南西側に3階建て、西側に3階建てのハイツがある土地を検討中です。
東道路ですが土地も小さく26坪ほど。
東側に吹き抜けと天窓か、北側に、リビング階段・吹き抜け天窓で、1階のリビングの採光が取れないか考えていますが…不安です。
少しでも明るくなりますか?
都市部の密集地ですが、都内でもなく、この条件は悪いでしょうか。。
[スレ作成日時]2022-01-26 22:03:34
天窓と吹き抜け
1:
匿名さん
[2022-01-26 22:40:28]
|
2:
スレ主です
[2022-01-26 22:57:46]
返信ありがとうございます!
建坪率60% 容積率200% です。 3階建ては建築費も上がるためあまり考えたくなかったのですが… 1階にリビングだと、吹き抜けと天窓をつけても採光厳しそうでしょうか…? 2階リビングで勾配天井などで天窓をつける等の方がいいのかな?とも考えていました。老後が心配ですが… 立地はとても気に入っていますが、土地自体を諦めた方がいいのか悩みます。 ハイツの視線や騒音は大丈夫そうです! |
3:
匿名さん
[2022-01-26 23:39:41]
ハウスメーカーから言わせれば土地が50点でも、家で工夫すれば100点の暮らしができると言うので、周辺の騒音や立地が問題なければ、いかに家で工夫するかでいいと思います。
家族が4人とかですと80m2くらいは必要ですし、リビングもダイニングリビングにしてもある程度は欲しいところです。 そういった最低限必要な間取りを考えた上で、優先するものが採光であれば、間取り確保した上で、可能なら南東側から吹き抜けと高い位置に窓をつければ一定の光は確保できると思います。 |
4:
スレ主です
[2022-01-27 09:43:39]
ありがとうございます!アドバイス有り難いです。
工夫すれば100%に近づけれると言うことですね… ちなみに南側も西側も距離的には1メールあるかないかのピッタリな感じです。 南東側の建物も古くて、建て替わったら3階建てになるかもしれないです。 その場合は吹き抜けで南東側に高窓を取っても採光難しいでしょうか…? |
5:
通りすがりさん
[2022-01-27 09:55:56]
天窓はやめたほうがいいですね。雨漏りリスクは有名ですが、見逃しがちなのは暑くなること。
屋根の断熱は大事です。一般的には壁の断熱材の2倍くらいの厚さが必要です。 |
6:
スレ主です
[2022-01-27 12:09:26]
天窓はやめた方がいいですか。。
色々リスクありますもんね…。 北側につけると暑さはマシなのかな?と考えていたのですが… 断熱大事ですよね。 3階建てに囲まれるとどのくらいの暗さなのか… 吹き抜けでどのような感じになるのかが掴めず。。 南側のような完璧な日当たりは求めていませんが、 悩んで悩んで踏み出せずにいます。。 |
7:
匿名さん
[2022-01-27 15:11:54]
東側以外は最悪、全て3階建ての細長い建物に囲まれると想定して計画した方が良さそうですね。
そうなると一日明るいというのは諦めましょう。 陽が入るのも朝から午前中だけと考え、午後は照明をつける生活として、窓は東だけで良さそうです。 南に建物が来ても建物の高さが同じなら高い位置に窓つければ採光もありますが、南の方が3階になり高くなるのであれば南の高い位置に採光窓つけてもあまり意味は無いです |
8:
スレ主です
[2022-01-27 15:47:35]
ありがとうございます。
最悪、東面以外囲まれてしまいますね…。 南東側の家も少し迫り出して建っているので、 今の時期は1階は1時間弱しか日が当たっていません。 午後は南西側と西側の建物で2階も日が入っていません。 これが南東側も3階建てになると、ほぼ1階も2階も冬は日が当たらなさそうです。 ただ、必ずしも3階建てになるかはわからないし、 もし天窓で明るさが取れるなら前向きに考えたいのですが、、 本当に悩んでいます。場所はすごく良いのですが… 日当たりそこまで重視でもないですが、あまりに日当たりの条件が悪いのもなと引っかかります。 |
9:
匿名
[2022-01-27 20:53:18]
何を優先するかですよね。
|
10:
匿名さん
[2022-01-27 21:30:03]
マンションも1面からしたら明かりは入らないのが殆どですし、バルコニー広めだとそもそも日射はバルコニーまでしか届かない物件も普通にあります。
また、昼間仕事で家にいないとかなら下手に窓増やして断熱削るより照明計画にお金かけてもいいかもしれません |
|
11:
匿名さん
[2022-01-27 22:33:22]
天窓が否定されてるのは、屋根は夏の熱がキツイので窓から日射が直接入りその熱の分空調に金がかかる。
また、いざという時交換や修理、メンテや掃除で外や屋内に足場を10万くらいかけて作業するので費用もかかることから批判されることが多いです。 吹き抜け+天窓の組み合わせでなければ足場までは不要かと思うので、2階リビングで東窓+天窓あたりが現実的かなとは思います |
12:
スレ主です
[2022-01-28 11:21:21]
ありがとうございます!
天窓に関しては夏のデメリット、メンテナンスを覚悟して取り入れるということですね。 マンションでしたら奥まで日が差し込まないケースもありますよね。 皆さんでしたら、場所が良ければ、工夫して建築することで決断されますか、、? もう少し広く、日当たりもマシな新築も以前は見てきたのですが、見送ってしまい、ここ最近はあまり土地も出ません。 少し急いでいるのもあります。悩みすぎて、、 |
13:
匿名さん
[2022-01-28 17:14:15]
待てるなら待つし、子供とか年齢の兼ね合いで待てないなら、その時買える物件が、巡り合わせで自分に最も適した物件なんだと考えるほかないかと。
友人は住んでる地域で土地を探してるせいで、欲しいと探し出してから既に4年ほど経ちました。 子供が小学生で転校させないためと探してたようですが、そろそろ卒業しそうな勢いです。 私自身も探し始めて2ヶ月くらいで土地を決めてしまいましたが、その後1年くらい情報みてても同程度の条件や価格の土地は出てこなかったので結果的に満足してます |
14:
通りすがりさん
[2022-01-28 17:15:28]
26坪って、売るときにも困りそうな広さだなと思いました。2階建てを建てるなら狭いし、3階建てにしては広い…。
|
15:
スレ主です
[2022-01-28 21:49:57]
ありがとうごいざいます!
その時の巡り合わせ、ご縁もありますよね。 今回を逃したら、就学のタイミングもありなかなか難しいかもしれません。 一生日当たりが悪いところになるのか…工夫したら少しはマシなのか?と悩み と踏ん切りが付かず…ただ子どものことを思うと今決めなくてはと思います。 確かに中途半端な土地ですね。 |
16:
匿名
[2022-01-29 08:44:48]
同じように悩んでいます。
土地の値段も上がってきてますしね。 |
200%ならいっそ3階建てにして、3階リビングにすれは吹き抜けに建坪取られることも無くなります。
80%ならなおさら建坪は床面に当てたほうが良いと思うので二階建てにしても二階リビングが向きそうな土地かと。
または、いっそ採光は諦めて常時照明の1階リビング、ですかね。
個人的には採光よりもハイツ2つと隣接してると廊下や階段などの移動する際の騒音の方が懸念されますが、そこは大丈夫なんでしょうか?