三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 14:43:43
 削除依頼 投稿する

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

現在の物件
三田ガーデンヒルズ
三田ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
総戸数: 1,002戸

三田ガーデンヒルズってどうよ?

7015: マンション比較中さん 
[2023-02-14 18:18:39]
>>6991 電話来ましたぞさん
同感でございます。

車を持っていることが富豪族と勝手に決めつけている大バカさんがこの板ではおおいですね。
7016: マンション掲示板さん 
[2023-02-14 18:20:43]
早く住民スレ立たないかな~


7017: マンション検討中さん 
[2023-02-14 18:21:28]

ヒョロガリとかデブしかいなさそうだから、ムキムキでバキバキに仕上がってる俺がパーマンプールでマウント取ってやるよ。覚悟しておけよ。

7018: マンション検討中さん 
[2023-02-14 18:22:21]

ちな普段は国立競技場のプールでマウント取ってる。(現青山在住)
7019: マンション比較中さん 
[2023-02-14 18:23:26]
富豪族ではなく
富裕層に属するとわめいている人たちの事、失礼しました。

そんなことをここで論じるような性格の方とはお付き合いはオイラからお断りだなあ。笑。

真の富裕層倶楽部が日本に存在する。
倶楽部への入会資格は資産だけでなく
品格をはじめ、いろんな審査がある。

性格が悪い人は100億資産があっても入会お断りと言われる。

特に言葉使いの悪い人です。
7020: マンコミュファンさん 
[2023-02-14 18:25:49]
都心で車運転してるのってヨボヨボの爺さんしか見かけないけどね。イキってる爺さん多い。
7021: 通りがかりさん 
[2023-02-14 18:27:33]
疑問なのですが、誰もがご自分が持っている不動産の中で三田ガーデンヒルズが一番高級で、持てる車の中で一番の高級車をここに駐車されるのですか?
セカンドハウスの方もいますよね。
車も必要なければ要らないし。

7022: るりたん 
[2023-02-14 18:30:35]
太陽光でバカ儲けしたからあたくしもパーマン買うわよ。パーマン住人以外は気安く話しかけないでね。価値観が合わないから。
7023: 電話来ましたぞ 
[2023-02-14 18:40:14]
当選した方々、私のところにもようやく契約手続きの案内のメール来ましたよ。これで2年後は晴れて三田GHの住民になるんだなあ。本当に当選したんだ。
7024: 匿名さん 
[2023-02-14 18:58:05]
>>7021 通りがかりさん

本当に。仰る通りだと思います。

車を持たない方や非パーマンを見下して、つつましくしろとか下向いて端を歩けとか。コミュニティに入ってくるなとか。

セレブ気取りの方の想像力の欠如ぶりが目につきます。
7025: マンション検討中さん 
[2023-02-14 19:00:25]
コミュニティにこだわってる自称富裕層の人は抽選当たったんですか?
あ、申し込みしてないのかな。
7026: 匿名さん 
[2023-02-14 19:05:30]
投資用で申込して当選しました。話題のマンションなので数年自己使用しようと思いましたが、駐車場付きではないと住みづらい雰囲気なのですかね。ここを読んでいると心配になります。
7027: 匿名さん 
[2023-02-14 19:11:26]
プライベートジェットも持ってないのか。
せめてクルーザーは持ってるよなあ。

プライベートジェットの年間経費がどのくらいか答えてみろよ。

可愛い車好き君。
7028: マンション掲示板さん 
[2023-02-14 19:13:54]
賃貸利回り低そうで、
転売益ねらいは難しそうやで。
7029: マンション掲示板さん 
[2023-02-14 19:17:08]
プライベートジェット持ってても、
ここでマウンティングせずにはいられない
心理状態なんですね。
7030: PM当確しました 
[2023-02-14 19:35:29]
同じマンションの住民になるかもしれないのですから、皆さま張り合おうとせずに仲良くしましょうよ。
7031: マンション検討中さん 
[2023-02-14 19:36:00]
どう見ても荒らしたい目的での設定複数作っての成り済ましでしょう
7032: 匿名さん 
[2023-02-14 19:40:16]
>>7026 匿名さん
駐車場無しなら小さいお部屋で1人住まいが良さそう
2人だと1LDKだと子供1人で赤ん坊のうちだけかなあ
7033: 匿名さん 
[2023-02-14 19:47:25]
買いもしないのに色々なスレを荒らしてるのって何なの?
ここの管理側がアクセス上げるためにやってるとかなの?
7034: マンション検討中さん 
[2023-02-14 19:51:32]
結局、いつ完売??
7035: 匿名さん 
[2023-02-14 21:37:40]


