旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html
件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/
[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13
三田ガーデンヒルズってどうよ?
2396:
マンション掲示板さん
[2022-09-09 13:11:49]
|
2397:
匿名
[2022-09-09 13:12:32]
>>2395 中の人さん
1200以下の部屋がないとの断言。 それはどこからの情報ですか。 ここはあくまで三田の物件はどうかという情報交換の場である。 貴殿みたいに断言できるのは三井の営業マンで内部の人間ですか。 あまり、断言的投稿は歓迎しないし、 不快です。 それだけ断言できるなら 現在モデルルーム見学が一部の人だけに開放されている そのタイプの平米数を投稿してください。 私はもう、見学してきました。 笑、笑い、 これから投稿内容をしっかりと確認してから投稿されたし。 坪単価1200マンの部屋もある。 しかし、1200万以下の部屋が全くないといったら1000戸以上の今回の物件は販売に苦労する。 棟によって資産価値が違うことを貴殿は意識していない。 |
2398:
匿名
[2022-09-09 13:17:50]
>>2395 中の人さん
煽り、釣り投稿は控えないと嫌われるぞ。 そんなに断言した投稿していいの??? あなたは何か目的で投稿しているのかなあ。 不動産投資の経験が浅い人ですな。 800もありかもしれない。 条件の悪い部屋は1000万以下の価格がつくとも言われているのは どうやらご存じないようですな。笑笑 |
2399:
匿名
[2022-09-09 13:19:46]
>>2392 マンション検討中さん
麻布台、浜松????意味不明。 |
2400:
坪単価比較中さん
[2022-09-09 13:49:33]
>>2397 匿名さん
正面の最上階の部屋は坪どれくらいでした? |
2401:
匿名
[2022-09-09 14:03:48]
この物件の評価は『住まいサーフィン』沖さん運営では
どのように評価していますか。 どなたかご存じの方いらしたら投稿お願いします。 |
2402:
匿名
[2022-09-09 14:05:08]
|
2403:
匿名
[2022-09-09 14:07:30]
|
2404:
匿名
[2022-09-09 14:12:58]
三井はハード面はいいのですが
今回の介護棟の下請けの会社の評判が賛否ありますので 大富豪たちの意見は分かれています。 なぜ、天下の三井があのような介護会社と手を組んだのかと 入居検討者たちは首をかしげています。 三田物件の情報でないのに投稿してすみません。 貴女様にお伝えしたくて この板をお借りしました。 |
2405:
マンション検討中さん
[2022-09-09 14:33:06]
|
|
2406:
マンション掲示板さん
[2022-09-09 15:16:52]
|
2407:
マンション比較中さん
[2022-09-09 15:33:35]
三田高台:三井倶楽部・イタリア大使館
北側斜面:区立小・都立高・密集型マンション建築中 |
2408:
坪単価比較中さん
[2022-09-09 15:37:18]
>>2402 匿名さん
資料貰って検討してますよ。正面の建物か、サイドが正面向いてる最上階がいいと考えている。 |
2409:
検討板ユーザーさん
[2022-09-09 15:43:50]
|
2410:
マンション検討中さん
[2022-09-09 18:34:28]
皆さん、予約できましたか?
|
2411:
匿名
[2022-09-09 18:52:22]
>>2406 マンション掲示板さん
最初にお詫び申し上げます。 ここは三田を語る場ですが 貴女様への返答をさせていただきます。 もし、よろしければ西麻布の口コミ掲示板ありますから そちらで質問してくだされば どなたからも不平でないと思いますので宜しくお願いします。 私は西麻布の資料と価格表も入手しております。 理由はこの価格表が三田の価格の参考になるからです。 なにしろ日本の大富豪たちが入居するマンションですから。 浜田山と同じ会社です。 評価がかなり低レベルです。 |
2412:
匿名
[2022-09-09 18:56:38]
沖氏の情報の信頼性は半分ほどです。
過去に痛い目に合っております。 それと個人的に沖氏に相談すると1時間5万ですよ。弁護士に相談するより 高い。 ぼったくりでだと思った。 やはり、自分のネットワークで三田をリサーチしたら一番いいとあらためて思った。 |
2413:
匿名
[2022-09-09 19:01:03]
東京タワーの駐車所にモデルルームが建設されていた。
2タイプの部屋。 どのタイプもオプション付きだから それはそれは豪華に見えた。 価格が知りたいで~~~す。と ダイレクトに聞いても絶対に教えてくれないから なんとなく雑談で坪単価○○ぐらいですかと 言ってみた。 一般人にはまだ、モデルルームの予約は受け付けていない。 |
2415:
ご近所さん
[2022-09-09 19:14:27]
|
2416:
名無しさん
[2022-09-09 19:22:24]
|
2417:
マンション検討中さん
[2022-09-09 20:45:16]
メールきた
地方から買う人、不利じゃね |
2418:
坪単価比較中さん
[2022-09-09 20:51:39]
|
2419:
マンコミュファンさん
[2022-09-09 22:09:31]
|
2420:
検討板ユーザーさん
[2022-09-09 23:45:18]
|
2421:
マンコミュファンさん
[2022-09-10 00:08:31]
|
2422:
匿名さん
[2022-09-10 05:36:52]
三田って住所イケてるの?
|
2423:
評判気になるさん
[2022-09-10 06:47:49]
>>2390 匿名さん
某三菱系の不動産屋曰くおそらくここ買えるのは、外国人ばっかりになるんじゃないかと言っていました、特に今円安なので尚更だと思いました。住んだら外人ばっかりだとそれはそれでなんだかなですよね。 |
2424:
匿名
[2022-09-10 06:55:01]
>>2416 名無しさん
もし、将来60歳になられたら時、ここを検討されるようでしたら 参考になると思いますから口コミ掲示板も参考され 質問してみてください。 三井の話だとこの三田のパークに住んでいる方々が 将来西麻布に入居される確率が高いといっていました。 つまり、それだけ西麻布も目が飛び出るくらいの坪単価? ここのマンションは坪単価だけで 判断でない特殊マンションですが。 最上階は140平米ですが価格は7億円超えです。 もう、入居したいという人が現れているとのこと。 多分、資産は何十億の世界の人でしょうね。 この板に出入りしている方々へ 申し訳ありません。 三田を語る場の板なのに また、西麻布の事を投稿してしまいました。 |
2425:
マンコミュファンさん
[2022-09-10 06:59:14]
|
2426:
匿名
[2022-09-10 06:59:15]
|
2427:
周辺住民さん
[2022-09-10 08:01:13]
|
2428:
匿名
[2022-09-10 08:58:49]
>>2417 マンション検討中さん
不利じゃね。 の発言に対して。 そんなことこんな狭い日本ではありえない。 自分は地方に住んでいてもう、MRも見学ずみ。 飛行機で往復すれば都内の1時間通勤している人と同じ距離感。 『明日、いきますか。」「どこにですか。」 『もちろん、三田のMRです」と連絡があれば 翌日即、飛行機のチケを手配して 行ける。 もう、これからの時代、地方にいるから不利の時代は終わっているかな。笑 |
2429:
匿名
[2022-09-10 09:01:32]
|
2430:
マンション検討中さん
[2022-09-10 09:23:16]
|
2431:
マンコミュファンさん
[2022-09-10 09:28:53]
>>2424 匿名さん
なるほどそう言うことですね 三田から将来的には西麻布へ移れるのは 距離的にも近いですし生活圏のいろんなことを変えずに老後を過ごせて三井はそこまで考えているのですね 本当に東京ってすごい所だと思います (お借りして申し訳ございません) |
2432:
通りがかりちゃん
[2022-09-10 09:54:10]
|
2433:
通りがかりちゃん
[2022-09-10 10:03:00]
|
2434:
匿名さん
[2022-09-10 10:13:26]
|
2435:
周辺住民さん
[2022-09-10 10:13:59]
>>2428 匿名さん
とは言え地方は生きた情報が入り難い。都心ならではの有利な情報は地方では難しいと思う。 |
2436:
周辺住民さん
[2022-09-10 10:16:27]
>>2423 評判気になるさん
外国人にもよるな。アジア系だと下がるぞ |
2437:
名無しさん
[2022-09-10 10:53:24]
|
2438:
周辺住民さん
[2022-09-10 11:04:23]
>>2434 匿名さん
どうせ何だかんだと来るよ。早く売り切りたいし。 |
2439:
マンコミュファンさん
[2022-09-10 11:10:02]
|
2440:
周辺住民さん
[2022-09-10 11:22:06]
|
2441:
マンション掲示板さん
[2022-09-10 11:23:21]
|
2442:
マンション比較中さん
[2022-09-10 11:53:28]
山手線ともう少し近づけば完璧だなと思いました。。普段あまり使わないけど、あると安心の感じ
|
2443:
検討板ユーザーさん
[2022-09-10 11:58:30]
|
2444:
匿名
[2022-09-10 12:10:47]
>>2400 坪単価比較中さん
2397ではないですが、私が説明を受けた時は価額未定と言われ教えてくれませんでした。どうせ買えないですが。イメージ大体2億ちょい出せば~80m2の部屋は選べて買えますよ。 |
2445:
匿名
[2022-09-10 12:11:53]
|
頼むから白金台と白金高輪を一緒にしないでくれ。
お願いだ。