開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34
注文住宅のオンライン相談
つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
6881:
名無しさん
[2025-02-11 16:24:35]
|
6882:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-02-11 16:47:08]
うちは筑波牛です。
|
6883:
名無しさん
[2025-02-11 17:18:30]
みらい平民ってもっと裕福だと思ってた
それとも現役世帯じゃなくて年金世帯が言ってる感じか |
6884:
マンション掲示板さん
[2025-02-11 17:56:13]
|
6885:
eマンションさん
[2025-02-11 18:12:53]
つくばみらいスマートICできれば高速で行けばいいし問題ない。完成してもどうせ有料道路になるよ。
|
6886:
評判気になるさん
[2025-02-11 18:15:57]
お金ない人の方がコスト意識ないでしょ
コンビニとか多用するのもお金ない人ほど多いよ |
6887:
通りがかりさん
[2025-02-11 20:39:33]
|
6888:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 20:42:37]
|
6889:
買い替え検討中さん
[2025-02-11 22:04:19]
裕福でも、カスミのお肉お魚行政に無駄にお金を投じることはないと思う。
安いほうじゃなくて、少し高くても美味しければそっちにいくよ。 藤井商店とか、稲田鶏肉店とか。 選択肢はある。 |
6890:
マンコミュファンさん
[2025-02-11 23:06:43]
|
|
6891:
評判気になるさん
[2025-02-12 08:24:14]
つくばの肉のあんずってどうですか?
特定の日に安くで弁当売っててその日は行列みたいですが |
6892:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 09:13:47]
|
6893:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 12:16:38]
>>6892 マンコミュファンさん
値段は良いものが安いです。新鮮で質が良いです。肉の質がとても良いので、少し高いですがうちは他ではあまり買わなくなりました。一度食べるとファンになりますよ。一度ご賞味あれ。 |
6894:
口コミ知りたいさん
[2025-02-12 14:28:46]
|
6895:
口コミ知りたいさん
[2025-02-12 16:28:16]
|
6896:
匿名さん
[2025-02-12 16:35:07]
>>6890 マンコミュファンさん
自分も守谷市の藤井にはたまに行きますが、常陸牛だったらビッグハウスのほうがやはり安いと思いますね。 |
6897:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 20:49:10]
ビッグハウスの常陸牛って安いだけで別に美味くないやん。味だけならカスミに入ってるラ・ブシュリーのが上だよ
まあ鮮魚に関しては比較にならないくらいビッグハウスが勝ってるけどな |
6898:
マンション掲示板さん
[2025-02-12 20:56:39]
|
6899:
陽光台住民さん
[2025-02-13 14:27:11]
|
6900:
周辺住民さん
[2025-02-13 14:37:41]
強風すごいと思ったらみらい平駅のすぐ南でTX運休の原因が発生してますね…
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
同感。
特に肉は断然ビッグハウス。
また、常陸牛を買うなら絶対にタイヨーグループが1番安いのでタイヨーグループでしか買いません。
KASUMIの半値位で買えますからね。