イーグルコート二条駅ウエストについての情報を希望しています。
販売価格帯が3,870万円~6,470万円のようです。
駅からもそれほど離れていあにのでいいですね!
公式URL:https://www.daimaruya-kyoto.co.jp/nijo40/index.html
所在地:京都府京都市中京区西ノ京西月光町1-7他(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線「二条」駅徒歩5分、JR嵯峨野線「二条」駅徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:47.88㎡~71.22㎡
売主:株式会社ダイマルヤ
施工会社:ミノベ建設株式会社
管理会社: 株式会社東急コミュニティー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
早期完売した、その理由とは? 『シエリア京都二条/関電不動産開発』『イーグルコート二条駅フロント/ダイマルヤ』と販売中の『イーグルコート二条駅ウエスト』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/40014/
[スレ作成日時]2022-02-17 16:57:04
イーグルコート二条駅ウエストってどうですか?
201:
eマンションさん
[2022-11-20 08:07:03]
今再度スーモで価格見てきたけどCプラン70平米超えの4770万が、競合と比べても、このあたりの新築としても破格じゃない?低階層の日当たり悪い部屋だったとしても買いな気がする。変動ならローン管理修繕費合わせても15くらいでしょ。
|
202:
マンション掲示板さん
[2022-11-20 08:08:06]
|
203:
評判気になるさん
[2022-11-20 08:33:59]
>>202 マンション掲示板さん
前にも書いてあるけど、安い部屋は初期に売れてると思うけど。売り出し中で掲載されてるの?? |
204:
通りがかりさん
[2022-11-20 08:35:21]
|
205:
マンション検討中さん
[2022-11-20 08:40:03]
皆さんありがとうございます。この部屋買います!
|
206:
通りがかりさん
[2022-11-20 09:27:01]
|
207:
eマンションさん
[2022-11-20 09:34:56]
>>203 評判気になるさん
今スーモには載ってるな。流石に初期に売れ切れた間取り価格で今ま載せ続けたりしたらアカンし、まだあるってことだと思うけど。坪240くらい?シエリアの高い部屋と変わらんし迷ってた層が比較して初期に買ったか、そして今回キャンセルが出たか、詳細は分からんが。 |
208:
eマンションさん
[2022-11-20 09:44:28]
|
209:
評判気になるさん
[2022-11-20 10:21:02]
>>208 eマンションさん
第1期とは書いてありますね。ただ1期から販売してても、スーモwebは申し込み済みの部屋は削除しなくちゃいけないはずなんですよ。1、2週間内には。他のマンション検討してた時に不動産屋さんに聞きました。意図的に消してない可能性はありますが。 |
210:
eマンションさん
[2022-11-20 10:27:33]
>>209 評判気になるさん
個別の部屋の価格を表示してるのではなく、同タイプの部屋の参考価格を表示してるようにも思えるけど。 まだこの価格の部屋が残ってるとしてら、よほどマイナス要素があるんですかね。それってお買い得なのかな? |
|
211:
評判気になるさん
[2022-11-20 16:00:30]
>>202 マンション掲示板さん
方角はHP見たら南西の角部屋になってますけど、南西の角部屋で北側ベランダってありえないような。 上の方にも4階以下は売り切れと書いてあるように、もう契約済みだとは思うんですが。まさか上階の価格ではないでしょうし。 |
212:
名無しさん
[2022-11-27 17:09:14]
|
213:
マンコミュファンさん
[2022-11-27 17:19:09]
>>212 名無しさん
見てきました、Cタイプ5280万に変わってますね。意図的かどうかはわかりませんが辻褄が合わない安さだったので間違い価格だったんでしょうね。それでもCタイプはファミリーには狙い目価格じゃないでしょうか。 |
214:
検討板ユーザーさん
[2022-11-27 17:26:12]
>>213 マンコミュファンさん
この価格なら変動金利、管理、修繕費合わせて15万円台だし世帯年収1000万なくても夫婦で正社員ならいけそうだね。これ以上は下がらないかなぁ、値下げしたジオ京都二条より更に10%ほど安いわけだし。 |
215:
eマンションさん
[2022-12-04 08:44:29]
HP見るとあと5邸ですね。半年あるので竣工前完売も可能性ありそうです。でも残ってる部屋を売るのはそう簡単ではないのかも。規模の差はありますが、他の競合物件も同じようなペースに見えますが、実際どうなんでしょう。
|
216:
匿名さん
[2022-12-05 10:39:33]
破格の価格設定で物議を醸した部屋は間違いだったのですね(笑)
似たような価格帯でトップページ一番最下層に出ている 返済例 Bタイプ(402号室)/3LDK 販売価格(税込)4,880万円の場合~ となっているのはかなり初期に販売されていた部屋ですか? |
217:
名無しさん
[2022-12-05 11:31:14]
|
218:
匿名さん
[2022-12-10 11:40:10]
12月入ってから見に行きましたが、Bタイプまだありましたよ。
|
219:
eマンションさん
[2022-12-11 09:00:43]
ジオ二条も売れ残りの部屋を値下げ販売ですね。結局二条周辺も、はじめは強気に価格設定するけど、反応悪くて価格変更する物件が多いですね。西院とかもそうかな。
そう考えるとイーグルフロントは小規模にしても優良物件でしたね。 |
220:
eマンションさん
[2022-12-11 09:13:35]
竣工前完売したシエリアの、スーモに出てるおそらく1番条件良い部屋も、やっぱりそう簡単には売れないみたいですね。
|