旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html
件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/
[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13
三田ガーデンヒルズってどうよ?
15572:
マンション検討中さん
[2024-05-28 12:32:36]
庶民は湾岸やタワマン含めマンション高騰を酸っぱい葡萄として見てるうちにバナナすら買えなくなりましたとさ笑
|
15573:
検討板ユーザーさん
[2024-05-28 12:50:50]
|
15575:
マンコミュファンさん
[2024-05-28 16:52:42]
イーストの70台も倍率ついたの?
|
15576:
マンション検討中さん
[2024-05-28 17:15:59]
これまで供給した939戸全戸完売済みで今月内の公式サイトクローズのお知らせメールが来ました。
残りは竣工後販売って聞いたのは本当でしたね 完成まで1年残してこれとは恐れ入りました… 既に購入済みの方おめでとうございます |
15577:
デベにお勤めさん
[2024-05-28 17:24:14]
当選ありがとうございました。ここで一生分の運を使い果たしました~
最終期は一期と比べ坪単価30%値上がりしてましたが完売。素晴らしいね |
15578:
評判気になるさん
[2024-05-28 17:26:23]
|
15579:
マンション検討中さん
[2024-05-28 17:29:02]
もう実質的に完売ですから荒らしても無意味ですよ
他のマンションでどうぞ! |
15580:
匿名さん
[2024-05-28 17:38:32]
芝浦、三田、港南
田町駅エリアが盛り上がってきましたね |
15581:
虎ノ門に住んでます。
[2024-05-28 18:08:35]
売れ行き快調のようです。残りは竣工後ですかね。
|
15582:
eマンションさん
[2024-05-28 18:16:12]
残った半地下部屋を竣工後販売のモデルルーム兼事務所にして東京タワーの現モデルルームを三田小山西用に変更するんじゃないかとXで噂されてますね
|
|
15583:
匿名さん
[2024-05-28 18:28:32]
結局、三田小山のモデルルームまでに完売出来なかったのですね。 売れ残ったお部屋は中国で販促活動するのが効率良いと思います。 |
15584:
口コミ知りたいさん
[2024-05-28 18:38:52]
悔しくて悔しくて狂いそうですってだけ読み解けました
|
15585:
eマンションさん
[2024-05-28 18:40:49]
そりゃ150戸以上も売れ残っちゃったら悔しいのは当たり前ですよ |
15586:
口コミ知りたいさん
[2024-05-28 18:44:10]
ひゃっ…ひゃく150戸wwwww
荒らしすぎておかしくなってしまったのでしょう もはやこれまで何戸売ったのか算数すらできない画像すら読めない |
15587:
マンコミュファンさん
[2024-05-28 18:53:05]
1100-939=161
売れ残りは161戸では? ネガは計算もできんのか |
15588:
祝、完売??
[2024-05-28 18:55:35]
>>15585 eマンションさん
売れ残ったって、全て完売だって書いてあるじゃない、総戸数に合わないのは価格表にあった一般販売対象外住戸のお部屋という私の理解ですが、違いますか。 |
15589:
通りがかりさん
[2024-05-28 18:58:35]
|
15590:
口コミ知りたいさん
[2024-05-28 18:58:41]
そもそも1002戸が分譲総数なんだよ
そのうち一般販売対象住戸952戸で50戸はアンダーで表に出る前から完売済み 荒らす前に少しは勉強しろよ 第三者管理ってことも知らなかったよなww |
15591:
名無しさん
[2024-05-28 19:04:08]
>>15590 口コミ知りたいさん
数、合わへんよ てか入居者の 3割が中国人なら、一般販売対象から計算すると相当な数の住民になるんじゃないかコレ https://x.com/sekanichi_f/status/1792755439131828688?ref_src=twsrc%5Et... |
15592:
通りがかりさん
[2024-05-28 19:05:34]
|