Brillia(ブリリア)夙川高塚町についての情報を希望しています。
駅からは少しありますが、静かに暮らせそうだなと思って気になっています。
検討している方や、周辺に詳しい方がいたら便利不便教えていただきたいです。
公式URL:https://shukugawa94.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153126
所在地:兵庫県西宮市高塚町27番107(地番)
交通:阪急神戸線「夙川」駅徒歩13分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.33平米~108.58平米
売主:東京建物株式会社・エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-02-07 12:05:17
Brillia(ブリリア)夙川高塚町ってどうですか?
141:
通りがかりさん
[2022-10-02 10:46:56]
|
142:
口コミ知りたいさん
[2022-10-02 10:55:49]
モデルルーム行きました。
売れ行きが悪く感じましたが、似たような部屋が沢山ある中で老健施設や現物ができる前に、これだけ高い買い物をできる人達がただただ凄い?と思いました。 条件や価格から見ると立つまでに売れる物件とは思いません。 |
143:
匿名さん
[2022-10-02 12:47:20]
>条件や価格から見ると立つまでに売れる物件とは思いません。
デベロッパーもそんなこと思っていないよ。 完成前に完売したら価格設定失敗で会社に怒られるよ。 |
144:
評判気になるさん
[2022-10-06 01:21:07]
|
145:
マンション検討中さん
[2022-10-06 19:33:29]
本当価格設定ミスってるよねここ
昨今の価格上昇考えてもここはおかしい |
146:
マンション検討中さん
[2022-10-07 21:38:56]
まあここでコメントしている素人よりは東京建物さんのほうがこの物件の市場価値を知っていると思いますが(笑)
|
147:
匿名さん
[2022-10-09 10:51:50]
校区の苦楽園中学までかなり距離があることを考えると、
お子さんがいらっしゃるご家庭は厳しそうですね。 中学校までは自転車通学やバス通学は出来るのでしょうか?距離的に気楽に行ける距離ではないので、 部活の帰りが遅くなる、または朝練があったりすることを考えると近いほうがいいです。 |
148:
マンション掲示板さん
[2022-10-09 11:34:38]
|
149:
周辺住民さん
[2022-10-09 21:32:08]
夙川小学校は6割くらい私立中学に進学します。毎年各クラスの上位の生徒は灘、甲陽、神女などの難関校に合格するのでかなり進学熱は高いんでしょう。
|
150:
匿名さん
[2022-10-14 09:16:51]
苦楽園中学までの登校手段ですが、入学案内を見ると徒歩通学を原則とし、自転車・自家用車・タクシーでの通学は途中まででもしてはいけない、ケガや病気の際の送迎は担任に申し出が必要と書いてありますね。
但し路線バスの利用はOKだそうです。 |
|
151:
購入検討さん
[2022-10-17 00:23:56]
>>150 匿名さん
しんど。 税金払ってるのに、田舎やないのに公立校まで通うのにどれだけかかるねん。。。 西宮市って、マジで日本一だけ待機児童多い市町村だけあるな。 市長が代々アホやったからこうなるんやね。 |
152:
匿名さん
[2022-10-18 10:03:38]
路線バスの利用のみOKという事ですが、マンションから学校までのバスの便はいいんでしょうか。
車での送迎も許可されないのであれば、せめてバス停まで近く本数が豊富だといいですよね。 しかし改めて考えると何故車での送迎はNGなんでしょう? |
153:
匿名さん
[2022-10-23 20:10:39]
>>152 匿名さん
渋滞や待機駐車で近隣の方々に迷惑がかかるからじゃないですか? |
154:
マンコミュファンさん
[2022-10-24 00:37:44]
|
155:
周辺住民さん
[2022-10-25 00:52:09]
そもそも公立中学進学者が少ない地域なので、夙川の人気エリアはどこも中学まで遠いですよ。夙川近辺で中学が近いのは苦楽園の山の上(苦楽園中学)か、夙川東側(大社中学)に住むしかないですな。。。
|
156:
周辺住民さん
[2022-10-25 00:54:26]
中学校近くというとヴェレーナシティがお勧めです。かなり庶民的なエリアになりますが。
|
157:
検討者
[2022-10-25 19:03:01]
チミは「庶民的」って言葉を慎みたまえ。
|
158:
匿名さん
[2022-10-31 11:17:20]
子どもってけっこう歩いても平気な場合もあるとはいえ、徒歩34分はさすがにきつそうに思います。子育てファミリーというよりは、子育てが終わった大人のファミリーとか、逆に小学生くらいまでの子育てファミリーだといいのかな。いずれ住替えとかを考えながら。駅まで13分の立地は将来的にリセールする場合にどうなのかな、というのはあるけれども。4LDKとか3LDKが多めだとファミリー層が多くはなると思いますから、同じような悩みを抱えている方は多いかもしれませんね。
|
159:
口コミ知りたいさん
[2022-11-01 11:10:10]
築9年のプラウドが最近でも平米単価90万円以上と買値以上で取引されているので、リセールバリューは心配していません。中学も3年だけだし、通学時間34分って私学に通う子よりもよっぽど短いですよね。むしろ心配なのは商業施設が近くにないこと。最寄りのコンビニでも700mほど離れてますね・・・。こういう環境を良いと思えないとつらいかもしれません。
|
160:
契約者
[2022-11-01 11:52:37]
遠いとかごちゃごちゃ言うてる人おるけど、嫌やったら買わんかったらええだけの話。
|
161:
匿名さん
[2022-11-05 17:26:03]
たしかに。
お値段から考えると普段から車で移動される方とか、お迎えありとかの感覚ではないかと思いましたが、 学校側がだめとなると従うしかないだろうと思います。 ご近所のお子さんたちも通われているのだろうから、なんとかなるとは思うのだけど。 お値段はけっこうするなと思ったのだけど、部屋の広さや設備仕様やデザイン他、 魅力のあるポイントがいくつもあるなと思います。 |
162:
口コミ知りたいさん
[2022-11-06 13:00:25]
中学への通いやすさで盛り上がっているようですが、たった3年だしそんなに重要かな?他の方も言っているように、夙川苦楽園エリアは結局大社か苦楽園中学しかないので、どこに住んでも遠いですよ。ここは小学校近いし、神戸線特急停車駅徒歩圏なので通勤通学は普通に便利だと思います。確かにコンビニは遠いですが慣れればそんなに不便でもないですよ。むしろ商業施設が近くにない静かな環境を享受できる貴重な場所だと思っています。
|
163:
匿名さん
[2022-11-08 22:10:58]
駅から離れていることは少しネックではありますが
マンションの設備内容や間取りをみると申し分ない感じ。 水回りや収納スペースも充実しているので、家庭を預かる主婦にも嬉しい内容ですね。 |
164:
匿名さん
[2022-11-08 23:15:11]
苦楽園中学って毎日登山だよ。校庭からは神戸から大阪まで見渡せる展望台みたい。34分どころか感覚的には1時間くらいの感じ
|
165:
マンション掲示板さん
[2022-11-11 21:30:34]
|
166:
購入経験者さん
[2022-11-12 00:29:37]
>>165 中学近くといっても苦楽園の山の上では高校、大学、社会人になってから大変ですので・・・。
|
167:
匿名さん
[2022-11-23 16:07:21]
私立受験が多いエリアなので、そのつもりでいるならばいいのかもしれませんね。
私立中学の受験もご縁なので、仮に残念な結果になったら がんばって通学することにはなると思いますが…。 一番体力のあるときですし、がんばれってかんじですね。 |
168:
匿名さん
[2022-12-05 15:06:25]
このエリア自体の学区のレベル自体は高めなのかな。
小学生は中受されるお子さんが多いのならば、自ずと小学校自体も勉強をするという意識があるだろうし、 みんながみんな、受かるわけじゃないので 中学校の方も引き続きその雰囲気は持ち続けられるといいのですが。 |
169:
匿名
[2022-12-05 23:26:22]
どこのエリアにいようがどこの学区にいようが出来る子はおる。
|
170:
匿名さん
[2022-12-07 10:59:01]
学校までの距離を考えると子供さんがいらっしゃらないご家庭、
仕事は定年退職されている方、または自宅でテレワークができる 環境であれば良さそうでしょうか。 それでも車は必須になりそうですが、、、 |
171:
匿名さん
[2022-12-07 19:27:34]
市西在校生数/過去3年間の卒業生徒数
浜脇38/810 西浜11/212 大社52/785 苦楽21/480 上ヶ51/755 甲陵87/816 平木22/387 甲武64/890 瓦木80/866 深津18/326 上甲27/626 今津21/482 真砂20/514 鳴尾24/678 浜甲12/267 鳴南4/305 高須1/207 学文54/709 山口4/441 塩瀬24/776 |
172:
口コミ知りたいさん
[2022-12-10 10:20:50]
せっかくなら眺望が期待できる上層階を選びたいのですが、まだまだ残っているのでしょうか?最近の情報があれば教えてください。
|
173:
匿名さん
[2022-12-17 10:22:55]
ウォールドアを閉めると独立した空間になるので部屋としても使えそうですね
オープンするときには収納できるドアなので邪魔にならなくていいですね。 来客が来た時などは閉めておいて普段は明けて置いたり、 子供が大きくなったら部屋として利用したりなど生活空間を自由自在に変更できるので良いなと思います |
174:
匿名さん
[2022-12-24 21:55:23]
西棟は3階以外は目の前に建つ老人ホームで眺望は無し
購入するなら東棟でしょうね。 ただ丘の上まで上がって来て眺望が望めないB1まで結構なお値段で売ろうとしてる事に驚きます。 後、販売?の方たちのラフな感じにも違和感を感じますよ。 近辺の住人としては周辺で進む老人ホーム建設で予想される救急車の頻繁な出入りが悩みの種です。 なお阪急夙川駅からは徒歩15分以上かかりますよ。 |
175:
通りがかりさん
[2022-12-25 10:44:38]
色々ネガティブなことも書かれてる方もおりますが、どこのマンションも完璧なとこはないですよね。
阪神間で夙川周辺など新築マンションの建てる土地があまりない中での新築物件はそれだけで価値がまずあると思います。効果にしても人気なエリアですし。確かに駅からは少し遠く坂が難儀なところだと思います。 もう一つ新築マンションとしてヴェレーナシティがありますが、校区が違いますし、値段も違いますし、販売のターゲットが異なると思います。 それぞれ考え方がありますし、どこも一長一短だなぁと思ってます。 老人ホームもおそらくそんなに救急車が来るような施設ではないと思いますよ。 |
176:
eマンションさん
[2022-12-25 22:16:44]
親族がアクティブライフ山芦屋(大ガス)の直近に住んでます。
多い日だと5回くらい救急車が来ますよ。 いつまで経っても救急車の音、サイレンには慣れないとぼやいてました。 |
178:
評判気になるさん
[2022-12-26 22:39:45]
>>174 匿名さん
競歩選手でない限り、駅まで15分は絶対に無理です。 |
179:
ご近所さん
[2022-12-27 00:09:23]
≫178 雲井橋通りの一本北の道を通りますが、夙川駅北側改札まで女性の足でも15分もかからないですよ。
駅近利便性の高いところを求めるならここは検討外ですが、閑静な住環境を求めるならこのマンションもありですかね。本当は戸建てがいいですが、向かいの秀麗の丘は土地だけで1億越えですから・・・。 |
180:
マンション検討中さん
[2022-12-27 01:00:35]
向かいは良く売れてるみたいですし、この辺は戸建て需要は高いんでしょうね
|
181:
マンション検討中さん
[2022-12-27 01:20:14]
175さん
ヴェレーナとの違いは、特急停車駅である夙川駅徒歩圏内で閑静な南向き高台にあるというところですかね。岡本や夙川のこういう立地は魅力的ですし、貴重ですよね。 |
182:
マンション掲示板さん
[2022-12-27 11:13:56]
|
183:
匿名さん
[2023-01-05 11:41:30]
公式サイトでは夙川駅まで徒歩13分となっていますが、女性の足で20分と見ていた方がいいですか?
周辺の商業施設までも距離があるので車か自転車所有がマストになるんでしょうね。 せめてもう少し近くにコンビニがあればいいのですが。 |
184:
ご近所さん
[2023-01-06 01:20:27]
>>183 匿名さん
雲井橋通りの一本北の道を歩くのが車も少なくて歩きやすいと思います。google mapで測定して改札機までちょうど1Km。マンション表記は80m=1分なので、1Kmでは13分となります。駅近コンビニ近希望であれば、検討からは外れますね。ただ夙川が神戸線本線の特急停車駅なので、西北、梅田や三宮までの時間という意味では、ヴェレーナなどの苦楽園口のマンションよりは短くて済みます。 |
185:
匿名さん
[2023-01-12 08:39:43]
タワーマンションがブームのようにもなっていますが
いざというときのことを考えると、低層階マンションのほうが安心。 周辺は戸建も多く静かな街並みですね。 駅まで距離があるので、主として車を利用すると思いますが 駐車場が全戸分ないんですよね。希望者がはみ出る場合は抽選でしょうか。 |
186:
マンション検討中さん
[2023-01-21 21:42:18]
駅だけで考えるとブリリアは、
夙川駅まで徒歩13分、 ヴェレーナは、 甲陽園駅へ徒歩8分+乗車5分=夙川駅まで13分 甲陽園線は10分毎なのでそこそこありますが、それでもその時間にあわせて出ないといけない。(でも梅田行き特急と接続しているので待ち時間の煩わしさは少なそうです。) うーん、時間的にはほぼ同じかな。判断に迷いますね。 |
187:
通りがかりさん
[2023-01-31 23:13:10]
付近の幼稚園に子どもが通ってますが、駅から13分はそこそこ早歩きじゃないと無理ですね
20分はかからないにしろ、少なくとも15分は見といた方がいいです |
188:
評判気になるさん
[2023-01-31 23:21:31]
|
189:
匿名さん
[2023-02-03 10:14:38]
大抽選会やっていると思ったら、1月31日まででした。早めにポップアップ消した方がいいかも・・・勘違いする方がいたら大変・・・
時間はあまり参考にしていなくて、自分の足で歩いた方がいいです。 信号でとまっている時間とか計算に入れていないとも聞きますし、大人の男性が急いでの時間だそうですし。 子供が歩いたら違うのは当然。 |
190:
匿名さん
[2023-02-12 16:22:28]
所要時間って距離を表示しているだけみたいなものですからね。
1分を80メートルに換算して距離を見る、、みたいな。 実際は信号があったり、人通りがあって早く歩けなかったり 80メートルで歩き続けるのはかなり難しい。 やはり実際に自分で歩いてなんぼでしょう。 |
191:
匿名さん
[2023-02-23 15:31:53]
公式サイトのアクセスのページを見ても、駅までの効率的なアクセス方法は提示されていませんでしたね。
そりゃ、夙川駅からだったらいろいろといけるけれど…。 この距離を毎日往復するのは遠い印象を持ちます。 自転車が一番よさそうなかんじ。 |
192:
匿名さん
[2023-03-04 12:10:49]
徒歩13分程度なら遠すぎるというほどの距離ではないけれど
坂道があるかどうかでしょうね。 このあたりって。結構坂道もあるかと思いますので 自転車なら電動式自転車が必要かもしれません。 |
193:
匿名
[2023-03-04 12:55:31]
ハイヤーやから心配要らん。
|
194:
匿名さん
[2023-03-09 11:09:22]
駐車場が全戸分完備されているわけではなさそうですね。
既に契約されている方のほうが多いと思うのですが 駐車場は先着なのか、完成してから抽選なのか、気になります。 購入後、駐車場がないでは困りますよね。 |
195:
匿名さん
[2023-03-24 21:37:24]
駅から急坂の登りでひと丘越え。高齢者にはきついですよ。
|
196:
匿名さん
[2023-03-24 22:47:26]
翠が丘までいけば坂も少なくなるしJ芦、阪神も可能なのに夙川にこだわって毎日ハイキングは御免だわ。地元民なら買い物便利で平坦な樋之池をお勧めするなあ。
あと、芦屋川は平地は広めだし夙川まで一駅で、JRも近いからいいよ。 なんで無理して尾根筋の住宅地買うんだろう。 芦屋住みからしたら朝日ヶ丘、岩園に住むのと同じくらい意味がわからない。 |
197:
周辺住民さん
[2023-03-25 22:29:42]
芦屋川は教科書に載るくらいの天井川で芦屋川周辺は水害を繰り返してるからね。樋之池あたりは元湿地帯でそういうところに住むのこそ意味が分からないです。
昔から人が住むのは高台です。低地は利用するとしても水田くらいのほうが良いでしょう。 |
198:
匿名さん
[2023-03-27 10:19:43]
ルーフバルコニーつきの間取りに憧れていましたが、月額使用料が意外と割高でした。
素朴な疑問ですが、ルーフバルコニーや専用庭の使用料はマンションの管理費に充当されるんですか? それとも売主さんの収益になるのでしょうか? |
199:
匿名さん
[2023-04-01 17:32:46]
ぼくは京都人なので山手は人が住むという感覚がないです。マタギの子孫とか、特殊な職業の人が住んでいました。阪神間も最初の高級住宅地は阪神沿線ですし、芦屋も業平あたりに豪邸が建ち並び、そこらに住めなかった人たちが山手に進出していったそうです。山手が高級住宅地として認識され始めたのは阪急が住宅地を開発しただけの話で。御所も鴨川沿いの低地ですね。高台に栄えた都市とかあるのでしょうか。マチュピチュくらいしか知りません。
|
200:
検討中
[2023-04-01 22:27:54]
だから何が言いたい?意味わからん。
どこに住みたいの? かまってほしいの? |
201:
評判気になるさん
[2023-04-02 10:14:59]
>199さん 高台に恨みでもあるんでしょうか?
京都も御所より西の低地は最後まで開発が遅れましたね・・・。大阪も上町台地に大阪城や四天王寺、住吉大社などの歴史的建造物は集中しています。東京も山の手に武家屋敷が並んでいます。近くで言えば苦楽園の高台の番町も武家の住んでいた地区です。日本では低地は湿地で開発が遅れ、近世になって水田に利用され、そして近代になって宅地開発され、そこが今水害が多くて問題になっています。マチュピチュは・・・高台ではなく、山ですね。 |
202:
匿名さん
[2023-04-03 11:40:18]
一般的にルーフバルコニーや専用庭の使用料は駐車場同様マンションの管理費収入になると思います。
少なくとも所有権マンションの専用庭が売主の収入となるとしたら大問題になるのではないでしょうか。 |
203:
マンション比較中さん
[2023-04-10 19:58:50]
御所って大内裏のことをいってはるのですかね。
西は桂川沿いでそもそも人の住む場所ではないですね。 低地といわれても困ります。 京都に高台の高級住宅地はありません。 高台が高級というイメージが理解し難かったので。 気を悪くされたら申し訳ありません。 ぼくは芦屋と京都しか知らないので。 芦屋は月若とか、公光とか平地が良いところです。 山手や六麓荘は豪邸ありますがほぼ転入者ですね。 |
204:
匿名さん
[2023-04-12 10:18:17]
ルーフバルコニーの使用料だと将来的な修繕費も込みでこの金額なんでしょうかね?
