健保しか払えないとか、火災保険は儲からないなんて書き込みが姿見スレにありましたが、皆さんどうしてられますか?マンションを買って火災保険に入らない人はいるのでしょうか?
[スレ作成日時]2022-01-20 09:47:21
注文住宅のオンライン相談
火災保険や地震保険に入っていますか?
781:
匿名さん
[2022-02-16 08:57:04]
足立区は泥棒が多いことで有名ですが、証拠を消すために放火して逃げる方が多いようなので、盗難保険や火災保険が必須ですね。
|
782:
匿名さん
[2022-02-16 09:43:32]
東京消防庁のデータによると、都内の共同住宅の火災が増えているようですね。
~令和3年第3四半期まで(1月から9月)の火災の特徴について~ ★住宅・共同住宅等から出火した火災件数は、前年より増加。 ⇒建物から出火した火災は1,951件(前年より63件増加)で、住宅・ 共同住宅等から出火した火災は1,186件(前年より40件増加)。住 宅・共同住宅等以外の建物から出火した火災は765件(前年より23件増 加)。 https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/saigai/toukei/r03/d2/kani.pdf 特定の区であろうがなかろうが、火災保険は必要だと思います。 |
783:
匿名さん
[2022-02-16 10:23:59]
最近増えているそうです。
収入が少ない無能なのに保険をかけすぎて家計が苦しくなっているひとたち。 いわゆる保険貧乏です。 |
784:
匿名さん
[2022-02-16 12:40:57]
>>783 匿名さん
それって、火災保険と関係あるの?ないと思う。 |
785:
匿名さん
[2022-02-16 13:07:26]
保険貧乏の状態になると、なかなか、そこから、抜け出せないそうですね。
|
786:
匿名さん
[2022-02-16 15:05:31]
|
787:
匿名さん
[2022-02-16 17:32:13]
同感。想定外の事象に対応できない貧乏人には保険が必要です。
|
788:
匿名さん
[2022-02-16 18:45:15]
同感。住宅を購入できない貧乏人には火災保険も地震保険も不要です。
|
789:
匿名さん
[2022-02-16 19:11:12]
その通りで、貧乏人が保険に入るのは当然ですね。
|
790:
匿名さん
[2022-02-16 20:01:44]
その通りで、貧乏人が火災保険に入る必要のあるような不動産を保有できないのは当然ですね。
|
|
791:
匿名さん
[2022-02-16 20:25:12]
そうですね。治安の悪い地区にしか住めない人は、保険がないと不安で不安でたまりません。
|
792:
匿名さん
[2022-02-16 21:31:49]
そう、庶民に保険は欠かせない!
|
793:
匿名さん
[2022-02-17 00:06:57]
と言うか、マンション買えば、まず必須。不動産と無縁な人には理解できないだけ。
|
794:
匿名さん
[2022-02-17 00:08:36]
|
795:
匿名さん
[2022-02-17 04:13:24]
拙宅の実家には曽祖父が収集した絵画が蔵にしまってあるが皆保険をかけている。確かに保険料は高額になるが絵画の価値からするとかけざるを得ない。他に良い方法があれば教えてほしい。
|
796:
匿名さん
[2022-02-17 06:24:52]
保険貧乏の状態になるとなかなか抜け出せず、大変らしいです。
|
797:
匿名さん
[2022-02-17 07:52:55]
企業経営者で自分の事業所に火災保険をかけない人なんていないと思います。
|
798:
匿名さん
[2022-02-17 08:00:06]
治安の悪い地区にしか住めない人は、保険がないと不安で不安でたまりません。
といっても保険さえ入っていれば、治安の悪いところでも安心して住めるというわけではありません。 |
799:
匿名さん
[2022-02-17 09:12:48]
災害は、治安と関係なしに発生します。地震や津波が治安と関係ありますか?
損害賠償保険はいざという時のために必要です。 |
800:
匿名さん
[2022-02-17 10:03:47]
放火被害で焼け死ぬ非正規に火災保険は何の役にも立たないから。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報