メイツ新川崎についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-s16...
所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目185番1(地番)
交通:JR横須賀線、JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩13分(メインエントランスより約1,040m)
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩19分
「夢見ヶ崎動物公園前」バス停まで徒歩4分、
JR京浜東北線・根岸線、JR東海道本線、JR南武線、JR上野東京ライン「川崎駅西口」バス停まで臨港バス利用14分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.51㎡~84.40㎡
売主:名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
新川崎のライバル!?MJR新川崎 vsメイツ新川崎の徹底比較【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/67593/
[スレ作成日時]2022-02-15 14:25:21
メイツ新川崎ってどうですか?
181:
eマンションさん
[2022-06-27 09:38:56]
ここ、新しいマンションなのにインターネットがマンション全体で3Gbpsしかなくて共有、部屋に専用の光は敷けないってリモートワーク勢大丈夫なん?
|
182:
マンション検討中さん
[2022-06-27 16:12:50]
価格表見ましたが、お見合いになりそうなところが多く残っているんですね。
少し検討が遅れてしまって、出来るだけ抜け感のある部屋がいいと思っていたのですが、、、 |
183:
ご近所さん
[2022-06-27 18:08:40]
>>182 マンション検討中さん
抜け感でいうとカームテラスはやはり人気でだいぶ埋まっていましたね ただ2期以降用に70m2 3LDK上層階は用意されてますし、遅れた、ほどではないように思います 抜け感でいうと、売り出し前?のブルームテラスもいいのではないかと思いました 完全西向きさえ許容できればカームテラスと同等の眺望はあるかなぁと まだ売り出されていないようですが気になります |
184:
マンション検討中さん
[2022-06-28 09:51:42]
近くに住んでますが、鹿島田駅まで歩くのはキツいですよ。
自転車も電動でないと新川崎駅の坂越えつらいです。 南武線は通勤には使いづらいのでは。 ここからだとオーケーもエイビィも遠く、自転車で行くと荷物が沢山乗らないので、結局車使わないと不便です。 本数少ない日吉駅行きのバスは、朝は綱島街道にぷつかる辺りが渋滞するので時間がかかります。 でも南加瀬が好きな方には、良い場所だと思います。 |
185:
名無しさん
[2022-06-28 10:34:25]
鹿島田駅までは徒歩は遠い。私も近くに住んでいて鹿島田駅にも行きますが、電動自転車ではないので坂がきついです。でも慣れてしまって一気に登っちゃいます(笑)このマンションを購入される方は電動自転車があると便利です。新川崎駅ではなく南武線をいつも使う方は矢向駅付近のマンションの方が絶対に便利です。 車がない方はカーシェアを活用するのがいいですね。近くの駐車場にもカーシェアありますよ~ あと、コープやネットスーパーなど工夫が必要ですね。 |
186:
通りがかりさん
[2022-06-28 13:06:56]
都内でも車ないと買い物つらいよ。
毎日コンビニなら分かりますが。 |
187:
マンション検討中さん
[2022-06-28 13:13:17]
鹿島田まで辛いのは同意
一方で鹿島田の商店街は飲み屋やパチンコ屋もありガヤガヤしてるので、 子育て含めより落ち着いた環境、新川崎駅を中心とした生活を希望してる人にはここ良いと思う 学区としても今はとても落ち着いてるし |
188:
名無しさん
[2022-06-28 13:28:26]
なるほど!
ありがとうございます。 西向きって実際どうなんですかね? あと第1期だと駐車場が優先だったのでもうかなり埋まっているのでしょうか。 この駅距離だと車があった方が便利な気もしていて |
189:
マンション掲示板さん
[2022-06-28 23:36:51]
新川崎??というより、夢見ヶ崎って感じです。
|
190:
デベにお勤めさん
[2022-06-29 00:16:10]
週末しか車使わないからカーシェアでいいかな。駐車場減らしてカーシェア増やしてくれないかな。
|
|
191:
匿名さん
[2022-06-29 01:09:12]
メイツ新川崎の近くに住んでいますが、オーケーストアとエイビイに自転車でよく行きます。
エイビイは食料品がものすごく安くて、オーケーストアは食料品、日用品ともすごく安いので、かなり生活費を安く抑えられています。 京急ストアは全般的に高いので、ジムに行ったあとにたまにバナナを買うくらいで、ほとんど使いません。 新川崎のパークタワーの下のマルエツは、京急ストアより一層高いです。AM1:00まで営業しているので、急にどうしても必要になったものだけ買いに行きます。 |
192:
eマンションさん
[2022-06-29 06:14:40]
|
193:
検討板ユーザーさん
[2022-06-29 18:01:20]
近くにスーパーないので、歩いて行くとしたら南加瀬のサミットですね。
緑道のずっと先にあります。 オーケーはまたさらに奥に行く感じなので、徒歩圏ではないんですよね。 ここら辺にもスーパーができるといいですね。 |
194:
匿名さん
[2022-06-30 08:11:14]
最上階(できれば角部屋)ってもう埋まっていますか?
|
195:
匿名さん
[2022-06-30 11:02:13]
>> 194
今はわかりませんが、A棟とB棟の最上階の角部屋はちょっと前までまだ空いてたみたいですよ。 マンションマニアさんがこのページの下の方で価格表を投稿されましたが、おそらくこれがまだ空きのある部屋の価格表です。 |
196:
匿名さん
[2022-06-30 11:53:35]
みなさんあまり言及されてないようですが、私はこのマンションの断熱性能に期待してます。
最近建てられたマンションはペアガラスまでは標準装備していることが多いようですが、断熱等性能や一次エネルギー消費量等級で4以上をクリアしたマンションは意外と少ないように思います。 冬の寒さと夏の暑さを緩和してくれると思うので、すごく期待しています。 https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-s166/ |
197:
マンション検討中さん
[2022-07-01 08:39:02]
南加瀬のサミットですら結構距離あると思っていましたが、オーケーは更に先ですか。そもそも駅が遠いマンションだと思っていましたが、スーパーも遠い物件なんですね。。動物公園が近い事は楽しそうです。
|
198:
マンション検討中さん
[2022-07-01 11:10:10]
>>197
新川崎駅からメイツ新川崎に帰るまでの間にスーパー 京急ストアがありますよ。新川崎から徒歩2分、メイツ新川崎からは徒歩11分というイメージです。 なのでサミットより近いスーパーがないわけではないですが、京急ストアは高いので利用する人は限られるかもしれません。 |
199:
検討板ユーザーさん
[2022-07-01 13:09:40]
>>197
規模は小さいですがまいばすなら表記徒歩4分、最寄りのバス停くらいの距離感ですよ。 ここに住われる方は ・1日分や買い忘れなどの軽い買い物はまいばすか駅からの帰りに新川崎の京急ストア ・まとめ買いはサミットやオーケー、エイビイに自転車か車で になりそうと思います。 |
200:
通りがかりさん
[2022-07-01 14:49:28]
車があれば、トレッサ、イケア、コストコ、ラゾーナの真ん中
|