仙台および近郊のマンション購入事情について、新築分譲マンションを購入した方および検討中の方の悲喜交交をご投稿いただけますと幸いです。
きっかけはとある掲示板にマンション高騰について投稿されていたからです。
また、過去に複数の掲示板に謎のランキングを連打投稿されて削除対象になっていた件も見受けられました。
特定の掲示板に投稿できない内容は、掲示板マナーを守ってこちらにご投稿ください。
なお、新しい新築分譲マンションの情報はこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674034/
[スレ作成日時]2022-02-08 11:29:36
【悲喜交交】ひきこもごも 仙台の新築マンション購入事情
181:
著名
[2022-09-20 01:36:41]
|
182:
マンコミュファンさん
[2022-09-20 01:39:50]
|
183:
匿名さん
[2022-09-20 01:44:13]
|
184:
匿名さん
[2022-09-20 01:51:01]
|
185:
マンション掲示板さん
[2022-09-20 12:28:21]
金と人が集まる東京で働くことも出来ず人口減少局面でわざわざ仙台で不動産を買うハメになった中途半端な購入層こそが仙台のメイン。好きなところ買えばいいんだよ。
|
186:
マンション検討中さん
[2022-09-20 12:59:19]
東京なぁ。一度就職したけど合わんかったな。なんつうか、バイタリティが足りなかった。俺には仙台で十分やねん。適当に働いて、閖上に魚を買いに行ったり蔵王に風呂入りに言ったりして過ごすねん。子供の教育? 伸びる子は伸びるやろ。
|
187:
eマンションさん
[2022-09-20 13:17:29]
>>185 さん
東京は世界で二番目に億万長者が住んでますから別次元、無理無理 23区は8449万、首都圏平均は6360万、仙台も過去最高の4895万、都市の規模の割に仙台は元々高く、地価の上昇傾向続き下がる要素もないとか |
188:
マンション掲示板さん
[2022-09-20 13:26:53]
|
189:
匿名さん
[2022-09-20 13:32:45]
>>186 マンション検討中さん
教育熱心な家庭で育った人は公務員とか上場企業に進む小金持ちが多いイメージ。何というか視野が狭い。 あまり良い環境で育たなかった人の方が起業したり大金持ちが多いイメージ。道を外す人も多いけど視野が広い。 偏ってる個人的な感想です。 |
190:
匿名さん
[2022-09-20 20:24:02]
|
|
191:
匿名さん
[2022-09-20 21:22:26]
>>186 マンション検討中さん
そうだな 僕も東京から仙台へ逃げ帰ったけど、仙台は居心地がいいな。頑張れる人は東京で頑張って働いてください。 仙台の美味い魚と酒で僕の人生はそこそこ幸せだな。 子供の教育?子供次第だろ |
192:
匿名さん
[2022-09-20 22:41:48]
勉強とことん頑張った人は学生時代モテないかもしれないけど、いいとこ就職すればモテますよ。若い時は運動神経や見た目でモテる、社会人になると金次第。
|
193:
通りすがり
[2022-09-20 22:55:38]
ここのスレ、ずっとなんの話してんの草
|
194:
マンション検討中さん
[2022-09-21 07:41:26]
まぁ都心vs郊外駅近話になっても
多くはクルマを持つだろうし 買い物する店もたいしてかわらんつうのはあるよね |
195:
匿名さん
[2022-09-21 12:39:46]
>>194 マンション検討中さん
都心住みだけど結局近くのイオンや生協で買い物してるから、郊外住んでいた頃と買っている物はあまり変わらんね。車出さずに徒歩ですぐ行けるのは良いところだけど。 逆に郊外住んでいた頃の方が、帰宅時に仙台駅のエスパル地下とかで買い物してたなぁ。 |
196:
職人さん
[2022-09-21 13:23:06]
定禅寺通なんかは趣があってよいです。
時間が経たないと醸し出されない雰囲気ですね。 |
197:
匿名さん
[2022-09-21 15:45:50]
>>196 職人さん
定禅寺通りは車通ってなければね。せっかく真ん中に良い雰囲気の歩道あっても、排気ガス酷くて通る気がしない。 |
198:
名無しさん
[2022-09-21 17:03:49]
排ガス酷いってほど気になった事は無いけど、気になる人は気になるものなんですね
自分は葉っぱとか葉っぱにつく虫がベランダに舞ってくると掃除が面倒なのでもう少し葉っぱの少ないエリアが好みです |
199:
名無しさん
[2022-09-21 23:01:49]
定禅寺通は南北を高層ビルで閉ざされてるから、排気ガスが溜まりやすいんだと思うよ。
|
200:
検討板ユーザーさん
[2022-09-21 23:58:19]
その点、長町はどうだろう?高い建物も少なくて空気は良さそうだな。
|
・内容薄い
・文章力ない
・やたら東口推し
・批判されると連投
批判されてる時点で向いてないって事に気づいたらいいのに。
「参考になる」がほしいのか知らんけど、一生懸命書き込んでは批判され…メンタル強いな。
自分の職場にもこの手の人種いるけど、周りからめんどくせー奴ってレッテル貼られて腫れ物扱いされてるわ。