マンションなんでも質問「火災保険や地震保険に入っていますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 火災保険や地震保険に入っていますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-24 05:45:33
 削除依頼 投稿する

健保しか払えないとか、火災保険は儲からないなんて書き込みが姿見スレにありましたが、皆さんどうしてられますか?マンションを買って火災保険に入らない人はいるのでしょうか?

[スレ作成日時]2022-01-20 09:47:21

 
注文住宅のオンライン相談

火災保険や地震保険に入っていますか?

1685: 匿名さん 
[2022-03-09 12:48:41]
頭の悪い時間の使い道ベスト3、気になる第一位は、ネットの嫌がらせアホ投稿。
1686: 匿名さん 
[2022-03-09 12:49:17]
>>1684 匿名さん
元の木阿弥。
1687: 匿名さん 
[2022-03-09 13:05:50]
>>1685 匿名さん

確かに削除される投稿をするならば、コンビニバイトをしたほうが賢いと思う。
1688: 匿名さん 
[2022-03-09 13:11:52]
日本の建物は燃えないので火災保険は不要。
1689: 匿名さん 
[2022-03-09 13:22:22]
でも

>>住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

なぜなぜ?
1690: 匿名さん 
[2022-03-09 13:24:37]
日本のマンションは丈夫で壊れない。ので地震保険も不要。
1691: 匿名さん 
[2022-03-09 13:25:26]
でも

>>住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

なぜなぜ?
1692: 匿名さん 
[2022-03-09 13:26:12]
必要もない火災保険や地震保険の支払いで家計が苦しくなってしまっている人のこと、保険貧乏っていうらしい。
1693: 匿名さん 
[2022-03-09 13:47:29]
>>1692 匿名さん

でも

>>住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

なぜなぜ?
1694: 匿名さん 
[2022-03-09 14:40:32]
頭の悪いお金の使い道ワースト3、気になる一位は、保険。
1695: 匿名さん 
[2022-03-09 14:47:13]
頭の悪い時間の使い道ベスト3、気になる第一位は、ネットのコピペ嫌がらせ投稿。
1696: 匿名さん 
[2022-03-09 14:47:57]
>>1694 匿名さん

でも

>>住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

なぜなぜ?
1697: 匿名さん 
[2022-03-09 14:48:34]
人の不安に付け込むのが、保険会社。
悪徳保険会社は、人の不安に付け込む。
1698: 匿名さん 
[2022-03-09 15:19:52]
>>1697 匿名さん

でも

>>住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

皆さん、不安を保険で解消するようね。
1701: 匿名さん 
[2022-03-09 17:30:57]
今日もいい日だったね。

楽観性バイアスでは大損するって証拠のグラフね。でも、悲観性バイアスでもだめ。

常にリスクはあるのでリスクに対するヘッジが必要ってこと。

火災や地震はまったくコントロールできるものではないので、保険が一番。
今日もいい日だったね。楽観性バイアスでは...
1702: 匿名さん 
[2022-03-09 17:33:27]
[No.1699~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1703: 匿名さん 
[2022-03-09 17:37:56]
火災保険の加入率はどのくらい?統計と本音
2022年1月5日更新

https://hoken-kyokasho.com/fire-insurance-coverage

1.火災保険の加入率はどのくらい?
実際、火災保険の加入率はどのくらいでしょうか?公的な統計、民間の統計の2つを紹介します。

1-1.公的な統計では
内閣府の『「保険・共済による災害への備えの促進に関する検討会」報告のポイント』によれば、2015年度時点の推計で火災保険(建物のみ)の加入率は約82%とのことでした。

公的な統計としては、この他に火災保険の加入率を示すものは見つけられませんでした。しかも、建物の補償についてしか分かりません。

・・・

1-2.民間の統計では
まず伊藤忠系シンクタンクから生まれた有名なアンケート会社「マイボイスコム株式会社」が、2019年5月に約1万人の回答者を対象に実施した「『損害保険の加入』に関するインターネット調査」の結果を見てみましょう。

この調査によれば、火災保険の加入率は以下のとおりです。

「建物」の加入率:69.5%
「家財」の加入率:51.0%
「建物」の補償に関しては、加入率がほぼ7割となっており、多くの方が加入していることがわかります。

2015年度の内閣府の統計と比較すると約10%の差がありますが、いずれにしろ、火災保険に加入している人の方が、加入していない人より断然多いとはいえるでしょう。

・・・

1-2-1.「住宅購入経験者」に絞った統計もある
参考になる民間の統計として、ジェイアイ傷害火災保険株式会社が2018年12月28日~2019年1月10日に実施した「住宅購入および火災保険に関するWebアンケート調査」の結果を紹介します。

こちらは住宅購入経験者(有効回答数:1,026件)を対象に絞った調査です。

高額なローンを組むなどして多額の借り入れをして住宅を購入するわけですから、火災保険への関心もより高くなると想定されます。

この調査では、火災保険に加入したのはいつか回答者に聞いており、その結果は以下のとおりでした。

入居する1ヵ月以内:44.5%
入居する1ヵ月~3ヵ月前:12.5%
入居する3ヵ月以上前:6.0%
加入しているがいつ加入したかはわからない:24.9%
加入しているかわからない:3.8%
加入していない:8.8%
「加入していない」に加え「加入しているかわからない」という人を外したとしても、住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

前述のマイボイス株式会社の調査では、火災保険(建物への補償)の加入率が69.5%でしたから、やはり住宅購入経験者の火災保険加入率は高いと言えます。

・・・
1707: 匿名さん 
[2022-03-09 18:11:24]
>高額なローンを組むなどして多額の借り入れをして住宅を購入するわけですから、火災保険への関心もより高くなると想定されます。

・・・

>「加入していない」に加え「加入しているかわからない」という人を外したとしても、住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

https://hoken-kyokasho.com/fire-insurance-coverage
1709: 匿名さん 
[2022-03-09 19:32:08]
必要もない火災保険の支払いで家計が苦しくなってしまっている人のことを保険貧乏と呼ぶらしい。最近多いらしいよ。
1710: 匿名さん 
[2022-03-09 20:13:05]
ははは。火災保険は必要経費なので皆加入する。

>「加入していない」に加え「加入しているかわからない」という人を外したとしても、住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

https://hoken-kyokasho.com/fire-insurance-coverage

1712: 匿名さん 
[2022-03-10 02:52:40]
昨日のNews23の地震の時にやってはいけないこと、参考になりました。地震に備えましょう。保険も。
https://youtu.be/UM_BcuvPAmo
1713: 匿名さん 
[2022-03-10 02:55:27]
>>1711 匿名さん
その通り。資産を少しでも守るために、損害賠償保険が必要ですね。
1714: 匿名さん 
[2022-03-10 02:56:57]
>>1705 匿名さん
富裕層や経営者はさらに色々保険に入るようですね。

富裕層は相続税対策で生命保険を利用すると良いようですね。
1715: 匿名さん 
[2022-03-10 03:47:13]
必要もない火災保険や地震保険の支払いで家計が苦しくなってしまっている人のこと、保険貧乏っていうらしい。
1716: 匿名さん 
[2022-03-10 04:00:29]
来てほしくないと思っても襲ってくるのが自然災害。災害対策は、必要ですね。資産防護には保険あるのみです。
https://youtu.be/Et1fAV575Fs
1717: 匿名さん 
[2022-03-10 04:17:32]
そういうこと。庶民は資産がないから、保険が必要。
1718: 匿名さん 
[2022-03-10 07:01:57]
>>1717 匿名さん

ははは。資産がないのに何に火災保険をかけるの?大丈夫?
1719: 匿名さん 
[2022-03-10 07:02:27]
昭和時代はまだ貧しかったので、みんな火災保険に入っていたらしい。時代を感じるね。
1720: 匿名さん 
[2022-03-10 07:06:30]
>>1719 匿名さん

ははは。朝から大発狂?

>高額なローンを組むなどして多額の借り入れをして住宅を購入するわけですから、火災保険への関心もより高くなると想定されます。

・・・

>「加入していない」に加え「加入しているかわからない」という人を外したとしても、住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

https://hoken-kyokasho.com/fire-insurance-coverage
1721: 匿名さん 
[2022-03-10 07:11:17]
>>1719 匿名さん

昭和は巨大地震がすくなかったかな。

火災旋風にご注意あれ。火災保険だけでは補償されないので、地震保険も必須。

https://youtu.be/gXgd4HxMcsQ
1722: 匿名さん 
[2022-03-10 07:20:17]
また、それを。
ムダが多いし、殆ど覚えてないし何度もやり直すから時間がかかる。それに集中とは違う。殆どの時間、単に何も考えてない。身体が動いているみたいなもの。散歩やランニングと同じだよ。
1723: 匿名さん 
[2022-03-10 07:23:28]
>>1721 匿名さん

関東大震災では火災旋風で痛ましい犠牲者が出たよね。地震による火災は火災保険だけでは補償されないので要注意。地震保険も必須だそうだ。

https://youtu.be/z9RFQzLboNA
1725: 匿名さん 
[2022-03-10 07:29:28]
正常性バイアスとか楽観性バイアスは怖い。自分だけはと思っていると被災したり、早期退職を余儀なくされたり、雇止めや解雇されて酷い目にあう。

リスクヘッジ、保険は重要だよね。
1727: 匿名さん 
[2022-03-10 07:38:09]
正常性バイアスや楽観性バイアスを断ち切るためには正しい情報収集をしておくこと。過剰に恐れることはないが、最悪の事態でも生活を立て直せるか、しばらく暮らせるか、考えておきましょう。火災保険や地震保険が不要だと思うのはもちろん自由だけれど、大地震後に、住む家や仕事を失って、何年しのげるか、考えておこう。
https://youtu.be/mMmMr0G_kMk
1728: 匿名さん 
[2022-03-10 07:42:50]
そう、それに、日本の建物は燃えないので火災保険はいらない。
1729: 匿名さん 
[2022-03-10 08:06:02]
火災旋風が発生すると50mの火柱の竜巻が発生するらしい。15階建てマンションがゆうに呑み込まれる高さ。正常性バイアスの人や異常者には理解できないだろう。

地震対策は喫緊の課題。もし地震保険がまだなら、すぐさま加入を。

https://youtu.be/gXgd4HxMcsQ
1731: 匿名さん 
[2022-03-10 08:52:21]
正常性バイアス、楽観性バイアス、異常者、低能、無教養には理解できない大災害の可能性。
https://youtu.be/8aUJxWg_qhw
1732: 匿名さん 
[2022-03-10 08:53:29]
>>1730 匿名さん

あってるやん。
1733: 匿名さん 
[2022-03-10 09:16:02]
保険貧乏になると、外食しないんだって!
1734: 匿名さん 
[2022-03-10 09:16:30]
マヨネーズになっとうかけてたべてるみたい(笑)
1735: 匿名さん 
[2022-03-10 10:08:39]
知らんがな。
1736: 匿名さん 
[2022-03-10 10:10:40]
だね。それに、日本の建物は燃えないので火災保険はいらない。
1737: 匿名さん 
[2022-03-10 10:13:04]
環太平洋の火山活動も活発。

企業は、CPとBCPを。個人も保険に加入して自己防衛を。

https://youtu.be/mzU3B0LFQQo
1738: 匿名さん 
[2022-03-10 10:16:01]
滅多にないはずなのに、毎日のようにマンション火災って見聞きするよね。滅多に無いことに備えるのが保険。

毎日あったら、採算とれないからね。これ常識。

https://youtu.be/St1uRmfxgZM
1739: 匿名さん 
[2022-03-10 10:17:52]
頭の悪いお金の使い道ベスト3が発表されました! 気になる第一位は 保険。
1740: 匿名さん 
[2022-03-10 10:29:46]
今日はANAが始値2326円まで上がったよ。とことん下がる時、とことん上がる時、倒産する時色々あるけれど、リスクはヘッジしておけば安心。

家が燃えても気にならない人は無保険で。自動車事故が平気な人は無保険で。

絶対病気をせずに一生死なない人も無保険で、どうぞ。
1741: 匿名さん 
[2022-03-10 10:29:58]
頭の悪いお金の使い道ワースト3も発表されました! 気になる第一位は 保険。
1742: 匿名さん 
[2022-03-10 10:34:40]
全国で魚が大量死だって。
https://youtu.be/Pu4icDZHy6o
1743: 匿名さん 
[2022-03-10 10:45:19]
マンションが燃えるわけないから、いらない。保険。
1744: 匿名さん 
[2022-03-10 10:45:52]
保険は、オワコン。
1745: 匿名さん 
[2022-03-10 10:47:27]
明日は何の日?日本は災害大国!保険は必須。
https://youtu.be/xvJnC_Rvbcs
1746: 匿名さん 
[2022-03-10 10:48:58]
ここ30年地震が起こってないから地震保険もいらない。
1747: 匿名さん 
[2022-03-10 10:57:14]
日本は地震大国。

火災保険・地震保険は必須ですね。
https://youtu.be/3eT6N3fLZLA
1749: 匿名さん 
[2022-03-10 11:02:13]
政府が警告する地震大国日本。地震保険をかけないってバカぁ?
https://youtu.be/G1Z6HX8EmdE
1751: 匿名さん 
[2022-03-10 11:07:18]
NYダウを見ておれば、今日の日経平均の株価の予想も大体つく。

日経平均 25,693.81 +976.28 だって。

上がるも下がるもリスクのあるところはヘッジ。

災害にもヘッジ。

安全な場所に住んでも安全かな?
https://youtu.be/_5JWOm1lJi4
1752: 匿名さん 
[2022-03-10 11:20:11]
早期退職指名へのヘッジって何でしょうか。投資のやり方をしっかり理解しておくこと?それとも・・・。
1754: 匿名さん 
[2022-03-10 12:09:00]
富裕層は資金に余裕があるし、資産財産防衛・節税目的で保険が好きだって。
控除対象の火災保険なんてのは当然デフォルトで入るしね。
https://youtu.be/hA5CsBmBTLc
1755: 匿名さん 
[2022-03-10 12:10:31]
これは面白い。大富豪って・・・。
https://youtu.be/r0dH0v8-trQ
1757: 匿名さん 
[2022-03-10 12:18:23]
そうなんだ。富裕層に加えて、貯金がない庶民までがんがん保険に入るんだ。保険の人気って凄いね。安心感が得られるからだよね。
1759: 匿名さん 
[2022-03-10 12:33:04]
貧しい人も庶民も富裕層も、色々な保険に入るよ。非居住者だと入れないものもあるよ。
1760: 匿名さん 
[2022-03-10 12:35:58]
必要もない火災保険や地震保険の支払いで家計が苦しくなってしまっている人のこと、保険貧乏っていうらしい。
1761: 匿名さん 
[2022-03-10 12:46:34]
保険って皆加入したがるんだね。たとえ貧乏になっても。それだけ魅力があるんだ。
1763: 匿名さん 
[2022-03-10 12:48:14]
3.11東日本大震災は忘れられないよね。地震保険も忘れないでね。
https://youtu.be/yPajUmZHpOE
1765: 匿名さん 
[2022-03-10 13:07:09]
同感ならば、保険の大切さがわかっているよね。
https://youtu.be/FwYNn8TDfvg
1766: 匿名さん 
[2022-03-10 13:15:46]
ここ350年、地震が起こってないから地震保険もいらない。
1767: 匿名さん 
[2022-03-10 15:56:19]
>>1766 匿名さん
どこの国の人?
1769: 匿名さん 
[2022-03-10 17:48:51]
今どき必要もない火災保険や地震保険に入っている人がいて、その支払いで家計が苦しくなっているとのこと。そういう連中を保険貧乏っていうらしい。
1770: 匿名さん 
[2022-03-10 17:49:42]
哀れな人たち。
1771: 匿名さん 
[2022-03-10 19:36:13]
なんだ火災保険も払えないんだ。貧乏にはなりたくない。
1773: 匿名さん 
[2022-03-10 19:40:27]
>>1772 匿名さん

火災保険は払えるし、皆さん払うんだ。やっぱり火災保険って重要なんだね。
1775: 匿名さん 
[2022-03-10 22:14:58]
>>1774 匿名さん
皆さんに重要なので、ほとんどの皆さんが加入されるそうですよ。


哀れな人以外は。


>高額なローンを組むなどして多額の借り入れをして住宅を購入するわけですから、火災保険への関心もより高くなると想定されます。

・・・

>「加入していない」に加え「加入しているかわからない」という人を外したとしても、住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

https://hoken-kyokasho.com/fire-insurance-coverage

1776: 匿名さん 
[2022-03-11 02:50:03]
今の時代、保険は不要。
1778: 匿名さん 
[2022-03-11 07:02:22]
「マンション購入を検討しているけど、そもそも火災保険って必要?」
「火災保険の補償内容やオプションはどのように選んだらいい?」
こんな疑問をお持ちではないですか?

面倒なマンションの火災保険手続き。ですが安心してください、火災保険は加入は不要です。おまけに、不動産や保険会社の勧められるままに保険に加入してしまうのは危険です。なぜなら気がつかないうちに自分に不要な保険料を払い続けてしまうからです。それは、保険貧乏への道を歩むことになるのです。最悪の悪魔の選択です。全然ダメです。
1781: 匿名さん 
[2022-03-11 08:25:03]
だよね。マンションは燃えない。ので。火災保険はいらない。
1782: 匿名さん 
[2022-03-11 08:25:27]
地震保険はもっといらない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる