公式URL: https://www.sgr-sumai.jp/mansion/nagoya220
売主: 総合地所株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
販売: 株式会社長谷工アーベスト 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
販売スケジュール 2022年7月販売開始予定
竣工時期 2024年1月中旬予定
入居時期 2024年2月下旬予定
所在地:愛知県名古屋市 中村区中島町2丁目42番1、中島町3丁目1番、則武本通3丁目43番1(地番)
交通:JR東海道本線・JR東海道新幹線・名古屋臨海高速鉄道 あおなみ線「名古屋」駅(太閤通口)徒歩10分
地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(13番出入口)徒歩10分
地下鉄桜通線「中村区役所」駅(1番出入口)徒歩4分
間取り:1K~3LDK
面積:28.79㎡~86.93㎡
[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問15】リニアゲートタワー名古屋(リニア駅出入り口を大胆予想)
https://www.sumu-lab.com/archives/47760/
【物件概要を追記しました。2022/01/20 管理担当】
[スレ作成日時]2022-01-19 09:40:24

- 所在地:愛知県名古屋市中村区中島町2丁目42番1、中島町3丁目1番、則武本通3丁目43番1(地番)
- 交通:東海道本線 名古屋駅 徒歩10分 (太閤通口)
- 総戸数: 220戸
リニアゲートタワー名古屋ってどうですか
401:
匿名さん
[2024-12-18 09:21:25]
|
402:
検討板ユーザーさん
[2024-12-18 10:28:17]
|
403:
匿名さん
[2025-01-14 08:36:10]
>80%以上は実際に住む人だと聞きましたよ。
そうですか。 2割くらいが賃貸の人であれば、あまり心配しなくても良さそうですね。 あまり賃貸者が多いと、何のために分譲マンションを購入するのか分からなくなってきますから。 今後の購入検討の参考になりました。 |
404:
匿名さん
[2025-02-03 18:59:58]
先日名古屋に行ってきたばかりなのですが、名古屋駅太閤通口側は何やら工事中でした。再開発とかでしょうか?
いずれにしても賑やかな街だなと思いました。駅から離れるほど、落ち着いた感じになって行くのかもしれませんが、工事が進むとまた物件価格が上がったりするのかな? これだけの都会で主要駅まで徒歩10分、地下鉄最寄り駅まで徒歩4分の立地にしては買いやすい価格かもしれないなと思います。 デザインも都会的でクールな感じですし、スカイラウンジからの夜景が素敵だなと思いました。 |
405:
評判気になるさん
[2025-02-04 15:33:06]
|
賃貸であれば賃料が高ければマンション内の治安は良くなりそうですね。
ふと気になりましたが、こちらを実需で購入する方の割合は何%くらいなんでしょう。