ルピアコート草加グリーンヴィラについての情報を希望しています。
角部屋の設定が多く、公園も近いので子育てにいいなと思っています。
間取りや家具も子育て世代に嬉しいものがたくさんついているなと思いました。
公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/soka/index.html
所在地:埼玉県草加市中央2丁目12-49(地番)
交通:東武スカイツリーライン「草加」駅徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.49㎡~71.45㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社中央ビル管理
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-02-18 13:59:20
ルピアコート草加グリーンヴィラってどうですか?
134:
匿名さん
[2023-04-06 14:16:55]
四角いテーブルならテーブルクロスが一番手ごろで楽で清潔に維持できると思うのですが、カウンターとテーブルが作り付けだとそうもいかないですから、シートをかぶせることができるならそういうのもいいなと思いました。傷も味だという言い方もできますが、食事をする場所でもあり、見た目に綺麗なのに越したことはないと思います。シートは手軽にかぶせることができるのですか?
|
135:
匿名さん
[2023-04-07 15:12:15]
給湯器やらキッチンやらのお手入れ方法のご案内って業者が訪ねて来ますけど、あれって管理会社や販売会社とは全く関係ない単なる訪問販売ですよね?
|
136:
周辺住民さん
[2023-04-12 14:57:51]
同じく在宅中に何人も業者が来たのですが一旦理由を付けてお断りしてしまいました。後から業者が来るなんて1度も聞いていないですよね…。どうしてもならまた来るだろうと思いまして。
|
137:
通りがかりさん
[2023-04-16 22:40:52]
|
138:
匿名さん
[2023-04-19 09:50:31]
>>130
これはマンションによって様々です。ファミリーが多いマンションだと子供の騒音などを考えて 一応上下階と両隣のお宅には挨拶に行くという方が多いと思います。 今後の付き合いもあるでしょうから、挨拶は大事かな。 ですが、一人暮らしやDINKS世帯が多いマンションだと挨拶に行くと逆に危険ということで、行くという方は 少ないです。 特に女性の独り暮らしの場合、女性が一人で住んでいるということはあまり知られていないほうが安心です。 |
139:
周辺住民さん
[2024-10-17 00:38:34]
住人ですが上階の足音、物を引きずるような音が酷くないですか?
深夜0時を過ぎてもうるさく、朝7時過ぎでもうるさい。 |
140:
検討板ユーザーさん
[2024-10-23 17:23:16]
ルミナスヴィラ住人ですがこちらもわりとうるさいです。
ちなみに、そちらのエレベーターは大丈夫ですか?ルミナスは最近常に調子が悪くしょっちゅう点検中です。 |
141:
購入経験者さん
[2024-10-29 09:45:34]
グリーンヴィラはエレベーター特になんともなしです。定期メンテくらいですね。
足音は聞こえる時もありますがうちは常識的な時間帯だけですね~ 夜中に聞こえるわけじゃないので気にしていないです。 住んでいる方のライフスタイルによるのかもですね。。。 |