ジオ彩都 Premium Terraceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部他
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:87.44平米-111.87平米
[スレ作成日時]2009-02-12 10:12:00
- 所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部(地番)
- 交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
- 総戸数: 117戸
ジオ彩都 Premium Terraceってどうですか?
635:
匿名
[2010-09-11 19:54:04]
箕面市よ、彩都に資金援助を!
|
636:
匿名さん
[2010-09-12 01:09:58]
サイトをつくってもアクセスが少ない・・・そんな悩みをお持ちじゃあないですか?
|
637:
いつか買いたいさん
[2010-09-13 23:14:46]
彩都の素晴らしさは、その環境と、モノレールという住民のプライベート交通に尽きる。
子育て世代から、リタイアした老人まで、田舎暮らしを満喫しつつ、 車無しでも生活できるその利便性が人気の秘密でしょうね。 |
638:
匿名さん
[2010-09-14 23:06:55]
でもモノレールって高くないですか?
彩都西から千里中央まで行こうと思ったら片道390円でしょ?! JR茨木から大阪まで210円で行けるのに。 旦那の交通費は会社が負担するからいいとして、 子供たちが電車通学になったら電車賃の定期代だけで家計が圧迫しそう。 |
639:
匿名さん
[2010-09-14 23:08:59]
反大病院が終わってるからなぁ・・・サイトに住む魅力がない・・・
|
640:
匿名さん
[2010-09-15 00:00:11]
> 子供たちが電車通学になったら電車賃の定期代だけで家計が圧迫しそう。
誤:家計が圧迫しそう→ 正:家計が圧迫されそう これくらいの日本語が不自由なレベルの人は、彩都に住むには向いていませんね。 さらに言えば、学割になった定期券代がそこまで家計を圧迫しそうな人は、 新しく家を買うこと自体見直した方がいいですよ(微笑) |
641:
匿名
[2010-09-15 00:21:11]
今から高校の通学電車賃が気になりますか・・。
どこの高校が合格するかわかりませんよ。 えてして、街中に住んでも郊外の高校に通うことになり定期代がかさむことになるかも、です。 彩都の近接にも早稲田の附属や関西大倉がありますからね。 |
642:
匿名さん
[2010-09-15 20:10:45]
確かにモノレールの運賃の高さはちょっとネックかも。
結局、車なしでは生活出来ないようになるのが目に見えている。 彩都住人はプライベート駅?とか言ってるけど、普通、ホテルのプライベートビーチとか、プライベートOOってのはお金がかからないから価値があるもんなんだけどね(笑) |
643:
匿名
[2010-09-15 21:57:54]
↑能勢電や神戸電鉄に比べれば遥かにマシかと。
じゃあ豊中の少路界隈はモノレールだからって評価低くなるの? |
644:
周辺住民さん
[2010-09-15 22:45:58]
モノレールが運賃高い!!っていう批判は
彩都を批判する数少ないカードみたいですね…。 彩都って批判する要素がほとんど無いってことなんですよね。 |
|
645:
匿名
[2010-09-15 22:50:51]
批判じゃなく、検討段階での問題提起でしょ?
|
646:
周辺住民さん
[2010-09-15 22:54:25]
問題提起(笑)
|
647:
匿名
[2010-09-15 23:00:49]
駅二分の物件が竣工後半年売れ残ってることがデメリットだろう。しかもまた隣と南にマンションができる。供給過多と言われても仕方ないで。
住環境が整い、よい街なのにね。叩かれる要因を作ってる売り主さんよ、少しは考えなはれ。 |
648:
周辺住民さん
[2010-09-15 23:25:57]
> 住環境が整い、よい街なのにね。
そうですね。彩都は本当に良い街だと思います。 |
649:
匿名さん
[2010-09-15 23:48:36]
彩都って見てて痛いのよね、なんか。
未完成だから??? ってか、もう少し街が発展して行くのを見極めてから買っても全然遅くないと思う。 |
650:
購入経験者さん
[2010-09-16 00:56:05]
彩都に住める人がうらやましいです。
私は憧れてます、彩都に。 結構高いので、手が出ない…(泣) |
651:
匿名
[2010-09-16 09:59:16]
644はマジで言ってますか?
多数のカードを出す前に「何をするにも不便」っていうのが究極のカードだと思いますが・・ 将来はゴーストタウンになるのが宿命。 |
652:
近所をよく知る人
[2010-09-16 19:43:44]
彩都住民さんは彩都が活性化していくための努力って何かやってるんですか?
こんな掲示板で「良いとこだ、良いとこだ」と自慢してるけど、 結局休日には彩都から出て行って、安いスーパーをめぐったり、センチューやカルフールでお金落としてるんじゃないんですか? せめて食材は彩都の駅前の平和堂で買い物をするとか、彩都にも一応ドラッグストアが入ってるんだから薬はそこで買ってあげるとか、自分たちの街のためにもっと努力しないと意味ないですよ。現に彩都にあったモスバーガーが潰れたのを御存じでしょ?出店する店だって儲けが無いと食べていけないの。彩都住民がもっと彩都を潤わせてあげる努力をしなかったらいつまでたっても彩都は寂れていきますよ。 その前に茨木の税金どんだけつぎこんでると思ってんだか。 私は彩都を否定も肯定もしないけど、掲示板読んでると彩都擁護派さんたちにむしょうに腹が立ってしまいました。 失礼します。 |
653:
匿名さん
[2010-09-16 19:50:08]
>652
元々人口が少ないのに、採算合わないのが現状でしょう。 |
654:
匿名
[2010-09-16 23:04:45]
で、いつになったら売れるんだこのマンションは。
駅前二分やで!こんな好立地ないで。 売り主さん、鼻くそほじってんと仕事しなはれや。 |