ジオ彩都 Premium Terraceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部他
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:87.44平米-111.87平米
[スレ作成日時]2009-02-12 10:12:00
- 所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部(地番)
- 交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
- 総戸数: 117戸
ジオ彩都 Premium Terraceってどうですか?
1067:
1055ですけど。
[2011-01-15 22:52:23]
|
1068:
匿名
[2011-01-18 21:35:22]
未だ「ジオ彩都いぶきの森」が80戸くらい残っている模様。
そして関電マンションも販売される。 そんなご時世にあえて売れ残りのプレミアムな3戸を買う人が居るかなぁ? |
1069:
匿名
[2011-01-18 22:03:19]
値引き次第だろう。
|
1070:
匿名
[2011-01-18 23:12:59]
買い手ないのにそんな事書かないの!入居者が意地になるでしょ!
|
1071:
周辺住民さん
[2011-01-18 23:45:58]
彩都周辺住民ならすでにご存じと思うが、今年6月から彩都西駅発のバス便決定。
彩都の発展をあまり願っていない住民としては複雑な気持ち…。 便利になりすぎると人が増えちゃって、いまのゆったり感が失われる…。 |
1072:
匿名
[2011-01-19 00:02:13]
↑強がるな。
|
1073:
匿名さん
[2011-01-19 00:58:07]
千里中央でも北千里でも竣工後のものが10戸単位で残っているよ。
今はそういう時代。 残3戸なら優秀じゃないか。 他のデベなら500万、1000万下げて売り切ることを選ぶのだが、阪急はやらない。 これはこのマンションが売れないんじゃなくて、阪急不動産の企業体質の問題だわ。 |
1074:
匿名
[2011-01-19 06:59:41]
バスはどこまで行くのですか?
|
1075:
匿名さん
[2011-01-19 07:34:02]
バスといいモノレールといい不便だな。
鉄道は通らんのか? |
1076:
匿名
[2011-01-19 14:04:45]
通らん。
|
|
1077:
匿名
[2011-01-19 17:25:39]
|
1078:
匿名さん
[2011-01-19 18:44:29]
千里中央までバスが出るなら、モノレールに乗る人が減ってまずくないか?
|
1079:
匿名さん
[2011-01-19 20:29:24]
大阪モノレールは運賃が高い。
|
1080:
匿名
[2011-01-19 21:30:42]
1078さんのいう通り。モノレールは誰も乗らなくなるかもね。いつか廃線になったりして?
なんかビジョンがブレてますね。 |
1081:
入居予定さん
[2011-01-19 22:18:33]
『強がり』という使い方間違ってますよ。頭悪いから気づいてないだろうけど(笑)
|
1082:
匿名さん
[2011-01-19 22:21:27]
頭悪いのは大阪人の本質。
いちいち反応スンナ。 |
1083:
匿名
[2011-01-20 00:01:11]
説明しよう。
強がりとは。「弱みを隠すため虚勢を張ること」 |
1084:
匿名さん
[2011-01-20 01:33:01]
↑その通り。
1083のようにね。 買えないくせに毒吐きまくってんじゃねえよ。 人様に文句言う前にもっと働けっ。 |
1085:
入居済み住民さん
[2011-01-20 12:53:33]
1081・1084
品が悪いので消えて下さい。 あなたが近所の人だと思うと怖いです。 |
1086:
匿名
[2011-01-20 13:04:19]
↑あなたこそ、住民なりすまし?よくないねえ〜
|
まあ、3戸以上残ってる可能性はあるだろうけど
どうでもいいことたわな。