レジデンシャル青葉広瀬川についての情報を希望しています。
川沿いなので遮るものがなくて開放感ありそうですね!
仙台駅へも近く、いいなと思っています。
公式URL:https://www.residential.jp/aoba_hirosegawa/index.html
所在地:宮城県仙台市青葉区花壇75-1(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「大町西公園」駅(西1出口)徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.98平米~102.52平米
売主:株式会社ワールドアイシティ・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:株式会社ワールドアイシティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
レジデンシャル青葉広瀬川 (売主の強い気持ちが入った、注目ポイントが盛り沢山のトリプルマンション)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/37265/
レジデンシャル青葉広瀬川 (表現したい要素が多すぎて、サブタイトルが決まりませんでした。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/47878/
[スレ作成日時]2022-02-18 12:54:17
- 所在地:宮城県仙台市青葉区花壇75-1(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄東西線 「大町西公園」駅 徒歩9分 (西1出口、※1.徒歩分数は仙台七坂「藤ヶ坂」を通るルートで計算したものです。)
- 総戸数: 203戸
レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?
251:
匿名さん
[2022-03-15 12:33:36]
区名になってるくらいだし、若林城は仙台市民なら誰でも知ってると思っていたけど、そうでもないんだな。
|
252:
匿名さん
[2022-03-15 12:46:25]
青葉山はありがたく若林はありがたくない。
この微妙なさじ加減が「教養」や「ロマン」でしょうか。 |
253:
通りがかりさん
[2022-03-15 13:27:04]
ファミリータイプをリバーサイドに持ってくる程度のスペックだと思います。3000万円台後半中心の価格設定位なら人気出ますね。
|
254:
名無しさん
[2022-03-15 15:27:45]
|
255:
匿名さん
[2022-03-15 15:57:56]
建物の外観と中身がワールド寄りの地所レジなのか、地所レジ寄りのワールドなのか気になります。建物3つあるから差や違いがあるといいですね
|
256:
マンション比較中さん
[2022-03-15 17:55:34]
最近のマンション値段を見れば、まぁ、結構な額になるでしょうなぁ。中心部は中心部なんですよ。これでも。
|
257:
マンション検討中さん
[2022-03-15 18:36:17]
>>256 マンション比較中さん
3000万円台で70平米以上が買える新築だと富沢西、卸町、薬師堂って感じですかね。どれも駐車場機械式なしの全戸分100%用意できるくらいの土地のお値打ち感がある場所なんだと思います。 ここはいくらで土地を取得できたかにもよりますね。予想としてはそんなに高くないはずなので、お手頃な価格帯になるのかなと。あとは建築費高騰がどこまでひびいてるかですね。 |
258:
名無しさん
[2022-03-15 19:27:35]
物件の 「○○レジデンシャル」 からワールドアイシティの物件と推測できます。
また、広瀬川河畔の高さ20メートル規制と水害リスクの連想を考慮すると思いがけなく安い土地と推測されます。 今後の価格に注目します。 |
259:
匿名さん
[2022-03-15 20:53:57]
売主:ワールドアイシティって出てますよ。
ちなみに以前は公団アパートでしたので、それほど高くない取得費用かと思います。 |
260:
匿名さん
[2022-03-15 23:32:45]
>>257 マンション検討中さん
新型コロナウイルスによるサプライチェーンの混乱に加えて、ロシアのウクライナ侵攻に起因するインフレの加速。建設費高騰だけでなく、インフレという観点からも、現物資産である不動産価格は今後上昇しそうですよね。一方、住宅ローン減税の恩恵は薄れ、超低金利もいつまで続くか分からない状況。結局、価格が下がるのを待っていた人が、その間も家賃を支払い続け、当初より高く買うハメになり、一番損してそうですね。 |
|
261:
匿名さん
[2022-03-16 06:36:09]
|
262:
匿名さん
[2022-03-16 07:50:29]
|
263:
匿名さん
[2022-03-16 11:16:35]
|
264:
名無しさん
[2022-03-16 21:43:29]
ベンダーコーナー、ランドリー等の充実な内容ですね、安くはない。4500万~でしょうね。
|
265:
匿名さん
[2022-03-16 23:59:14]
やっぱり災害は怖いね。
|
266:
匿名さん
[2022-03-17 02:07:51]
免震は必須ですね
|
267:
評判気になるさん
[2022-03-17 16:19:54]
今回の地震でやっぱり戸建てよりマンションしよ
|
268:
デベにお勤めさん
[2022-03-17 16:56:02]
免震+二重サッシの防空壕の様なマンションに住んでるけどそれでも揺れたね
でも物一つ落ちてないしガラスも外の音もほぼ無音だったから周りの揺れ感覚とズレるレベル やっぱり免震でしょ |
269:
匿名さん
[2022-03-17 20:49:16]
でもここ免震じゃないでしょ?
|
270:
匿名さん
[2022-03-17 22:54:23]
免震よりまずは地盤でしょ。建物の重量を支えられる地盤かどうかが何より大事と思う。
|
271:
名無しさん
[2022-03-19 08:16:03]
ここは免震じゃ無いんですか?
仙台は余程小規模じゃ無い限り分譲マンションは免震がマストだと思いますが… |
272:
名無しさん
[2022-03-19 08:33:21]
現地の110年程前の地図と現代の地図の比較です。
|
273:
匿名さん
[2022-03-19 08:33:24]
|
274:
匿名さん
[2022-03-19 10:14:13]
|
275:
匿名さん
[2022-03-19 10:47:07]
失礼しました。訂正です。中州ではなくて川沿いの堆積部でしょうか。
いずれにしても川沿い低地部分は一般的には腐葉土なども多く軟弱地盤になりやすい箇所ですね。 とは言え、以前に公団アパートも建っていたみたいですし、東日本大震災での被災状況はわかりませんが、壊滅的とまではいかなかったので、またマンション建設地として利用できているのだと思います。 |
276:
匿名さん
[2022-03-19 13:42:52]
先日の地震でも分かりましたがエリアによって揺れやすさが大きく違いましたね。やはり大事なのは地盤の強さかと。
|
277:
匿名
[2022-03-19 16:39:26]
それと免震。
|
278:
匿名さん
[2022-03-19 17:23:33]
>>276 匿名さん
揺れやすいエリアは基本的に沖積平野だから、海抜が低くて津波や水害のリスクも高いんですよね。防災を意識するなら、免震とかの前に、エリア選びが一番重要だと思います。やはり元々城下町で数百年にわたって栄えてきたエリアが一番安心です。 |
279:
匿名さん
[2022-03-19 19:01:27]
大地震の揺れに対する影響は別だけどな。
|
280:
匿名さん
[2022-03-19 19:02:32]
>>279 匿名さん
どういうこと? |
281:
マンション検討中さん
[2022-03-20 08:53:11]
京都、東京も数百年栄えてきてるけど自然災害には脆弱なんやで
|
282:
マンション比較中さん
[2022-03-20 08:56:31]
自然災害気にする人が宮城に住むな(暴論)
|
283:
口コミ知りたいさん
[2022-03-20 09:19:23]
宮城に住む人はほぼ全員自然災害を大いに気にしています!
|
284:
匿名さん
[2022-03-20 23:22:05]
自然災害のことを考えると、河岸段丘上で地盤が良く、海抜も高い都心に住むのが安心感ありますね。
|
285:
匿名さん
[2022-03-21 09:12:35]
全ては値段次第か…っ
|
286:
匿名さん
[2022-03-21 22:08:53]
>>285 匿名さん
不便な立地を考慮して低価格でいくか、リゾート感を追求して高価格でいくか、どちらかの戦略なら売れる気がします。最近は低価格と高価格の両極端に人気が集中して、本来なら一番売れるはずの中間帯の売れ行きが良くないと感じています。アベノミクスと新型コロナで格差が広がった影響なんだと思いますが、不動産に限らず、あらゆる商品・サービスがその傾向にあるように思います。 |
287:
ご近所さん
[2022-03-22 15:49:42]
中間層を置いてかない価格設定でお願いします。私たちの方が大多数なので。
|
288:
匿名さん
[2022-03-22 16:12:04]
中間層とはどのくらいの人達?
|
289:
匿名さん
[2022-03-22 22:15:59]
>>288 匿名さん
世帯年収1000万くらいでは |
290:
匿名さん
[2022-03-22 22:43:49]
|
291:
マンション検討中さん
[2022-03-25 11:35:10]
|
292:
通りがかりさん
[2022-03-25 16:04:21]
近くのプレミスト15階で免震じゃないしね。地盤は悪くないでしょ。
|
293:
ご近所さん
[2022-03-25 17:22:21]
ここは広瀬川断層?なので、地盤がいい。伊達政宗もお城立てるときいい場所選んだもんだわ。
|
294:
周辺住民さん
[2022-03-31 22:30:38]
資料にあるランドリールームって意外に役立ちそうだよね
|
295:
匿名さん
[2022-04-02 18:44:14]
>>293 ご近所さん
河岸段丘ね。仙台は河岸段丘に位置する都心と、南部・東部に広がる沖積平野で、地盤の固さ、海抜が大きく変わるので、物件選びの際はどちらに立地しているのか気にした方が良い。これだけ地震が頻発しても被害が大きくならないのは、やはり伊達政宗が河岸段丘に城下町を築いたことに由来するだろう。 |
296:
マンション検討中さん
[2022-04-04 01:40:37]
あんなに石垣が崩れたのに・・・
|
297:
周辺住民さん
[2022-04-05 14:04:40]
石垣は崩れても、地盤がいいから崩壊はしないよね。
仙台駅によれば寄るほどしんどくなるよね。 |
298:
匿名さん
[2022-04-05 14:58:08]
>>297 周辺住民さん
仙台駅はまだ河岸段丘。榴岡と新寺の微高地を越えて、楽天球場辺りから下り坂となり、沖積平野に変わる。 |
299:
マンション検討中さん
[2022-04-10 09:46:19]
モデルルームの案内お知らせきましたね。GWからですが予定入れてたから行けないや。
|
300:
マンション検討中さん
[2022-04-10 19:48:54]
案内来ましたねー。
ほとんど同じ時期に竣工予定のパークホームズ北仙台の1期目が始まってるのに、こちらが遅いのか、あちらが早いのか。 広瀬川好きだし、こっちもかなり気になるけど、今の通勤・住環境が便利な早い者勝ちの1期目北仙台に行くべきか。。。 |
301:
周辺住民さん
[2022-04-14 12:34:35]
ホームページが更新されてました。ますます良さそうな物件と思いました。案内来たんですか?
|
302:
匿名さん
[2022-04-14 14:25:04]
すげえ。。
|
303:
匿名さん
[2022-04-14 16:47:13]
いいですね。共用部はとても魅力的です。水害リスクを丸呑み出来たらとてもいいと思います。
|
304:
匿名さん
[2022-04-14 17:53:03]
さすがに1回は全て駐車場。管理人さん逃げ場ないっすね(笑)。まあ大雨の時は来ないか。
エレベーター3基はいいとして配置がイマイチ。低層だから階段前提ということか。 |
305:
匿名さん
[2022-04-14 20:42:02]
稀に来る災害も怖いけど、ここの物件は日々の生活が不便そう。駅まで遠いし平坦な道でもなく狭い。生活圏内にスーパーがないのもマイナス。マンション全体の雰囲気が良さそうなので検討したいけど引っかかるとこも多い。なかなか100点満点な物件はないですよね。何かを妥協しないと買いそびれてしまう。
|
306:
デベにお勤めさん
[2022-04-14 21:03:53]
川の近くは蚊が多くて、夏場なんかバルコニーに死骸だらけ。
毎日掃除だよ。キャンプはたまに行くから良いんだよ。 |
307:
匿名さん
[2022-04-15 06:56:50]
>>305 匿名さん
浸水リスクも気になるけど、同じく利便性の低さがネックですね。大手町も周辺に食料品や日用品を買う店がない不便さを指摘されていましたが、あそこは一番町までふらっと歩いて行ける立地だったので、まだ良かった。また、大町西公園駅まで徒歩9分というのも遠く感じる。 |
308:
ご近所さん
[2022-04-15 13:04:07]
ここは車必須ですね,なので駐車場率100%なのでしょうが.
