マンションなんでも質問「火災保険や地震保険に入っていますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 火災保険や地震保険に入っていますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-24 05:45:33
 削除依頼 投稿する

健保しか払えないとか、火災保険は儲からないなんて書き込みが姿見スレにありましたが、皆さんどうしてられますか?マンションを買って火災保険に入らない人はいるのでしょうか?

[スレ作成日時]2022-01-20 09:47:21

 
注文住宅のオンライン相談

火災保険や地震保険に入っていますか?

562: 匿名さん 
[2022-02-04 10:42:58]
保険貧乏とは、生命保険や医療保険などに支払う保険料が高すぎて家計が苦しくなってしまっている人のことをいいます。

損害保険とは関係ないですよ。
563: 匿名さん 
[2022-02-04 10:43:35]
保険は、保険料と補償のバランスが保険会社に圧倒的に有利な製品です。勝つのはいつも保険会社で、加入者はいつも負けつづけています。
564: 匿名さん 
[2022-02-04 10:47:00]
>>563 匿名さん
破綻すると書いていましたが、今度は儲かると?

要は保険会社も儲かったり損をしたりしているってことですよね。

損害保険は基本的に掛け捨てが多く損害を補償するだけなので、損害保険で儲かることはありません。

常識がないようですが、大丈夫?
569: 匿名さん 
[2022-02-04 10:59:35]
しかし、ほとんどの場合、保険を解約するととんでもない莫大なペナルティが課せられるのです。
570: 匿名さん 
[2022-02-04 11:01:10]
>>569 匿名さん
火災保険を解約する必要はありませんが?年間1万円程度の保険料の保険を解約してどうするんでしょうか?
571: 匿名さん 
[2022-02-04 11:01:20]
幸いなことに、日本は火災や地震がないことが特徴の国です。つまり、保険は基本的に不要です。
572: 匿名さん 
[2022-02-04 11:02:23]
>>569 匿名さん
解約してもペナルティなんてありませんよ。日割りあるいは月割計算で払った保険料は戻ってきます。

不動産の売買なんて普通にあることですから。
574: 匿名さん 
[2022-02-04 11:04:22]
>>571 匿名さん
日本は災害大国で、地震に加えて、噴火、台風などの水害、落雷、ありとあらゆる災害が起こる国です。

火災保険は、落雷で電気機器が壊れたなどの時にも使えるので、必須ですね。
577: 匿名さん 
[2022-02-04 11:11:34]
>>569 匿名さん

火災保険の解約返戻金https://hoken.kakaku.com ? ... ? 火災保険選び方
たとえば長期一括払いの火災保険契約を解約する場合なら未経過料率にもとづいて解約返戻金の計算をします。ほかにも日割りや月割り計算、短期率と呼ばれる方法などを ...
590: 匿名さん 
[2022-02-04 11:29:31]
保険の中でも一番無意味なのが火災保険や地震保険で、最もムダです。なぜなら、日本には火災も地震も起きないからです。
596: 匿名さん 
[2022-02-04 12:02:33]
逆宝くじのようなものですね。火災に遭えば、家財も住居も全て失い、出火元ならば人としての信用も失ってしまいそうですね。でも他人の火災で延焼、あるいは家財が損傷しても、火災保険以外では何の補償も得られないって、おかしな話だとい思います。火元の保険で賠償されるべきように思うのですが、どうなんでしょうか?
597: 匿名さん 
[2022-02-04 12:09:17]
現代のマンションが火事になるわけないのに、火災保険に入る人がいるなんて面白いですね。
598: 匿名さん 
[2022-02-04 12:25:31]
一日9件近く共同住宅の火災は起きているんだって。結構多いよね。宝くじの一等の本数より多いのでは?


全国における共同住宅での火災件数は2020年で約3300件起きており、そのうち、建物火災の原因の1位~3位(全体の約30%)がコンロ、タバコ、放火という人災である以上、高層マンションでも火災のおそれはあります。

https://www.0003.co.jp/aruaru/topics34.html
599: 匿名さん 
[2022-02-04 13:25:33]
鉄筋でできたマンションが燃えるわけないのに、火災保険に入る人がいるなんて面白いですね。
600: 匿名さん 
[2022-02-04 13:46:07]
>>599 匿名さん
鉄筋でできたマンション?拙宅は鉄筋コンクリート造だが、まあそれはともかく、ドバイでもイギリスでもニューヨークでも、もちろん日本でもマンション火災は頻繁に起こっている。

内装すべてがコンクリートのところにしか住んだことがないのか?

頭おかし過ぎる。
601: 匿名さん 
[2022-02-04 13:50:28]
日本の建築は世界一耐震性に優れている。ので、震災保険なんて金をどぶに捨てるようなもの。
602: 匿名さん 
[2022-02-04 14:25:37]
それなのに、ブラック保険会社はCMをたくさん打ちまくって不安を煽ってる。あたかも保険が必要だと思わせるように考えを植え付ける。
603: 匿名さん 
[2022-02-04 14:53:06]
>>602 匿名さん

火災保険の広告はあまり見ない。自動車保険は結構見る。ネット損保はどこも安さを謳っている。競争のおかげでかなり安くなった。まさか車を所有していて任意保険に入らないのはおらんだろう。それと同じで、マンション買って火災保険に入れない貧乏人はマンションを買うべきでない。
605: 匿名さん 
[2022-02-04 16:37:41]

保険は解約して二度と騙されないことです。あなたを守ってくれるのは貯金。自分のお金を、自分の人生を守るようにしよう。
606: 匿名さん 
[2022-02-04 17:06:57]
もうすぐ噴火や大地震が来るって言うのに騙させるバカはいないよ。
607: 匿名さん 
[2022-02-04 17:14:00]
災害なんて起きるわけがないので、保険は不要。しかも極めて高額な保険料が家計を圧迫。
608: 匿名さん 
[2022-02-04 17:33:34]
>>607 匿名さん

災害なんか起きるわけがないのに大津波で原発まで爆発した国、それが日本ですが、大丈夫?どこか狂ってない?
611: 匿名さん 
[2022-02-04 17:42:27]
保険は、負の財産。まったくお金が貯まらない、あたまのわるい投資方法
612: 匿名さん 
[2022-02-04 17:43:50]
迷惑投稿は、負の財産。まったくお金が貯まらない、あたまのわるい時間潰し方法。
613: 匿名さん 
[2022-02-04 17:44:59]
保険に入る人って、マンション買うのにローン組まないといけないレベルの経済状態なのに、NHKの受信料も払っているらしい。
614: 匿名さん 
[2022-02-04 17:47:53]
嫌がらせ投稿をする人って、マンション買うのにローンが組めないレベルの経済状態なので、当然NHKの受信料も払っていないらしい。
615: 匿名さん 
[2022-02-04 17:48:45]
マンションのローン、受信料、保険料。可処分所得を減らしたくてたまらないらしい。
616: 匿名さん 
[2022-02-04 17:53:58]
>>615 匿名さん

頑張れよ。マンション買えたらイイね。
617: 匿名さん 
[2022-02-04 17:55:37]
最近の賢い人は、変な保険に加入するようなあたまの悪い人はほどんどいない。
618: 匿名さん 
[2022-02-04 17:57:49]
最近の賢い人は、保険への変な投稿するようなあたまの悪い人はほどんどいない。

当然だよ。賢いのだから。アホの日本語はアホ丸出し。
619: 匿名さん 
[2022-02-04 17:58:02]
だから、保険会社の経営が悪化し続けている。
620: 匿名さん 
[2022-02-04 18:03:36]
「だから」は、アホの日本語はアホ丸出しだからか?
621: 匿名さん 
[2022-02-04 18:04:32]
頑張れよ。ここを見て、火災保険に入らないなんて人はいないよ。
622: 匿名さん 
[2022-02-04 18:06:07]
保険会社が破綻すると、それまで払い込んだ保険料がすべてパー、一銭も戻ってこない。最悪。
634: 匿名さん 
[2022-02-05 15:29:45]
毎月保険料払ってる人って、マンション買う金がなくてローン組んだり、NHKの受信料まで払っているみたい(笑)
635: 匿名さん 
[2022-02-05 18:04:16]
今年に入って、マンションの火事発生件数はまだゼロです。
636: 購入経験者さん 
[2022-02-05 19:00:42]
どうやら結論が出たようですね。

マンションに火災保険は不要。
639: 匿名さん 
[2022-02-06 00:58:40]
任意自動車保険に入らずに事故を起こした残念な人。高額の賠償金が家計を圧迫。それにより引き起こされるのが自己(事故)破産。

640: 匿名さん 
[2022-02-06 01:00:38]
火災保険に入らず隣接住戸の火災で水浸しになった残念な人。家具や電化製品の再購入やリフォームが家計を圧迫。それにより引き起こされるのが生活破綻。
643: 匿名さん 
[2022-02-06 02:18:40]
任意自動車保険に入らずにとてつもない不安感を感じる残念な人。事故を起こすと高騰する賠償金が家計を圧迫。それにより引き起こされるのが家庭崩壊。
家庭崩壊を回避するためには、愚かな節約の考えで契約しなかった任意自動車保険を契約するしかない。

644: 匿名さん 
[2022-02-06 02:24:32]
しかし、残念ながらほとんどの場合、保険を解約するととんでもない莫大なペナルティが課せられる。
645: 匿名さん 
[2022-02-06 02:39:28]
残念ながら、保険を解約すれば日割りあるいは月割で返戻金が支払われることを知らない無知がいる。特に損害保険では、ほとんど戻ってくる。引っ越しや売却なんて日常茶飯事だからn。
646: 匿名さん 
[2022-02-06 02:43:32]
>>644 匿名さん
そもそも、火災保険や自動車任意保険を解約するのは、住宅や車を売却した時にしかおきない。次の住宅や車を購入すれば、新規加入するわけだから、保険会社としても、顧客に不利になるようなことをすれば顧客離れが起きるので、するわけがない。常識や社会経験がないと、書くことが稚拙で、読んでいても恥ずかしい。

無理はやめた方が良い。
653: 匿名さん 
[2022-02-06 10:53:28]
保険の中でも一番無意味なのが火災保険や地震保険で、最もムダ。なぜなら日本は災害の心配がない国。
654: 匿名さん 
[2022-02-06 12:50:17]
>>653 匿名さん

ははは。小学生でも嘘とわかることを書くってかなりつぶれている。マンションが買えないと、マンションに関わることが全て憎くなるようね。怖いね。
655: 匿名さん 
[2022-02-06 12:58:36]
あたまの悪い大人に育つと、燃えるわけない鉄筋コンクリートの建物に火災保険をかけたりするそうだ。
656: 匿名さん 
[2022-02-06 18:19:12]
あたまの悪いガキは、マンションは鉄筋コンクリートだけでできているわけではなく、内装が燃えたり延焼することが多々あることが理解できず、住宅ローンを組んだ場合、火災保険の加入が必須で、質権設定が求められることも知らないそうだ。
657: 周辺住民さん 
[2022-02-06 18:46:09]
鉄筋コンクリートの建物が燃えるわけないのに、火災保険に入るあたまの悪い人がいる。
658: 匿名さん 
[2022-02-06 20:42:24]
日本の建築は世界一耐震性に優れている。ので、震災保険なんて無意味だし、金をどぶに捨てるようなもの。
659: 匿名さん 
[2022-02-07 00:59:48]
まだ一人でやっているんだ。長周期地震動なんて3.11で初めてわかって、東京都庁や大阪府庁ですら被害を受けたのに知らないんだ。つい最近も品川の高層マンションで火災があったことも知らないんだ。無知無能無教養無職無収入だとテレビも買えなくて気の毒に。多分ネットで検索する能力もないんだろう。「マンション 火災」をニュースで検索してごらん。毎日何件かマンション火災が起こっているのにね。気の毒に。
660: 匿名さん 
[2022-02-07 04:19:01]
保険会社の不安を煽るセンデンに騙され、保険に入るあたまの悪い人が後を絶たない。
661: 匿名さん 
[2022-02-07 04:50:34]
あたまの悪いガキは、マンションは鉄筋コンクリートだけでできているわけではなく、内装が燃えたり延焼することが多々あることが理解できず、住宅ローンを組んだ場合、火災保険の加入が必須で、質権設定が求められることも知らないそうだ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる