ジオ彩都 Premium Terraceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部他
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:87.44平米-111.87平米
[スレ作成日時]2009-02-12 10:12:00
- 所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部(地番)
- 交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
- 総戸数: 117戸
ジオ彩都 Premium Terraceってどうですか?
1121:
匿名さん
[2011-01-26 01:27:21]
|
||
1122:
ビギナーさん
[2011-01-26 10:04:26]
|
||
1123:
匿名
[2011-01-26 11:13:10]
↑だったらいぶきの森の北側にURの賃貸ができますよ。
|
||
1124:
匿名
[2011-01-26 12:19:23]
URの賃貸はどこにできるの?
|
||
1125:
匿名さん
[2011-01-26 12:41:31]
>1123
UR賃貸なんですか? 阪急不動産と東急不動産?の2社でのマンションの建設のことは聞いてますが、分譲でなくてURの賃貸なの? ちなみに、「買えないかも」なんて気にしないほうがいいですよ。 いかなきゃわからん。 わたしも他のマンションのMRまわりしましたが、素直に「無理やなぁ・・」って営業の人に言ってましたよ。 |
||
1126:
匿名
[2011-01-26 13:15:30]
UR賃貸はいぶきの森の北側隣接地のはずですが。
阪急と東急のマンション予定地ってどこですか? |
||
1127:
匿名さん
[2011-01-26 20:32:25]
>1126
いぶきの森の北側のURの土地を阪急・東急共同事業主として、落札されたそうです。 建物として 2011年秋頃着工 2013年春頃竣工・引渡 と聞いてます。 URの賃貸マンションとして使用するのに「共同事業主」として建設って行うものなんですか? 縮小しているURが、あえて新規に建設して賃貸マンション事業を行うんですか?知らないので知ってる方教えてください。 |
||
1128:
匿名
[2011-01-26 23:21:41]
<1127さん、教えて。
落札したというのは土地そのものの入札だったんですか?それとも請負工事の入札だったんですか? |
||
1129:
匿名さん
[2011-01-27 12:14:51]
>1128さん
F62街区?だったかな?の土地の入札にて阪急東急共同事業主として落札したと理解できる文面でしたが、 このようなURがもともとの土地所有者でマンションが建設される流れを知らないので、はっきりと建物までの請負工事とは記載はありませんでした。 まず、売り主が土地を所有して、建物の入札はゼネコン各社が入札されるのではないのでしょうか? なので、2011年秋ごろ着工予定となっていたのかな?と思っておりました。 建ぺい率もかいてあったなぁ・・・ |
||
1130:
購入検討中さん
[2011-02-11 06:35:40]
まだ完売じゃないの?
|
||
|
||
1131:
匿名
[2011-02-11 07:49:24]
まだ残っております。
|
||
1132:
匿名さん
[2011-02-11 14:58:33]
抗糖化サプリメント、抗糖化化粧品などが今人気です。抗酸化と同じような感じですね。
糖化とはタンパク質とブドウ糖が反応して起きる現象です。 メイラードという方が100年も前に発見したことが今注目されています。 このマンションに住む人民の方々も過疎化に対する心配や経済情勢の悪化、診療報酬削減などさまざまなストレスがかかっているかと存じます。それに加えて、糖化ストレスも加わると・・・体がおいしくなってしまいます。 |
||
1133:
匿名さん
[2011-02-11 22:00:38]
ここは、ストレスとは無縁の聖地。
|
||
1134:
匿名さん
[2011-02-13 11:32:02]
ここは自然の宝庫。
|
||
1135:
匿名さん
[2011-02-13 12:42:14]
毛沢山パチ路軍司令官から
【彩都人民共和国今天成立了!】 義勇軍行進曲を練習しましょう。。。 |
||
1136:
匿名
[2011-02-17 13:36:14]
彩都の魅力はやはり住民専用のプライベート交通が存在することだろう。
モノレールは交通渋滞とは無縁で風雨にも強く、電車と較べて格段に静かである。 加えて茨木までのバス便も決定するに至っては、北摂の中では頭ひとつ抜け出した。 さらに日生のデータセンターが存在することからも地盤の強固さは折り紙つきでもある。 当然自然の豊かさは言うまでもないが、整備された公園が多数存在するのも大きな魅力である。ちょっと足を伸ばせば万博記念公園とガンバのホーム競技場がある。 教育水準の高さも外せない。阪大関係者が多く住むだけあって、彩都西小学校は府内でも有数の教育レベルを誇り、箕面側の小中一貫校も高い教育水準になる事が予想されている。 総合病院も彩都内にあるだけでなく、高度な治療を受ける際には関西でも1~2を争う阪大病院が利用出来る。 高い生活の質が約束された地、それが彩都である。 |
||
1137:
匿名
[2011-02-17 21:03:43]
↑酔っ払い?
|
||
1138:
匿名さん
[2011-02-18 12:16:12]
それでも事実!!
|
||
1139:
匿名さん
[2011-02-18 21:31:09]
データセンターって、地盤がしっかりしたところに建設されるとは限らない。
|
||
1140:
匿名
[2011-02-18 21:39:03]
↑1136は酔ってるし言ってあげないで。1136は本気で彩都友紘会病院を当てにしてるのかな?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それでしたら、『ジオ彩都いぶきの森』でしたら手がでるのでは?
結構リーズナブルですよ。