プラウド小竹向原についての情報を希望しています。
公園や教育機関が近くにあるので子育てしやすそうですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116600/index.html
所在地:東京都板橋区小茂根二丁目73番1及び2(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「小竹向原」駅 徒歩12分
東京メトロ副都心線 「小竹向原」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:66.39平米~71.06平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 埼玉建興株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
プラウド小竹向原|現地映像と周辺価格 活動的に暮らしたい人に【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34857/
[スレ作成日時]2022-02-03 14:54:36
プラウド小竹向原ってどうですか?
244:
マンション掲示板さん
[2023-09-07 07:06:12]
|
245:
マンション掲示板さん
[2023-09-07 13:43:36]
12分は駅遠って程でもないと思うけど、何しろ小竹向原って電車の利便性以外にはマジでなーんの魅力もないよな。環七の内側だからまだ許せるって感じかな。私はジオ板橋大山の方検討します。
|
246:
マンション検討中さん
[2023-09-07 14:07:50]
氷川台10分のクレヴィア氷川台の価格帯を見た後だと確かにこのプラウドは安く感じる。氷川台~環七のあの微妙な坂道がすごく長いんだよなあ~
|
247:
ご近所さん
[2023-09-10 09:24:33]
|
248:
匿名さん
[2023-09-11 21:18:35]
確かに駅10分も12分もそれほど変わりませんよね。
駅近も駅遠もこれまでに経験してきましたが、 多少遠くても一ヶ月くらい暮らしたら案外なれるんですよね。 |
249:
評判気になるさん
[2023-09-13 20:08:23]
前は駅まで4分のとこ住んでて、次8分のとこに越したら、行きはともかく帰りは4分歩いたあたりでどっと疲れて、行き倒れになりそうだった 体が覚えているんだ 未だに慣れない 買い物が重いとか、酷暑、雨、子連れ、どこか体に故障がある…なんて時には辛い でも遠くても自分と家族が納得してればいいんじゃない?
|
250:
マンション掲示板さん
[2023-09-13 20:18:26]
>>249 評判気になるさん
8分歩けないのはキツいですね。東京じゃ生活できないと思います。 |
251:
通りがかりさん
[2023-09-13 20:24:18]
|
252:
検討板ユーザーさん
[2023-09-13 20:25:43]
上京して最初は駅から15分だった
田舎者だから小学校とか20分ぐらいかかったし中学は30分かかったので 15分って普通だと思っていた 次に駅から1分のところに住んですごく良かった 次に5分のところに住んで少し遠いと思ったけど許容範囲だった 今12分のところに住んでるけど 普通だったら徒歩圏だと思うけど 遠く感じる 駅にはいつも自転車で行く |
253:
マンコミュファンさん
[2023-09-13 21:33:11]
私は小竹向原駅っていうのと値段が相場よりかなり安いっていう点で12分が許せたかな。同じグレードで和光市~氷川台で駅徒歩5~10分があってもこっちを選んでたと思う。駅前何もないけど最寄り駅で遊ぶことなんてないし、今はネットスーパーあるからペットボトルとかの重い買い物もない。周りの相場見てても資産価値的にも大丈夫って判断できたな。プラウドシティも同時検討しててたけど、共用スペースの充実と徒歩短縮7分でローン返済額が月に5~6万増えるのは無理だったな。あと共用スペース基本使わない派だから子無し夫婦であの規模のマンションには住みたくないって思っちゃった。共用スペースの独占とかでイライラしちゃいそうで。
|
|
254:
名無しさん
[2023-09-13 22:44:59]
>>248 匿名さん
すごくよくわかります!でもその1分、2分の差が果てしなく大きいと思ってしまい悩んでます。 今の時代マンションを探す人は賃貸でも分譲でも駅10分以内で探す人がほぼ100%だと思うんですよね。戸建思考の方は敢えて10分超で探す人もいるかもしれませんが。そもそも土地もないですし。 要は将来それが資産価値に直結するんだと思います。11分以上のマンションはそもそも検討してる人に見られる機会自体が圧倒的に少ないですよね… これは住宅評論家の記事の受け売りですが。苦笑 どーにも踏み切れない!! |
255:
検討板ユーザーさん
[2023-09-13 22:51:40]
多分近道あると思う
|
256:
マンコミュファンさん
[2023-09-13 23:06:51]
|
257:
マンション掲示板さん
[2023-09-13 23:43:35]
>>254 名無しさん
すみません、住んでる人には失礼な言い方になりますが資産価値重視ならこの辺りのエリアは見当違いですよ。ここより更に都心、かつ徒歩5分以内の物件をオススメします。このエリアは電車のダイヤが変わって急行が止まらなくなるような事態が起きない限り落ちる要因もありませんが、上がるとしても急騰はしません。おそらくここの住民のほとんどの方がプラウドシティの方と比較をして駅距離に勝るメリットがあって購入してるんだと思います。特に価格面は今販売されている近隣物件と比べても相当安いです。駅徒歩1分だとしてもオープンレジデンシア小竹向原に魅力を感じますか?もしそういうタイプの方ならこの物件は向いてません。ただ、考えてみてください。駅徒歩5分のところに住み、職場が最寄り駅から10分の方と駅徒歩10分で職場が最寄駅から5分の方の通勤時間は一緒ですよね?つまり駅距離だけでマンションの価値は語れないのです。色々な要因が合わさって価値が決まるのでマンション選びは難しいんですよ。 |
258:
口コミ知りたいさん
[2023-09-14 09:06:30]
|
259:
通りがかりさん
[2023-09-14 11:40:01]
俺は相場とかほとんど見ずに買ったけど、資産価値気にするなら小竹向原じゃないよな笑
|
260:
評判気になるさん
[2023-09-14 12:38:00]
資産価値って、別に値上がりしなくても、もし買い替えたいと思った時にすんなり買い手がついて、相場で売れれば御の字だと思うけどね。
やはり駅近、都心部に出やすい路線、まずまずの住環境…あたりを満たせば、買い手も借り手もつくと思うよ。 環七沿いだと、駅距離と環境面で難があるね。 |
261:
匿名さん
[2023-09-14 14:43:14]
そもそも、環七沿いってそんなにネックか?
二重サッシだし、バルコニー側でもないし。 |
262:
口コミ知りたいさん
[2023-09-14 14:57:48]
環七沿いがNGな人って川越街道、環八、山手通りなんかもNGなのかすごく気になる。だとしたらマンション選び相当難しそう。
|
263:
eマンションさん
[2023-09-14 15:02:48]
|
郊外、駅遠、うるさい道路
少しお得感無いと売れんだろ