ジオ彩都 Premium Terraceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部他
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:87.44平米-111.87平米
[スレ作成日時]2009-02-12 10:12:00
![ジオ彩都プレミアムテラス](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部(地番)
- 交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
- 総戸数: 117戸
ジオ彩都 Premium Terraceってどうですか?
90:
匿名さん
[2010-04-16 20:11:12]
過去形のコメント。で?今は?
|
91:
入居予定さん
[2010-04-16 21:41:07]
G.W.に行くので、その時またレポートしますね。お楽しみに。
|
92:
匿名さん
[2010-04-17 01:08:16]
メルヘン=童話???字違いjyouke
|
93:
物件比較中さん
[2010-04-17 13:59:53]
たしかに彩都はメルヘンエリアと言えるほど雰囲気はいいんですよね。
お金さえあれば移り住みたい!! |
94:
匿名さん
[2010-04-17 19:00:44]
彩都って、開発はこれからという感じやね。この不況時にどこまで進化できるか?勝負所やね。
|
95:
匿名さん
[2010-04-18 00:51:49]
金ありゃもっと便利なところ選択するでしょ・・・
|
96:
購入検討中さん
[2010-04-18 01:08:50]
せっかく大阪なんていう3流都市に来たのだから、
便利さなんて追求しないで自然の中に住まないと。 便利さでは、どうせ東京には勝てないし。 |
97:
匿名さん
[2010-04-18 07:54:09]
3流で5流選ばなくてもいいのでは(笑)
|
98:
匿名さん
[2010-04-18 20:42:01]
彩都って自然の中って言えるの?モノレールの駅周辺は更地が広がっているが・・・。
|
99:
匿名さん
[2010-04-18 22:07:56]
隣りにもマンションできるみたいだが、駅2分でこれだけ空部屋があるのに・・・。
完全に供給過多だわな。 |
|
100:
物件比較中さん
[2010-04-18 22:58:28]
安く買い叩いた土地と言え阪急Gももてあますだろうね。
|
101:
匿名
[2010-04-18 23:03:36]
彩都が栄える位、いまの大阪に余力があるかなあ?
|
102:
匿名さん
[2010-04-19 21:30:27]
京阪奈地区学研都市と同じ道たどるかな。
|
103:
周辺住民さん
[2010-04-20 23:58:52]
俺は外院に住んで20年。ってたかが外院やんか
なにを偉そうに、外院でまさか勝ち組やと思ってる? 山の上でもないのに駅すらない外院。箕面ブランドなのになぜか家が小さい外院。 箕面ブランドにあやかってうまい事乗ってるだけやん。 あのなぁ~外院の地名の由来知ってる? また来るの待ってるで! |
104:
匿名さん
[2010-04-21 00:03:35]
↑↑↑
面白い!!うけた。でも、外院は阪急が開発した、外院の里、外院南住宅で高級住宅地に仕立て上げ、芸能人も住んでいるはず。まさに、奥の高級住宅地ですね。 |
105:
物件比較中さん
[2010-04-21 09:23:00]
不便差は=でも彩都は第二の外院にもほど遠い事は確かでしょうね。
|
106:
匿名
[2010-04-21 16:13:50]
3月から入居が始まって、気分ウキウキの人もたくさんおるんやから、あまり叩いたったらあかんで!
彩都の未来は神のみぞ知る。 |
107:
匿名さん
[2010-04-21 23:00:51]
彩都の未来は、住み人が創っていくもの。
|
108:
匿名さん
[2010-04-21 23:19:18]
住み人が高齢になってしまったら暗いよね。世代交代が出来たらいいけどね。
|
109:
匿名さん
[2010-04-22 09:30:30]
それが問題となるのは人口が増加繁栄した過去の新興住宅地
ここはキャパ一杯の住民が集まるでしょうか? そうならないと街として一時的繁栄すら望めません。 価格を半分にすれば一時的繁栄はあるかもですが・・・ |