クルマを持っているから金持ちとは限りませんが
クルマを持っていないのは例外なくカツカツ貧民です


7036: 匿名さん 
[2023-02-14 21:40:34]
東京で暮らしてたらクルマ要らなくない?うちの奥さんとか運転免許持ってないよ。
7037: PM当確しました 
[2023-02-14 22:42:52]
>>7035 匿名さん
まぁまぁそう言わずに、同じマンション住民になるかもしれないのですから仲良くしましょう。
7038: おそまつさん 
[2023-02-14 22:53:09]
3倍の部屋に申し込んでよかった...無事当選です。
7039: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-14 22:59:17]
少なくとも2年後には必ず完売です。
7040: マンション比較中さん 
[2023-02-15 00:06:22]
まだまだ第一期第一次が終わったばかり。

次は第一期二次

市況を見ながら小出しにする売り方、最近多いですね。
なりふり構わず、一次二次とどんどん上げてくところもあるらしいですが
ここはこれ以上値上げされないことを祈ってます。
7041: マンション比較中さん 
[2023-02-15 00:10:30]
>>7037 PM当確しましたさん

ここでの車の有無で他人様を貧民扱いするのもどうかと思うし
部屋の広さ価格、そこから推定される資産の多少で付き合う友人を選ぶ?
もっと大事なこと沢山あると思うけどね。

7042: マンション比較中さん 
[2023-02-15 00:11:23]
>>7037 PM当確しましたさん
あ、↑言葉足らずですみません。同感です!という意味です。
7043: 匿名さん 
[2023-02-15 00:11:25]
サウスに入る店舗ってなんなのかご存知の方いらっしゃいますか?
センターガーデンにローソンができるというのは過去の投稿で見たのですが、店舗もご存知の方いるかなと思い
7044: ご近所さん 
[2023-02-15 00:14:52]
>>7035 匿名さん
セカンド利用の人もけっこういらっしゃると思いますし
車の運転や車移動が好きではない人も多いですよ。
金持ち=移動は常に高級車 という考えは古いかと。
7045: 匿名さん 
[2023-02-15 00:17:20]
>>7036 匿名さん
東京生まれ東京都心育ちの人は免許すら持っていない人も多いですね。若い世代ほど車にステイタスを見出さない。必要な時だけ借りれば十分と考える。
車にやたらとこだわってる人は田舎の方かかなりお年寄りの方でしょう。
7046: マンション検討中さん 
[2023-02-15 00:20:43]
パーマンって全部売れたの?
7047: マンコミュファンさん 
[2023-02-15 00:22:06]
買えない庶民の戯言です。
金持ち相手にしてるなら虎ヒルレジデンシャルタワーみたいにスケルトン住戸が数戸あっても良いんじゃないかな…と思ったり。メニュープランも正直ビミョい。
当選された方、おめでとうございます。
私もPMに住んでみたいな…。
7048: 匿名さん 
[2023-02-15 00:23:03]
お金があるとかないとかじゃなく不要なものは持たないという価値観の方もいらっしゃるね。
物が少ないシンプルな暮らしの方には、やたら高額なだだっ広い部屋も必要ない。

見栄を張ることとマウント取ることに命かけてる人には理解できないんだろうな。
買えないんじゃなく買わないんだということが。
7049: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-15 01:03:53]
>>7048 匿名さん
若い人に増えてるわねそういう感じの暮らし方
7050: 匿名さん 
[2023-02-15 05:04:03]
>私も昔からの港区民ですが、習い事、スポーツ、お教室、旅行、アウトドア、公園巡り等々、どこに住んでもクルマはQOLを爆上げする必須ツールだという認識です。

>貧民ならまだしも、ここにゆとりを持って住めるコミュニティ側の人間が、何が悲しくて加齢臭のオッさんとタクシー移動しなきゃいけないのか。笑

>断捨離カツカツ組とは価値観が合わないので、身分を隠してまで富裕層コミュニティには混ざってこないでくださいね。



で?
7051: 電話来ましたぞ 
[2023-02-15 06:03:39]
>>7047 マンコミュファンさん
>>金持ち相手にしてるなら虎ヒルレジデンシャルタワーみたいにスケルトン住戸が数戸あっても良いんじゃないかな…と思ったり。メニュープランも正直ビミョい

それはね森ビルはもともと貸しビル業だからスケルトン売りをするのだけど三井不動産レジデンシャルは住宅販売業がメインなので内装も含めて責任持つというか保証するということでスケルトン売りはしないだそうですよ。
7052: 匿名さん 
[2023-02-15 07:36:16]
我々 100㎡超 民はいいですが、くそ間取りの80㎡民はスケルトンにして作り直さないとマトモに住めないのでは?
7053: 管理担当 
[2023-02-15 08:53:47]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
7054: ご近所さん 
[2023-02-15 09:27:06]
>>7045 匿名さん
車に興味が無ければ必要ないし車で評価はできない。けど、富裕層は自分で運転しなくても自分でしても安い車は乗らない。金持ちか否かのバロメーターの一つにはなりますよ。
7055: マンション比較中さん 
[2023-02-15 09:33:18]
>>7052 匿名さん
アナタね、

何回くそ間取りーーーくそと敢えてつけてくるの。

80㎡に住む人たちを100パーセントバカにした投稿。
もう、この板に出入りするな。

本当に君は100㎡以上のパーマンを契約できたのか。
7056: マンション比較中さん 
[2023-02-15 09:37:58]
>>7025 マンション検討中さん
この人はもともと、申込みなんてしていませんよ。

投稿文章を分析するとわかる。

自分の妄想投稿だから。

炎上目的投稿。

富裕層コミにあこがれているのでしょうね。

世の中にはこんな人もいるのですね。笑
7057: 匿名さん 
[2023-02-15 10:04:02]
頑張ってローン組んでも80㎡しか買えないんだから色々と我慢するしかないw
7058: マンション掲示板さん 
[2023-02-15 10:06:06]
三田ガーデン
WTR
ヒルズ
と、一気に売り出されて
次の富裕層用物件が玉切れの感じ?
7059: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-15 10:57:03]
>>7058 マンション掲示板さん
過去から考えると
そこから不況にするんだろうか
7060: 匿名さん 
[2023-02-15 11:40:41]
白金高輪かわなくてよかった。
7061: 匿名さん 
[2023-02-15 11:49:14]
地方に住んでいる会社経営者です。ここは東京に来た時のセカンドハウスにします。車はベンツとスズキを使い分けて使用してますので駐車場はmustでほしいですね。
7062: マンション比較中さん 
[2023-02-15 12:04:20]
>>7043 匿名さん

ロンソンが入るとは確定していない。
過去投稿を信じるより自分の担当者に聞くのが一番。

ここへの投稿内容の90パーセントは嘘だと言う目で拝見している。

パーマンを申し込んでもいないのに
しました。----と言う投稿は特に嘘が多いと思われる。

7063: 匿名さん 
[2023-02-15 12:41:08]
3憶で家買う人は、普通のマンションの最上階プレミアム住戸がよさそうだけど。
ここ場所アクセスよくないし、敷地外から家までたどる着くの大変だよね。
で、なんでみんなここ買おうとしてるか教えてください。

一ついいのは、緑が多いから。
でも、それだけ?
7064: 匿名さん 
[2023-02-15 12:41:36]
おまえも、だろ?boy

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる