昨年の夏、新築し入居したのですが、外構は最低限の駐車場、犬走り、ポスト程度で
庭には全く手をつけておりませんでした。
今年から休日の合間を見つけDIYで少しずつ始めたところです。
さて、題名の件ですがシンボルツリーをどうするべきか思案中です。
駐車場に追いやられ、さして広くもない庭にシンボルツリーを
入梅までに植えようと考えているのですが、予定場所は道路と水路により
全く遮る物がなく西日が日没まで射す状況です。
こういった条件では常緑樹を選択すべきなのでしょうが、
春には新緑を、秋には紅葉を、冬は樹形を楽しみ、四季を感じさせてくれる樹木にしたいのです。
しかし、落葉樹は夏の強烈な西日で、葉が焼けてしまうことも多いと聞きます。
また、シンボルツリーとしては、あまり虫がつかず、それなりに大きくなり、かつ大きくなりすぎず剪定が簡単という条件も必要かと思います。
現在、選択候補としては樹形の美しさなどから「エゴノキ」、「ヤマボウシ」、
「ハナミズキ」、「アオハダ」、「アオダモ」などの株立を考えています。
「シャラ」、「ヒメシャラ」、「ジャックモンティー」は西日に弱いと聞き、候補から外しています。
「サルスベリ」は、ウドンコ病、すす病といった病気、アブラムシなどの虫のことを考慮して除外いたしました。
西日に強く条件を満たす、あるいは近いのはどれなんでしょうか。
また、このほかにもお勧めの落葉樹があれば教えていただければ幸いです。
住居は埼玉県南部で外壁はほぼ白色のタイル、特徴のない総二階の家です。
[スレ作成日時]2010-02-22 22:42:24
落葉樹のシンボルツリー
1:
匿名
[2010-02-23 00:31:18]
全然このみじゃないかもしれませんが『だいだい』もいいですよ。夏みかんのような実がなるんですが まだ落ちないうちに次の実が色づきとてもきれいです。
|
2:
やまぼーし
[2010-02-23 01:52:28]
わたしはやまぼうしですね手入れも楽で四季をたのしむます
わたしも埼玉南部なんですよ 駐車場に追いやられた庭よくわかります せめて シンボルツリーはたのしみたいですぬ ★シンボルツリーはみなさんどこでかってるのでしょうかね |
3:
おびやん
[2010-02-23 02:06:55]
ダイダイですか。常緑樹ですね。
葉の色が濃くて、新緑を楽しむには向いていないような気がします。 ヤマボウシは西日に強いのでしょうか? ★シンボルツリーはみなさんどこでかってるのでしょうかね 大手ショッピングサイトとか、ネットオークションでも入手できます。 オークションでは樹形も確認できるのでいいんですが、やはり実物が確認できないので、ちょっと不安はあります。 近所の大手ホームセンターでは樹種も限られ、マイカーに積載できるサイズも限られてしまうため、 特に珍しい樹種はオークションになってしまうかなぁ・・・。 |
4:
匿名さん
[2010-02-23 07:41:03]
やはり北側を、駐車場に取られ、
南側の庭に狭いながらも、桂、やまぼうし、やまもみじ植えています。 一日中日が当たりますが、特に問題はありません。 ちなみに、やはり埼玉南部です。 基本的に手入れは楽ですが、夏の殺虫、秋の落ち葉掃除等は大変です。 特にやまもみじは、虫にやられやすいようで、 我が家のもみじは、一枝虫によって枯れてしまいました。 でも、新緑、落葉、枝葉、積雪等等、四季折々の風景は、楽しいですよ。 |
5:
おびやん
[2010-02-23 17:57:05]
No.4 by 匿名さん 有益な情報ありがとうございます。
「モミジ」、紅葉に関してはダントツに美しいでしょうね。 でも、一般的な落葉樹シンボルツリーの中で、美味しいようで一番虫に好かれているようです。 いろんな毛虫やテッポウムシも寄生するようで、候補からは削除いたしました。 「カツラ」についても、樹形は美しいのですが、最大樹高が30mと聞いて除外いたしました。 「ヤマボウシ」が一日中日が当たる環境で、さらに同じ埼玉南部で成長していると聞き安心できました。 「エゴノキ」、「ヤマボウシ」、「ハナミズキ」、「アオハダ」、「アオダモ」の中では No.4 by 匿名さん の情報提供のおかげで「ヤマボウシ」が一歩リードしました。 |
6:
匿名さん
[2010-02-23 18:10:14]
ヤマボウシを西日に当てると葉が焼けるで。
|
7:
匿名
[2010-02-23 18:35:23]
一般的な家の庭で桂を30mに伸ばさないだろ
|
8:
おびやん
[2010-02-23 18:44:27]
やはり焼けますか…。
夏に葉が焼けてしまうと、紅葉が楽しめなくなってしまいますね。 候補の中では、どれが焼けにくいのでしょうか? |
9:
4
[2010-02-23 23:56:48]
|
10:
匿名さん
[2010-02-24 01:17:07]
ワシもモミジを勧める
|
|
11:
匿名さん
[2010-02-24 01:34:30]
エゴノキは、西日も平気だし、虫も付きにくい(なんだっけ、虫コブを作るのは付きます)ですが、
成長はかなり早いです。バシバシ剪定しても大丈夫ですし、乾燥にも強い方ですけど。 |
12:
匿名さん
[2010-02-24 06:54:14]
>8
「エゴノキ」、「ヤマボウシ」、「ハナミズキ」、「アオハダ」、「アオダモ」 11さんも奨めているけどこの中ではエゴノキが西日に耐えるかと。 成長すれば樹形も良くなるし剪定も簡単。モミジはヘタクソが剪定すると樹形を崩します。 |
13:
匿名さん
[2010-02-24 17:42:55]
家は洋風ですか?
洋風なら私は株立が好きです。 アオハダ・アオダモ葉っぱの形も大きさ色も良く 白いタイルに良く合うのでは、株立ならそんなに剪定こだわることないし。 紅葉ならもみじ・かえでがきれいですよね、いろんな種類あって 株立もあるし、好みに合うのもあるかもしれないですね。 |
14:
匿名
[2010-02-24 19:58:06]
うちもエゴノキですが、かなりタフな樹木です。剪定をバシバシやっても問題ないし、虫も付きにくいです。
冬の樹型も花が咲く様も綺麗ですが、紅葉はただ枯れ荒んでいくような哀しい様子ですね、 夏はバンバン生い茂る元気なのでほって置くと大きくなりすぎるのが怖いくらいです。 |
15:
匿名さん
[2010-02-25 21:39:57]
スレ主さんは雑木が好きなんですね。私は「やまぼうし」の株立ち高さ9mを西側に植えています。
関西の市街地でもやはり害虫被害はあります。幹にはテッポウムシ、枝にはコマダラカミキリ、 葉にはイラガの被害が出ます。テッポウムシは幹の中を食い散らかすため、樹勢がかなり落ちます。 ただ、対処も簡単で、テッポウムシは木の根あたりの木屑を見ていれば解りますし、カミキリは ギーギー鳴くので探して捕殺します。イラガは卵をそぎ落とせば問題ありません。これでも「ヤマボウシ」 は害虫の被害は少ない樹木の部類です。確かに西日焼けはありますが、葉先が1~2センチ程度焼ける程度 ですので気になりません。 良い所は、今の時期は樹形を楽しみ、春は黄緑色の新緑で生命を感じ、5月頃には花のような白い総苞片が 綺麗です。夏は茂った葉の下のデッキで木漏れ日を楽しみ、秋には食用できる赤い実が実ります。 更には真っ赤な紅葉を見ることができ、四季を楽しめ、樹形が素晴らしい良い樹木でお勧めします。 日本産の樹木でスレ主さんが書かれていないものとして、「アカシデ」「カツラ」等も素晴らしい 樹木と感じます。 参考になれば幸いです。 |
16:
匿名さん
[2010-02-26 14:59:05]
カツラの株立ちは良いですね
|
17:
匿名さん
[2010-02-26 15:30:10]
モミジは良いですよね、特に出猩々(デショウジョウ)は新芽が真っ赤で見事ですよ。 ただ、落葉樹はどうしても葉焼けは覚悟しないといけないでしょうね。 葉を見れば判りますが、基本的に落葉樹はカサカサしていて、常緑樹はツルっとしていますよね。 常緑はそのツルっとしたクチクラ層が有るので、葉が丈夫なんだそうですよ。 植栽する場所によって日当たり、風邪の抜け具合、土の中の様子が同じ物は無いですからね。 同じ地域でも、まったく別でそれを微気象といって、2,3件お隣が綺麗でも、自分の家が綺麗になるかどうかは判りません。植木自体生き物で、個体によっても違いますしね。 ヤマボウシとハナミズキは落葉で花も綺麗で、実も付いて、赤く紅葉するし、樹形も暴れないからシンボルツリーには最適ですね。 モミジは剪定が難しいんですよ。 |
18:
近所をよく知る人
[2010-02-26 20:41:45]
うちは東道路の南東にブルーのライラック、南西にコハウチワカエデ、自分で植えました。
不満はありません。 |
19:
匿名さん
[2010-02-28 08:46:11]
コハウチワカエデは憧れます。でもうちは中部地方なので高いんですよね。
関東の方では安価で手に入るとか。羨ましい。 なのでイロハモミジで我慢しました。 あと憧れるのはハナノキなんですが巨木になるようで躊躇しています。 |
20:
申込予定さん
[2010-02-28 13:53:27]
このスレ良いですね。情景を想像するのが楽しく一番のお気に入りです。
私はまだ家も建てていませんが、鳥などが庭に来る家に憧れています。 長く続くことを期待しています。 |