。。
正直言って入居後が心配です。 |
146:
契約者さん
[2022-08-02 15:38:26]
|
147:
契約者さんa
[2022-08-02 17:42:56]
数日前までオプションの話をしてたのに荒れてますね。
そういえば、1期契約の方は建築オプションできたんですかね?今はもう造作家具やエコカラットみたいな後付けの物だけみたいですね。トイレに自動水栓つけたかった… |
148:
契約者さん8
[2022-08-02 18:16:38]
|
149:
契約者さんa
[2022-08-02 18:30:51]
|
150:
契約者さん4
[2022-08-02 19:32:53]
|
151:
契約者さん8
[2022-08-02 20:05:07]
>>144 かぼちゃの馬車さん
10分も11分も変わらないもんね~ まぁ豊住線は全くかすらないから、これ以上近くに駅はできないだろうけど… 賢い人なら実質10分の当物件を15分以内の検索設定から探してくれるはず… |
152:
住民さん4
[2022-08-02 23:05:13]
>>147 契約者さんaさん
1期1次でもダウンライトみたいな建築オプション出来るのは高層階の人だけでした。 タッチレス水栓はキッチンだけだったような記憶あるのですが、トイレも対象だったんですかね。 オプションもすごく豊富だったわけではないので、後は住んでからのアイデアとDIY次第かと! |
153:
契約者さんa
[2022-08-03 22:18:43]
話は変わりますが、自転車の駐輪料金について平地置きで月額400円×台数が掛かる事に少し高いと感じているのですが皆さんは妥当と感じますか?
現在自転車は使用していませんが、今後の事を考えて立体の上は安いが不便に感じるので下の場所を確保で契約するか迷っています。 今まで賃貸で無料だったので気になっています。 2ヶ所借りるとアマプラより高いですからね… |
154:
契約者さん15
[2022-08-03 22:28:18]
|
155:
契約者さん7
[2022-08-04 01:29:30]
|
156:
契約者さん6
[2022-08-04 05:19:23]
|
157:
契約者
[2022-08-04 09:48:22]
|
158:
契約者さんa
[2022-08-04 14:32:54]
皆さま見解ありがとうございます。
他では当たり前で高いと感じてるのは私だけのようですね。 元の管理費が安いので、駐輪料金等を必要者だけ追加する方式と考えれば適正な気がしてきました。ありがとうございます。 |
159:
契約者さん8
[2022-08-06 21:39:23]
駅からの所要時間変更の案内文が届きましたね。ドレスアップオプション販売会予約確定通知もありました。
|
160:
契約者さん
[2022-08-07 15:50:54]
|
161:
契約者さん7
[2022-08-07 19:26:00]
堅川河川敷公園てかなり使えます。アクティビティ多いし、亀クロまでほぼノンストップでいけますよ。
https://www.tatekawa-riverbed-park.jp/ |
162:
契約者さん1
[2022-08-09 22:25:51]
|
163:
契約者さん5
[2022-08-11 11:09:47]
|
164:
契約者さん1
[2022-08-13 16:16:07]
北側の異臭が相変わらず気になります。区にも相談しようかと思ってます。
|
165:
契約者さん2
[2022-08-13 17:27:34]
|
166:
契約者さん6
[2022-08-13 17:33:48]
|
167:
契約者さん1
[2022-08-14 11:45:47]
>>166
私も近隣からの引越し組です。敷地の周りを一周歩いた際に東側の小道~北側あたりで必ず匂いが変わると感じます。 貴方のように感じない方もいるとすると行政に相談しても無視されてしまうかな。 ちなみに以前、検討板にも同じような記載がありました。 |
168:
契約者さん4
[2022-08-14 12:19:48]
|
169:
契約者さん6
[2022-08-14 12:28:25]
|
170:
オープンチャット作った
[2022-08-14 20:31:39]
オープンチャット作りました!
情報交換しましょう♪ |
171:
契約者さん1
[2022-08-14 22:30:10]
オープンチャット作ってまでも情報交換する必要ってありますかね?この住人版で済ますのでも事足りるかと。
|
172:
契約者さん5
[2022-08-15 12:34:13]
>>170 オープンチャット作ったさん
人それぞれでいいと思います。こちらで相談しにくいこともあるのでは? |
173:
契約者さん1
[2022-08-15 16:37:06]
|
174:
契約者さん7
[2022-08-16 12:09:50]
転職に伴い世田谷区からの転居予定者です。江東区は待機児童問題が解消されたとの情報を耳にしましたので、入居と同時に保活に終止符が打たれることを密かに期待しております。
|
175:
契約者さん2
[2022-08-17 20:59:10]
分数の誤認表記による手付無償返還できた方いらっしゃいますか?
|
176:
契約者さん8
[2022-08-17 21:40:08]
あの、、「誤認表記」ではないですよ。
|
177:
マンション検討中さん
[2022-08-23 08:21:10]
誤認表記ではないですが、分数についてはかなり誠意のない隠し方をされましたよね。
私は8末までに正式に回答すると言われましたがまだ連絡きてないですね |
178:
匿名さん
[2022-08-23 21:47:55]
>誠意のない隠し方
誠意のない隠し方をされた根拠を示してください。根拠の証明ができればアナタを信じます。 |
179:
契約者さん8
[2022-08-24 09:18:10]
>>178 匿名さん
別に信じていただく必要はないのですが、参考に今回の改正に関する流れを貼っておきます。こちらの資料から分かる通り、2月の周知期間開始の時点で、最低でも大手ディベロッパーは本改正に関する情報を得ています。(2021年10月の改正時点でわかっていたとは思いますが) 本来ならば2月のタイミングで距離測定を行い、顧客コミュニケーションのあり方について社内で討議すべき問題です。(少なくとも夏休み前に急にバタバタする話ではないです) 一方、今回私は購入時、営業の方からSUUMOに徒歩10分以内と載せられる物件は資産価値が保たれやすいという言葉で営業を受けました。 私はこの行為を「誠意のない隠し方をされた」と受け取っています。 ※参考情報 その後2022年2月14日に公正取引委員会及び消費者庁に対して改正案の認定申請と、施行規則の変更承認申請を行い、同年9月1日の施行と決定しました。 2022年2月~8月の半年間、事業者または広告会社への周知期間として設けられ、2022年9月1日より新ルール施行となるのです。 https://ad-comi.co.jp/blog/rulesupdate2022/ |
180:
契約者さん1
[2022-08-24 09:28:44]
|
181:
契約者さん5
[2022-08-24 10:37:21]
>>180 契約者さん1さん
それはご指摘の通りですね。 とにかく、距離測定の基準改定が決まった2月にすぐ再測定せず、(もしくは再測定結果を隠し)、徒歩10分物件として顧客に販売したのが問題の本質かなと |
182:
住民でない人さん
[2022-08-24 13:06:15]
>>179 契約者さん8さん
私も過去この物件を検討していたので契約者の皆さんの心中お察しします... ただ、URLのリンク先の説明を額面通り受け取るならば、2月ー8月の期間は「事業者または広告会社への周知期間」なので一般消費者への周知期間では無いため、デベロッパーが周知する義務は無いです。 「周知期間中は現行の規約を使用します。」とある通り、8月31日までは徒歩10分の説明でもルール違反ではないですし、将来に渡って不変であることを約束しているわけではありません(眺望と一緒です)。 自分が買う立場なら誰だって「誠意のない隠し方をされた」と受け取るとは思います。しかし、売る側も法令に反しない限りは自分から不利になる情報を提供する義務は無いのです(営業を経験されている方なら誰だってわかると思いますが)。 マンションも情報の非対称性が強い商品なので自ら情報を仕入れて自衛するしかないのですが、このルールの改正自体は2月に公表されており、一般消費者も知り得る情報で有る以上は、公正な競争ではないとは言えないでしょう。 |
183:
契約者さん5
[2022-08-24 13:22:23]
>>182 住民でない人さん
ルール違反ではないことは皆さん理解されていると思いますよ。その上でそれでも大手デベがやることじゃないよね、信義則上の義務ではない?、というような点が腑に落ちないんだと思います。179さんは営業から積極的にその点をアピールされたようですので、納得いかないのはわかる気がします。あと、一般消費者と不動産会社では情報量に差があるのは明確なので、一般消費者が指摘できないのは仕方がない部分かと思います。 |
184:
住民でない人さん
[2022-08-24 14:03:40]
>>183 契約者さん5さん
182です、どうもコメントありがとうございます。そうですね、大手デベなのに度量が狭いというか、おっしゃる通り売主は信頼を損なっていますね。 JVなので対応が後手に回った...等理由(言い訳)があるにせよ、販売している期の途中で説明がなぁなぁになってしまっている点はリスク管理が甘いですし、こちらは一生に一番の大きな買い物なので納得できない点はやはり理解できます。 ただ23区内同一価格帯の中ではマンション自体はとても良いですし、都心までの実質距離を考えると東京駅から5km圏内というのは魅力的です。購入された方は駅距離以上のメリットを享受できると思います。 |
185:
契約者さん5
[2022-08-27 19:11:36]
>>177 マンション検討中さん
何かしら回答ありましたでしょうか? |
186:
内覧前さん
[2022-08-28 11:44:53]
|
187:
契約者さん8
[2022-08-28 12:14:40]
>>185 契約者さん5さん
電話で連絡きましたが、売主側としては何も対応する気はないとのことでした。 また、8月中に距離の再測定や公表見直しを行うことも当初のスケジュール通りであり、最初から2月~8月の顧客には距離や時間を改定前の基準で(本部は)コミュニケーションするつもりであったとの回答ももらいました。信義則上の問題があることは認めて謝るがそれに対して何も補償するつもりはないとのことです。 以上から個人での交渉は無意味と判断しました。 集団訴訟やマスコミからの追及でもない限り上記スタンスは変わらないと思います。 逆に何か少しでも良い回答を得られた方がいらっしゃれば情報をいただきたいです。 |
188:
契約者さん7
[2022-08-28 12:14:49]
|
189:
契約者さん4
[2022-08-28 12:34:42]
>>187 契約者さん8さん
https://smtrc.jp/useful/knowledge/sellbuy-law/2020_06.html 信義則上の義務があったことは認めてるんですか。実際判例がでているのに、そういう対応なのは裁判までする人はいないと踏んでいるんでしょう。 以下引用です。 不動産売買における売主は、その売買の当時、「購入希望者に重大な不利益を及ぼすおそれがあり、その契約締結の可否の判断に影響を及ぼすことが予想される事項」を「認識していた場合」には、売主は、「売買契約に付随する信義則上の義務」として、購入希望者に対して当該事項について説明すべき義務がある。 |
190:
契約者さん8
[2022-08-28 14:02:36]
|
191:
契約者さん7
[2022-08-28 14:08:42]
>>189 契約者さん4さん
とても良い情報をいただきありがとうございます。 確かに、距離測定のルールが9月で変わることは消費者に対して開示すべき情報ですね。 契約書類に記載がないかについても、再度目を通して確認してみます |
192:
契約者さん7
[2022-08-28 14:52:17]
|
193:
契約者さん1
[2022-08-28 20:43:19]
他の方もおっしゃっていますが、物件を検索したときに徒歩10分のフィルターで出てこなくてなってくるのは痛いですね。
まあ今さらどうにもできないので飲み込むしかないのですが。 |
194:
契約者さん8
[2022-08-28 21:01:41]
だな、日本全国そうなるからな。
|
195:
契約者さん8
[2022-08-28 21:04:03]
しかも、適法を監督官庁とかマスコミだの裁判だのとは何なんだろ。
|
196:
契約者さん4
[2022-08-28 21:06:13]
|
197:
契約者さん3
[2022-08-28 21:21:17]
>>196 契約者さん4さん
んー 歩く距離が延びるわけではないから左右しませんがね。 世の中には、建物竣工後に条例が改正されて同等の建物が建てられなくなり既存不適格物件となりました。 こんなのは山ほどあるが、それに比べたら何てこと無いです。 |
198:
契約者さん2
[2022-08-28 21:34:09]
今日晴海にある某中古マンションを見に行きましたが、敷地からエントランスまでめちゃくちゃ距離ありました。本当に9月以降で駅までの徒歩表記変わるのか疑問です。誰も再現性とる人はいないだろうけど、遵守されるのか疑問ですね。
|
199:
契約者さん8
[2022-08-28 22:00:29]
|
200:
契約者さん5
[2022-08-28 22:15:54]
>>199 契約者さん8さん
もちろんこれがそのまま当てはまるとは思ってないです。モデルルームに購入者のアンケート結果があったと思いますが、確か決め手になった要因の一位が住吉駅徒歩10分だったと思います。これは購入者自身の歩く時の負担感と資産価値の両方の意味を包含していると推察されます。売主も冊子にしてるくらいなので、当然購入時の判断に影響があることは認識していると考えられます。重大な不利益かどうかは購入者によると思います。 |
201:
契約者さん5
[2022-08-28 22:31:02]
自分を納得させたいのか知らないけど、日本全国そうなるとか歩く距離は変わらないとか、論点ズレてるんだよね。
徒歩分数が変わって一部検索条件で引っかかってこなくなるのは事実で、それを憂う人がいるのも当たり前のこと。 |
202:
マンション比較中さん
[2022-08-29 00:04:45]
表記なら
9分→10分 大差なし 10分→11分 大いに大差あり 11分→12分 大差なし |
サブエントランスからの植栽の充実に期待したいです。