豊能町希望ヶ丘 (北大阪ネオポリス)について
自然豊かでいい場所だと思うのですが、過疎化が進む中、今後どうなっていくと思いますか?
近くに大きいスーパー・病院がないのでそこは大きな問題ですが
北摂で働くのであれば、車通勤可能であれば通勤にはさほど不便さは感じません。
私としては、かつて活気があったときのように戻ってほしいのですが・・・
[スレ作成日時]2022-02-17 16:58:58
豊能町希望ヶ丘(北大阪ネオポリス)って今後どうなると思いますか?
21:
マンション掲示板さん
[2023-07-30 22:49:15]
|
22:
むかし住んでいた
[2023-08-09 15:48:44]
親が希望ヶ丘を買ったせいで、小中高と希望ヶ丘で暮らしたけど、東能勢小中まで近道経由でも往復40~60分以上はかかるし、高校もバスで往復2~4時間はザラ。今は千里中央行きのバスも彩都まわりになったけど、つい20年くらい前まではバスに酔うから朝飯は抜くとかは当たり前だった。朝も早かったし。
買物も、バスを使わなければ、亀岡の西友、茨木中河原のアルプラ、彩都西の平和堂あたりまで出なければならなかった。森町のトライアルなんて、当時は無かったし。 20年前も当時も、豊能町は西地区を優遇した政策しかしない=希望ヶ丘を含めた東地区のインフラをろくに進めなかった。 「絶望ヶ丘」って名前は、そんな未来の無い状況を悲観して、今の30~40代の人たちが、小中高生のときに使っていた名前。 箕面トンネル(箕面グリーンロード)が出来て、車で多少交通の便がよくなったけど、少なくとも町役場や町議たちが西地区を優遇する政策をやめない限り、子世代は帰ってこないよ。あの頃から、豊能町は西と東で住民の間でも、対立はある。 こういった問題がクリアできない限り、もと住民としてはオススメできないよ。同じ苦しみを若者たちに味わってほしくないし。 |
23:
元豊能町民
[2023-09-02 22:22:43]
2年前まで豊能町民でした。(すいません新光風台です。)
能勢電駅徒歩圏でも、転出超ですよね。 最寄り駅まで60分以上のバス通学なんて子供たちが可哀想すぎる。 売れる時に売って、能勢電沿線に住替えるのがいいと思います。 |
24:
通りがかりさん
[2023-09-03 13:24:46]
負の遺産になりそうなところで無料でもいらないと言われて絶望ヶ丘と揶揄されるようなところ、住み替えたくても住み替えられないのが現実だったりしませんでしょうか?一生住んでもらって相続は放棄して処分するしかなさそう。
|
25:
豊中市民
[2024-07-13 02:26:54]
よい物件があるが、コンビニが1件もないのがめっちゃキツイ
|
26:
名無しさん
[2024-09-01 17:20:01]
|
大阪市内から箕面グリーンロードでしょうか
トンネルを抜けた途端、緑豊かな景色からの希望ヶ丘まで約30分程度、大阪市内までも1時間ほどでこの環境が手に入るならと思いました。
水道代ですが大阪市内住みの時は月5000程度だったのが月25000までになりました。下水道代だけで5000です。
希望ヶ丘に小さなスーパーもありますが、ときわ台のトライアルや阪急オアシスまで片道30分かかります。ガソリン代だけで月に5万近くでしょうか?今ならもっとだと思います。
集合プロパン自体は都市ガスより高いといっても許容範囲でしたが冬の寒さは市内の比ではなく天井が高いのもあり光熱費は暴上がりでした。
あと、急病で救急車をお願いしたときも受け入れ病院が吹田までなく医療面での不安もありました。
自然豊かでいい所だと今も思いますがセカンドハウスに購入する経済力があれば、また住みたいですね