旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html
件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/
[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13
三田ガーデンヒルズってどうよ?
7822:
匿名さん
[2023-02-28 18:47:15]
|
7823:
デベにお勤めさん
[2023-02-28 19:01:43]
>>7817 検討板ユーザーさん
御冗談もほどほどになされや。自分の資産高を首から提示するのか。どうやってその人の資産額を知るのか。常識ある富豪はバッジをつけるーーーなんて発想はしないよ。 君あたま○○だぞ。 |
7824:
販売関係者さん
[2023-02-28 19:03:18]
>>7821 匿名さん
もう、車の話は終わり。飽きた。何回も同じ投稿してくるけど。何が目的なのか。幼稚すぎる。大人になれや。 |
7825:
匿名さん
[2023-02-28 19:16:09]
クルマ無し民発狂キタコレw |
7826:
マンション検討中さん
[2023-02-28 20:41:35]
|
7827:
マンション検討中さん
[2023-02-28 20:57:25]
価格もピンキリだからヒエラルキー半端ないよね。組合がうまく行くわけない。
|
7828:
マンション検討中さん
[2023-02-28 21:06:24]
29平米購入予定。事務所として、賃貸に出す予定。
お風呂ありですが、居住用ではないですよ。居住用とは廊下が別、施設の利用も制限されるのではないですか? |
7829:
ご近所さん
[2023-02-28 21:06:55]
今どき自ら金持ち自慢するのはよほどのおバカ、強盗に入ってくださいって言っているのと同じ。マンションは安全であるけどこれから分からない。
|
7830:
匿名さん
[2023-02-28 21:10:24]
住民の投票権は、
一平米あたり一票ですか? |
7831:
匿名さん
[2023-02-28 21:12:15]
パーマンのペントハウス在住の時点で
バレてる件。 |
|
7832:
マンション検討中さん
[2023-02-28 21:16:12]
|
7833:
評判気になるさん
[2023-02-28 21:19:11]
>>7828 マンション検討中さん
ワンちゃん部屋は他の入居者が乗れない専用エレベーターと聞いている。ただし、 各階にある、ゴミ捨て場はそのワンちゃん部屋の人も利用可能。まあ、ごみだしまで区別されたら○○だろうね。 |
7834:
口コミ知りたいさん
[2023-02-28 21:20:31]
>>7828 マンション検討中さん
賃貸投資で成功するかなあ。かなり価格高いと言う噂。 |
7835:
匿名さん
[2023-02-28 21:43:46]
|
7836:
匿名さん
[2023-02-28 21:51:53]
俺氏の買ったのは、
駐車場利用可能部屋でそのままクルマを保有予定 駐車場利用可能部屋だがクルマを手放す予定 駐車場利用不可部屋だが外部に駐車場を借りる予定 駐車場利用不可部屋なのでクルマは諦める予定 |
7837:
検討板ユーザーさん
[2023-02-28 22:18:09]
|
7838:
匿名さん
[2023-02-28 22:21:54]
>>7821 匿名さん
都心に住んでたらクルマ要らなくない?どういう時に使うの? |
7839:
匿名さん
[2023-02-28 22:29:29]
|
7840:
匿名さん
[2023-02-28 22:35:03]
>>7839 匿名さん
具体的に教えてよ。うちはクルマ持って無いけど全然不自由してないよ。 |
7841:
マンション検討中さん
[2023-02-28 22:52:26]
>>7834 口コミ知りたいさん
投資で成功は95%無理、利回り3%がいいとこか。都心高級マンションは6~7年前から賃貸での利益は取れない。 |
7842:
匿名さん
[2023-03-01 00:19:42]
SOHO部屋は購入者本人が住むケースをのぞけばここや外部の富裕層が会社契約で子弟用もしくはトランクルームやホビールーム代わりに使う感じに落ち着くんじゃないの
|
7843:
匿名さん
[2023-03-01 00:54:14]
PMとか室内プールってどのくらいの大きさなんでしょうか? 住人1000戸で、共有して意味のある大きさなんでしょうか?皆さん忙しいからこないのかなあ?
|
7844:
匿名さん
[2023-03-01 01:34:43]
おいおい
低地住民達で揉めるなよ クルマとかで、低い地面の仲間同士喧嘩はいけません |
7845:
購入経験者さん
[2023-03-01 01:56:41]
>>7812 匿名さん
安心しな。庶民だけじゃなく富豪でもお前とは絡みたくないから。 |
7846:
購入経験者さん
[2023-03-01 02:05:15]
|
7847:
匿名さん
[2023-03-01 02:08:33]
|
7848:
貧者の行進
[2023-03-01 07:45:38]
|
7849:
匿名さん
[2023-03-01 07:53:58]
>>7848 貧者の行進さん
都心富裕層の一定割合はクルマ持ってないよ。駐車場設置率は郊外のマンションほど高くて、地方都市ならほぼ100%。クルマにこだわるのは地方出身者の荒らしさんだけなんじゃない? |
7850:
貧弱の味方
[2023-03-01 07:55:37]
|
7851:
匿名さん
[2023-03-01 08:52:37]
あなたの所有しているクレカは?
ゴールドカード プラチナカード/ダイナースカード ブラックカード(ダイナースプレミアム/JCB THE CLASS等) センチュリオンカード |
7852:
匿名さん
[2023-03-01 08:56:36]
>>7851 匿名さん
荒らしの人はアンケートの発想が貧しいんだよ。 |
7853:
契約
[2023-03-01 09:11:00]
|
7854:
匿名さん
[2023-03-01 09:13:34]
>>7852 匿名さん
クレカにかぎらず信用スコアは大事ですよ |
7855:
マンコミュファンさん
[2023-03-01 09:18:28]
|
7856:
匿名さん
[2023-03-01 09:22:25]
>>7854 匿名さん
事業やってる人ならクレカの色よりもいくら銀行から借りてるかで信用スコア測った方が良さそう。 |
7857:
匿名さん
[2023-03-01 09:25:15]
>>7850 貧弱の味方さん
日本の都心富裕層の生活実態をもう少し理解した方が良いのでは。妄想と思い込みが激しすぎて。 |
7858:
eマンションさん
[2023-03-01 09:35:22]
|
7859:
匿名さん
[2023-03-01 09:43:19]
>>7856 匿名さん
事業やってても成功してたり相応しい属性の人には良い色のクレカの招待が来ますよ |
7860:
デベにお勤めさん
[2023-03-01 11:11:54]
>>7843 匿名さん
三田ガーの営業マンが全て返答してくれるよ。ここを真剣に検討していない冷やかし投稿。 |
7861:
匿名
[2023-03-01 11:14:30]
>>7850 貧弱の味方さん
なんとも下品投稿。こんな人がまだ、この板に張り付いているのか。あ~~、三田ガには申し込んでいない属性だからまだ、安心。 |
7862:
匿名さん
[2023-03-01 11:14:36]
クルマも持てない経済的に苦しい方は、せめてクレジットカードだけは奮発してあげてください |
7863:
契約しました
[2023-03-01 11:33:40]
>>7862 匿名さん
案ずるな、ここのマンションの値段は維持管理費はクルマに必要なコストの何百倍何千倍だ、クルマを買わない人、免許がない身体的な問題などの理由で買えない人はいても経済的理由で買えない人はいないので、もうそんなことは論じないでよろしい。 |
7864:
匿名さん
[2023-03-01 12:42:44]
>経済的理由で買えない人はいない
えー、いるじゃん。 駐車場利用不可の部屋しか買えない貧民が。 これを経済的理由と言わずして何というの?ww 金あるけどあえて狭い部屋にしたわ(涙目)とか?w |
7865:
eマンションさん
[2023-03-01 12:44:00]
>>7864 匿名さん
完全論破しちゃいましたね。 |
7866:
契約しました
[2023-03-01 13:48:47]
>>7865 eマンションさん
全然論破していない、あなたが思っているほどみんながみんなクルマの所有を必要としているわけで無いのよ、田舎や地方と違ってクルマは渋滞やら駐車場がどこでもなかったりして案外不便、クルマ必要ないけど駐車場付きの部屋を購入した人が多数いるのでそういう人が貸し出すので駐車場はたぶん余るぐらいだと思いますよ。 |
7867:
契約しました
[2023-03-01 14:09:55]
>>7864 匿名さん
そっかあなた方の価値観では、そもそも駐車場が確保出来ないマンションを買うような人は貧乏人だと思うわけですね。だけど世間の大多数はクルマなんかなくても何不自由なく生活ができる、都心の超優良立地に建つマンションだと考えるのですよ。もっともなにを言ってもあなた方には理解出来ずこの議論平行線でしょうけど。 |
7868:
マンション検討中さん
[2023-03-01 14:11:04]
年収は低いですが相続したお金があります。車はトヨタの大型車と妻が乗る軽自動車です。
|
7869:
eマンションさん
[2023-03-01 14:31:16]
>クルマ必要ないけど駐車場付きの部屋を購入した人が多数いるのでそういう人が貸し出すので駐車場はたぶん余るぐらいだと思いますよ。
ハハハ。ちょいワロタ。 |
7870:
匿名さん
[2023-03-01 15:38:40]
>>7868 マンション検討中さん
相続いくら? |
7871:
匿名さん
[2023-03-01 15:43:47]
キャロルマツダ360派、
いる? |
低地の住人同士仲間なんだから仲良くしろよ