プラセシオン昭和御器所についての情報を希望しています。
公式URL:https://gokiso28.placesion.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153212
所在地:愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目2803番1、2803番3,2804番、2805番
交通:地下鉄鶴舞線「荒畑」駅徒歩6分、地下鉄桜通線・鶴舞線「御器所」駅徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.00㎡~83.43㎡
売主:丸美産業株式会社
施工会社:株式会社長瀬組
管理会社:丸美総合管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-02-04 15:42:32
- 所在地:愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目2803番1(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑駅 徒歩6分
- 価格:4,290万円
- 間取:2LDK
- 専有面積:56.45m2
- 販売戸数/総戸数: 1戸(204号室) / 28戸
プラセシオン昭和御器所ってどうですか?
41:
マンション検討中さん
[2023-03-23 14:42:53]
駅から実際歩いたら遠く感じたなぁ
|
42:
匿名さん
[2023-03-23 14:54:57]
|
43:
通りがかりさん
[2023-03-23 15:12:38]
|
44:
匿名さん
[2023-03-23 18:01:34]
そうですね。9戸位ありそうですね。
とはいえ、2DLK、3DLK狙いとか低層、高層狙いとか現実を考えると そんなに選べないかも、ですが。 |
45:
通りがかりさん
[2023-03-24 15:33:30]
決め手に欠ける
|
46:
マンション掲示板さん
[2023-03-24 17:10:32]
>>42 匿名さん
こちらのマンションを検討しようかと、実際駅から歩いてみました。 私が女で歩くのが遅いというのもありますが時間がかかりました。 周辺も静かそうですがコンビニやスーパーはなかったと思います |
47:
匿名さん
[2023-03-27 09:45:57]
>>46
この辺りの土地勘はない方ですか? |
48:
匿名さん
[2023-03-27 19:18:52]
|
49:
マンション掲示板さん
[2023-04-07 22:37:37]
完売間近というところでしょうか?
|
50:
匿名さん
[2023-04-08 09:34:57]
|
|
51:
匿名さん
[2023-04-08 12:04:55]
[第1期・第2期先着順受付販売概要]
販売戸数 7戸 販売価格(税込) 2,980万円~5,350万円 間取り 1LDK~3LDK 専有面積 46.00㎡~71.60㎡ バルコニー面積 6.20㎡~9.20㎡ 室外機置場面積 1.82㎡ テラス面積 10.00㎡ 管理費(月額) 7,500円~11,600円 修繕積立金(月額) 5,520円~8,600円 修繕積立基金(引渡時一括払) 441,600円~688,000円 管理準備金(引渡時一括払) 15,000円~23,200円 取引条件有効期限 2023年4月10日 情報更新日 2023年4月3日 次回更新予定日 2023年4月10日 |
52:
eマンションさん
[2023-04-23 14:55:42]
何で7戸も残ってるのにsumoから掲載削除されてるんですか?
|
53:
匿名さん
[2023-04-30 11:14:40]
6分と書いてあるけど7~8分かかるね
|
54:
匿名さん
[2023-06-17 11:11:59]
ここ良さそうだけど売れないのは最寄りが荒畑だから?
プラセシオンってある程度売れるとSUUMOから掲載消えちゃうね |
55:
通りがかりさん
[2023-06-18 10:27:45]
|
56:
匿名さん
[2023-06-18 12:57:20]
[第2期販売概要]
販売戸数 5戸 販売価格(税込) 2,980万円~5,350万円 間取り 1LDK~3LDK 専有面積 46.00㎡~71.60㎡ バルコニー面積 6.20㎡~9.20㎡ 室外機置場面積 1.82㎡ テラス面積 10.00㎡ 管理費(月額) 7,500円~11,600円 修繕積立金(月額) 5,520円~8,600円 修繕積立基金(引渡時一括払) 441,600円~688,000円 管理準備金(引渡時一括払) 15,000円~23,200円 取引条件有効期限 2023年6月19日 |
57:
匿名さん
[2023-06-19 13:07:04]
現地見ましたが、確かに、他の人が言うように微妙な場所です。
車に乗っていると、割と広めの道路なので、まあ過ごしやすいと思います。 電車に乗るなら荒畑ですが、ちょっと距離があります。 名古屋高速側に、市バスがありましたが、そこまで行くのも距離あります。 場所は確認してもらって、大丈夫そうだなと思えるかどうかが重要なのではないでしょうか。 |
58:
ご近所さん
[2023-06-25 19:29:20]
葬祭場近いのもどうかと。。。。
|
59:
口コミ知りたいさん
[2023-07-10 12:14:51]
なかなか売れませんねえ
|
60:
匿名さん
[2023-07-11 08:40:26]
単身・カップルが住むには場所が微妙。
ファミリーが住むには選べるほど部屋がない。って感じかな? |