年にすると三万掛かるのでお高めといえばそうですが、この部屋に住む方だとそれほど気にするところではない感じ? 他のマンションだと専用庭の使用料も掛かるところもありますが、ここは無いんですね(物件概要には記載されておらず)。 テラスの延長といった広さだからでしょうか。 |
205:
匿名さん
[2023-04-23 09:33:12]
W-F'gタイプは、テラスとか専用庭がある上に、玄関側に土間もあるのはいいですね。
土間があれば、 自転車好きな方だったらそこに置いておいたりとか メンテナンスしたりとかもできたりするのかな。 土足で入れるエリアがあるのはいいと思う。 |
206:
匿名さん
[2023-05-04 16:15:04]
土間とかがあるとその分居住スペースは少なくなってしまうように感じられるけど…
でもそれが気になるならば 土間がないタイプを選べばいいだけ、カナ。 選択肢がある、ということ自体がいいなと感じました。 |
207:
匿名さん
[2023-05-15 08:32:41]
周辺は静かで住みやすい環境ですね。
間取りもかなり広く設計されているので使いやすそうだと感じました。 駐車場が全戸分ないことだけが気になります。 契約時に、駐車場も同時契約出来たりするのでしょうか? |
208:
eマンションさん
[2023-05-17 08:21:46]
|
209:
匿名さん
[2023-05-18 11:14:18]
ルーフバルコニーの使用料は年間3万だったんですね。
ルーフバルコニーの修繕は防水工事などで費用が嵩みそうですし、マンション全体の修繕積立金で賄い使用料は足しにする程度ではありませんか? |
210:
匿名さん
[2023-05-19 11:06:03]
恐らくですが、部屋によっては値下げがされているようですね。このままの売れ行きの場合、さらに値下げが進むのでしょうか。
|
211:
口コミ知りたいさん
[2023-05-25 01:19:00]
週末確認しましたが、値引きの予定はないとのこと。
さすがに完成前に値引きはないでしょう。デメリットしかない。 外観が姿を現しましたね。 落ち着いた色合いでいい感じです。 ただ電柱が正面にあるのはいただけない。 |
212:
匿名さん
[2023-05-29 15:02:49]
自転車のメンテナンス、そうなんです、場所が無いとなかなかできないんです。
土間があったらゆっくりじっくりできるでしょうね。 掃除ですら駐輪場ではしにくいですから。困るんです。 値引き、そうなんですか。 まあ、大っぴらに値引きしますというのはよほどのことでしょう。 最終段階で先着順が長く残っている時とかかな。 まだ完成前で16戸ある状態でもあり、完成後に実物を見てまた売れて、その後くらいでは? |
213:
匿名さん
[2023-05-29 20:22:48]
向かって左側の建物は最上階(もしかしたら4階もやや視界は開けるか?)以外は、目の前に老人ホームが重なって眺望ゼロかな、、、?老人ホームのバルコニー と向かい合う形だそうで。きっと目線が合うんだろうな、、、と。
更には正面玄関に出るまでに2回エレベーターに乗ることになるようで。 外観や間取りが素敵なだけに、やや残念。 ただ、街並みはとてもキレイでした!さすが、目の前の戸建ては土地だけで1億4000万するだけあって、圧巻の街並みです。 |
214:
マンション比較中さん
[2023-05-30 07:59:30]
私もこのマンションの現地見学に来ましたが、前の戸建てをみて「やっぱり戸建てがいい」と家族が言い出しました・・・。夙川徒歩圏の100坪戸建てなんて、リーマンには一生無理。駅近マンションでコンパクトにくらすか、郊外の広々戸建てか、皆さん悩むと思いますが、このマンションはその間のポジションなんでしょうか。
|
215:
マンション比較中さん
[2023-05-30 11:13:05]
売れ行きどんな感じなんでしょうかね。
プラウドの中古とこことで検討してます。 |
216:
マンション比較中さん
[2023-05-30 18:20:18]
2回エレベーターに乗る必要が有るというのは西棟の事ですかね。
西棟は目の前が老人ホームならば東棟より価格が低いのでしょうね。高塚町が開発されてバス停ができれば良いなと思いましたがグーグルマップで見ると付近は細い道しかなくバスが走れそうな道は岩園並木坂まで行かないと無いですね。 駐車場確保は必須になるのかと思いました。坂が多いので駐輪場は私は不要かなと思いました。 |
217:
周辺住民さん
[2023-05-30 20:56:57]
兵庫県の三宮は分譲マンション空き家だらけ
西宮の中古マンションの売り物件数は1462件 東灘区は998件 中央区は586件 灘区は419件 尼崎607件 芦屋503件 |
218:
マンション検討中さん
[2023-05-31 00:34:38]
今週末の内覧人気ですね!
|
219:
マンション比較中さん
[2023-05-31 08:59:08]
バスが来るとすれば岩園まで来てる阪急バスが伸びるんでしょうか?
確かに老人ホームが2棟できるのでバスが来る可能性はありますよね。 あとは雲井橋通りの拡幅がいつになるか。。。 沿道の家の新築には拡幅を見越して道路から後退するよう制約があるようですが、今ある家もあるのですぐには難しいですよね。 |
220:
匿名さん
[2023-05-31 10:14:35]
>>214 マンション比較中
たまに駅チカでも25坪6000万くらいの土地でてるよ。25坪あれば最低でも床面積90平米はとれるからマンションより広く暮らせるよ。デカい戸建てなんて買う時も維持も金かかるから今時誰もほしがらんしリセールも悪いしね。 |
221:
匿名さん
[2023-05-31 14:49:06]
エレベーター2回も老人ホーム目の前も西棟ですね。それでも広さによっては1億。
老人ホームは専用バスを走らせる可能性はないですかね?阪急バスがあの狭い通りまで延びる可能性は低いように思います。 学校区は夙川小ですか、、、交通量がそこそこある信号なし道路を横断して、歩道なしの坂道をひたすら真っ直ぐ突き進む感じですかね?子供の足で徒歩15分?20分?ほどでしょうか。 |
222:
マンション検討中さん
[2023-05-31 15:07:19]
夙川小の前の太い道路は登下校の時間は保護者が持ち回りで横断歩道に立つんですかね。
|
223:
マンション比較中さん
[2023-05-31 20:09:46]
子供がこの春から大学で九州に下宿してます。
夫婦二人で住む事を考えてますがここは20~30代のファミリーが主ですよね? 説明会行けばわかりますかね。 |
224:
匿名さん
[2023-06-05 10:44:57]
そんなことないのでは?
価格的に見ても間取り的に見ても、一部高額所得世帯もあるでしょうけど一般的に若いファミリーが自力で買える価格ではないような気がしますし、100㎡超えのプランなら二世帯家族もいそうですし、働き盛りが選びそうな駅近物件でもないですし、ある程度以上の収入と資産のある世帯向きなのではと思えますので、リタイア後のご夫婦とかでも全く問題ないのではと思えます。 |
225:
匿名さん
[2023-06-05 13:50:56]
現地見学に来られてる方を数組見ましたが、20代という感じではなかったです。40代~くらいの落ち着いた感じのご夫婦に見えました。見学=成約ではないので、実際に成約された方の年齢層は、聞けば教えてもらえると思いますよ。
|
226:
マンション比較中さん
[2023-06-05 22:52:36]
ありがとうございます。私はアラフィフですが年齢が近い層の方もご購入を検討されているという事で安心致しました。224様、225様ご丁寧にありがとうございました。
|
227:
マンコミュファンさん
[2023-06-06 05:55:43]
|
228:
匿名さん
[2023-06-07 09:59:19]
ファミリーが多いマンションとなるとだいぶにぎやかになると思います。
子供たちの声なども日中は賑やかでしょう。それに耐えられるのならファミリーが多いマンションでもいいのかなと思いますが、 子供の声などが苦手だったり、子供たちが遊んでいる姿をほほえましく見られないという方は 子供がいないマンションの方が住みやすいですよ。 |
229:
匿名さん
[2023-06-07 13:42:12]
西棟の裏の庭はどんな感じになるんでしょうね。
子供が虫取りとかできる感じなのでしょうか。 |
230:
匿名さん
[2023-06-09 09:40:36]
>>228 匿名さん
ファミリー多く、子供が遊ぶ声は調整しづらいものなので、苦手ならやめておいた方がいい気がします。 最近、興奮して大声を出す子もいますから。 このあたりのご家庭ってどうなんでしょうね。 地方出身なのですが、正直、関西の人って声が大きめな気がしてしまって・・・ マンションは100㎡以上の間取りがあるの、すごくいいですね。 住民次第・・・ |
231:
匿名さん
[2023-06-10 14:27:57]
西棟と老人ホームの間は結構距離が有りますね。眺望にこだわりなければ特に問題ないかなと私は思いました。
坂はマンション南側はそこそこキツいですが雲井橋通りを通って夙川駅へ行くルートは比較的緩やかですね。 |
232:
口コミ知りたいさん
[2023-06-10 20:17:00]
>>231匿名さん
雲井橋通りの一本北側の道が夙川駅北側に通じていて車も少なくて、緩やかな傾斜なので歩きやすいです。 |
233:
匿名さん
[2023-06-11 10:46:30]
グーグルマップで確認しましたが本当ですね。ありがとうございます。
買い物はしんどい時はネットスーパーにしようと思います。イオン、ダイエー、ライフは配達範囲みたいですね。他に有るのでしょうか... あと、ゴボウヌキという八百屋さんも近くに有るのですね。現地に行った時に見ればよかったです... |
234:
匿名さん
[2023-06-12 23:00:13]
平成24年9月西宮市議会第6回定例会議事録に以下の文章が有りました。
---現実に、市内公立小学校の卒業生のうち公立中学校に進学するのは80%以下です。最も少ない夙川小学校に至っては、卒業生158人のうち、たった35.4%の56人しか公立中学校に進学していません。--- 今もこれくらいの中受率なんですかね。教育熱心な地域ですもんね。 |
235:
匿名さん
[2023-06-14 09:34:44]
こちらの立地は買い物や公共施設の利用がいまひとつですかね。
ただ車ありきの環境のようなので運転ができる間は問題ないと考えております。 いざとなればネットスーパーが利用できるのはいいですね。 |
236:
匿名
[2023-06-14 10:28:11]
>>234 匿名さん
教育熱心でよその私学行かしたといっても枯れ木も山の賑わいと言いますよ。 |
237:
名無しさん
[2023-06-14 15:09:39]
65%が受験したとしても灘、甲陽、神女とかは2~3%くらいで大半は甲南、松蔭、報徳とかなんとちゃいますかね。
|
238:
マンション検討中さん
[2023-06-16 11:08:18]
今の価格より10%くらい安いと即決なんですが...
|
239:
マンコミュファンさん
[2023-06-16 11:36:43]
|
240:
マンション検討中さん
[2023-06-16 16:54:34]
そうですね...私が年収1500、妻が300くらいなので無理できません。
|
とにかく価格が世間離れしてきてますね。
1階は湿気でカビそうですね。