三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-09 14:36:49
 削除依頼 投稿する

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

現在の物件
三田ガーデンヒルズ
三田ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
総戸数: 1,002戸

三田ガーデンヒルズってどうよ?

10875: 通りがかりさん 
[2023-05-31 08:10:27]
>>10872 口コミ知りたいさん
間取りには好みもあるが
スカイの間取り、たいして良くない


10876: eマンションさん 
[2023-05-31 08:49:31]
>>10875 通りがかりさん

間取りに好みはあんまりないと思いますよ

間取りは、良いか悪いかどちらかです
10877: 通りがかりさん 
[2023-05-31 09:32:02]
>>10873 口コミ知りたいさん
失礼しました。そうですね。
西側は墓なのでウエスト西向きは辛いですね。
逆に東向きは、区立幼稚園と都立高校なので半永久的に眺望は変わらず、校舎も低いこで抜けが良いと思います。
10878: マンション検討中さん 
[2023-05-31 09:37:26]
>>10872 さん

こちらもスカイも何ら良い間取りとはいえませんよ。

こちらはパークマンションの120㎡以上の角部屋で6億超かつ三田棚町くらぶ沿いに数部屋良い間取りがあるくらいで、残りはナロースパンでオススメできるお部屋はありません。

他方スカイも角部屋だけはpp分離できてまともだけど、中部屋3LDKなんてリビングインのオンパレードで古川沿いに多数あった狭小長屋の間取りを連想してしまいます。

要するに三田では6億以上、スカイでは3億以上の予算がないと資産価値は維持できないです。
10879: 名無しさん 
[2023-05-31 09:41:31]
各棟中庭向きは美しい庭園が見れる代わりに、向かい合うので多少好みが分かれると思うが、
外向きであれば、サウス北向きは住友ビルが邪魔で、ウエスト西向きは墓および小山開発で不明瞭。パーマン南向きは当然良いが、イースト東向きも良い。
10880: 名無しさん 
[2023-05-31 09:59:12]
美しい庭園てwww
10881: 通りがかりちゃん 
[2023-05-31 12:07:28]
>>10867 マンション検討中さん

ワンルームは自分が買えたとしても、出口が難しそうですから、避けたほうが良さそうです。
10882: マンション掲示板さん 
[2023-05-31 12:27:50]
やっぱり当たり障りないのは、イーストの東向きorサウスの坪単価1000前後の部屋だろうなあ。ここらへんは三田小山の開発までに値上がり出来る伸び代があると考えてます。
10883: 匿名さん 
[2023-05-31 12:37:41]
三井の社員は、ここの購入ノルマないの?
(自爆営業)
10884: 名無しさん 
[2023-05-31 13:45:50]
>>10882 マンション掲示板さん

そんな価格ではナロースパンの部屋しか取得できないのでは?
10885: 匿名さん 
[2023-05-31 14:27:19]
>>10874 eマンションさん
白金の駅近立地なのであそこは売れない理由がない。
10886: マンション検討中さん 
[2023-05-31 15:41:24]
>>10885 匿名さん
ポジショントーク乙。金持ちは白金スカイなんていう壁掛けエアコンの雑仕様物件買いません。
10887: eマンションさん 
[2023-05-31 15:55:47]
>>10884 名無しさん
確かに坪単価1000前後だとナロースパン多くて選べる部屋がなかなか無いですが、良さそうだなと思ったりして、検討しているところですね。

https://twitter.com/hei19991211/status/1659339936187727878?s=46&t=LLUm...
10888: マンコミュファンさん 
[2023-05-31 17:48:06]
>>10876 eマンションさん
とすると
スカイの間取りも悪いってことだね

10889: 通りがかりさん 
[2023-05-31 18:14:43]
>>10888 マンコミュファンさん

その通りです。

三田ガーデンヒルズはナロースパン
白金ザスカイはリビングイン

高額マンションの間取りにおいて、最も避けなければならない間取りです。

日建ハウジングシステムや竹中工務店などが事業参加していたら、また違った結果が出たと考えると大変遺憾です。
10890: 匿名さん 
[2023-05-31 19:07:41]
>>10889 通りがかりさん
三田ガーデンヒルズにもワイドスパンはたくさんありますよ。
モデルルームなどは非の打ち所がない間取りですしね。
一概にナロースパンと決めつけるのは良くないです。
ザスカイのほうは存じませんが。
10891: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-31 21:09:51]
>>10878 マンション検討中さん
ここのウナギの寝床みたいなほっそい部屋全く住む気にならんわ。家具置けないじゃん
10892: eマンションさん 
[2023-05-31 21:31:47]
>>10891 口コミ知りたいさん
オプションで2LDKに変更したり自費で間取り変更したら住めるようになるよ
10893: 匿名さん 
[2023-05-31 21:36:01]
住む気があっても良い部屋は抽選当たらないんだよここは。

10894: ご近所さん 
[2023-05-31 22:35:03]
>>10891 口コミ知りたいさん
6億で120平米台、まだ狭いと感じるなら10億、いやもっと出せば家具置けるようになりますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる