旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html
件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/
[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13
三田ガーデンヒルズってどうよ?
11077:
匿名さん
[2023-06-07 17:16:09]
|
11078:
マンコミュファンさん
[2023-06-07 17:20:22]
>>11076 検討板ユーザーさん
出来ません。 管理規約に抵触した程度では所有権を強奪するなど法治国家である我が国で執行できる訳がありません。 Gシーの太々しい態度見たでしょ? 楽天モバイルの佐藤夫妻酷いでしょ? 歌舞伎町で暗躍する連中を含めて、水商売で利益を得た連中は必ず実物資産に変換するからね。 |
11079:
検討板ユーザーさん
[2023-06-07 17:22:57]
|
11080:
口コミ知りたいさん
[2023-06-07 17:23:23]
「割れ窓理論」
ちょっとした乱れを放置しておくとどんどん悪化していく |
11081:
口コミ知りたいさん
[2023-06-07 17:27:35]
>>11079 検討板ユーザーさん
問題になるのは共有部を安く借りておいて そこで不特定多数の男女を何十人も集めて 5000円とか一万円の会費を取ってパーティーを開いて荒稼ぎする奴であって 自分の自宅に不特定多数を集める奴は滅多にいなさそう。 もしいたらそこは両隣のご近所の騒音問題になるね。 |
11082:
匿名さん
[2023-06-07 17:30:55]
某タワマンでは金曜土曜日曜の夕方になると
エントランスラウンジのソファが数十人のギラついた男と派手に着飾った女に埋め尽くされていた。明らかに住人ではない。 コンシェルジュも戸惑うものの声掛けまではしない。 そんな状況は避けたい。 |
11083:
匿名さん
[2023-06-07 17:34:59]
>>11079 検討板ユーザーさん
ツイッターとかで堂々と募集しているケースもあってそれはすぐばれるようです。 場所を明記していない場合は見つけにくそうですね。 パーティールーム利用の場合はセキュリティで直に中に入れないから 一階に集合ということになるので大勢いたら違和感はあるでしょう。 |
11084:
匿名さん
[2023-06-07 17:45:21]
自分の部屋に数人を招くくらいなら構わないが
不特定多数の大人数のパーティーやるならホテルでパーティールーム借りろよ! と思うが、コスト高くて儲からないからマンション共有部でやるんだろうな。 |
11085:
匿名さん
[2023-06-07 17:46:29]
最近は出会い系パーティーとは言わず
「お食事会」と言うらしい。 中身はおんなじ |
11086:
マンション検討中さん
[2023-06-07 19:05:58]
はっきり申し上げますが、金曜日の夕刻にはノースエントランス前にオラオラ系、ギラギラ系、エチエチ系の男女が集まりますよ。イベント毎にバラエティーに富んだ老若男女が見られますよ。
それはひと言でいうと「カオス」でしょう。 |
|
11087:
匿名さん
[2023-06-07 19:47:16]
コンシェルジュなり警備員を配置しないノースエントランスは防犯上そして風紀上あまりよろしくないですね。設計ミスにも等しいです。
|
11088:
eマンションさん
[2023-06-07 20:33:52]
お恥ずかしい話ですが、うちの娘はよく六本木三丁目のとあるタワマンのパーティールームで開かれるお食事会に何度か行きました。おそらく同じようなことはあると思います。
|
11089:
匿名さん
[2023-06-07 23:08:26]
>>11064 匿名さん
パークコート青山ザ・タワーのプールが2レーンの総戸数163戸で、1回あたりの使用料が500円。 同規模と想定される三田GHパークマンションの総戸数は180ほどで、都度料金は発生せず、貸切1回あたり3,000円。 もし将来的に三田GHのプールを維持していくのが難しい場合には、パーマン住民が都度500円を支払うことで追加募集しない可能性も考えられる。 三井がセールス時に他棟最上階住戸や100㎡以上の住戸に声がけをすると言ったところで、契約時に任意入退会が可能な住戸と明記されている場合を除けば、それは確約とは言えない。ましてや部屋の広さは関係ない。 会員制プールとフィットネスの運営はパーマン住民の支払う毎月の維持費によって賄われ、追加募集をするしないもパーマン管理組合の合意次第。 仮に追加募集をかけたとしても、各棟最上階住戸合計40戸が全て入会希望したらキャパ的にキツくなるのではないか。 プールに興味がなかった人も入居を機に泳いだりウォーキングする人もいるだろう。 しばらくはパーマン住民すら予約が取れないかもしれない。 プールやフィットネス施設の規模的に、追加募集については期待しないでおいたほうが良さそう。 一般的には、運営に支障がないかぎり、会員数が増えることを喜ぶスポーツクラブの会員なんてそう滅多にいないのだから。 |
11090:
匿名さん
[2023-06-08 01:03:44]
|
11091:
匿名さん
[2023-06-08 01:08:28]
共有部の利用規約って誰が決めるんでしょう?
常識やモラルのある人ばかりなら厳しいルールも不要かもしれないけど 他人の迷惑を省みない民度の低い人も想定して厳しめにしてほしい。 |
11092:
匿名さん
[2023-06-08 01:50:52]
>>11089 匿名さん
そうだとすると、パーマン棟の住人は2億円台を購入した人でも自由にプールを使えるが 東西南北の棟の6億~7億超えの部屋を購入された方々は声もかけてもらえないということですか。 パーマン棟でないというだけで、高額の部屋を購入された方をそこまで蔑ろにするでしょうか。 実際ご近所さんに水着姿を晒したくないという理由からプールを使わない人も多いと思います。 プール付きマンションの方々からお話を聞いたことがありますが、わりといつもガラガラだとか。 年間70万という具体的な金額が出てきていること 100㎡以上という言葉を聞かれた方もいるようですし 大々的ではないにせよ多少の募集はあるだろうと 期待ではなく、予測しています。 |
11093:
匿名さん
[2023-06-08 02:04:25]
>>11092 匿名さん
プールもジムも混むのは最初に1か月ほどだけ。2~3か月も経てば多くの人は飽きてプールもジムも空きます。フィットネスジムに会費だけ納めて実際には使わない幽霊会員は多いところだと7~8割らしいです。定期的に運動を続けられる人って2~3割くらいしかいない。プールは尚更。 |
11094:
匿名さん
[2023-06-08 02:10:39]
運動習慣はつけた方が良いよ。いいマンションに住んで、唸る程金あっても、腹だけポッコリ出ていて、手足の筋肉が無いゴブリン体系じゃ、生物としてダメでしょう。
|
11095:
匿名さん
[2023-06-08 02:14:04]
|
11096:
匿名さん
[2023-06-08 02:15:52]
三田 ガーデンヒルズの住人たちの健康を思うなら、ある程度門戸を広く開放し運動の機会を多くの人々に提供してほしいものです。
|
追い出すってのは難しそうだけど、マンション規約を守れない人は
その後、共有部の利用に制限がかかるくらいはけっこうあるようです。
出会い系パーティーで荒稼ぎを狙ってる人からしたら、共有部が使えなくなれば旨みがないのでわりと早々に売却して他へ移る。
そしてマンションには平和が戻ったって話を聞いたことがあります。