ジオ彩都 Premium Terraceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部他
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:87.44平米-111.87平米
[スレ作成日時]2009-02-12 10:12:00
- 所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部(地番)
- 交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
- 総戸数: 117戸
ジオ彩都 Premium Terraceってどうですか?
551:
匿名
[2010-08-20 14:42:28]
|
||
552:
購入検討中さん
[2010-08-20 17:19:30]
> 注目されてるマンションが値下げするか?
値下げしたからですよ。値ごろ感が出てきました。 でも、阪急の事なので、大した値引きはないでしょうけどね~(苦笑) 魅力的ではあります。 |
||
553:
匿名さん
[2010-08-20 19:10:00]
全然注目されてないでしょうに。
いまだpart1やで。 |
||
554:
匿名
[2010-08-20 20:27:07]
そうだな一年半でパートⅠだし、一日一件書き込みペースだからしょぼいな。
|
||
555:
匿名さん
[2010-08-20 21:09:52]
彩ちゃんのファンだからウロウロしているのではないでしょうか。
おそらく彩都の彩を見ただけでも興奮するのでしょう。 そういうコアな方々には実際に彩都に行ってもらって、町の閑散度を見てもらって心を冷やしてもらうといい。 |
||
556:
匿名さん
[2010-08-20 21:11:50]
信じる者よ、集まりたまえ。聖地なる彩都へ。
|
||
557:
匿名
[2010-08-20 21:22:46]
彩都、よい名前だか・・・。
今となっては債都?細都?差異都? いっそ祭都に変えて毎日お祭り騒ぎはいかがですか? |
||
558:
匿名
[2010-08-21 01:00:58]
挫萎途
|
||
559:
匿名さん
[2010-08-21 01:03:18]
ここは冴えないサイト。
|
||
560:
匿名さん
[2010-08-21 01:31:38]
ほんと後が思いやられる街だわ。
失敗都市伝説は本当だったのか?! |
||
|
||
561:
匿名
[2010-08-21 02:19:46]
彩都気に入って初めて見にきました。
所々バカっぽいのが出たり入ったりしますね。 前に出てましたが、公園は箕面側に新しく広いのができるそうなのでご心配なく! 箕面側はどんな感じになるんでしょうね。楽しみです。 |
||
562:
匿名
[2010-08-21 06:50:35]
箕面側はさらに失敗で、10年後も今と変わらずかな?
|
||
563:
匿名さん
[2010-08-21 10:04:43]
>562
さらに失敗? 茨木側はみなさん生活できているじゃん。 現在箕面に住んでいて、茨木側の彩都の一部が箕面だと 思い見に来ていた方が、当時すべて茨木市だということ だけで帰られていた。 今年から、箕面側のスタートの年なんで、いままで帰られていた箕面の方々が集まるのでは? 彩都失敗って、URが撤退とか、モノレールの延伸事業が 凍結ということくらいで、今、彩都西部地区に住むことには問題ないけどなぁ。 |
||
564:
匿名さん
[2010-08-21 10:11:39]
信じる者だけが、集いなさい。信じぬ者には神の怒りが下されるでしょう。ここは聖地です。
|
||
565:
匿名
[2010-08-21 19:30:46]
そうだ住めば都、きっと素晴らしい未来が待ってるよ。
スーパー彩都万歳! |
||
566:
匿名さん
[2010-08-21 21:01:13]
信じるのです。・・・えっ?誰をって?茨木市に決まっているでしょう。
|
||
567:
購入検討中さん
[2010-08-21 22:43:12]
> そうだ住めば都、きっと素晴らしい未来が待ってるよ。
きょう彩都をぐるっと回ってみてきました。たしかにおっしゃるように未来は明るそうですね。 私も彩都に決めようかな、と思ってます。(戸建てですが) |
||
568:
匿名さん
[2010-08-21 23:07:09]
さすが安いけど彩都の戸建てを買うとは、チャレンジャー・・・。
URの売れ行きを見ると、先行き心配になる。 |
||
569:
匿名
[2010-08-21 23:30:18]
そりゃ戸建てだろうに!
マンションなんて立地が最優先なのに、わざわざ田舎のマンション買わなくても・・・。 |
||
570:
匿名さん
[2010-08-21 23:33:43]
スーモの雑誌に毎週4ページも使って掲載してる。
どんだけ広告宣伝費使ってるんだ?そりゃ値引きもしょぼくなるわな。 |
||
571:
匿名さん
[2010-08-22 11:55:29]
↑低 所 得 な 方の値引き待ちですか?わかります。
|
||
572:
匿名
[2010-08-22 12:37:05]
↑あなたもね。
|
||
573:
匿名さん
[2010-08-22 13:01:31]
|
||
574:
匿名さん
[2010-08-22 17:16:24]
彩都の立地でわざわざマンション買ってお得感あるか?戸建てがいいでしょう。
|
||
575:
近所をよく知る人
[2010-08-23 11:05:27]
彩都で買うなら、やはり環境の良さを少しでも満喫するために
無電柱街区の戸建てになるだろうね。そこを買えた人がうらやましいです。 |
||
576:
私も近所をよく知る人
[2010-08-23 21:36:20]
〈574
お得感ないですか?駅徒歩2分でこの安さは他にはありませんが・・。 一戸建が結構人気ですね。駅へのアクセスは自転車ですか〜?歩くと遠いところがほとんどですよね〜。彩都内の循環バスの予定はまだないというし・・。 |
||
577:
匿名
[2010-08-23 21:46:13]
彩都でマンションはさすがにリスクが高すぎる。
|
||
578:
匿名さん
[2010-08-23 21:46:17]
それでも、一戸建てがいい!
|
||
579:
匿名
[2010-08-23 22:27:25]
彩都でマンション?
と、友人や知り合い、会社関係みんなに否定されて悩んでおります。 |
||
580:
匿名さん
[2010-08-24 00:26:06]
周りの方々の意見はもっともです。
|
||
581:
匿名さん
[2010-08-24 00:31:05]
同じく私の職場でも、彩都は計画失敗都市という印象が強いみたい。
本人が快適に住めればいいんだけどね。 ただ、将来のことも考えて慎重になるのもわかるような気がする。 |
||
582:
匿名
[2010-08-24 13:29:07]
箕面側の分譲が、まだ始まったばかりなのに、なんでこんなに失敗の大合唱なの?商業施設は人が多く住めば後から勝手についてくるものだし。
これだけ景気が悪いと、飛ぶように売れているものはそうはないはず。まるで彩都だけが売れてないみたいな言い方ってどうなん?? |
||
583:
匿名
[2010-08-24 20:28:34]
これだけ失敗失敗と言われるとさすがに悩みます。
|
||
584:
匿名さん
[2010-08-24 20:32:56]
三井住友銀行、モスバーガーや他の施設が撤退していってるし、この先新たに商業施設ができるのか心配です。
|
||
585:
匿名さん
[2010-08-24 22:34:57]
信心が足りないのです。信じましょう。信じることで発展が始まります。
|
||
586:
匿名
[2010-08-25 08:01:51]
失敗とか成功とかいうのは開発した業者側から見た意見ではないですか?市況の悪さもあって時間がかかったり価格に影響したらとさぞ大変でしょう。
時間がかかるかもしれませんが、いずれ一戸建にしろマンションにしろ売れていきますし、人口が多くなれば勝手に商業施設は増えますし。 時間が解決すると思いますよ〜 |
||
587:
入居済み住民さん
[2010-08-25 09:40:52]
ほんとに、成功とか失敗とか、住んでいる人にとっては関係ないですよ。都市計画者や開発業者、不動産業界の人にとっては大いに関係あるんでしょうけれど。
大きな道路や広々とした景色、きれいな街並みを気に行った人が住めばいいと思います。人によって何を重視するかは違うので、いろいろ見るなかで自分の重視するポイントを見極めて決めたらいいと思います。うちは関東からの引っ越し組ですが、この環境は(これからたくさん建物が建って変わることを差し引いても)何にもかえがたいですね。気持ちよく住まわせてもらってます。マンションも上下の音がしなく、とても静かで快適です。 |
||
588:
購入検討中さん
[2010-08-25 14:21:47]
↑まったくの同感です。
私も彩都に決めました。 ただ、このマンションにするか隣の箕面側にするか迷っているところです。 |
||
589:
匿名さん
[2010-08-25 22:20:13]
信じる者よ、集まりたまえ。
|
||
590:
匿名
[2010-08-25 23:23:54]
まち作りに失敗すると資産価値が下がり
売却が難しくなりますが、皆さん彩都の永住組でしょうか? |
||
591:
匿名
[2010-08-26 01:08:22]
↑わかってないなあ〜。
もともと安いからそんなこと気にしなくていいの。 安いものが少々下がってもたかがしれてる。 |
||
592:
匿名さん
[2010-08-26 10:58:13]
<590
最初から住み替えることがわかってたらそもそも買わんでしょ。 あなたは転売目的の業者ですか??頭の中がバブってますな。 どんな不動産買っても建物評価分の目減りは大きいから、購入価格より下がって当たり前。そのリスクを少しでも小さくと考える方は中古を検討するのが一般的。あなたみたいな考え方の人が新築を検討しようというのがそもそもの間違いですな。 |
||
593:
匿名さん
[2010-08-26 13:12:27]
日本全体が沈んでいる。
関西経済が沈んでいる。 そしてサイトが沈んでいる。 |
||
594:
匿名さん
[2010-08-26 18:09:40]
信じる者だけが救われるのです。
|
||
595:
匿名さん
[2010-08-26 22:33:36]
ここの大学自体も沈没しかけてる。
ナカノシマキャンパスが懐かしいねぇ。 |
||
596:
匿名
[2010-08-26 22:47:31]
毎日彩都の方角に向かってお祈りするのは正しいですか?
|
||
597:
匿名さん
[2010-08-27 00:50:42]
地域のターミナルとなる阪大病院が至近にあるのは心強いですね。
重病でなければ友紘会でも充分すぎるくらいだし(先生は結局阪大 の方ですしね)、病院は使わないで済むに越したことはないですが、 あるとやはり安心なので、彩都を選ぼうかな。 |
||
598:
匿名
[2010-08-27 13:20:32]
<595
阪大が沈みかけてるって、意味わかんないんですけど〜。教えてもらえますか〜。 |
||
599:
匿名さん
[2010-08-27 21:10:52]
>595
阪大志望者激減か? |
||
600:
匿名
[2010-08-27 23:59:59]
<595、599
意味わからん。 箕面キャンパスはもともとの大阪外大でしょうが。 なんで中之島と関係あんの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どれだけネガティブなんだ。永久に買えないか、買って大失敗したかのどっちかだね。ご愁傷様〜