開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34
注文住宅のオンライン相談
つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
6694:
評判気になるさん
[2025-01-23 00:22:06]
|
6695:
マンション検討中さん
[2025-01-23 11:43:47]
すいません、つくばみらいスマートインターの開通予定日わかる方いますか?今年ですかね?
|
6696:
住民さん
[2025-01-24 03:27:47]
|
6697:
管理担当
[2025-01-24 06:19:24]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
6698:
匿名
[2025-01-24 07:43:02]
|
6699:
匿名
[2025-01-24 07:45:52]
|
6700:
通りがかりさん
[2025-01-24 10:07:59]
|
6701:
住民さん
[2025-01-24 11:36:47]
>>6700 通りがかりさん
バス便は? |
6702:
評判気になるさん
[2025-01-24 12:16:44]
|
6703:
名無しさん
[2025-01-24 21:23:32]
都市軸道路が、利根川架橋になると色々便利になりそう♪
https://trafficnews.jp/post/513663 |
|
6704:
住民さん
[2025-01-25 03:59:28]
|
6705:
匿名
[2025-01-25 06:24:06]
|
6706:
口コミ知りたいさん
[2025-01-25 07:50:49]
|
6707:
通りがかりさん
[2025-01-25 08:13:10]
>>6706 口コミ知りたいさん
ワークマン女子からWorkman Colorsへ改名すると言う事ね。確かにそれの方が断然良いかも、東京銀座店のWorkman Colorsに行った事があるが、衣料品店メインでデザイン性と機能性を揃えたラインナップだったので女性服の方が多かったが男性物もあり、ユニクロ、GUに全く劣らず良かった。みらい平がWorkman Colorsなら茨城県初店舗かもね。 ![]() ![]() |
6708:
住民さん
[2025-01-25 09:40:56]
ラジコンショップに来て欲しい。
|
6709:
住民さん
[2025-01-25 16:02:11]
|
6710:
匿名さん
[2025-01-25 19:10:29]
日銀がまた利上げしましたね。
みらい平は住宅ローンが残ってる世帯が多いだろうから金利あがると影響大きいでしょうね |
6711:
マンコミュファンさん
[2025-01-25 19:35:32]
|
6712:
評判気になるさん
[2025-01-25 20:12:22]
みらい平地区が出来てやっと20年くらいなんだから、元から土地もってたか賃貸派以外は住宅ローン持ちの家庭が大半でしょ。戸建てやマンションを一括で買えるような富豪しかいないわけないやん
うちはあと3千万残ってるから利上げきついわ |
6713:
マンション検討中さん
[2025-01-25 20:26:48]
|
6714:
評判気になるさん
[2025-01-25 21:37:45]
|
6715:
マンション掲示板さん
[2025-01-25 21:40:24]
自民党の増税路線のお陰で生活は厳しくなる一方だ。消費税無くせ!支持率テレビ各局はインチキしてるな。誰も支持してる人周りに誰も居ないよ。
|
6716:
名無しさん
[2025-01-25 21:42:57]
|
6717:
マンション掲示板さん
[2025-01-25 21:50:36]
>>6716 名無しさん
今や東大生の10%が中国人だよ。筑波大学も外国人2000人いてそのほとんどが中国人、日本人の税金 で来てるのが326人その他1600にも補助金と言う名の形で日本人の税金が使われているよ。マジ日本ヤバいね。自民党の移民政策で侵略されてるよ。 ![]() ![]() |
6718:
匿名さん
[2025-01-25 22:21:21]
|
6719:
名無しさん
[2025-01-25 23:43:17]
|
6720:
匿名さん
[2025-01-26 06:50:59]
みらい平も外国人結構いる。中国人もたくさんいるし、、
|
6721:
住民さん
[2025-01-26 07:10:22]
国際都市だからな。
|
6722:
マンション検討中さん
[2025-01-26 07:18:53]
金利はバンバンあげないと。
ローンは1000万きったから上げていいかな。 多少、厳しい人出てきても 安く不動産買えるから、景気が悪くなることはない。税金は下げてほしいけど。 若い人選挙いかないし、仕方ないかな。 |
6723:
検討板ユーザーさん
[2025-01-26 08:14:26]
|
6724:
検討板ユーザーさん
[2025-01-26 12:55:52]
金利上げないと円安進むしなぁ。
日銀も上げざるを得ないんでないかい。 トランプが金利下げてくれたら、日本も金利上げずに済むだろうけど。 |
6725:
住民さん
[2025-01-26 17:07:43]
普通預金の金利0.2%に上がる。1000万円の預金で2万円利息付く。
|
6726:
eマンションさん
[2025-01-26 20:44:25]
|
6727:
住民さん
[2025-01-27 09:50:52]
利上げすると給料も上がるの?
|
6728:
匿名さん
[2025-01-27 10:44:36]
みらい平も高齢化か...
|
6729:
住民さん
[2025-01-27 17:15:50]
貯蓄「500万円」と退職金「1500万円」があれば“老後貧乏”にはならない?定年時の平均貯蓄額はいくら?
|
6730:
検討板ユーザーさん
[2025-01-27 21:24:35]
どうでもいい話そろそろ終わりにしてもらっていいですか?おじさんたち
|
6731:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-01-28 00:28:44]
|
6732:
口コミ知りたいさん
[2025-01-28 02:31:04]
|
6733:
駅前住民
[2025-01-28 03:25:04]
今は市内人口の1/4が高齢者(65歳以上)だよ。
|
6734:
駅前住民
[2025-01-28 14:14:20]
駅前、高齢者だらけ・・・・
|
6735:
マンコミュファンさん
[2025-01-28 15:08:52]
|
6736:
やまたろう
[2025-01-28 15:44:30]
https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/data/doc/1738038129_doc_14_0.pdf
ついに中学校建設 落札されました! |
6737:
通りがかりさん
[2025-01-28 19:08:14]
|
6738:
検討板ユーザーさん
[2025-01-28 19:40:29]
|
6739:
口コミ知りたいさん
[2025-01-28 21:27:00]
|
6740:
マンション掲示板さん
[2025-01-28 21:30:17]
|
6741:
通りがかりさん
[2025-01-28 21:42:21]
|
6742:
検討板ユーザーさん
[2025-01-28 22:19:19]
|
6743:
検討板ユーザーさん
[2025-01-29 06:26:48]
これは谷原建設に頼んだやつだな
|
6744:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-01-29 07:22:54]
新設中学校が出来ても高齢化は止まらない。
|
6745:
eマンションさん
[2025-01-29 08:18:34]
|
6746:
住民さん
[2025-01-29 09:28:57]
忍者も高齢化が進み若いもんが忍者にならなくなったから?
|
6747:
匿名
[2025-01-29 15:35:16]
今はスマホでゲーム。忍者ごっこは流行らない。
|
6748:
匿名さん
[2025-01-29 19:17:19]
ツルハ側が2階建ての様ですね。
![]() ![]() |
6749:
評判気になるさん
[2025-01-29 22:12:57]
|
6750:
評判気になるさん
[2025-01-29 22:12:58]
|
6751:
陽光さん
[2025-01-30 00:04:08]
|
6752:
評判気になるさん
[2025-01-30 00:14:33]
|
6753:
匿名
[2025-01-30 02:03:32]
ツルハのリニューアル期待。
|
6754:
口コミ知りたいさん
[2025-01-30 16:36:02]
|
6755:
通りがかりさん
[2025-01-30 16:57:46]
富士見ヶ丘の所、一店舗目はロピアで確定らしいです
|
6756:
名無しさん
[2025-01-30 17:38:43]
|
6757:
評判気になるさん
[2025-01-30 19:10:26]
別にロピア自体は嬉しいんだが、同じ敷地内にスーパーが3つあるって、もっと計画的に開発して欲しかった。
それなら業務用スーパーはいらないから、回転寿司やファミレスを入れて欲しいな |
6758:
検討板ユーザーさん
[2025-01-30 19:21:28]
|
6759:
マンション検討中さん
[2025-01-30 19:22:00]
|
6760:
評判気になるさん
[2025-01-30 19:34:55]
|
6761:
評判気になるさん
[2025-01-30 19:39:11]
|
6762:
検討板ユーザーさん
[2025-01-30 19:47:43]
業務スーパーとマクドナルドができてから今までみなかったような様子の人たちが出入りするようになって生活道路を爆走する、一時停止を守らないなど交通モラルが低下した。それにマクドナルドのゴミも公園などに捨てられており治安が心配....
みどりののビックハウスのことも良く耳にするし ロピアなんかできたらどうなることか...陽光台や紫峰の人は他人事だろうけど富士見の住人にとっては死活問題よ 元から高級地でもなければただの田舎なので大きく文句は言えないけど、あまりにも代償が大きすぎる |
6763:
検討板ユーザーさん
[2025-01-30 20:12:52]
|
6764:
eマンションさん
[2025-01-30 20:17:14]
|
6765:
名無しさん
[2025-01-30 20:30:11]
>>6764 eマンションさん
これポストされてる地図がフューチャーコートなんだよねぇ。 |
6766:
通りがかりさん
[2025-01-30 20:55:57]
|
6767:
マンション検討中さん
[2025-01-30 21:14:33]
|
6768:
匿名
[2025-01-31 01:47:33]
|
6769:
マンコミュファンさん
[2025-01-31 07:04:55]
|
6770:
匿名
[2025-01-31 08:04:46]
|
6771:
口コミ知りたいさん
[2025-01-31 17:09:53]
地域住民のこと一切考えてない、儲け主体のまちづくりだよな。もっと景観とか気にして欲しいんだけど
|
6772:
通りがかりさん
[2025-01-31 18:15:09]
|
6773:
匿名
[2025-01-31 18:45:33]
|
6774:
検討板ユーザーさん
[2025-01-31 20:39:28]
スーパー3つで嬉しいけどなー。
テナントなんてなんでもいい。 中学校建設だけに 90億も使ってるから、金ない自治体だしね。 固定資産税もっと あげたらいいよ。 |
6775:
マンション検討中さん
[2025-01-31 23:26:01]
>>6773 匿名さん
閉じ込められてるのかな |
6776:
通りすがりさん
[2025-01-31 23:38:10]
|
6777:
eマンションさん
[2025-02-01 07:48:20]
|
6778:
匿名
[2025-02-01 08:28:22]
|
6779:
匿名さん
[2025-02-01 09:23:06]
|
6780:
やまたろう
[2025-02-01 16:20:55]
|
6781:
通りがかりさん
[2025-02-01 16:23:58]
|
6782:
匿名
[2025-02-01 17:40:48]
|
6783:
eマンションさん
[2025-02-01 19:35:08]
|
6784:
通りがかりさん
[2025-02-01 22:44:38]
>>6779 匿名さん
圏央道インターパーク等今後企業事業所が出来れば企業税収はつくばみらい市にかなりありますよ。 地方税収は添付になります。固定資産税はもちろん、不動産所得税、法人事業税、法人住民税、自動車税(運搬車、営業車)福岡地区だけで相当数な税収が増加します。今後スマートインターも同じくですし富士見ケ丘周辺の事業所もです。つくばみらい市の予算が今後増えますね。 |
6785:
通りがかりさん
[2025-02-01 22:45:23]
|
6786:
匿名さん
[2025-02-02 09:23:32]
こう見るとみらい平の足を引っ張ってるのは、旧や...コホン
|
6787:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 10:26:12]
ハザードマップのレッドゾーンの谷原を開発できないの結構痛手だよな
この前も浸水してたし あそこが大規模開発できるんだったら守谷以上の街になるんだけどな |
6788:
匿名さん
[2025-02-02 11:28:23]
|
6789:
匿名
[2025-02-02 12:12:13]
|
6790:
eマンションさん
[2025-02-02 13:10:15]
|
6791:
匿名
[2025-02-02 13:37:17]
カスミは陽光台で稼げるから大丈夫。
|
6792:
通りがかりさん
[2025-02-02 13:51:57]
富士見ヶ丘のカスミをココスとかはま寿司とかにすれば良いのに
|
6793:
マンション検討中さん
[2025-02-02 14:07:48]
富士見にスーパーないと困る
なんでわざわざ陽光台まで行かねばならんのだ 陽光台のカスミこそ撤退して大型モールにすべき |
6794:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 16:08:02]
富士見のピアってカスミの所有地じゃなかったっけ
陽光台はダイワの借地だった気がする 撤退するなら陽光台じゃないか |
6795:
eマンションさん
[2025-02-02 16:24:52]
|
6796:
匿名
[2025-02-02 17:13:06]
|
6797:
購入経験者さん
[2025-02-02 18:02:14]
カスミ陽光台店はつくばみらい市になる前からセンチュリーができる前から進出してくれた。当時は駅とカスミしかなかった!カスミのATMがATMごと盗まれた事件を覚えてる?テレビのニュースでなんにもないところにあるスーパーなので随分荒っぽく盗まれたというニュースが懐かしい。みらい平の発展に貢献してるカスミ陽光台店を悪く言わないでください、
|
6798:
評判気になるさん
[2025-02-02 20:37:22]
|
6799:
匿名さん
[2025-02-03 00:00:48]
カスミの陽光台の敷地、丸ごと商業施設にグレードアップしたら最高だな…。駅前だし。
ららぽーととまでは言わないけど、そういうモール系が来たら駅前もっと賑わう気がするんだがなぁ。 |
6800:
匿名
[2025-02-03 01:22:17]
|
6801:
評判気になるさん
[2025-02-03 08:57:20]
|
6802:
評判気になるさん
[2025-02-03 10:11:59]
>>6799 匿名さん
賛成ですね。 駐車場も立体にすれば良いし。 店舗も増えればしゅうきゃくも見込めるし雇用も生まれるのに…KASUMIとウエルシアって…どっちも…う~ん…って店舗で魅力が全く無い。 つくばララガーデン跡地に出来るベルクスみたいなのがみらい平に来ればなぁ~ |
6803:
匿名
[2025-02-03 10:19:29]
|
6804:
匿名さん
[2025-02-03 10:53:28]
|
6805:
匿名さん
[2025-02-03 10:57:14]
マンション建設でいいよ。
|
6806:
マンコミュファンさん
[2025-02-03 19:43:54]
|
6807:
名無しさん
[2025-02-03 20:35:10]
駅前に大規模商業施設は夢があるけど、実際に駅前KASUMIの敷地が空いてもマンションが建つだけなんだろうなあとは思う
柏たなかの駅前開発の悪夢と同じようになりそう |
6808:
マンション検討中さん
[2025-02-03 20:41:43]
|
6809:
匿名さん
[2025-02-03 23:02:59]
みらい平に商業施設はいらないかと。
静かに暮らしたい。 |
6810:
マンコミュファンさん
[2025-02-03 23:10:05]
|
6811:
匿名
[2025-02-04 00:45:14]
>>6810 マンコミュファンさん
バス便が充実いないと・・・・ |
6812:
匿名
[2025-02-04 16:00:38]
毎回駅からタクシーじゃ金が持たんよ
|
6813:
陽光台住民さん
[2025-02-05 08:51:21]
電動シニアカーの出番だな。
|
6814:
周辺住民さん
[2025-02-05 09:13:08]
税収増えるし発展することは良いこと。それは分かるんだけど、守谷かつくばに行けば大抵のものは買えちゃうので、みらい平は今のままでいいという思いもある。
広い空とかガラガラの道路/駐車場とか満天の星空とか遠くても暴走族の音が聞こえる静けさとか。 自分はそういうところに惹かれて都会から引っ越してきたので。 |
6815:
口コミ知りたいさん
[2025-02-05 12:03:55]
みらい平はつくばみらい市の中心的な部分で今後もスマートインター周辺や新規中学校建設、新消防署、富士見ケ丘周辺開発、みらい平東地区区画整理事業、圏央道インターパークと都市軸道路の4車線化等目白押しなので、人口も計画人口は既に超えて南東と北側に街が広がる方向です。残念ですが、更に人口は増える予測であり、このままと言うのは難しいですね。
|
6816:
eマンションさん
[2025-02-05 12:26:21]
みらい平に茨城県初、ワークマンCOLORSオープンですね。ピアシティ富士見ケ丘店になるようです。3時間13日オープンが楽しみです。
![]() ![]() |
6817:
eマンションさん
[2025-02-05 12:43:47]
|
6818:
陽光台住民さん
[2025-02-05 13:37:19]
|
6819:
eマンションさん
[2025-02-05 14:22:11]
|
6820:
陽光台住民さん
[2025-02-05 14:48:40]
|
6821:
口コミ知りたいさん
[2025-02-05 15:17:29]
>>6820 陽光台住民さん
毎度の事ですが、バスバスくどい! 失礼ですが貴方は高齢者ですか? 車は所有してないのですか? 自動車運転免許証無いのですか? 自転車は所有してないのですか? 自転車は運転出来ないのですか? いずれにしても、毎度毎度バスは?って・・・貴方の交通手段は何なのですか? |
6822:
eマンションさん
[2025-02-05 15:26:04]
|
6823:
陽光台住民さん
[2025-02-05 16:27:23]
|
6824:
口コミ知りたいさん
[2025-02-05 16:52:59]
|
6825:
周辺住民さん
[2025-02-05 17:21:15]
歩きの人否定すんなよ。人の人生よ。
|
6826:
周辺住民さん
[2025-02-05 17:23:25]
国税が増えてる。完璧にインフレ。でも金なしは予算の使い方が草。本当に中学校いる?
|
6827:
マンコミュファンさん
[2025-02-05 18:04:12]
|
6828:
マンコミュファンさん
[2025-02-05 18:10:15]
|
6829:
評判気になるさん
[2025-02-05 18:27:37]
構って欲しいだけ
常磐道超えて~っていうとたくさん返信もらえるからね。 他に楽しみもない哀れな人だと思うよ。 どんだけ言っても無駄だから一切構わなかったらそのうち消えるよ |
6830:
マンコミュファンさん
[2025-02-05 18:55:47]
>>6800.6803.6806.6811.6812.6813.6818.6820.6823は全て同じ奴です。毎回、毎回みらい平が発展するのが相当悔しいらしく荒らしに来る奴です。住んでる場所が全く店が出来ない位開発されない場所に住んでるからなのでしょう。
|
6831:
口コミ知りたいさん
[2025-02-05 19:03:00]
|
6832:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-02-05 19:08:12]
|
6833:
評判気になるさん
[2025-02-05 19:13:28]
同一人物か知らんけど、シニアカーとバスと常磐道越えると…って話は聞き飽きた
|
6834:
eマンションさん
[2025-02-05 20:11:47]
|
6835:
eマンションさん
[2025-02-05 20:52:52]
|
6836:
マンコミュファンさん
[2025-02-05 23:33:58]
非表示は巻き込まれもあるようなのでご注意を
|
6837:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-02-06 01:03:24]
コミュニティバスの時刻表見た?使える?
|
6838:
通りすがりさん
[2025-02-06 13:01:15]
富士見ケ丘441街区、柱もだいぶ建って来ました。早いですね。やはり奥が2階建てです。かなり大きな建物になりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6839:
eマンションさん
[2025-02-06 20:42:32]
|
6840:
通りすがりさん
[2025-02-06 21:26:49]
|
6841:
マンション掲示板さん
[2025-02-06 22:40:03]
|
6842:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-02-07 00:39:45]
フードコートある?
|
6843:
eマンションさん
[2025-02-07 00:53:32]
>>6841 マンション掲示板さん
Workman Colorsの特徴は、「マネキンによるコーデ提案」と、店名の通り「ビビッドなカラーの多用」。SNS映えするビジュアルの追求がテーマでもあるそうです。 https://news.mynavi.jp/article/20230831-2761729/#:~:text=%E3%83%AF%E3%...,%E3%81%A8%E6%98%8E%E3%81%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82 ![]() ![]() ![]() ![]() |
6844:
eマンションさん
[2025-02-07 13:33:26]
|
6845:
口コミ知りたいさん
[2025-02-07 22:31:07]
板橋の子育て支援住宅完成しました。
「エルグランディール」と言うそうです、引っ越しが今後始まるそうです。現在隣に大型の保育園も建設中!人口増加に寄与して欲しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
6846:
名無し
[2025-02-08 05:36:20]
|
6847:
名無しさん
[2025-02-08 07:25:29]
>>6844 eマンションさん
このタイミングだとどこが入るのかもう知ってるひとは知ってそうですよね。確定ではないにしろ。 |
6848:
名無し
[2025-02-08 07:37:01]
|
6849:
口コミ知りたいさん
[2025-02-08 08:57:38]
>>6846 名無しさん
70㎡、3LDK.車2台駐車場付きで63000円~65000円と格安です。https://www.asahi.com/sp/articles/AST103VT4T10UJHB00BM.html |
6850:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-02-08 08:58:44]
カスミがあるからいらないよ。
|
6851:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-02-08 09:00:44]
|
6852:
eマンションさん
[2025-02-08 09:06:38]
|
6853:
マンコミュファンさん
[2025-02-08 09:10:33]
|
6854:
マンション掲示板さん
[2025-02-08 10:02:35]
>>6853 マンコミュファンさん
実際には確かに3店舗もスーパーいらないと言うか、多分何処かが無くなると思います。KASUMIの客が減るのは確実。みらい平東の区画整理事業の商業施設に移転がBESTだと思います。 |
6855:
マンコミュファンさん
[2025-02-08 17:46:11]
ガチでMEGAドンキじゃないか?
建物の作りがそう見える |
6856:
eマンションさん
[2025-02-08 21:07:28]
|
6857:
検討板ユーザーさん
[2025-02-09 08:31:08]
|
6858:
評判気になるさん
[2025-02-09 14:37:10]
カスミの方が高いのに肉も魚も質かなり落ちるよね
ブランデみたいに高いだけの理由があるならいいが、質が伴ってないからいずれ淘汰されるんじゃないかと |
6859:
匿名さん
[2025-02-09 16:10:32]
海外スーパーのノウハウを取り入れて欲しいな。
商品陳列だけで、もう購買意欲が湧かない? |
6860:
通りがかりさん
[2025-02-09 16:51:32]
|
6861:
匿名さん
[2025-02-09 18:40:41]
|
6862:
マンコミュファンさん
[2025-02-10 10:54:30]
評論がおーいね。すごい。
|
6863:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-02-10 11:26:53]
陽光台は評論家が多い。
|
6864:
評判気になるさん
[2025-02-10 12:36:56]
カスミで十分満足
そんな人が増えたら切磋琢磨しなくなって何も良くならないよ ライバルがいないことにあぐらかいてもっと悪化するまであるよ クーポン実質廃止したみたいにね それだけで以前より2割3割高く買うことになってるわけだからね |
6865:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-02-10 15:49:00]
|
6866:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 17:13:10]
>>6864 評判気になるさん
今までは、KASUMIは茨城県では独壇場でしたが、インフレの高騰が続く現在、国民全員が生活厳しくなりつつある中では、安くて良いものを求めるのは必然、KASUMIも他のスーパーに勝てなくなりつつある。 |
6867:
eマンションさん
[2025-02-10 18:13:51]
|
6868:
検討板ユーザーさん
[2025-02-10 21:36:17]
アンチすごいな
一体何をされたんだ |
6869:
通りがかりさん
[2025-02-10 23:36:20]
|
6870:
マンション検討中さん
[2025-02-11 05:40:14]
みんな食費切り詰めてるんだな。
|
6871:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-02-11 07:10:04]
住宅ローンがキツイ。
|
6872:
評判気になるさん
[2025-02-11 07:15:19]
|
6873:
評判気になるさん
[2025-02-11 07:29:35]
>>6865 富士見ヶ丘住民さん
スキャンアンドゴーのアプリは2000円買うと200円引きになるクーポンが毎週2回くらい分届くので、カスミでの買い物は2000円そこそこの買い物を週2くらいにわけでするのが今のところベストかと。 あと併用できる雨の日クーポンもあるので、雨の日を狙ったほうがいいです。 ちなみにもっと言うと、どこで買っても値段変わらないようなゴミ袋とかは上記の方法でカスミで買うと損しないです笑 |
6874:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-02-11 08:03:09]
カスミの買物は2日分6000円以内に押さえてます。
|
6875:
周辺住民さん
[2025-02-11 08:07:03]
卵の価格って!ビックハウスもカスミもとりせんも週に1~2回特売で100円台なので何処も変わらない。住宅ローンの世帯は共働きがほとんどなのでスーパーの価格はあまり気にしない。多少高くても配達してくれる生協を併用してることが多い休みの日は遊びに行くし。ちなみにカスミカードがあればカードの日でポイント倍だし隣のウエルシアもイオングループになったのでワオンポイントが貯まってウエルシアの日の買い物一回くらいは無料になる。つくばイオンも行くしポイ活すればいろいろお得
|
6876:
マンション検討中さん
[2025-02-11 12:51:31]
|
6877:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 12:53:15]
まあロピアが本当に来たら、KASUMIは経営的に危ないのは目に見える。業務スーパーは物により生き残ると思います。
|
6878:
評判気になるさん
[2025-02-11 13:04:36]
都市軸道路、利根川橋梁の完成が18年後とのこと。遅すぎる!何故もっと早く出来ないのか?土地買収とかなのか?橋桁も既にあり直ぐ出来そうな感じだが、新大利根橋は何時も渋滞。本当に困るね。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/5d9c9ed935e5b44b64283e055069d7... |
6879:
マンコミュファンさん
[2025-02-11 13:14:17]
|
6880:
名無しさん
[2025-02-11 16:19:28]
分からない人には何を言っても無理(笑)
|
6881:
名無しさん
[2025-02-11 16:24:35]
>>6872 評判気になるさん
同感。 特に肉は断然ビッグハウス。 また、常陸牛を買うなら絶対にタイヨーグループが1番安いのでタイヨーグループでしか買いません。 KASUMIの半値位で買えますからね。 |
6882:
富士見ヶ丘住民さん
[2025-02-11 16:47:08]
うちは筑波牛です。
|
6883:
名無しさん
[2025-02-11 17:18:30]
みらい平民ってもっと裕福だと思ってた
それとも現役世帯じゃなくて年金世帯が言ってる感じか |
6884:
マンション掲示板さん
[2025-02-11 17:56:13]
|
6885:
eマンションさん
[2025-02-11 18:12:53]
つくばみらいスマートICできれば高速で行けばいいし問題ない。完成してもどうせ有料道路になるよ。
|
6886:
評判気になるさん
[2025-02-11 18:15:57]
お金ない人の方がコスト意識ないでしょ
コンビニとか多用するのもお金ない人ほど多いよ |
6887:
通りがかりさん
[2025-02-11 20:39:33]
|
6888:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 20:42:37]
|
6889:
買い替え検討中さん
[2025-02-11 22:04:19]
裕福でも、カスミのお肉お魚行政に無駄にお金を投じることはないと思う。
安いほうじゃなくて、少し高くても美味しければそっちにいくよ。 藤井商店とか、稲田鶏肉店とか。 選択肢はある。 |
6890:
マンコミュファンさん
[2025-02-11 23:06:43]
|
6891:
評判気になるさん
[2025-02-12 08:24:14]
つくばの肉のあんずってどうですか?
特定の日に安くで弁当売っててその日は行列みたいですが |
6892:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 09:13:47]
|
6893:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 12:16:38]
>>6892 マンコミュファンさん
値段は良いものが安いです。新鮮で質が良いです。肉の質がとても良いので、少し高いですがうちは他ではあまり買わなくなりました。一度食べるとファンになりますよ。一度ご賞味あれ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
最近郵便局かなり並んで混んで来ましたからね。やっと2台になって良かったですよね。今後3台目も入れて欲しいです。