|
309:
匿名さん
[2022-04-15 14:10:25]
>>306 デベにお勤めさん
虫嫌いは向いていないかもしれませんね。死骸ならまだ良いんだけど、落ちてるセミが急に暴れるとびっくりする。 |
310:
マンション検討中さん
[2022-04-15 14:39:48]
|
311:
匿名さん
[2022-04-15 17:49:05]
>>308 ご近所さん
そうそう、ここは車必須なんですよね。マンション購入後に車手放そうと考えているので悩みます。実際地図で見るのとは違い道も良くないので。 |
312:
評判気になるさん
[2022-04-15 18:58:46]
|
313:
匿名さん
[2022-04-15 22:16:46]
車なしで生活したいなら、駅近で徒歩圏内に商業施設がたくさんあるエリアでないと厳しいと思う。
|
314:
マンション検討中さん
[2022-04-17 15:43:57]
共用部いいですが、ゲストルームがない。
|
315:
周辺住民さん
[2022-04-20 23:21:29]
ゲストルーム別にいらないっしょ
|
316:
マンション検討中さん
[2022-04-21 07:31:06]
駅近で商業施設がたくさんあるような高いエリアに住む人は普通に車を維持できるというアンビバレンツ。
|
317:
名無しさん
[2022-04-21 08:18:58]
|
318:
マンション掲示板さん
[2022-04-21 10:25:06]
|
319:
匿名さん
[2022-04-21 10:32:53]
周りの車はコンパクトカーだらけなのに無ければタクシーってホンマやろか。花壇の王様かな?
|
320:
マンション比較中さん
[2022-04-21 11:54:37]
カーシェアが当たり前の時代になれば必要な時に自動運転で配車されるようになりますからマンションから駐車場が消滅しますよ。知らんけど。
|
321:
マンション掲示板さん
[2022-04-21 12:28:00]
|
322:
匿名さん
[2022-04-21 12:32:17]
>>320 マンション比較中さん
自動運転が普及するのはしばらくかかりそうだけど、カーシェアリングは主だった課題もないし、人々の意識が変わればあっという間に普及しそう。コロナでリモートワークが普及したのと同じ感じで。大規模マンションであれば、カーシェアリングのステーションをマンション内に設けるようになるかもしれませんね。 |
323:
マンション掲示板さん
[2022-04-21 14:22:23]
>>322 匿名さん
そうですかね?カーシェア業界はもはや鈍化という声を聞きます。車が新しいうちは目新しさからうけますが、車は古くなり、事故や清掃、マナーも頭痛いですね。レンタカーはそれを業務として専門家がカバーしているから成り立っていたわけで。 |
324:
匿名さん
[2022-04-21 14:40:35]
便利な場所であれば車使う機会が限られるからカーシェアで良いのだろうけど、車必須の場所ならやはり自家用車じゃないでしょうか。
|
325:
匿名さん
[2022-04-21 14:45:51]
便利な場所はカーシェアが向いてますが、便利な場所はカーシェア始める場所がないですからねぇ。
|
326:
マンション検討中さん
[2022-04-24 12:57:56]
カーシェアいれるならテスラとかがいいな。
|
327:
マンション比較中さん
[2022-04-24 17:27:59]
いいですねえカーシェアでテスラがいつでも使えるマンション。まぁ、民度が試されますがw
|
328:
マンコミュファンさん
[2022-04-25 06:44:50]
やっぱり熊出るよね。
|
329:
通りがかりさん
[2022-04-25 22:59:28]
広瀬川沿いによく出没しますからね。
先日もニュース出てました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd8a20211cf868b22f800da209b052e60b3... |
330:
評判気になるさん
[2022-05-07 03:20:16]
モデルルームすごく魅力的だったけど個人的なこだわりが満たせないので諦めた。反応がいいみたいで2次以降値段上がるかもだって。
|
331:
マンション検討中さん
[2022-05-07 07:20:24]
|
332:
評判気になるさん
[2022-05-08 01:44:33]
>>331 マンション検討中さん
もちろん諸々の費用は上がってるんでしょうけど売れなければ仕方ないですから 反応がいいのは事実なんではないかと思います。 営業トークでこのあと値上がりするかもって言ってるのももちろんあるでしょうけど。 むしろ諸々が値上がりしてる中、南仙台や富沢、中野栄あたりの値段と比べたら この立地であの値段は実際安いと思いました。 あすと長町に三棟くらいあるマンションでの販売方法がうまくいったとかで基本的に価格をオープンにせず売っていきたいそうです。 |
333:
マンション検討中さん
[2022-05-08 10:42:23]
初めまして。ここのクラスの新築買う方々は、インテリアやオプションの合計額はどのくらい想定されるものでしょうか?
|
334:
マンション検討中さん
[2022-05-09 12:29:06]
はじめまして。モデルルームに行かないと値段を知る方法がないということなんですね。広告とかには出ないんですね。大体の値段を知ってからモデルルームに足を運ぼうと思っていたので。
|
335:
マンション検討中さん
[2022-05-09 12:35:25]
|
336:
マンション検討中さん
[2022-05-09 15:43:57]
|
337:
匿名さん
[2022-05-12 09:23:30]
ここは処刑場跡なのでしょうか。
|
338:
評判気になるさん
[2022-05-12 14:58:30]
それはもっと北の評定河原のほうだと思います。
HPにも載ってましたが大昔は政宗公の花壇屋敷のそばですね。 これがわかりやすいかも? https://flom-sendai.at.webry.info/201708/article_3.html |
339:
匿名さん
[2022-05-12 16:55:19]
>>338 評判気になるさん
そうなのですね。とても勉強になりました。 |
340:
マンション検討中さん
[2022-05-13 13:46:20]
|
341:
匿名さん
[2022-05-13 15:29:34]
|
342:
マンション検討中さん
[2022-05-15 02:14:32]
広瀬川沿いに住んだことがあります。
気候の良い9月あたり、、バルコニーが凄いことになりました。「仙台 カゲロウ 大量発生」で調べると動画で見れます。共有バルコニーは管理人さんが片付けるのかな。(お疲れ様です。本当に。)自宅のバルコニーで起これば景観なんて意味がないです。バルコニーありましたが、それ以来開けたことがありませんでした。 |
343:
匿名さん
[2022-05-15 14:22:06]
>>342 マンション検討中さん
虫が苦手だと川沿いで暮らすのは無理ですね。 |
344:
マンション比較中さん
[2022-05-16 00:46:45]
別に秘密ですとは言われなかったので書いちゃうけど、3LDKの70平米で3800くらいからでした。1Fは川の増水対策で全部駐車場。駐車場の場所は基本先着順で同じ販売期内で被ったら抽選とのこと。
|
345:
匿名さん
[2022-05-16 07:12:31]
仙台のマンション全体的に値上がりしてる感じがしますね。
|
346:
匿名
[2022-05-16 07:13:08]
増水したら、車は?
|
347:
マンション検討中さん
[2022-05-16 09:37:01]
|
348:
匿名
[2022-05-16 14:24:17]
どこへ?
|
349:
マンコミュファンさん
[2022-05-16 14:24:29]
車を避難した後マンションに戻ってくる?そのまま避難?
|
350:
匿名
[2022-05-16 14:26:43]
車だって避難の必要がない方が良いなあ。
|