東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区の再開発情報!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 東京23区の再開発情報!
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-21 23:34:33
 削除依頼 投稿する

こちらのスレは東京23区全てのマンション、高層ビル等の再開発について語るスレになります。

[スレ作成日時]2022-02-18 10:18:46

東京23区の再開発

     
 
所在地:東京都

東京23区の再開発口コミ掲示板・評判

784: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-22 15:24:55]
>>782 職人さん

池袋の完成2050年とか俺死んでるわ。
新宿東口の駅ビルも2040年だよな、完成は
785: 名無しさん 
[2022-10-22 17:18:07]
これどー考えても250mクラスだと思うんですけど誰か詳しく分かる人居る?
これどー考えても250mクラスだと思うん...
786: マンション検討中さん 
[2022-10-22 17:19:24]
まだ妄想レベルの案件の話は誰も出来ないよ。
787: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-22 18:30:36]
もう少し!
もう少し!
788: Anonymous 
[2022-10-22 18:48:47]
池袋西口プロジェクト (池袋マルイ)
池袋西口プロジェクト (池袋マルイ)
789: Anonymous 
[2022-10-23 05:58:35]
より多くの写真
より多くの写真
790: 名無しさん 
[2022-10-23 06:25:50]
>>789
やっぱり模型のサイズが合ってたら板状220mセットバック225mセンター250mくらいありそうだよなあ
竣工は早くても2030年頃だとすると池袋は50年以上ぶりに最高層をサンシャイン60から更新か
来年には概要が出るだろうから楽しみだな
791: 通りがかりさん 
[2022-10-23 07:04:16]
渋谷の180mビル群より迫力あるな、池袋
792: 名無しさん 
[2022-10-23 16:08:02]
どう考えても駅前に250m級だな
どう考えても駅前に250m級だな
793: マンション掲示板さん 
[2022-10-23 19:20:54]
>>792 名無しさん

もし渋谷スカイみたいな、池袋スカイが出来たらどんな景色でしょうね。
都心から遠いぶん、遠景にはいろんな街がいっぺんに見えそうです。
そして、浜松町に次いで山手線すぐのタワマンですね。
794: 評判気になるさん 
[2022-10-23 23:05:44]
100年前の丸の内のビルがカッコ良すぎる
https://youtu.be/Qndcio-NjYY
795: マンション掲示板さん 
[2022-10-24 18:42:29]
このユーチューバー色々な世界中の国を旅行してる動画を出してるんだけど、他の国はせいぜい5000再生くらいなんだけど、東京の旅行の動画だけ9万回再生とかされちゃってる。
やっぱり東京旅行は大人気なんだなぁ。
https://youtu.be/nUdPUuF3Ong
796: eマンションさん 
[2022-10-25 07:49:04]
結構高くなって来た
797: マンション検討中さん 
[2022-10-26 12:58:31]
お台場の観覧車、綺麗に無くなりましたね。
この場所に東京初のアリーナができるんだよね


お台場の観覧車、綺麗に無くなりましたね。...
798: 匿名さん 
[2022-10-26 13:02:29]
虎あざのもう一本どうなったの?
799: eマンションさん 
[2022-10-26 20:44:06]
>>798 匿名さん

今一本だけ建設中でもう一本はこの先です。
800: 匿名さん 
[2022-10-26 21:14:50]
有明でこんな計画あったの初めて知ったよ
https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-5473.htm...
有明でこんな計画あったの初めて知ったよ
801: 匿名さん 
[2022-10-27 06:10:33]
おー終に点灯したー
カッコいいなぁ
おー終に点灯したーカッコいいなぁ
802: 匿名さん 
[2022-10-27 15:52:27]
三菱地所の池袋駅西口再開発は、2023夏に特区の認定と概要が出て、2023秋~冬には周辺住民説明会、縦覧と一気に行くだろうから、もう容積率は決めてるはず。同じ三菱のサンシャインとトップを揃えて、240m+2m(標高分加算)になる予感。「ダンベル型」
803: 通りがかりさん 
[2022-10-27 18:36:11]
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10082784
この小学校の建設が、住友不動産と森ビルが関わっているから、六本木五丁目再開発への準備段階に入っているのかな?

元麻布一丁目の長らく空き地だった場所が学校の仮設地になって、その後に仮設地が再開発になるのだろうか。そりゃあ、年数かかりますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる