旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html
件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/
[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13
三田ガーデンヒルズってどうよ?
8331:
検討板ユーザーさん
[2023-03-08 09:27:39]
|
8332:
検討板ユーザーさん
[2023-03-08 09:28:42]
私は立地と外観含め部屋まで目に入るところのデザイン性でマンション購入するようにしてますね
|
8333:
匿名さん
[2023-03-08 09:29:22]
やはり一番は立地じゃないですかね?それ以外の要素はいくらでも替えがあるけど、ここの立地は100年に一度の場所ですから。
|
8334:
匿名さん
[2023-03-08 09:35:23]
僕は眺望です。
特に東京タワーやレインボーブリッジなど風景にアクセントを加えてくれる部屋がいいです。ビル群の景色はすぐ飽きてしますので それかグリーンビューですね、三田ガーデンならパーマの三井倶楽部側か真ん中の庭園が見える部屋を購入予定です。 |
8335:
匿名さん
[2023-03-08 09:54:44]
ここ、センチュリーで乗り付けたいね。
|
8336:
検討板ユーザーさん
[2023-03-08 10:03:42]
古川近接の北向き斜面クラスの土地は、
100年に2回以上出るでしょう。 |
8337:
検討板ユーザーさん
[2023-03-08 10:05:14]
|
8338:
匿名さん
[2023-03-08 10:11:55]
オークラ別館も素晴らしい立地だと思いますよ。
|
8339:
匿名さん
[2023-03-08 10:42:20]
俺は紅蓮のZⅡで乗り付けるかな。
単車好き、おる? |
8340:
eマンションさん
[2023-03-08 10:54:15]
横浜銀蠅いいよね。
メインホールのBGMにして欲しい。 |
|
8341:
検討板ユーザーさん
[2023-03-08 11:09:07]
このスレ民度低すぎん? 流石に買えないネガが荒らしてるだけだよな?? |
8342:
検討板ユーザーさん
[2023-03-08 11:17:25]
民度年収○千万ピーク説、
○に入るのは、 2ですか、3ですか、4ですか、5ですか? |
8343:
匿名さん
[2023-03-08 11:32:24]
>>8341 検討板ユーザーさん
荒らしはいなそうだけど、逆になぜキミは民度が低いと思ったの? |
8344:
口コミ知りたいさん
[2023-03-08 11:37:27]
>>8341 検討板ユーザーさん
荒らしは契約者の人では無いでしょう。都心部のマンションはどこも民度高いと思いますよ。 |
8345:
評判気になるさん
[2023-03-08 12:52:27]
|
8346:
通りがかりさん
[2023-03-08 12:53:33]
商社パワカの真偽はわかりませんが、近くに移転する外銀の人たちは物色しているようですね。
|
8347:
検討板ユーザーさん
[2023-03-08 13:00:14]
|
8348:
匿名さん
[2023-03-08 13:05:01]
どこに住んでいるかで大体民度はわかる。周辺環境に恵まれた好立地に住む人はおしなべて民度も高い。
|
8349:
マンション掲示板さん
[2023-03-08 13:07:23]
オーキッドコートの立地は悪くない。
田舎とか言う人がいるけど、岡本って芦屋の高級住宅街でしょ。 ここも、過大評価が行き過ぎて同じ様な事にならなければ良いけど。 オーキッドはプールやジムレストランなどがあって管理費等が高いところやデザインなども三田と良く似ていると思う。 |
8350:
検討板ユーザーさん
[2023-03-08 13:10:47]
民度の高くなさそうな
有名起業家の顔が複数浮かぶヒトは、 多いのでは。 |
8351:
匿名さん
[2023-03-08 13:49:49]
|
8352:
評判気になるさん
[2023-03-08 14:09:17]
|
8353:
通りがかりさん
[2023-03-08 14:10:00]
|
8355:
マンション掲示板さん
[2023-03-08 14:26:17]
|
8356:
名無しさん
[2023-03-08 14:30:35]
>>8349 マンション掲示板さん
ずいぶん前に知人の息子さんが(医師で病院経営)中古で5千万になってたのを購入されて今もずっと住んでる 古くなってきたけどレストランがあったらして便利で 動けないらしい |
8357:
管理担当
[2023-03-08 14:36:43]
[No.8354と本レスを、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
|
8358:
匿名さん
[2023-03-08 14:40:52]
また荒らしの人が自作自演してるな。迷惑な荒らし書き込みは止めて欲しいですね。
|
8359:
匿名さん
[2023-03-08 14:44:44]
荒らしというか、カツカツ部屋の人にとっては触れられたくないポイントですよね。
|
8360:
匿名さん
[2023-03-08 15:07:44]
ここを荒らしているのは、白金ザスカイや目黒マークで自作自演荒らしをしていた人と同じ人だと思うけど、そもそも白金や目黒を買えない方がここを買えるとは思えないです。
|
8361:
匿名さん
[2023-03-08 15:48:15]
部屋の広さや駐車場の話題は荒らしではないと思いますよ。
|
8362:
匿名さん
[2023-03-08 16:02:14]
|
8363:
匿名さん
[2023-03-08 16:05:46]
|
8364:
周辺住民さん
[2023-03-08 16:08:15]
麻布台ヒルズを買えない***でも
こちらなら車があるだけでマウント取って自尊心を満たせるから 何度もしつこく部屋の広さと車の有無にこだわるんですね |
8365:
匿名さん
[2023-03-08 16:40:59]
ヒルズがどうとかはよくわからないけど、
ここに住んでいてクルマがないのはマウント取られても仕方ないでしょう。 |
8366:
eマンションさん
[2023-03-08 16:54:21]
ランクEの住民からしたらやはりバレーパーキングで乗り付けるPM住民はのコンプレックスが出てしまいそう。。日本の最高級レジデンスだけど、ピンキリのレンジも日本一デカい。
|
8367:
匿名さん
[2023-03-08 19:26:38]
麻布台ヒルズはごく一部に声がけしているが詳細はまだみたい。
先にPMで手を打つ人がいるかだね。 |
8368:
マンション掲示板さん
[2023-03-08 19:27:02]
>>8327 匿名さん
わかってないね。金持ちは表面は取り繕うが腹の中は真っ黒なわけ。差別意識が1番あるのは富裕層でかつ慈善事業に積極的に関わる人間って調査結果あるしな。慈善活動は節税と自分の名声のあげるためにやってんだよ彼らは。人の不幸は蜜の味が人間の本質。 |
8369:
匿名さん
[2023-03-08 20:11:29]
>>8286 マンション検討中さん
無関係な書き込みするならせめて正しい漢字でお願いします |
8371:
匿名さん
[2023-03-08 20:22:32]
|
8373:
購入経験者さん
[2023-03-08 20:57:44]
>>8371 匿名さん
地震の影響かしら? |
8374:
購入経験者さん
[2023-03-08 21:00:01]
https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_kobeshihigashinada/nc_71501709/
何言ってんだか、住吉とか岡本は今でも高級住宅街。 このマンションのように億越えの部屋も沢山あるけど。 |
8375:
匿名さん
[2023-03-08 21:04:35]
麻布台のほうがここより立地も将来性も優れているのは百も承知だけど
あちらはなんと言っても超高層建築だからね、、高所苦手な人にはキツい 見た目以上にタワーは安全性に優れているとアタマでは理解できても 地震や火事などの緊急時に何かあった場合を考えると怖さが先立つ その点気休めだがハシゴ車が届く最大10階から14階までならば安心できる そんな不安DNA型人間がいるかぎりパーマンに対する需要は今後も続くはず |
8376:
マンション掲示板さん
[2023-03-08 21:13:50]
>>8374 購入経験者さん
ダサ。和室ある。 |
8377:
マンション掲示板さん
[2023-03-08 21:15:41]
2020年代以降、神戸のオワコン感が増してる気がする。世田谷とか横浜の多摩田園都市と同じ道を辿ってる。
|
8378:
eマンションさん
[2023-03-08 21:19:43]
|
8380:
評判気になるさん
[2023-03-08 22:05:23]
>>8375 匿名さん
わかります! 麻布台のようなタワーのほうが 華やかだし便利だしどの部屋でも問題なく 眺望も悪くない 地震や火事のこと思うとね。 タワーの良さもあるし安全性や対策されていることを 頭でわかっていても感覚的に不安を覚えます。 |
その時々の資産額に応じて
百億持ってないヤツいる? とか、
二百億持ってないヤツいる? とか、
書いてたな。