ジオ彩都 Premium Terraceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部他
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:87.44平米-111.87平米
[スレ作成日時]2009-02-12 10:12:00
- 所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部(地番)
- 交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
- 総戸数: 117戸
ジオ彩都 Premium Terraceってどうですか?
861:
匿名さん
[2010-12-04 00:52:54]
↑サイトというより、日本全体の話だね。
|
||
862:
匿名さん
[2010-12-04 08:03:19]
民主党が国益を優先して考えないから無理でしょ。価値の向上なんて・・・。
|
||
864:
匿名さん
[2010-12-04 20:46:17]
えっ!こんなローンでもって言うぐらいのローンで
住宅ローンがダメになる事あるようです 友人はそのために持っているローンをとりあえず完済したと 聞きました こんなご時勢なのですんなりローン通さないようですね とりあえず持っているローンは小額でも完済できるのであったら しておいたほうがよいと思います |
||
865:
匿名さん
[2010-12-05 08:09:41]
今、ローン金利の引き上げが始まってます。
|
||
866:
852ですけど
[2010-12-06 12:39:23]
変動金利は据え置きですよね。
長期固定で借りてる方ってどのくらいおられるのでしょうか。 |
||
867:
匿名さん
[2010-12-06 15:03:47]
借りる金額が大きいだけに固定にするか変動がお得なのか
迷いますね・・・実際どっちがお得なんでしょう? |
||
868:
匿名さん
[2010-12-06 15:14:55]
デフレ止まらんね。
配偶者控除、給与所得控除廃止と… まぁここいらに住んでる層にも直撃しそうな強烈な事態が静かに進行している。 |
||
869:
匿名さん
[2010-12-06 20:14:06]
|
||
871:
852ですけど
[2010-12-07 11:24:41]
法人税を下げてもその資金の使い道は「内部留保」か「借金返済」に…
ところでこども手当、4000円の増額で決着するのでしょうか? 3歳未満のように区切らずに一律15000円にするとか公平感が欲しいですよね。 そもそも公平感は無いと言えば無いですが。 |
||
872:
匿名さん
[2010-12-07 12:01:42]
もうどうでもいいや。こんな国。
それよりも彩都だけ栄えてくれれば良い。 彩都共和国独立~! |
||
|
||
873:
匿名
[2010-12-07 14:15:26]
<871
公平感もなにも、もともとの児童手当支給世帯は児童手当が廃止されているので今は月3000円増えただけやから、他に財源を求めるとなると単なる増税になりかねへんわ。 |
||
874:
852ですけど
[2010-12-07 16:54:00]
873さんのおこちゃまは3才未満かな。
旧児童手当でいくと3歳以上は5,000円しかもらえなかったんでしたね。 それが13,000円になったから助かってました。 |
||
877:
匿名さん
[2010-12-08 21:30:26]
>876
資金は約5000万円ありますが、鳥かごって、5000万円超えるのかね?ん? |
||
878:
匿名
[2010-12-08 22:15:36]
私の鳥かごは5000円です♪
|
||
879:
匿名さん
[2010-12-08 22:20:47]
いやぁ~徒歩2分って駅直結ぐらいに思ってたけど意外と距離あるね。
しかも彩都だろ。 どう転んでも下落していく地域のマンションを買うとなると相当の勇気がいるね。 |
||
880:
852ですけど
[2010-12-09 10:47:48]
結局、勇気が無くて何処も買えないあなた!そうだ、一生実家で暮らせばいいんだよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |