Brillia(ブリリア)夙川高塚町についての情報を希望しています。
駅からは少しありますが、静かに暮らせそうだなと思って気になっています。
検討している方や、周辺に詳しい方がいたら便利不便教えていただきたいです。
公式URL:https://shukugawa94.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153126
所在地:兵庫県西宮市高塚町27番107(地番)
交通:阪急神戸線「夙川」駅徒歩13分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.33平米~108.58平米
売主:東京建物株式会社・エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-02-07 12:05:17
Brillia(ブリリア)夙川高塚町ってどうですか?
81:
匿名さん
[2022-05-04 17:00:19]
|
82:
マンション比較中さん
[2022-05-07 14:49:27]
問題ある場合は、近隣対策専門業者に任せて、責任被らないようにしてから買うのが事業主ですから。
|
83:
マンション比較中さん
[2022-05-07 15:58:28]
エレベーター多いね。
管理組合のエレベーター保守管理費用が半端ないね! 売るときはうたい文句になるんだろうけどね。 |
84:
匿名さん
[2022-05-09 08:41:39]
セキュリティ面、防災面、とてもよく考えられていますね。
どの物件も考えられてはいるのでしようけれど こちらの設備はとてもわかりやすく説明されていて、安心だなと感じました。 ただ、駅までかなり距離があるので 全戸分の駐車場がないのは残念ですね。 |
85:
マンション比較中さん
[2022-05-10 12:07:28]
RX乗っているけど155㎝迄の駐車場が多いので、車買替必要かな。
|
86:
マンコミュファンさん
[2022-05-10 22:24:34]
東京と違って阪神間は電車なんか乗らない人多いからね どこ行くのも車 大阪も神戸も京都も高速で簡単に行けてしまう。その辺りの事情を関東地方のデベは分かってないのでは?
|
87:
匿名さん
[2022-05-14 16:54:36]
地上3階建てにエレベーターが4基?ですか。それはかなりの贅沢に思えますが住みやすさから考えると快適なのかもしれません。何かとお金はかかりそうですが。
住み心地と言えば専有面積の広さも十分なゆとりがあるように思います。低層の建物ながら東南向きで眺望も開けているようですから室内空間も快適ではないでしょうか。間取りも整っていてストレス無しに思えます。 |
88:
匿名さん
[2022-05-24 11:10:47]
ここのマンションは横に長いのでエレベーターの設置数が多いと楽にはなりますね。
多少の管理費が掛かっても日常生活は快適な方が良いという判断なのだと思います。 中部屋だと(コミュニケーションライブラリーのあるかはないかはありますが) 基本的には田の字となりますかね。細長い間取りがあるので廊下もちょっと長め。 収納が多いので部屋は確かにすっきりしそうですね。 |
89:
検討板ユーザーさん
[2022-05-25 18:02:11]
眺望が期待できるのは3階だけでしょうか?手前の戸建も3階建てが多いみたいですね
|
90:
匿名さん
[2022-06-07 14:38:21]
似たような高さの建物が多いので、あまり眺望とかは期待しすぎない方がよいのかも?
日が入ればとりあえずはいいのかなとも思います。 日当たり自体は良さそうな感じはするけど 営業さんに日照シミュレーションの数字があるなら見せてもらってもいいかも。 |
|
91:
買いたいなぁ
[2022-06-13 17:13:00]
淡路高槻活断層などが付近にあるようですが、耐震構造はどうなっているか分かりますか?杭打ちしていたとか、免振ゴムが入っているとか。
過去のログを見ていると洪積・切土という良さそうな地盤と書いてありましたが、地震対策が気になります。 |
92:
マンション検討中さん
[2022-06-15 12:17:45]
有名な甲陽断層ね。付近じゃなくてど真ん中。
ここ(高塚山)の最近の一連の宅地開発で高塚山がなくなる前は活断層をはっきりと目で見る事が出来る場所としても貴重な存在だった。 http://www2.kobe-c.ed.jp/shizen/strata/dnso_org/01040.html >住宅地に保存された断層 阪急電車が芦屋川駅をでて、夙川駅とのほぼ中間、電車が登り勾配にかかるあたり、南側に緑の木立が見えはじめる。北側の窓には高塚山という松林におおわれた小高い丘が見えてくる。この丘の西斜面に甲陽断層の見事な断面がでていた。 >ここには高さ10メートルあまりの崖が南北に、西宮市と芦屋市との境界にそって、100メートルほどつづいている。この崖の南はし近くに、写真のように、ひとすじの地層の乱れた個所を境として両側の地層がはっきり食いちがっている。これが甲陽断層の断面である。 |
93:
マンション比較中さん
[2022-06-17 20:06:30]
20万年、30万年にあるか無いかの話でしょう。
わざわざ。 他社の営業マンが必死に書き込んでいるのでしょうね。 そうでなければ、よっぽど暇な人でしょう。 |
94:
マンコミュファンさん
[2022-06-17 23:46:38]
>>93 マンション比較中さん
直下型地震は平均値の頻度を取っても、20万年、30万年ではなく、周りの活断層と連動しながらもっともっと頻繁に起きてますよ。調べたら簡単にわかります。 このマンション営業マンが必死に書き込んでいるのでしょうね。 そうでなければ、よっぽど暇な人でしょ |
95:
周辺住民さん
[2022-06-23 07:57:30]
「都合の悪いことは起こらない」「災害は1世代たてば忘れる」が日本人の得意技。定期的に津波がくる海岸沿いやカルデラ内に家を建てる国民ですから。向かいの戸建て用地が高値にも関わらず早々に売れたことからもみんな気にしていないんでしょう。少なくとも「資産価値」という意味では断層は影響はないと思います。
|
96:
匿名さん
[2022-06-24 11:38:10]
地震、来るかもしれません。
石川でも起こっていました。 地震大国の日本、だから買わないという選択肢は行き過ぎな気がしています。 免震や耐震がされているマンションならいいのかと思います。 断層も日本にたくさんあるので、気にしはじめたらどこも買えなくなってしまう気がしています。 |
97:
マンション比較中さん
[2022-06-24 13:04:20]
そうですね。
向かいの戸建なんかも普通に売れているみたいですし。 書き込んでいる人が、どこの誰か分からないから 悪口を書くのでしょう。 気に入っているのであればいいのではないでしょうか。 |
98:
マンション検討中さん
[2022-06-25 10:20:14]
現地まで歩いてみましたが、坂がかなりヤバイ。
あの距離、あの坂を歩くだけで、日焼けしてシミができそうです。 バス停も遠いから、車が一人1台ないといけないと思い今回、登録キャンセルしました。 |
99:
マンション比較中さん
[2022-06-25 11:23:43]
土砂災害警戒区域に囲まれている高台
|
100:
通りがかりさん
[2022-06-27 23:22:30]
坂があるから眺望がある、夕日も朝日も拝める、風も気持ち良い。夙川、苦楽園、芦屋の風光明媚な風景は坂があるからですぞ。
|
周辺にお住いの方から反対運動はよく起きていますよね。
でも、ほぼどこも結局はマンションが建っています。
住んでしまってから何かされるということもないと思います。