公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/nagoya/gokisostationfront/
売主:株式会社オープンハウスディベロップメント
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
所在地:愛知県名古屋市昭和区御器所通三丁目2番、紅梅町三丁目1番1 (地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「御器所」駅徒歩1分
間取り:1LDK~3LDK
面積:37.05m2~73.13m2
【物件情報を追記しました。 管理担当 2022/02/10】
[スレ作成日時]2022-02-06 00:28:18
![オープンレジデンシア御器所ステーションフロント](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市昭和区御器所通三丁目2番、紅梅町三丁目1番1 (地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄桜通線 御器所駅 徒歩1分
- 総戸数: 45戸
オープンレジデンシア御器所ステーションフロント
No.1 |
by 匿名さん 2022-02-14 10:55:17
投稿する
削除依頼
御器所駅から徒歩1分ですか、これは良立地ですね。南向きのようですし。
ファミリー向けからシングル向けまであるのが抜け目ないと思いました。 オープンレジデンシアのマンションって投資用でしたっけ? 西友、マックスバリュ、マツキヨ、スギ薬局とありお買い物にも十分ですから ファミリーの永住にも良いと思うのですがどうなんでしょう。 |
|
---|---|---|
No.2 |
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 37.05m2~73.13m2 |
|
No.3 |
立地いいと思います。気になるのは北側主要な道路に面している事と隣近所に飲食店が多いところですかね。学区も公共交通機関の便もとてもいいと思います。
|
|
No.4 |
場所がとにかくいいです。
駅から徒歩1分。 御器所のいいのは、西友、マックスバリュ、スギ薬局、マツモトキヨシがあること。 生活するにも、庶民的なスーパーがあることで、生活費をそこまでかけずに生活できます。 特に食費が安いのはありがたいです。 確か西友は24時間営業だったと思います。コンビニ使わなくても生活できそう……。 |
|
No.5 |
学科や住環境良いですよね!
内廊下なのがとても良いです! あとは、内装とかのグレードが気になります、、 |
|
No.6 |
オープンハウスは狭小住宅なので、広さがある間取りだといいのですが。。。
3LDK73.13㎡の間取りはいいですね! LDK横の洋室3はドアをスライドさせて広げて使えそうです。洋室2の4.5畳の広さがどうかわからないですが、2段ベッドを置くなら洋室3は自由に使えそうです。 あと、バスルームの窓、あるのはいい! |
|
No.7 |
この前、前を通りましたがいい場所にありますね。
桜通線と鶴舞線の両方に乗れるのがいいと思います。 |
|
No.8 |
そうですね。
こういう立地・敷地面積はオープンGの独壇場ですね。 |
|
No.9 |
こちらはお値段どのぐらいなのでしょうか?
|
|
No.10 |
いくらでしょうか?
|
|
No.11 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.12 |
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.13 |
西友御器所店、今年の11月30日で閉店らしいですね。跡地はどうなるんだろう?
|
|
No.14 |
|
|
No.15 |
駐車場問題がね、、、
|
|
No.16 |
あの辺便利そうだけどうるさそうだなぁ
|
|
No.18 |
|
|
No.19 |
オープンハウスはなぁ
|
|
No.20 |
屋台寿司越しに
|
|
No.21 | ||
No.22 |
|
|
No.24 |
|
|
No.25 |
|
|
No.26 |
ブラック企業で、意味のない苦労はムダです。
早朝から深夜まで、あなたの時間はムダでしかありません。 早く転職して社会や世の中に役に立つ仕事に就くべきです。 |
|
No.27 |
近所に住んでるけど、大通りの車の音が気になるなあ
|
|
No.28 |
ついに残り4邸!
|
|
No.29 |
販売戸数 4戸
販売価格(税込) 2,788万円~3,388万円 間取り 1LDK 専有面積 37.05m2・38.66m2 バルコニー面積 7.03m2・7.57m2 管理費(月額) 5,850円・6,110円 修繕積立金(月額) 3,710円・3,870円 修繕積立基金(引渡時一括) 333,500円・347,900円 管理準備金(引渡時一括) 12,000円 情報登録日 2023年2月28日 次回情報更新日 随時 取引条件有効期限 2023年3月末日 |
|
No.30 | ||
No.31 |
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
|
No.32 |
先着順販売概要
販売戸数 3戸 販売価格(税込) 2,788万円~3,388万円 間取り 1LDK 専有面積 37.05m2・38.66m2 バルコニー面積 7.03m2・7.57m2 管理費(月額) 5,850円・6,110円 修繕積立金(月額) 3,710円・3,870円 修繕積立基金(引渡時一括) 333,500円・347,900円 管理準備金(引渡時一括) 12,000円 情報登録日 2023年3月22日 次回情報更新日 随時 取引条件有効期限 2023年3月末日 |
|
No.33 |
しかしよく売れるもんだね
|
|
No.34 |
先着順販売概要
販売戸数 2戸 販売価格(税込) 3,188万円・3,388万円 間取り 1LDK 専有面積 38.66m2 バルコニー面積 7.03m2 管理費(月額) 6,110円 修繕積立金(月額) 3,870円 修繕積立基金(引渡時一括) 347,900円 管理準備金(引渡時一括) 12,000円 情報登録日 2023年3月28日 次回情報更新日 随時 取引条件有効期限 2023年3月末日 |
|
No.35 |
いつの間にか残り1邸になってますね
|
|
No.36 |
|
|
No.37 |
先着順販売概要
販売戸数 1戸(7階) 販売価格(税込) 3,388万円 間取り 1LDK 専有面積 38.66m2 バルコニー面積 7.03m2 管理費(月額) 6,110円 修繕積立金(月額) 3,870円 修繕積立基金(引渡時一括) 347,900円 管理準備金(引渡時一括) 12,000円 情報登録日 2023年4月25日 次回情報更新日 随時 取引条件有効期限 2023年4月末日 |
|
No.38 | ||
No.39 |
|