ジオ彩都 Premium Terraceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部他
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:87.44平米-111.87平米
[スレ作成日時]2009-02-12 10:12:00
- 所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部(地番)
- 交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
- 総戸数: 117戸
ジオ彩都 Premium Terraceってどうですか?
601:
匿名さん
[2010-08-28 09:46:14]
|
||
602:
匿名さん
[2010-08-28 11:54:24]
↑誰も相手にしてくれないからといって、マンションの検討板に入りこまないでよ。2チャンネルでどうぞ。
|
||
603:
匿名さん
[2010-08-28 18:39:34]
↑あんた何者?
|
||
604:
匿名さん
[2010-08-29 18:29:03]
信者よ集まりたまえ、ここ聖地に!希望と開発に満ちた街!
|
||
605:
匿名さん
[2010-08-30 07:56:16]
<601、603
返事遅くなりました。 私はこのマンションの検討者です。 この板であなたのコメントを期待している人は誰もいません。 誰も相手にする人がいないんでしょうが。 ここにもいませんよ。 |
||
606:
匿名さん
[2010-08-30 21:39:43]
↑あんた何者?
|
||
607:
匿名
[2010-08-30 21:42:57]
検討してるなら、早く買わないと完売するぜ。
|
||
608:
匿名
[2010-08-30 21:53:15]
ここ買うやつは超自己満だと思う。将来的な事を考えた方がええで。子供の通学、通勤考えたれやーバリしんどいでぇー
|
||
609:
匿名
[2010-08-30 22:08:54]
遅い+値段が高い
モノレールにはうんざり。 |
||
610:
匿名
[2010-08-30 23:00:03]
プレミアム
具体的にどこがプレミアム? |
||
|
||
611:
匿名
[2010-08-30 23:17:18]
施工がポッキンでおなじみの竹○工務店。
|
||
612:
匿名さん
[2010-08-31 07:35:58]
<606 ほんま暇人やね。
無職?学生?就活浪人? 早く仕事探せよ。 |
||
613:
匿名さん
[2010-08-31 21:21:32]
↑だ・か・ら、あんた何者?ニートか?
|
||
614:
匿名
[2010-08-31 21:34:54]
千里タワーでおなじみの竹○工務店ですね。
|
||
615:
匿名さん
[2010-08-31 21:45:46]
千里中央駅直結なのに、竣工後一年以上経っても数十戸売れ残っている例のタワーですね。あの欠陥事故マンションと言われたマンションですね。
売り主はたしか・・・。阪九さん。 |
||
616:
物件比較中さん
[2010-08-31 21:52:18]
ここ最近のスレ見ました。残り戸数が少ないこともあってか、もはや検討板ではないですね。まったく参考になりませんわ。
ただ単に暇人の暇つぶしに利用されてるわ・・ |
||
617:
匿名
[2010-08-31 22:14:40]
もうすぐ完売するみたいなのですが、スーモとかにページ割いてデカデカと広告載せてる。
|
||
618:
匿名さん
[2010-08-31 23:53:29]
↑くだらんコメントやね。
何が言いたいんだか。 |
||
619:
匿名
[2010-09-01 00:17:02]
駅二分で売れないと厳しいのぉ〜。
|
||
620:
匿名さん
[2010-09-01 00:23:40]
千中タワーを見ながらビールを片手にポッキーを食べる。
これがジオ風の夜の過ごし方。 |
||
621:
匿名さん
[2010-09-01 01:09:33]
↑マンコミュの板をチェックしケチをつける。
これ、売れないデベ風の夜の過ごし方。(笑) |
||
622:
匿名さん
[2010-09-01 22:56:18]
↑夜中に下げでケチ付けるニート。
|
||
623:
匿名さん
[2010-09-02 10:07:48]
↑ニートに見下ろされてる某ライバル業者。
|
||
624:
匿名さん
[2010-09-03 19:58:18]
一次取得者に廉価な住宅を提供するパワービルダーが息吹いている。
南大阪ではフ●住宅、自由設計型分譲住宅・改装済み中古住宅の販売が好調だ。 関東では、タク●ホームが業績よし。 やはり、少人数の営業マンで①土地の仕入れ⇒②販売⇒③アフターケアまで一貫して全工程を管理する体制がいいみたいだ。 |
||
625:
匿名さん
[2010-09-03 21:59:12]
↑そんな情報いらんねん。売れない業者さんっ。
転職考えてるんやったら書き込む板間違えてるで。 |
||
626:
匿名さん
[2010-09-06 23:08:04]
170万値下げした2階の部屋って売れたんだろうか?
|
||
627:
匿名さん
[2010-09-08 20:16:33]
信じれば売れます。完売も夢ではありません。信じましょう。彩都に繁栄あれ。
|
||
628:
匿名
[2010-09-08 21:56:35]
彩都に集まれ〜っ!
みなが集えば彩都は繁栄だ。 |
||
629:
物件比較中さん
[2010-09-10 13:21:35]
ア・デイ彩都のモノレールを挟んだ横の土地で
また関電関係のマンションが建つみたいですね 大きな機械とか、トラックとか入ってるのを見ました どんなマンションになるんだろう。 つぎつぎと建ちますね。 彩都に見込みはあるってことと受け取っています。 |
||
630:
匿名さん
[2010-09-10 18:43:43]
関電マンションで駅徒歩何分なんだろう?
|
||
631:
匿名さん
[2010-09-10 20:26:37]
彩都に栄光あれ!
|
||
632:
匿名
[2010-09-10 20:38:52]
神よ、彩都に力を!
|
||
633:
匿名さん
[2010-09-11 07:58:31]
茨木市よ、彩都に資金を!
|
||
634:
匿名さん
[2010-09-11 14:29:12]
関電マンションは箕面です。
箕面市にがんばってもらいましょう。 阪急のいぶきの森の次のマンションです。 |
||
635:
匿名
[2010-09-11 19:54:04]
箕面市よ、彩都に資金援助を!
|
||
636:
匿名さん
[2010-09-12 01:09:58]
サイトをつくってもアクセスが少ない・・・そんな悩みをお持ちじゃあないですか?
|
||
637:
いつか買いたいさん
[2010-09-13 23:14:46]
彩都の素晴らしさは、その環境と、モノレールという住民のプライベート交通に尽きる。
子育て世代から、リタイアした老人まで、田舎暮らしを満喫しつつ、 車無しでも生活できるその利便性が人気の秘密でしょうね。 |
||
638:
匿名さん
[2010-09-14 23:06:55]
でもモノレールって高くないですか?
彩都西から千里中央まで行こうと思ったら片道390円でしょ?! JR茨木から大阪まで210円で行けるのに。 旦那の交通費は会社が負担するからいいとして、 子供たちが電車通学になったら電車賃の定期代だけで家計が圧迫しそう。 |
||
639:
匿名さん
[2010-09-14 23:08:59]
反大病院が終わってるからなぁ・・・サイトに住む魅力がない・・・
|
||
640:
匿名さん
[2010-09-15 00:00:11]
> 子供たちが電車通学になったら電車賃の定期代だけで家計が圧迫しそう。
誤:家計が圧迫しそう→ 正:家計が圧迫されそう これくらいの日本語が不自由なレベルの人は、彩都に住むには向いていませんね。 さらに言えば、学割になった定期券代がそこまで家計を圧迫しそうな人は、 新しく家を買うこと自体見直した方がいいですよ(微笑) |
||
641:
匿名
[2010-09-15 00:21:11]
今から高校の通学電車賃が気になりますか・・。
どこの高校が合格するかわかりませんよ。 えてして、街中に住んでも郊外の高校に通うことになり定期代がかさむことになるかも、です。 彩都の近接にも早稲田の附属や関西大倉がありますからね。 |
||
642:
匿名さん
[2010-09-15 20:10:45]
確かにモノレールの運賃の高さはちょっとネックかも。
結局、車なしでは生活出来ないようになるのが目に見えている。 彩都住人はプライベート駅?とか言ってるけど、普通、ホテルのプライベートビーチとか、プライベートOOってのはお金がかからないから価値があるもんなんだけどね(笑) |
||
643:
匿名
[2010-09-15 21:57:54]
↑能勢電や神戸電鉄に比べれば遥かにマシかと。
じゃあ豊中の少路界隈はモノレールだからって評価低くなるの? |
||
644:
周辺住民さん
[2010-09-15 22:45:58]
モノレールが運賃高い!!っていう批判は
彩都を批判する数少ないカードみたいですね…。 彩都って批判する要素がほとんど無いってことなんですよね。 |
||
645:
匿名
[2010-09-15 22:50:51]
批判じゃなく、検討段階での問題提起でしょ?
|
||
646:
周辺住民さん
[2010-09-15 22:54:25]
問題提起(笑)
|
||
647:
匿名
[2010-09-15 23:00:49]
駅二分の物件が竣工後半年売れ残ってることがデメリットだろう。しかもまた隣と南にマンションができる。供給過多と言われても仕方ないで。
住環境が整い、よい街なのにね。叩かれる要因を作ってる売り主さんよ、少しは考えなはれ。 |
||
648:
周辺住民さん
[2010-09-15 23:25:57]
> 住環境が整い、よい街なのにね。
そうですね。彩都は本当に良い街だと思います。 |
||
649:
匿名さん
[2010-09-15 23:48:36]
彩都って見てて痛いのよね、なんか。
未完成だから??? ってか、もう少し街が発展して行くのを見極めてから買っても全然遅くないと思う。 |
||
650:
購入経験者さん
[2010-09-16 00:56:05]
彩都に住める人がうらやましいです。
私は憧れてます、彩都に。 結構高いので、手が出ない…(泣) |
||
651:
匿名
[2010-09-16 09:59:16]
644はマジで言ってますか?
多数のカードを出す前に「何をするにも不便」っていうのが究極のカードだと思いますが・・ 将来はゴーストタウンになるのが宿命。 |
||
652:
近所をよく知る人
[2010-09-16 19:43:44]
彩都住民さんは彩都が活性化していくための努力って何かやってるんですか?
こんな掲示板で「良いとこだ、良いとこだ」と自慢してるけど、 結局休日には彩都から出て行って、安いスーパーをめぐったり、センチューやカルフールでお金落としてるんじゃないんですか? せめて食材は彩都の駅前の平和堂で買い物をするとか、彩都にも一応ドラッグストアが入ってるんだから薬はそこで買ってあげるとか、自分たちの街のためにもっと努力しないと意味ないですよ。現に彩都にあったモスバーガーが潰れたのを御存じでしょ?出店する店だって儲けが無いと食べていけないの。彩都住民がもっと彩都を潤わせてあげる努力をしなかったらいつまでたっても彩都は寂れていきますよ。 その前に茨木の税金どんだけつぎこんでると思ってんだか。 私は彩都を否定も肯定もしないけど、掲示板読んでると彩都擁護派さんたちにむしょうに腹が立ってしまいました。 失礼します。 |
||
653:
匿名さん
[2010-09-16 19:50:08]
>652
元々人口が少ないのに、採算合わないのが現状でしょう。 |
||
654:
匿名
[2010-09-16 23:04:45]
で、いつになったら売れるんだこのマンションは。
駅前二分やで!こんな好立地ないで。 売り主さん、鼻くそほじってんと仕事しなはれや。 |
||
655:
匿名さん
[2010-09-17 00:21:54]
> 「良いとこだ、良いとこだ」
確かに「彩都は良いところ」という認識を大阪の皆さん持たれてるみたいですね。 ま~、じっさい明るくて広々としてて、緑が濃くて、色んな意味で 豊かな生活をされていると思いますよ。私は彩都に手が出せない貧乏人ですが。 |
||
656:
匿名さん
[2010-09-17 00:23:37]
<652
そんだけ否定しといてよく言うわ。 |
||
657:
匿名さん
[2010-09-17 00:40:13]
>652
なんか彩都住民の行動を勝手に決めつけて結局否定してますやん。 私は、家に住む事をイメージして彩都を選んだんです。 そりゃ、千里中央やビソラにも行くでしょう誰だって。 そこに住んだから近くの店を利用して努力する?アホか。 たぶん彩都に住む事を決めた人は、街中に住む事を重要視していな方が多いと思います。 すぐ近くにスーパーなど何でもある条件なら他の地域を選択するでしょう。 多少、不便でもいいんです。 652さんの『いいところ』は彩都住民の言う『いいところ』とは違うと思います。 今のままでも十分なんです。もともとはモノレールさえもなかったんですから。 そのときに比べりゃ発展したさ!! |
||
658:
購入経験者さん
[2010-09-17 00:53:32]
> 彩都住人はプライベート駅?とか言ってるけど、普通、ホテルのプライベートビーチとか、プライベートOOってのはお金がかからないから価値があるもんなんだけどね(笑)
お金がかからないから価値がある? プライベート○○の価値は、お金がかからないことではなく、 不特定多数の人と交わらずに自分の時間や空間が保たれていることに 価値があるんですよ そもそも、ホテルのプライベートビーチはタダですか? ホテル代に含まれてますよ、絶対に!! プライベートの意味をはき違えた人が批判しても、 彩都の批判にはなりませんって(苦笑) モノレールは彩都に住まう人がおもに使う交通手段であり、 渋滞や混雑とは無縁の交通機関です。それを理解できずに タダじゃないからプライベート交通じゃないって… 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
659:
匿名
[2010-09-17 07:50:02]
↑まったくの同感です。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
660:
匿名さん
[2010-09-17 09:19:07]
なるほど。住人はこんな意識しかないから彩都はすたれているわけだ。
店の経営者なら彩都は絶対パスだね。 小野原をけなしてるわりには結局小野原のカフェには来てるってことか(笑) ありがとうBY小野原住人 |
||
661:
匿名
[2010-09-17 10:08:12]
彩都を選ぶ人は自然さえあれば満足なんだから店やカフェが無くても問題ないんでしょう。
そのうち彩都のガーデンモールも廃墟と化しそうですな。 |
||
662:
匿名さん
[2010-09-17 12:38:28]
小野原は171号と平行に存在するし、SSOKへの抜け道にもなっていて、学生もいる。
だから、商売が成り立っています。便利なところと思いますよ。 しかし、小野原みたいに商業施設の建設ラッシュはご遠慮していただきたい。 661さんが言われるようにガーデンモールが廃墟になるかもしれません。でもそんなものは分かりません。 個人経営ならば、潰れているでしょうね。でも、お金だけじゃない事もありますよ。いろいろな人のつながりや会社間との約束などなど。つぶさせない理由がね。 660さん結局は小野原がいい所と認めて欲しいだけでしょ?私は認めますよ。便利な所だし、町並みきれいだしね。 でも、時間が読めないバスしかない でも、活断層の直上 でも、もとお墓跡地 |
||
663:
匿名さん
[2010-09-17 13:05:11]
<660
小野原の商業施設は利用しますよ。ただ住みたくないって言ってるだけ。 おわかり?? |
||
664:
匿名
[2010-09-17 15:00:29]
660さんは思い上がってんだか、勘違いにも度が過ぎるというか・・。
小野原の商業施設を小野原住民で支えてるとでも思ってんの??? 千里NTのハズレにあること、船場方面の抜け道であることで賑わってるだけ。 カフェはよく利用するけど住みたいとは思わんね。 |
||
665:
匿名
[2010-09-17 15:39:42]
なんか彩都の板って一時の南千里の板みたいやね。
契約者が躍起になって反対派を排除しようとしてる。 なんか笑える。 |
||
666:
匿名さん
[2010-09-17 16:38:07]
小野原はいつもにぎわってって明るい印象をうけますね。
お墓が近いので住むにはちょっと・・・ですが。 個人的には彩都ももう少し活気があったら良いのにな~と思います。 ゴーストタウンにならないことを祈ります。 |
||
667:
匿名
[2010-09-17 17:24:55]
過去レスによるとあまり賑わって欲しくないみたいですよ。緑があればいいらしい。
いっその事、もっと山間部に住めばいいのにね。 それとも、いつまでたっても活気がでない事に対する照れ隠しですか? |
||
668:
匿名さん
[2010-09-17 19:16:32]
>667
過去レスをもう少しちゃんと読めよ。 そんなに山が好きならあなたに言われなくてもとっくに住んでます。 こんな山でも1時間足らずで大阪に出れる交通手段があるから『いいな』と思っているんでしょ。 考え方が極端すぎるんです。 |
||
669:
匿名さん
[2010-09-17 19:39:54]
モノレールで千里中央までトロトロ運転20分近くかかるけどイライラしませんか?(苦笑)
緑の多さ、便利さ、生活しやすさを考えるとやっぱり千里中央かな~。 彩都マンションは言うほど安くもないし、一生住むには抵抗がありますわ。 私自身、そんなに自然マニアでもないから彩都に向いてないだけかもですが。 |
||
670:
匿名さん
[2010-09-17 20:13:43]
彩都の発展を信じる者だけが集まればよい。信者に栄光あれ。
|
||
671:
匿名
[2010-09-17 20:17:57]
ここは自然が売りで緑、緑って言ってますが、たいして緑はないですよね。かなり切り開かれてますし。これから中部地区の自然も宅地化されるだろうし。公園の緑くらいなら市街地にもあると思いますが。
|
||
672:
匿名さん
[2010-09-17 20:46:56]
|
||
673:
匿名
[2010-09-17 21:11:32]
おいっ669。見栄張るなよ。千里中央買えるのに彩都のマンションの板を普通はのぞかんよ。
でなければ、よっぽど暇な他のマンション関係者としか思えん。 |
||
674:
匿名さん
[2010-09-17 21:13:26]
サイトは作ってみたものの・・・って見ると何故かココを思い起こす。
|
||
675:
匿名
[2010-09-17 21:27:53]
彩都のウリは自然じゃなくて、価格なのよ。
|
||
676:
匿名さん
[2010-09-17 21:30:58]
サイトに1000万以上はかけたくない。リスクが高すぎる。
金持ちの道楽でキャッシュでポンで孫と戯れるだけならいいが・・・ |
||
677:
匿名
[2010-09-17 21:34:09]
彩都なら戸建てが欲しい。それこそゆったりと過ごせそうな気がする。あの戸建てなら、不便極まりない立地をも帳消しにしてくれそうです。
ところがマンションとなると不便さが勝ってしまうんだなぁ。 |
||
678:
ご近所さん
[2010-09-17 22:43:02]
小野原に吹田で有名なケーキ屋(ミルフィーユ)が出来るみたいでますますオシャレな街になりそうですね。
頑張れ、彩都!客寄せパンダは自然だけ??? |
||
679:
物件比較中さん
[2010-09-18 00:51:56]
小野原がますますお洒落になるのは、彩都民にとっても有り難いです~。
住むには適してないけれど、小野原に飲食店の選択肢が増えるのは利用者側にとっては 本当に良いことです。期待してます!!今後も彩都民のためにも飲食店の選択肢を 増やしてください。出来ればお洒落な方向で(笑) |
||
680:
購入経験者さん
[2010-09-18 00:56:21]
> サイトに1000万以上はかけたくない。リスクが高すぎる。
「かけたくない」じゃなくて「かけられない」って正直に言えばいいじゃない(笑) 1000万しかないなら、今のまま、アパートに住んでいるのが一番リスクが低いと思いますよ。正解!! |
||
681:
匿名さん
[2010-09-18 01:17:36]
俺は500万でも無駄にはしたくないな。
変なお荷物は、御免こうむる。 |
||
682:
ビギナーさん
[2010-09-18 01:29:43]
↑
そりゃ500万準備できる人が言わないと説得力が無い(悲) まずは生活保護から抜け出して下さい。 働き口としては…彩都のマンションの建設現場とか、どうですか? …あなたの頭にはちょっと負担が大きすぎますかね? |
||
683:
契約者
[2010-09-18 05:43:02]
680、682はかなり品がなり検討者ですね。
批判ネタは子供のような発言で排除ですか? 彩都の印象が非常に悪くなるのでヤメてください。 |
||
684:
匿名さん
[2010-09-18 17:41:36]
小野原のことがよく話題に出てるけどあっちは主に戸建てですよね?
彩都のマンションと比べてどうすんの?マンションはしょせんマンション。小野原戸建てのほうがいいに決まってるやん。 彩都の戸建てか小野原の戸建てかと聞かれれば一長一短のようね気もするけど。 |
||
685:
匿名
[2010-09-18 20:05:44]
小野原の戸建ては阪大や国循の医者や関係者ばかりが住んでるみたいで奥さん子供どうしの付き合いがしんどそうですよ。
一般サラリーマンは彩都の方が合ってると思う。 |
||
686:
匿名
[2010-09-18 21:07:53]
彩都もかなりお高くとまってる人が多いよ。
|
||
687:
匿名
[2010-09-18 22:17:51]
まじですか?!
|
||
688:
匿名さん
[2010-09-18 22:25:47]
小野原の戸建てと彩都のマンションだと、確かに購入層が違うわな。
それから、小野原のメリットは、北千里まで徒歩圏(スタバから実質15分)なこと。 彩都から梅田まで、モノレールで往復1480円(千里中央までも780円) 小野原なら北千里から梅田まで往復で520円 多少駅まで歩いても、小野原の方がいいよな。加えてバス便も充実してるし。 彩都住民は小野原の話題が出ると極端に反応するから(笑) |
||
689:
ご近所さん
[2010-09-18 22:38:50]
彩都のみなさん
小野原住民を語り彩都民との関係をこじらせようとしているばかたれがいるようですが無視してください。 別の板では小野原もいじめられてきました。要するにどこにでも荒らしがいるんですよ。 |
||
690:
近所をよく知る人
[2010-09-18 23:00:45]
小野原の板を見たが、色々なお店ができて楽しそうな雰囲気だった。
小野原がいじめられているサイトってどこ? |
||
691:
匿名さん
[2010-09-18 23:15:03]
小野原は店多いよね
|
||
692:
匿名
[2010-09-18 23:45:30]
689はご近所さんでなくて契約者やろ。ウソつくなよ。
さっきも言いましたが彩都はお高く止まってる人が多いです。特に戸建て。もちろんみんながみんなではないですが。 マンションに住んでても幼稚園や小学校で、そういう人達と付き合っていかなければならない事をお忘れなく。 |
||
693:
匿名さん
[2010-09-19 00:30:00]
そういえば、以前に、彩都と箕面新町と宝塚山手台のどこがいいか検討中のスレがあったな。
スレ主は、小野原西が希望だったが、1000万から1500万高いので諦めて この3つから検討中という設定だった。 結局、総合的に判断して宝塚山手台になったようだが、今から考えれば良い選択か? |
||
694:
小野原住民さん
[2010-09-19 00:57:27]
688さん、誤解を招くのでいい加減なコメントはしないでください。
小野原を北千里駅からの徒歩圏として生活している方はほとんどいません。 スタバから徒歩15分?? 無理無理。ちゃんと測ってね。 また、朝ならまだしも、夜に真っ暗な千里北公園を通って墓地の横を通るのは度胸のいい男性でないと無理です。 この距離なら自転車を利用したいのですが、公園の箕面側入り口は自転車が入れません。(車いす・ベビーカーも入れません。なお、他の吹田側入口は塞がれていません。吹田市と箕面市って仲悪いのか・・・・。) よって、小野原住民の通勤方法はほとんどの方がバスで北千里か千里中央に出ています。 あと、買って住んでる人で、阪大関係者はそんなにいませんよ。 阪大生ならたくさん住んでいますが。 |
||
695:
匿名さん
[2010-09-19 01:18:17]
<彩都はお高く止まってる人が多いです。
北摂ならどこに住んでもいると思うよ。 今いったいどこに住んでるの?? 692さんの人との付き合いに問題があるのでは・・。 |
||
696:
匿名
[2010-09-19 06:52:43]
ジオ彩都プレミアムテラスの話をしてあげて下さいね。
|
||
697:
匿名
[2010-09-19 11:18:29]
我が家は車通勤なので、彩都で住むには妻の車と2台必要になります。
駐車場に余裕はあるのでしょうか? |
||
698:
匿名さん
[2010-09-19 11:58:47]
>694
小野原の住人にしては、ご存じない? 北千里までの時間は、自分で確かめたので間違いないよ。あなたが歩いてないんじゃない。 それと、北公園も夏から小野原住民のため?に照明付いたの知らないようだね。 北公園経由で、北千里に向かっている人に良く会うけど。 小野原でも、小野原東や阪急小野原住宅住宅地からなら徒歩圏外だけど、 スタバ以南だと、十分徒歩圏だよ。 |
||
699:
匿名さん
[2010-09-19 14:48:39]
↑ゴメンゴメン。
墓地の目の前だったら確かに15分かも。 しかしスタバは20分。ちゃんと測ってね。 走るんじゃなくて、80メートルを1分で測ってね。 |
||
700:
匿名さん
[2010-09-19 16:20:18]
ここは彩都のサイト?
|
||
701:
匿名
[2010-09-19 16:42:29]
まぁ彩都のマンションだからね。
小野原はどうでもいい。 |
||
702:
匿名さん
[2010-09-19 16:53:41]
残念でした。墓地の目の前だったら12分でした。
阪急のHP見たら。 スタバから北千里まで15分ジャスト。 いつも歩いているから間違いなし。 スタバから20分ならよっぽどトロイやつだな(笑) |
||
703:
匿名
[2010-09-19 17:22:05]
ジオ彩都プレミアムテラスの話をしてあげて下さい。
小野原VS彩都は別スレでどうぞ。 |
||
704:
ご近所さん
[2010-09-19 20:13:00]
多分、小野原東と小野原西の内部抗争になってるよ。
そんでもって彩都住民さんは愛想つかして来なくなった。 検討者さん。ここでは有益な情報を入手するのは難しそうですよ。 |
||
705:
匿名さん
[2010-09-20 13:16:43]
小野原、小野原って、どこがええねん!?恥ずかしくないのか?
|
||
706:
いつか買いたいさん
[2010-09-20 13:38:29]
小野原はどこも相手にしてくれないので、彩都の板に書き込むしかないんですよ。
この周辺で検討者している私のような者にも見苦しく映ってますので『小野原はないな』という感覚になるだけだとは気づかんのでしょう(笑)業者の書き込みなら逆効果だし、住人ならそんな人と隣人になるのはご免こうむりたいですね。 |
||
707:
匿名さん
[2010-09-20 23:45:44]
みなさんのおっしゃる通り。
自分が住むのであれば小野原はない。 どこを選んでも、目の前が墓地or墓地跡地or溜池埋立地or断層の直上or深夜営業の店の目の前のどれかににぶち当たる。 また、スタバの裏に大和ハウスの分譲看板が立っていたが、あんなとこ住めたもんじゃない。 裏手は春日神社の竹やぶで表は夜遅くまで賑やかなスタバ。 あんなとこで戸建を計画できる大和ハウチュのセンスははなはだ疑問。 |
||
708:
匿名さん
[2010-09-20 23:49:58]
なんやかんや言うて小野原をけなしてるようにしか見えないですよ。
ところで彩都の良いとこ教えてください。 固定資産税が高いって本当ですか? |
||
709:
匿名さん
[2010-09-20 23:53:41]
彩都のいいところ?
優越感を味わうことができることかなぁ・・・。 それ以外には、恐縮ながら3分30秒くらい考えたが思いつかない。 |
||
710:
匿名
[2010-09-21 14:28:05]
たしかに飲食店の裏側は衛生上気になりますね。
コーヒー店だから良いとかじゃなくて、ゴミも裏側に集まるからね。 彩都の優越感てどんなの?3分30秒以上考えたけどやっぱりわかりません。 |
||
711:
匿名さん
[2010-09-21 16:06:01]
ご存知ない方多いのかな〜。マンコミュの中に“箕面・小野原レジデンス”って戸建の板がありますよ。
小野原の話題はそちらでどうぞ。 |
||
712:
匿名さん
[2010-09-23 09:19:44]
彩都で優越感って??
大阪のおばちゃん特有の”安かったでー”という自慢? |
||
713:
匿名
[2010-09-23 09:51:15]
仕様を見ても優越感はないし・・・。
4分30秒考えてみたが思い浮かばない(涙) |
||
714:
匿名さん
[2010-09-23 10:36:24]
結局は、他を買えずに、彩都に決めた。
これが他の場所に対して攻撃的になる根本? |
||
715:
匿名
[2010-09-23 10:49:50]
714さん
分かりやすい。その通りです。 |
||
716:
ビギナーさん
[2010-09-25 00:27:36]
彩都の素晴らしさは、その環境と、モノレールという住民のプライベート交通に尽きる。
子育て世代から、リタイアした老人まで、田舎暮らしを満喫しつつ、 車無しでも生活できるその利便性が人気の秘密でしょうね。 |
||
717:
匿名さん
[2010-09-25 00:42:40]
彩都で車なしの生活???
彩都で利便性って??? 仙人ですか? |
||
718:
ビギナーさん
[2010-09-25 01:05:54]
仙人?彩都に住んで4年間。ま~ったく車使ってないですけど。お陰さまで全然不便じゃないですよ。
たまに電動自転車のシェアリングサービスは利用していますが…。 そんなに驚かれなくても、周りに何人も車持ってない人いますよ?彩都では結構当たり前かと思ってた。 あなた自身は自家用車が必須な所に住んでるんでしょうね…。ご同情申し上げます…。 |
||
719:
匿名さん
[2010-09-25 01:31:18]
<717
箕面市民ではないのでは・・。 箕面市で駅があるのは、阪急箕面線沿線とモノレール沿線のみ。 彩都はどちらかといえば便利な方ですよ。 718さんのおっしゃるように自動車の電動自転車の貸し出しも利用できるので、必要な時だけ利用すれば車は所有しなくても不便ではありませんよ。免許さえあれば。 車がないと生活できないほどの方と言えば、箕面の山々の更に北側に住んでらっしゃるかとお察しいたします。 同情いたします。 |
||
720:
匿名さん
[2010-09-25 09:36:05]
718、719は行動範囲の狭い生活をしてるのね。
車がないって自慢してますが、彩都では圧倒的多数が車所有者です。 勘違いしないほうがいいよ。 |
||
721:
匿名
[2010-09-25 10:07:17]
彩都の生活うんぬんよりも、いまどき車を持ってないことじたいが不思議。
家族旅行のときも新幹線や飛行機なんですか?うちはチビたちの荷物が多いから電車移動なんてありえないです。 彩都の人は実生活でもエコ仕様なんですね。 |
||
722:
匿名さん
[2010-09-25 11:39:13]
718は車のバッテリーがあがって使えないんですか?
交換の仕方知らないんですか?その言い訳ですか? 電動自転車を買う余裕が無いんですか? それとも引きこもりですか? ご同情申し上げます・・・。 |
||
723:
匿名さん
[2010-09-25 12:34:22]
車なくても、十分生活できる。旅行もできる。行動範囲が狭くなると考えている人は視野が狭いね。
|
||
724:
匿名さん
[2010-09-25 12:42:46]
車があると行動範囲が更に広くなる。
苦しい言い訳はやめましょう。 |
||
725:
匿名
[2010-09-25 13:21:03]
てか、車くらい持とうよ。
|
||
726:
匿名さん
[2010-09-25 13:55:03]
|
||
727:
匿名さん
[2010-09-25 13:59:17]
経済を潤すために、タクシー使え!
|
||
728:
匿名さん
[2010-09-25 14:07:48]
いや、車持てって余計なお世話でしょ(苦笑)
本人が生活する上で必要ないって言ってるんだから。どんだけお節介ばーさん(じーさん?)なんだか(笑) 自分が車持って生活するかしないかは自分で判断しますし、彩都はあなたのお住まいになられてるような、車がないとどーーーにも生活出来ない地域ではないので。 うちは年に2回は家族で色んなとこ旅行もしてますし、あなたの『車必要!』という偏狭な考え方より、よっぽど生活空間も視野も広いと思いますが? さぁ、まずは自分の考え方を押し付けずに、色々な考えを受け入れてみることです。 そうすれば、きっとあなたも世界が広がりますよ(笑) |
||
729:
匿名
[2010-09-25 18:41:37]
車ごときでやり合うのいい加減やめたら?
ここの契約者さん?彩都住人さんかは知らないけど、プライドが高すぎて掲示板読んでるとちょっと引いてしまいます。 |
||
730:
匿名
[2010-09-25 18:45:45]
客観的にみて彩都では車が必要であるということ。
車が必要・不必要の議論が出る時点で、彩都は不便であることを露呈している。←これも客観的な見解。 |
||
731:
匿名
[2010-09-25 18:49:35]
728を見てたら改めて彩都人のプライドの高さが分かります。
あえて車を所有しないみたいな言い方してるのが、みっともない。 残念ながら誰が見ても728の方が視野が狭く屁理屈です。 |
||
732:
匿名さん
[2010-09-25 18:55:02]
728は車の使い方は「旅行の足」だけなのでしょうか?
誰も車がなかったら旅行できへんなんて言ってないやん。 |
||
733:
匿名
[2010-09-25 19:03:49]
プレミアムテラス&いぶきの森の人たちは共通して否定的な意見には異常に反応しますね。
やはり彩都はプライド高き人の集まりなの? 入居後のコミュニティが大変そうだ。 |
||
734:
匿名さん
[2010-09-25 19:07:29]
彩都に住んでてプライドって(笑)
なんか、軽自動車の人がレクサス乗っている人に、 雨がかからずに移動できるのは同じと言ってるみたい。 |
||
735:
匿名
[2010-09-25 19:39:12]
客観的にみて、この板に書き込む10人中9人は検討もしていない部外者ですね?
たしかに誰が書き込みしても自由ですが、何が目的?金がなく暇だからネットで遊んでいるだけ? |
||
736:
ご近所さん
[2010-09-25 19:50:46]
彩都から逃げたい・・・
住民の顔つき見ればわかります・・・ お勧め出来ません。 それでもというならどうぞお越し下さい。 宝くじが当たれば・・・ |
||
737:
匿名
[2010-09-25 20:06:35]
逃げたい人が多いわりには中古の売物件少ないですね〜。736さんは後悔組でしょうか?だったら売って引っ越せばええやん。
|
||
738:
匿名
[2010-09-25 20:32:57]
ここでネガレス書いてる人、暇人ばっかり。
そういうおれも同じ暇人 仲良くしてくれよ。反応待っているから。 |
||
739:
匿名
[2010-09-25 22:06:10]
中古で売っても誰も買わないから売りに出せないでしょう。
だから賭けなんですよ。彩都に手を出すということは。 |
||
740:
都内在住
[2010-09-25 22:32:27]
くすくす。大阪みたいな田舎のサルが車なしじゃ生活出来ねーって。例え市内に住んでたとしてもね。
そういう意味で大阪の猿同士が「くるまは絶対必要でんねん!」って言うのは至極真っ当。 それで良い。 車無しの豊かな生活を享受出来るのは、世界一の地下鉄網を誇る都民のみ。 大阪ごときには5億年はやい。車で排気ガス撒き散らしながら生活しとけ。 |
||
741:
匿名
[2010-09-25 22:37:15]
736さんの言う通り。彩都はなんか怖いよね。
主婦の目つき…子供はお受験のストレスからか大人を小馬鹿にしたような… 自然環境はいいけど微妙に高い生活水準が子供&主婦を知らぬ間に追い込む感じでしょうか? まぁ私が知ってるのはあくまで戸建てのコミュニティですが。 |
||
742:
匿名
[2010-09-25 22:40:58]
740は車が買えないらしい。
そもそもほんまの金持ちはココにたどり着かないよ。 なりすますのはヤメよう。 |
||
743:
匿名さん
[2010-09-25 22:49:20]
私も都内に住んでたことあるけど、別に、ここ(彩都)でも車なしでもフツーに生活出来るんだけどな~。
なんで車なしで生活出来るって言っただけでこんなに反響あるのかな(苦笑) 大阪の人間は車が絶対必要って言うし、東京(?)の人間は都民しか車無しで生活しちゃダメって言うし… 自由にやらせて下さいよ。彩都でも車無しでフツーに生活してる人は私だけじゃないし、結構沢山いるのは否定しようのない事実なんだから(苦笑) 車が買えないからとか、言われても… いらないモノは\10で売っててもいらないので、押し付けないで欲しいなぁ(苦笑) あ、決して金持ちだけど買わないとか言ってないので、貧乏人認定とか敢えてして頂かなくて結構ですから(笑) |
||
744:
匿名さん
[2010-09-25 23:44:13]
もういい加減レベル低いこと言ってるのに気づいてね。
|
||
745:
匿名
[2010-09-25 23:50:46]
ここのスレに書き込むやつ
気持ち悪い! あ おれもか・・ |
||
746:
匿名さん
[2010-09-25 23:54:41]
駅徒歩2分でこの有り様
少し余裕をもって眺めていたが、やっぱサイトは駄目だな。 |
||
747:
匿名
[2010-09-26 00:02:59]
普通駅二分なら、ここまで売れ残らないわな。
|
||
748:
匿名
[2010-09-26 00:15:21]
10戸/117戸売れ残ってる。
駅二分・160メートルやで! 魅力ないのかいな? どうなん?阪急不動産さん。 |
||
749:
匿名
[2010-09-26 00:27:11]
阪急不動産ちゃうけど
あんた買う気あるんか ないんやったら しょうもない質問せんとき |
||
750:
匿名さん
[2010-09-26 01:28:33]
<740
あんた貧乏人?? 私も都内に住んでたことありますがクルマくらい持ってましたよ。 地下鉄を駆使して動き回るのは仕事の時くらいでしたね。 クルマがないとゴルフ行くにも釣りに行くにも温泉行くにも不便でしゃあないわ。 金がないから地下鉄で行けるとこより遠くは行けないんですね。同情しますわ~。 というより、都内の貧乏人が大阪のマンションの検討板荒らしにくるって、どんだけ暇やねん。 |
||
751:
匿名さん
[2010-09-26 01:58:00]
↑
あんたイナカモン?? あなたの言う都内って、八王子市とか清瀬市でしょ? 本当の都心に住んでいれば、車無しでの生活者が半数近く。知らないでしょうねぇ… 仕事でわざわざ遠くから通勤して都内でお仕事ご苦労様でした。 ゴルフもわざわざ遠くへ?都内のゴルフ場は行ったことありませんか…残念!! 私の行くゴルフ場はいつも都内でしたから、電車で行きましたよ。 あ、自分が会員だったんじゃなくて会社のですよ。私はあなたと違って貧乏人でしたから(爆) お金があるから、今の時代に化石燃料を使い、排気ガス出しまくってご旅行三昧。 さすが大阪人ですなぁ。大阪民国の品位が伝わってきますよ。 というより、大阪に住んでるイナカモン同士で、あ互い車持って生活しましょうねって、 どんだけ反エコやねん(嘲笑) いやいや、大阪に環境意識は根付きませんなぁ… やはりインフラが完璧な都内以外では車無しの生活はムリってことで… |
||
752:
匿名
[2010-09-26 09:11:00]
彩都民の必死すぎる抵抗に大笑いさせてもらってます。
車乗らない理由が環境意識?無理矢理こじつけてるやろ。 都心の駐車場料金が払えなかったって言えばいいのに。 |
||
753:
匿名
[2010-09-26 09:43:05]
客観的にはどっちもどっちで必死すぎっw
|
||
754:
匿名さん
[2010-09-26 13:54:23]
一番笑えるのが、彩都住民が環境云々を言っている点。
このご時勢に、自然環境を破壊して作った町でしょ。 箕面側から見た、彩都開発の山肌は無駄な開発の象徴。 まあ、税金を無駄使いしている点でも、批判があるのは当然だな。 |
||
755:
匿名
[2010-09-26 14:07:05]
まぁ、納税者は、今すぐ開発の中止を願ってる人がいるのは事実やからな。
|
||
756:
匿名さん
[2010-09-26 14:17:25]
> 751
いや、だから都内のことは知ってるつもりですが(私も一時期区民でしたから)、別に彩都でもフツーに車無しで生活出来てるんで、大阪府民全員が車中心の生活なんてしてないですから(苦笑) 別にノーマイカー生活は都民の専売特許じゃないんだから… |
||
757:
匿名さん
[2010-09-26 16:38:41]
<751
750です。 貧困な発想しかできんようですな。 八王子とか清瀬とか、よくそんな街が思い浮かびますな・・。 住んでいたのは中野区。 通勤は丸の内線1本。 ゴルフは主に神奈川・静岡・山梨方面が多かったです。 電車でゴルフ???? いつも同じゴルフ場?? なんか変なライフスタイルの持主のようですが、一緒にせんといてくれ。 こちとらは一生都内から出ないような生活とちゃうねん。わかった? |
||
758:
都内在住
[2010-09-26 17:00:47]
ははは。ムリしなくて良いって。大阪府民は全員車中心の生活!以上!!(爆笑)
|
||
759:
匿名さん
[2010-09-26 20:09:10]
そりゃー車なくても生活はできる。
昔はくるまなんて無かったわけだし。 要は、快適性とか生活レベルをどこで許容できるかでしょ。 そのあたりを求めなければ、彩都で車なしの生活でもOKでしょ。 そうそう、深夜にむやみに救急車をタクシー代わりに呼ばないでね。 最近、車持たずにそういう輩が多いから。 |
||
760:
匿名さん
[2010-09-26 21:45:50]
東京都民は低俗やな。
地下鉄があればクルマはいらんか? クルマあると豊かになるものいっぱいあるよ。 ライフスタイルもそうだし、心もそうだし・・ 行動したいときにすぐ行動できる。 電車の時間や乗り継ぎなんて考えなくていい・・。 アジアの諸外国に押されてきている原因は東京都民が原因やったんやな。 あ~、情けない。 |
||
761:
匿名
[2010-09-26 21:49:29]
↑そりゃそうや。
東京都に住んでる大多数が東北を中心とした田舎から出てきたものの集まり。 金もないのに見栄を張りたがる人間の集まりや。 低俗も低俗。 歴史を見ても文化とは無縁の街や。 |
||
762:
匿名
[2010-09-26 22:33:44]
ここのスレはまだくだらん話が続いてるな。
|
||
763:
匿名さん
[2010-09-26 22:33:54]
ほんまに良く話がそれるな。
中野区にあこがれた人が当掲示板に迷い込んだだけですよ。 そのうち場違いに気づいてお帰りになるでしょう。 |
||
764:
匿名
[2010-09-26 22:57:53]
それだけ低俗な人向けのマンションてなだけ。
|
||
765:
匿名
[2010-09-27 13:58:23]
ここは電車でゴルフ行くような人が住んでるんですか?
都内のゴルフ場?ゴルフって郊外の大自然でする方が気持ちいいよ。 要は車が無かったから、郊外に行けなかったんですよね(笑) 彩都は近くに茨木国際ゴルフ倶楽部があるから、歩いて行けますね。 |
||
766:
匿名
[2010-09-27 15:54:37]
↑過去レスよく読もうね。
|
||
767:
匿名
[2010-09-27 22:58:54]
↑766の言ってる意味が分からんぞ。
765はちゃんと過去レスを理解してる気がするけどな。 |
||
768:
匿名
[2010-09-28 01:31:41]
↑彩都住民で、電車でゴルフに行くってコメントした人いましたか?
低俗な東京都民が、ゴルフはクルマではなく電車で行くもんだ、とコメントしただけですよ。 |
||
769:
匿名
[2010-09-28 08:51:36]
元東京都民の現彩都住民がレスしてるに決まってるがな。
本気で現都民がレスしてると思ってるん?(笑) |
||
770:
匿名さん
[2010-09-28 10:24:43]
会社員やってたら東京に住んだことのある人そこそこいるはず。
なんも自慢になりませんよ。 |
||
771:
匿名
[2010-09-28 13:30:19]
<769
740と751と758のレス読んでみな。こいつが彩都住民だと思うか?? |
||
772:
匿名
[2010-09-28 13:34:42]
どゆこと?
|
||
773:
匿名
[2010-09-28 14:48:17]
771
レス読んだよ。 彩都でも車は必要ないって言ってた人がなりすましてるね。 そんな必死に車を否定せんでも。 |
||
774:
匿名
[2010-09-28 15:34:28]
<773
771です。おたく鋭いな。そこ同一人物やったんや。もっと修行するわ。 しかし、彩都だろうが他で住もうがクルマがあるにこしたことないよね。 行動範囲が全然ちがう。 |
||
775:
匿名さん
[2010-09-29 00:15:45]
あの~、彩都で車必要じゃないといった張本人ですが、『東京在住』さんとは別人ですが…(苦笑)
|
||
776:
入居済み住民さん
[2010-09-29 06:47:36]
車はないならないなりの生活が、あるならあるなりの生活ができると思います。うちはこの物件に住んでいますが、フレンドマートで買い物するとき、荷物が多くなりそうだなと思えば車で行くし、そうでもなさそうと思えば歩いていきます。
彩都には、車を1台持っている人も2台持っている人も、バイクの所有者も自転車の所有者も、それらを所有せずに暮らす人も、カーシェアリング等をときどき必要に応じて利用する人もいます。つまり、いろいろな人がいます。自分の好きな場所で、好きなように生きたらいいんじゃないでしょうか。車を持っていない人がこの先一生持たないわけでもないだろうし、今持っている人も、そのうち手放すかもしれませんし。 |
||
777:
匿名さん
[2010-09-30 14:32:19]
にせ東京人消えた?
これで平和になるな。ほんまに気持ち悪かったな。 |
||
778:
匿名さん
[2010-10-02 19:07:54]
信じる者は救われる。車有無は関係ない。
|
||
779:
匿名さん
[2010-10-03 12:29:33]
そう言えば、里山公園の路上駐車は酷いな。
彩都は、公園に行くのも車だけど、公園に駐車場がない。 |
||
780:
匿名
[2010-10-04 00:09:41]
↑緑地公園や万博公園じゃあるまいし、普通は駐車場ないやろ。
いくら彩都でクルマが必需品といっても、ご近所さんはクルマで来んやろ。 彩都住民以外の方が駐車しているのでは。 |
||
781:
入居済み住民さん
[2010-10-04 05:54:41]
プレミアムテラス前に完成予定の公園には駐車場が出来るそうですよ。緑のスペースと子どもたちの遊び場、アスレチック系、プレイグラウンドと、いくつかのテーマに分かれて遊べるようになるみたいです。楽しみ~
|
||
782:
匿名さん
[2010-10-04 12:25:28]
へ~、ただの芝生公園だけと思ってました。
何かの資料に書いてあったのですか? 良かったら、教えてもらえませんか? |
||
784:
ビギナーさん
[2010-10-04 22:27:59]
↑
それを言うなら 高齢化の進む日本 未来は無い だよ。 |
||
785:
入居済み住民さん
[2010-10-05 09:39:14]
いぶきの森から見て右側(公園内の車両が入るところの右側、今現在コンクリートの壁が出来ている)が駐車場スペース、プレミアムテラス前が緑の散策スペース(これから植栽が進むと思われます)、一番南側が子どもたちの遊戯スペース(走れる広場とアスレチックなど)、そういう感じだったと思います。
|
||
786:
入居済み住民さん
[2010-10-05 23:33:43]
コミュニティセンターやホームセンター着工されつつありますね
彩都の町をよくするのは、もちろん、 日本の国をよくするのが大前提だと思っています、最近つくづく。 現在、日本が危ないと知りました。 民主党って、、、朝鮮や中国のための党で、日本を無くそうとしているんですって みなさん、知ってましたか?? 彩都でも、住人が知っている人ってどれくらいいるのでしょうか 住人の間でも少しは話ってでていますか?? ↓こわい! http://senkyomae.com/baikoku.htm |
||
787:
入居済み住民さん
[2010-10-05 23:37:47]
彩都は、民主党に染まりませんように!
と祈っています。 平和な日本、大阪、彩都であってほしいから!!! |
||
788:
匿名さん
[2010-10-05 23:49:11]
おいおい日本列島は日本人だけのモノじゃあないんだぜ。
by ルぴ山 |
||
789:
匿名さん
[2010-10-06 08:07:31]
ネットでも結構民主党の話って、出回ってるし、結構多くの人が認識してるんじゃないのかな。
関心もって見守っていますが、怖いです。 |
||
790:
匿名さん
[2010-10-06 09:35:15]
そりゃーあんた。
民主党の素晴らしさをまだまだわかっちゃーいないね。 |
||
791:
匿名さん
[2010-10-06 14:14:57]
|
||
792:
周辺住民さん
[2010-10-08 23:03:44]
民主党話題のついでに
稲田朋美 主権国家としての気概を示す大演説1 http://www.youtube.com/watch?v=z8TmpvS1FgA 稲田朋美 主権国家としての気概を示す大演説2 http://www.youtube.com/watch?v=dhCDFJkDv0o 稲田朋美 主権国家としての気概を示す大演説3 http://www.youtube.com/watch?v=rHymrLatXco もう見た人もいますか? ぜひ、ユーチューブで10月6日の国会を見てください。 民主党の正体が分かります。 民主党が日本にとって不必要ということが よく分かります。 |
||
793:
匿名さん
[2010-10-10 17:51:44]
自民党よりはマシだろう。
|
||
794:
匿名
[2010-10-11 08:55:40]
相変わらず、検討板とは思えない内容の羅列ですね。
可哀相に・・・。 |
||
795:
匿名
[2010-10-11 09:09:41]
そろそろ、この物件のことに話を戻しましょう…
|
||
796:
匿名さん
[2010-10-15 21:15:33]
関西のマチュピチュ、彩都へ行こう。
|
||
797:
匿名さん
[2010-10-16 10:01:31]
バカにしとるんかい!!
って、そんなマチュピチュ最高~!! いい季節になりました~ |
||
798:
匿名さん
[2010-10-16 10:06:55]
なんじゃこりゃ。
来るとこ間違えたかと思ったわ。 確かに民主党はグダグダだが、彩都もグダグダだな。 |
||
799:
匿名
[2010-10-16 23:02:30]
彩都、完全に遊ばれてるな。
|
||
800:
匿名さん
[2010-10-18 10:12:56]
民主党か、、、最悪。早く消えろ!って思ってるよ
彩都万歳!ここはいいとこだよ♪ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
東京大学&京都大学
だけでいい。この時代に無駄の削減は重要。